2024.05.03.この日、実は昨年見に来たハナモモ『ゴールデンウィークを避けて その④』その③に、少し写っていたと思いますが、下栗の里 の駐車場には、桃の…
ブルーベリーファーム・ホンダ!やっと自分の仕事に集中出来ます。
苗を積み込みいよいよ出発です!250本の苗を札幌のNANAファームに配達そして植え付けです。 一人では無理なので清水閣下に支援をお願いして作業を2人で行いました。 畝立てをしてからの植えっけだったのでかなりハードでした
もう前回の記事から一年経つんですね。 早いものだなぁ。 前回の記事はオリーブオイルを買った記事でしたね。 あの安いオリーブオイルを愛用してから一年が経つということです。 今でも使っています。安いから。 あの時も今も色々とありますが、やっぱり変わらないのは継続できないことですな。わっはっは。 でも気にしません。 もうこういう性分だから。 この一年の話をしますと、、、 そうそう、道の駅、行ったんですよ。 去年の8月ごろですけどね。 茨城の常総、古河、境の道の駅ですね。 自分はつくば市という所に住まいがあるので割と近場なんです。 道の駅というのはその地域のことが分かるので好きです。 道の駅境にはビー…
もう少し暑くなると厳しいから今がチャンス 新緑の公園ランチを楽しんでいます。 心と身体の探求ブロガーの梨理(りり)です。詳しいprofileはコチラから。 以…
「週刊現代」2024年5月11日号より 「難聴が認知症を招く」という記事がありました。 記事より抜粋「たとえ軽度の難聴であっても、早めのケアが必要だ。「軽度難聴を放置すると、脳の認知機能の衰えが7年早まるというデータもあります」と、オトクリニック東京院長で慶應義塾大学名誉教授の小川郁氏は指摘する」 精工堂では、デジタル耳穴式補聴器特別価格 フォナック パラタライスM-30メーカー希望価格 466,000円→270,000円
「ブログブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)