chevron_left

「ブログ」カテゴリーを選択しなおす

cancel

はてなブログ

help
はてなブログ
テーマ名
はてなブログ
テーマの詳細
はてなブログを利用している人用です。
テーマ投稿数
14,363件
参加メンバー
350人

はてなブログの記事

2019年12月 (151件〜200件)

  • #応援ありがとうございます
  • #WordPress初心者
  • 2019/12/09 23:01
    21歳で初肩こり。原因と対策まとめました

    ここ1週間、やけに左肩が変な感じがする なんか内側の方が疼くような、筋肉が固まってるような。これはあれか。ついに来たか。肩こりだ ふと思い返すと、10年前までは親の肩叩きとかしてました。叩いたり揉んだりして、(これの何がいいんだろ)って疑問でした中学時代、友人とかにふざけて肩を揉まれた時も、なんだかくすぐったくて、逃げまわってました高校時代、やべー友達に肩を揉むという体で肩の腱を思いっきり引っ張られて泣いた記憶があります、肩揉ませる相手は選ばなきゃという教訓を得ました 「肩が凝るってなんやねん」 「肩揉まれても気持ちよくないわ」 「もう誰にも肩触らせんわ」 みたいなことを思って21年生きていま…

  • 2019/12/09 23:01
    ブログ継続2ヶ月!明確な変化がありました

    最近、自己分析をしています!過去の自分の行動に対して、『なぜ?』と問いかけて、自分がどんな人間か探る日々です! では、ブログはなぜ始めたんでしょうか? なんで今現在つづけているのでしょうか? 2ヶ月で何が得られたのでしょうか? そんなことを考えたので、まとめてみます! 始めたきっかけ ブログを始めて得たこと 意外と身につかないこと まとめ 始めたきっかけ 早速ですが、私がブログを始めたのは 自分の活動を周りに発信しないともったいないと思ったからです ナルシストじゃないっすよ笑 語弊がありそうなので、言い換えます!笑 僕の趣味である旅行やボランティア、留学など、身近に発信したい素晴らしいものが多…

  • 2019/12/09 22:15
    https://www.nsnq.tech/entry/2019/12/09/200000

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/12/09 21:40
    株式売買手数料無料化合戦が始まった

    松井証券が1日50万円まで国内株式売買手数料の無料化を発表したかと思えば、SBI証券も負けじと同様に1日の約定代金50万円まで手数料の無料化を発表したようです。 www.itmedia.co.jp 2社の国内株式売買手数料の無料化比較 松井証券の場合 2019年12月20日(金) 夜間取引(予定)から開始 対象は現物取引及び信用取引のどちらも。 手数料無料化は1日の約定代金合計が50万円まで。 今までは1日10万円まででしたので、優位性がありませんでした。 岡三オンライン証券は1日20万円まで無料ですし。 やっとやる気を見せてきた感じですね。すぐに追随されてしまいましたが。。。 SBI証券の場…

  • 2019/12/09 21:10
    Apple Watchを使ってみたらめちゃくちゃ便利でした!①

    11月の末にApple Watchを購入し、いろいろ使っています。 装着感も良く、すごく便利!サイズ感も良いです◎ www.talog.jp まだまだフル活用できているかと言えばそんなことはありませんが、 とりあえず、感想としては、すごく良い!!です。 購入後10日ほど使ってみての感想を書いてみたいと思います。 ① バッテリーは意外ともつ! ② NRC(NIKE Run Club)アプリはすごく優秀なランニングアプリ! ③ 意外とアラームが優秀! ① バッテリーは意外ともつ! アップルの公式発表ではApple Watchの駆動時間は18時間です。僕は仕事柄一日中ずっと着けているわけではないので…

  • 2019/12/09 14:54
    【ポーランド】クラクフの歴史を体験するホステル【Hostel Luneta Warszawska】

    プロレスごっこを仕掛けて、肋骨を損傷したのは9歳の長男ではなく、33歳夫です。被害者は私です。 みなさん、お仕置きは何がいいと思いますか? いきなりですがポーランドです。 2018年のイースター休暇にポーランドのクラクフを訪れました。 大人4人、子ども2人という人数だったので条件の合う宿を探すのに苦労しましたが、思い出に残るいいホステルに泊まることが出来たので紹介します。 オーストリア軍の兵舎として使われた要塞だった。 『Hostel Luneta Warszawska』中はとても快適 『Hostel Luneta Warszawska』へのアクセス 特別な体験が出来る『Hostel Lune…

  • 2019/12/09 12:07
    冬の100均ハンドメイド!もみじ饅頭でポニーフック(*'ω'*)

    こちら、何の変哲もない もみじ饅頭! と、思いきや? なんとポニーフック! ポニーフック…数少ない男性読者様の 為にご説明いたしますと、ポニーフックと 言うのはヘアアクセサリーの一種で 髪を輪ゴムでまとめた時に差し込んで 髪を飾るものです。 去年ぐらいから流行り始めた? とっても画期的ですよね! 飾りがゴムについていると 百パー、ゴムが伸びてしまう! でもこれなら飾りがダメに なるまで使えるもんね! ポニーフックの台はセリアで買いました。 もちろん100円!素晴らしいよね! そこにメガハウスのぷちサンプル、 おみやげ物語のもみじ饅頭を レジンでくっつけました。 2005年の商品です。 レジンも…

  • 2019/12/09 02:25
    【自己肯定感が最強のメンタルを育む②】自己保身してしまう自分も大切な自分です

    どうも皆さんこんにちは、ぐりです。本っ当に久しぶりに土曜日が休みとなったので、休みを満喫しながらブログを書いてます(満喫とは?)。 まあ、いうてもブログを書くのは楽しいですよね。何というかとても身バレできないような事を書いて「見ないで~、でも目に焼き付けて~♥」みたいなね(笑)※のっけからおっさんの気持ち悪い感想をぶっ放すスタイル そんな感じで四十代後半日本人男性の休日としては、限りなく底辺レベルの休日を過ごしているわけですが、明日は何事も無かったように休日出勤。学生とのインターンシップがございます。まあ何とか入社に繋がるように頑張らねばとは思ってるんですが、今回は参加学生の中に東大生が来ます…

  • 2019/12/09 01:30
    3Gサービス終了というのはいいんだが、困る事ももちろん・・・

    ドコモやauはすでに3Gサービス終了の話が出ていましたが、ソフトバンク系も決まったみたいですね。 news.livedoor.com と、数カ月前から迷っていたスマホはやっと買い替えました。 rayson89.hatenablog.com 予算見直ししてソフトバンク解約でワイモバイルへ。 とりあえず一番近い店がワイモバイルだったのでw 家電量販店ではなくワイモバイルの店に行きました。 丁寧に説明をしてもらって、無事に契約が済んだので満足しているところです。 それは良かったんですが、先々を考えると疑問が1つ。 3Gサービスが終わるということはそのまま解約するか?またはガラケーからスマホに切り替え…

  • 2019/12/08 18:42
    Sさん2(お笑いデート、登場の仕方、2回目のデート)

    Sさん2回目。お笑いデート。登場の仕方。Sさん可愛い。笑かせられた(*´ω`*)。Sさん超可愛い。

  • ブログみる無料RSSリーダー「ブログみる」でお気に入りのブログが見つかる!快適に読める! - まんまる日記
  • 2019/12/08 16:45
    【速報&朗報】無料版だけでGoogle AdSense合格した

    こんにちは。ちょっと聞いてくださいよ。 今朝Googleメール開いたらこんなのが届いてたわけ。 マジィ??ありがとう!! あんま良くわかってないけど!! で、ちょっと聞いて欲しいのは、やったー!ってこと じゃなくて、皆さんご存知&ご覧の通り私はてなブログ 無料版のみでやらせてもらっていまして、調子いい時は "え、えいちてぃーえむえる?"などととんでもないこと を言うレベルの人間ですから全然難しいことしてない。 前に「おすすめブログの新着に載る方法」を書いた時も なんですけど、私ド素人すぎてやったことが少ないので hmttumo-ikkuhanbaishi.hatenablog.com ホントに…

  • 2019/12/08 16:01
    ホントにただの日記…カラヴァッジョ展の感想など

    めずらしく活動的な一日を 送ったので日記を! カラヴァッジョ展 夫を送り出してから 名古屋市美術館で開催している カラヴァッジョ展へ。 …いつもの事ながらチケットを 頂いたのですがホント、よねこぐらい 美術音痴はなかなかいないと 思うので申し訳ないのだけど…。 しかし、ほとんど知らないけど 彼の人生を重ね合わせて見るせいか とてもドラマティックに見えるよね。 ヤンチャな人でついには殺人を 犯して逃亡生活の末に38歳で 命を落としたのだそう。 …知らなかった!! 美術音痴のよねこですら とてもいい展覧会だったと 思います。おすすめ!! 日本初公開の作品が 数点あるそうですよ! よねこにとってはす…

  • 2019/12/08 13:28
    【読書記録】辻村深月「ぼくのメジャースプーン」初めて感想が書けません。

    お久しぶりです。 ブログの更新はできていませんでしたが、とても元気に過ごしています。最近はピアノ熱も高く、Instagramはピアノアカウントのようになっています。だいぶバタついてる動画ですが、よかったら観てください!(音量注意です!気をつけて再生してください。) さて、読書記録へ。「ぼくのメジャースプーン」辻村深月 (このラテ、めちゃくちゃ可愛かった♪) おすすめ度★★★★★(4.8ぐらい!!) あらすじ 「ぼく」の幼馴染み「ふみちゃん」は、分厚いメガネをかけていて周りからはブスだと言われてしまう。ふみちゃんは、うさぎが大好きでみんなの分まで世話をする。本が大好きでとても賢い。ピアノも弾ける…

  • 2019/12/08 11:49
    『順序立てる事のメリット』から何が言えるか【メモの魔力を実践】

    僕は、実はなんでも順番通りやりたがっちゃうんです。 テストの問題も基本飛ばさずに掲載順に解くし、料理の時も手順を飛ばさないかすごい気を遣っちゃいます 今回の記事は、『順番通り』にやることについてじっくり分析してみたいと思います!と同時に、前田祐二さんの『メモの魔力』を読んで学んだ分析の仕方を実践しようと思います メモの魔力[著.前田裕二さん]が気になる方は下のリンクからどうぞ!【中古】【全品5倍】メモの魔力 / 前田裕二(1987−)ジャンル: 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・哲学・社会 > その他ショップ: ネットオフ楽天市場支店価格: 1,240円『具体→抽象→転用』の3サイクルを行い…

  • 2019/12/08 09:51
    一般NISAは結局どうなるのか

    NISAについての記事がまた出ていました。 つみたてNISAの5年延長とジュニアNISAの廃止はどうやら決まりのような感じです。 一般NISAについては前回の記事内容より新しい情報が出ていました。 新制度の一般NISAは2階建て? 前回の記事では従来型に加えて「積み立て型」を新設するということが言われていました。 velstage.hatenablog.com 先日の報道によると、どうも新制度の一般NISAは2階建てになる方向のようです。 www.nikkei.com 上記の記事内容を纏めますと、以下の通りです。 現行の一般NISAは2028年まで5年延長する。 新制度の一般NISAは以下の2…

  • 2019/12/08 04:23
    天然のアイススケートリンク【スイス・シルヴァプラーナ】

    すっかり冬の色に包まれております、ドイツです。 どんよりと暗いドイツの冬とは違い、晴天率が高く、キンキンに冷えた青い空が高いスイスアルプスから、凍った湖でアイススケートが出来る、天然のスケートリンクをご紹介します。 高級スキーリゾート『サンモリッツ』のお膝元にありますので、スキーの合間に氷の上でも滑っちゃいましょう! 天然アイススケートリンク【Lake Champfèr】 『Lake Champfèr』へのアクセス 大自然を満喫しよう!サンモリッツ+シルヴァプラーナ 天然アイススケートリンク【Lake Champfèr】 長いスイスの冬。 幸運な事に、ヨーロッパアルプスの冬は寒いけれど、晴天率…

  • 2019/12/07 10:03
    大学生バイトが販売促進キャンペーンを1から企画した話【スタート】

    旅行禁止を謳っていた僕ですが、この土日にサークルの旅行に行ってきました 久しぶりの旅行はいいですね😊 2日とも快晴だったから江ノ島の海とか、御殿場?の夜景とかめっちゃ綺麗で最高でした🙌 お酒も心なしか美味しかった気がします とは言っても2日間も休んでしまったため、今日からはまたいろいろ頑張らなきゃです!時間足りなすぎる… 今回は僕がバイト先で販売促進イベントを任された話をします!1ヶ月間考えに考えて、昨日ようやくイベントがスタートしました、もうハラハラですよ笑笑😅まだ結果も途中経過も出ていませんが、販売促進企画を1から始める手順を紹介します‼️ 1 目標を立てる 2 狙う客層を決める 3 期間…

  • 2019/12/07 10:03
    人との関係がビジネスにつながるってこんなに嬉しい!

    今月始まった販促キャンペーンも一週目が終了しました!もう出勤するたび、何本依頼が来てるかハラハラです笑😂 キャンペーンの内容に関しては、こちらの記事も見てくれたら嬉しいです! 👇👇👇 大学生バイトが販売促進キャンペーンを1から企画した話【スタート】 - クマの旅行日記 とりあえず、今週の成果を、数字で表したいと思います! ででーん 目標 12/1〜12/27で合計53本の依頼を受ける 現状 12/6時点で10本の依頼 うーん、、びみょー笑 ギリギリ順調と言えるかいえないかくらいのペースです笑数字で見るとあまだまだですが、今日早速1つ貴重な経験をさせてもらいました😁 レッスン終了後、コーチからの…

  • 2019/12/07 07:36
    CNタワーの展望台を大紹介 トロント観光「価格は?」「景色は?」

    カナダにはとても高いタワーCNタワーがあります。高さは553.33m 日本のスカイツリーよりは低いものの世界有数の高層タワーです。 そこを今から紹介していきます。 みなさんこんにちはこんばんはそしておはようございます。うぴすぬです。 CNタワー CNタワーはカナダ最大の首都トロントにあります。高さは553.33mで、スカイツリーよりも昔からあり、2007年まで世界一高いタワーでした。 建物はコンクリートがメインでできており、2箇所展望台があります。今から展望台の様子を紹介していきます。 アクセス CNタワーはトロントの中心の湖沿いにあります。車の場合は周りに沢山駐車場がありますし、空港からの電…

  • 2019/12/07 02:06
    コックリさんの父 中岡俊哉のオカルト人生-テレビは今もこの人の発明で食べてるんだね

    今回、紹介する本は、小学生のころに心霊写真の本や番組をドキドキしながら観ていた世代は、全員読んだほうがいいと思う1冊。 日本のオカルト好きは今後、これを読んでいないとオカルトを語ることははばかられるくらいの1冊です。 って、流石にそれは大げさかな? 現代ではありえない人生経験をしたカリスマ 心霊写真をピュアに怖がった昭和 余談ですが大百科にも心霊シリーズが? 心霊写真を楽しむお約束ができあがった現在 終わりに コックリさんの父 中岡俊哉のオカルト人生 著者:岡本和明、辻堂真理 発行所:新潮社 初版発行:平成29年8月20日 現代ではありえない人生経験をしたカリスマ 中岡俊哉さんを知っている人は…

  • 2019/12/06 12:06
    欲しいワインが必ず見つかる!ワインショップ 「Vin du 268(にろや)」

    神戸市北区に「Vin du 268」というワインショップがあります。 お店のブログはこちら↓ Vin du 268(にろや) のBlog – にろやワインショップのブログ 家から近いので僕もよく利用させてもらっています。 神戸市北区道場、R176号沿いにあります。 西宮北ICから三田方面へR176を北上し、日下部交差点から北へ300mほど行った所に、 「ワインのことなら にろや 286」と書かれた緑色の看板が見えてきます。 お店はそこらから一段下ったところにあるので、看板を見逃さないように注意です! お店の中には所狭しと様々なワインが置かれています お店は、温度、湿度とも管理されていて状態の良…

  • 2019/12/06 07:22
    【自己肯定感が最強のメンタルを育む①】自分を認めるのに根拠も理由も必要なし!

    どうも皆さんこんにちは、ぐりです。最近感動したニュースってあります?私はここ最近は全く無いのですが(涙)、強いて言うならば一年半前に元部下の結婚式に行ったときは、何かジーンと来ましたね。鉄板なんですが、新婦が両親に感謝の手紙を読むシーンは心洗われます。どの結婚式でも「再放送?」って位、同じ内容が使い回されてる感じなのに、何度見ても感動してしまうのが、本当に凄い。※本当に感動してるのか!?(笑) まあ、その部下もA氏の嫌がらせにより退職し、もう一人の部下B子も退職の瀬戸際に追い込まれているわけですが・・・。これがまかり通ってる上に、自分のキャパとかスキルとか管理能力の無さを、論点すり替えて「今こ…

  • 2019/12/06 00:54
    Google Adsenseに合格しました!!

    この度、ようやくgoogle adsenseの審査に受かることができました!1ヶ月くらい申請しては落とされ続けたので、今回ようやく合格できてめっちゃ嬉しいです😊 いつもみてくれてる皆さんに感謝です。アクセス数やスターがモチベに繋がってます。ありがとうございます😆✨今回は、Google AdSenseの審査に苦労してる人にむけて、僕がやったこととかどんな状況だったかまとめます! 受かったときの状態 記事数 : 24 ブログ始めてからの期間 : 2ヶ月 読者数 : 12 ブログ状態 : はてなブログpro 1記事あたりの文字数 : 1000-2000字くらい 他のブロガーさんは2週間で合格したり、…

  • 2019/12/06 00:54
    関わる人は選んだ方がいい話

    『あなたの最も仲の良い5人は誰ですか?』 思い浮かべましたか? 今思い浮かべた五人の平均が自分になるらしいです そう言われてみればどこか自分との共通点があると思いませんか?これはいろんな人が言ってる話ですが、人は周りの友人の影響を受けて生きてます。言ってしまえば気づかないうちに他人色に染まってるわけですその友人はちゃんと自分が尊敬できる人ですか?自分に良い影響を与える人ですか? そうでないなら、その関わりはもしかしたら自分に悪い影響を与えるかもしれないです。逆に自分が尊敬できる人が身の回りにいれば、良い刺激を受けながら成長していけます 別に人を区別して関わらないようにしろって話じゃないです。ど…

  • 2019/12/06 00:54
    『人生の勝算』を読んで考え方が変わった【前田祐二さん】

    11/29のアナザースカイ、皆さんみましたか?今回は前田祐二さんがゲストに来ていました僕は有名人とかに疎くて、前田さんも知らなかったんですけど、この番組を見てめちゃめちゃ格好いいなって思いました!✨😳番組終了直後に、前田さんの書いた本をポチッちゃって勢いのまま読了したので、『うわ、前田さんってすごい!』って思った事を2、3個紹介します!!笑 [rakuten:book:18615806:detail] 目次 前田裕二さんってどんな人? 小学時代はストリートパフォーマンスで稼ぎ方を知る 外資系投資銀行に入社、若手で異例のNY本社へ 帰国、showroom起業 前田裕二さんってどんな人? 前田祐二…

  • #サポート
  • 2019/12/06 00:40
    聞き飽きたけど聞きたくなる。クリスマスキャロルや定番曲5選↗(曲・歌詞付)

    // 皆さまお元気ですか、会社員しょこちゅんです🤗 昨日のFXは3,675円のプラスでした。 米国が感謝祭に入った事により、動きが読めない部分もあり、取引は慎重に行っています。

  • 2019/12/05 22:40
    https://www.nsnq.tech/entry/2019/12/05/200000

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/12/05 20:20
    「ラルク、解〇。」の真相は、アレだったのか....L'Arc-en-Ciel

    はおう丸です。 L'Arc~en~Cielから大切なお知らせImportant News from L'Arc-en-Cielhttps://t.co/wleDn00QtC pic.twitter.com/JuFqI1aRRS — L'Arc-en-Ciel (@LArc_official) 2019年12月1日 解〇!? 解散、解読、解決、解禁、解脱、解答、皆藤....... 一体何なんだ! と話題になったコレですが、どうやらYouTubeチャンネル開設、そして、HONEY、花葬、浸食の3曲同時MV公開だったみたいですね。 つまり、YouTube解禁と。 解散じゃなくてよかった。 www.y…

  • 2019/12/05 19:08
    受益権とは

    今日の学び 受益権には 請願権(16条) 国家賠償請求権(17条) 裁判を受ける権利(32条) 刑事補償請求権(40条) がある。 今日の学び 請願権 国家賠償権 裁判を受ける権利 刑事補償請求権 請願権 「何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない」と規定して請願権を保障している(憲法16条) 国家賠償権 「何人も、公務員の不法行為により、損害を受けたときは、法律の定めるところにより、国又は公共団体に、その賠償を求めることができる」と規定して国家賠償請求権を保障…

  • 2019/12/05 19:08
  • 2019/12/05 19:08
    社会権とは

    行政書士試験のための勉強と復習。 社会権とは 生存権(25条) 教育を受ける権利(26条) 勤労の権利(27条) 労働基本権(28条) 社会権は20世紀になって福祉国家の理想に基づき特に社会的、経済的弱者を保護し、実質的平等を実現するために保障されるに至った人権。 社会権には、生存権、教育を受ける権利、勤労の権利、労働基本権がある。 生存権 最低限度の生活を営む権利のこと。 「すべて国民は、健康で文化的な生活を営む権利を有する」と憲法25条1項で規定されていて生存権を保障している。 労働基本権 「勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、これを保障する」と憲法28条で規定さ…

  • 2019/12/05 19:08
    初はてブ砲とスマニュー砲でプチバズった

    昨日の記事で初のスマニュー砲を受けました。 feedmax.hatenablog.com 今朝、スマホアプリでアクセス解析を見るとなんだかアクセスが多い事に気がついて、Googleアナリティクスを見てみたらリアルタイムのユーザー数が15。 これがはてブ砲なのか?と思いつつよく見たら「smartnews.com」 スマニュー砲を喰らいました。 これがスマニュー砲なのか!と思ってApp StoreからSmartNewsアプリをダウンロード。 だけどどこを見ても載っていない。 どうやったら見つけられるのかな? アルゴリズムの関係で自分の興味のあるジャンルしか出ないのだろうか? それにしてもスマニュー…

  • 2019/12/05 19:08
    国会とは

    行政書士の勉強と復習。 国会が唯一の立法機関として位置づけられている。 国会の地位 国会の組織と活動 会期 国会の種類 常会(通常国会) 臨時会(臨時国会) 特別会(特別国会) 国会の地位 日本国憲法はその前文で「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し」と規定し間接民主制を採用することを宣言している。 間接民主制のもとにおいて、国会は主権者たる国民を代表する機関としての地位を有することになる。 憲法43条「両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する」と規定 憲法41条「国会は、国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である」と規定し「国権の最高機関の地位」…

  • 2019/12/05 19:08
    「同一労働同一賃金」で正社員特権は廃止? 日本オワコン

    2020年4月から「同一労働同一賃金」が始まります。 しかしよくわかっていない方も多いのではないでしょうか? 私もよくわかっていません。 会社でも少し聞いたくらい。 イケハヤ氏のYouTubeを見たらまだ3割近くの人しかわかっていないとのこと。 経営者もわかっていない方が多いみたいだ。 以下、イケダハヤト氏のYouTubeからの情報です。 正社員特権の廃止 正社員だけが貰っている手当やボーナスの廃止? 非正規、アルバイトの人たちの待遇が向上。 要するにフラット化するとのこと。 これじゃ、ただでさえ賃金が下がり続けている日本は沈没しちゃうんじゃないかな? 正社員の賃金を非正規やアルバイトの方の水…

  • 2019/12/05 19:08
    ウォーキング・デッド9がつまらなくなった 主役は固定した方が

    Amazonプライムビデオで「ウォーキング・デッドシーズン9」がプライム会員特典で無料で見られるようになっていたので少しずつ見てた。 これまで主人公だったリックが居なくなり、マギーも居なくなった。 ニーガンは囚われの身。 ダリル、エゼキエル、ミショーンの絡みが主な展開になってるけど、ストーリーがバラバラだし、ウォーカーの恐怖も全くなくなってしまった。 シーズン8までかな、面白かったのは。 ハラハラしながら引き込まれていたのは。 キャラの魅力が薄れてるのと、話を引き延ばす感じがなんとも... これまでリックを中心に動いていた「ウォーキング・デッド」 シーズン10が有料で公開されているけどなんかも…

  • 2019/12/05 19:08
    ガラケーの設定が難しい 5G時代にあえて3G

    日記です。 特に役立つ情報はありません。 義父に「携帯に変なマークがあるから消してくれ」と頼まれた。 10年前のAU K003、京セラ製のフィーチャーフォン、ガラケー。 もうガラケー使わなくなって7年くらいなので自分もあちこち触ったけどわからず。 どうやら義父のいう変なマークというのは「留守電メッセージ」 取扱説明書があればわかるので聞いたら失くしてしまったとのこと。 まいったな~、と思ったけどググればわかるべ、と早速グーグル先生で調べてみた。 困ったらまずはGoogle 「AU K003」でググるとまだ10年前のトリセツのPDFが出てきた。 これで大丈夫。 しかし! ガラケーの操作が難しい …

  • 2019/12/05 19:08
    再びスマニュー砲でプチバズ 運を使い果たしそう...

    昨日の記事 、「ウォーキング・デッド9がつまらなくなった」 feedmax.hatenablog.com が再びスマニュー砲を浴びました。 今回も前回と同じくプチバズ。 feedmax.hatenablog.com 寝る時に「なんだかアクセスが多いな、もしかしてはてブ砲かスマニュー砲?」 とはてなアクセス解析を見たらやはりスマニュー砲でした。 昨日のお昼前に投稿した記事が23:00くらいにSmartNewsに掲載されたみたいです。 今回のアクセス数は? 昨夜から今日の夕方まででだいたいですがスマニュー砲だけで1100くらい。 どうせならドーンと何千アクセス欲しいものです(笑) 今回はスマニュー…

  • 2019/12/05 19:08
    DAZN(ダゾーン)夜中のチャットサービスはAIではなかった 

    日記です。 昨日で2019年シーズンF1GPが終了しました。 最終戦アブダビGPはメルセデスのルイス・ハミルトンが優勝。 全21戦が幕を閉じました。 F1観戦にはDAZN(ダゾーン)を使っているのですが、シーズン終了したため一時休止の手続きをしようとマイアカウントへ。 しかし、DAZNのマイアカウントのメニューに登録情報がない。 なんで?と考えたら以前お試し期間で違うメールアドレスを使っていたのかも知れなんと気がついた。 ブラウザのオートログインを使っているからおざなりになっていた。 問い合わせは電話はないのでメールかチャット。 違うメールアドレスでログインしたら二重に請求されるしどうしようか…

  • 2019/12/05 19:08
    新語・流行語大賞って関心がなかったよ ネットの普及で既に古語

    2019年の新語・流行語大賞の年間大賞に 「ONE TEAM(ワンチーム)」が選ばれたんだけど「ONE TEAM(ワンチーム)」なんて言葉知らなかったよ。 ラグビーワールドカップ日本大会のスローガンだそうで、全くラグビーワールドカップを見ていなかったので初めて聞いた言葉。 ニュースでたまたま見なかったら気が付かなかった。 他にも「計画運休」「軽減税率」「後悔などあろうはずがありません」「タピる」「免許返納」「闇営業」「令和」「なんとかpay」とかが選ばれたみたいだけど別に新語・流行語じゃない気がするのは自分だけ? // リンク なぜ新語・流行語大賞に関心がないのか自分なりに考えてみた。 目次 …

  • 2019/12/05 19:08
    正月がつらい 餅が嫌いなんです

    今年、2019年もあと僅か。 だんだん正月が近くなってきました。 憂鬱になってきました、正月が嫌いなんです。 それはなぜか。 餅が嫌いなんです。 餅が嫌いな人って少ないですよね、多分。 自分の家族は餅が好きだし、周りにも餅が嫌いな人は居ない。 あの噛んでも噛んでも呑み込めない食感、そして味がないでしょ餅は。 じゃあ、正月に何を食べるのかというと自分だけ普通にお米、ご飯です(笑) おせち料理も苦手。 家族で自分だけ普通のご飯。 家族から面倒がられています(笑) なぜ餅、おせち料理が嫌いなのかはわかりません。 子供の頃からダメでした。 厳しい両親だったので食べ残すことは許されなかったので泣きながら…

  • 2019/12/05 19:08
    武藤敬司は天才! 有田と週刊プロレスより

    アマゾンプライムビデオで「有田と週刊プロレス」を見た。 この有田と週刊プロレスはシーズン1からずっと見てます。 武藤敬司 写真はウィキペディアより出典 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%97%A4%E6%95%AC%E5%8F%B8 武藤敬司は天才、日本プロレス界で力道山、アントニオ猪木、ジャイアント馬場に並ぶレスラーだと思っています。 目次 武藤敬司 総合格闘技全盛の中でも純プロレスだった 伝説の武藤敬司vs高田延彦 武藤敬司は変幻自在 総合格闘技全盛の中でも純プロレスだった 2000年代初頭のK-1、PRIDE等の総合格闘技が爆発的ブーム…

  • 2019/12/05 19:08
    Twitterの投票(アンケート)とAdSenseのリンクユニットと間違えそうな人いない?

    Twitterはブログ更新通知と流し読みくらいしかやっていない超ライトユーザーなんだけどタイムラインに流れるツイートで投票、アンケートを見かけるんだけどアドセンスのリンクユニットと見間違えるのは私だけ? ちょっと試しにツイートしてみました。 Twitter投票機能 フォロワーさんが少ないから反応ないと思うけど(笑) // https://twitter.com/feedmax2/status/1202434615928967169

  • 2019/12/05 19:08
    【はてな初心者向け】はてなフォトライフの公開範囲は確認しておきましょう

    はてなフォトライフって使っていますか? ブログに使うために撮った写真をはてなフォトライフにもアップロードしてるんだけどあることに気がついた。 それは初期設定のままだと誰でも見られる状態なんです。 目次 つまり世界中に後悔していることになっているんです。 はてなフォトライフ公開範囲の変更方法は? 位置情報とExifも注意 はてなフォトライフの容量は? // つまり世界中に後悔していることになっているんです。 初期設定だと公開範囲がパブリック パブリック 自分はラーメンの写真を1枚だけしかアップロードしてなかったので別になんでもないけど、他人に見られたくない場合、公開範囲を「自分のみ」に変更してお…

  • 2019/12/05 16:04
    婚活の状況を整理します。また1人会ってきました。

    どうもどうも。 皆様に報告はしていなかったのですが、また1人会ってきました('_') あ、僕、平日も休みがあるので平日に会ったりする事もあります。 あと、ブログにあまり書いてなかったのですが、結構色々な人とやり取りしています('_') 、、、引かないでっ! 婚活界では皆そうなの!!(婚活アドバイザーなる人がいて、本交際始まるまでは、同時にやり取りする事を推奨しています。) ちゃんと本交際始まったら1人に絞りますから!!許してください!!

  • 2019/12/05 13:34
    DMM.com証券が米国株の取引手数料を無料化

    最近、国内のETF/REITの信用取引手数料や投信の購入手数料を無料にするとか色々と手数料無料化のニュースが出ていましたが、ついに米国株の取引手数料も無料にするところが出てきました。 DMM.com証券が米国株式取引手数料を完全無料化に DMM.com証券が米国株の取引手数料を2019年12月9日(月) 23時30分以降の約定分から無料化するとの事です。 米国株取引手数料の無料化に関しては、大手ネット証券のマネックス証券あたりがやって、また楽天証券、SBI証券が追随する流れになるのではと思っていましたが、DMM.com証券が先陣を切るとは予想していませんでした。 kabu.dmm.com 今ま…

  • 2019/12/05 13:32
    諦め上手は幸せ上手…?妬みについて考える。

    撮りだめしたホンマでっかを 見ていて、妬みについて 夫と意見が一致しました。 1年ぐらい前のでっかを見ながら、 妬む事も妬まれる事もなくて すごくラッキーだよなって 思っていたら、全く同じ事を 夫が口にしました。 もちろんうらやましいなーっ て思う事は山ほどあるよ! でも、どう考えても妬ましいとか そういう気持ちとは違う。 これってたぶん、自分には どうせ無理だからとか、 自分とは関係ない世界だから みたいな諦めの方が大きいから じゃないかと思うのです。 やっぱり妬みの感情って 自分と大して差がないと 思わないと出てこないよね。 自分だってあれぐらいやれるのに! とか、あの時アレがこうだったら…

  • 2019/12/05 07:14
    知る人ぞ知る超絶美味いピッツァの店『Napule e』【ドイツ・カールスルーエ】

    次男が大好きなピッツァ。5歳の誕生日は大好きなピッツァを食べたいと、4歳の誕生日から言っていたのでピッツァ行って来ましたよ。 っていうか、いっつも食べてるやん。ピッツァ。 『Napule e』 【Napule eへのアクセス】 『Napule e』 カールスルーエの郊外の街、Daxlandenにあるスポーツ施設の中にあるレストランです。 ドイツでは規模の小さな町や村でも、必ずサッカー場があり、サッカー場にはそのクラブに付属する形でレストランが併設されています。 大抵は大味な定番ドイツ料理とビールを提供する地元密着型のレストランです。 そのようなレストランが多い中、この『Napule e』は本格…

  • 2019/12/04 22:56
    https://www.nsnq.tech/entry/2019/12/04/200000

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/12/04 15:34
    この人の彼氏・彼女になって良かったと思ってもらえるように

    語り記事ですわ笑 誇ってもらえる人になりたいですよね。 てんちむの動画見てそう思いました。

  • 2019/12/04 10:07
    2年間で初めて1ヶ月間毎日更新できた…なんだか嬉しいよ!

    ふと気づいたんだけど、よねこ、 ブログを始めて2年になります。 アドセンス用に、はじめに 一気に書いたのでイマイチ 本当に書き始めた日付が いつなのかわかりませんが… たぶん一昨年の12月ぐらいです。 だいたい二周年! そして、今回初めて一か月 休まずに更新した!! 継続日数が31日に…! 書きたくない日は書かない って決めていたし、 忙しかったり体調不良も 無理しないって決めていたので 毎日更新は全く意識して いませんでした。 それなのに気付いたら!!! 毎日更新できたのには 理由があります。それは、 書き溜めを始めたから!! なんとなく今までは 書いたらすぐに公開していました。 気分が乗っ…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用