女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
【基本的な知識】アフィリエイト広告の仕組みと不正防止について調べてみた
「もっと早く知りたかった」ASP選びのポイントとおすすめASPを徹底解説
【あのネットスーパーも対象!?】セルフバックを活用してブログ初心者こそ簡単収益化!
【エラー解消手順】もしもアフィリエイトのリンクエラー
【ブログ初心者主婦】最初に登録したアフィリエイトASP3選!
もしもアフィリエイトの特徴をデメリットも含めて徹底解説します!
初心者必見!セルフバック対応ASPのおすすめと始め方
ASPバリューコマースの特徴とおすすめ活用法
【ブログ初心者に最適】最初の報酬を獲得するにはここのアフィリエイトサービスだ!
10チャレファクトリーの体験談を書きました
【部数限定】新しい特典リリースのお知らせ
【部数限定】新しい特典リリースのお知らせ
アフィリエイトやハンドメイド作品が売れてないのは何故?
登録必須の稼げるアフィリエイトASPの選び方とは?おすすめも紹介
ブログ、SNS初心者が登録したいアフィリエイトASP6選をご紹介
「きんかんタルト」完売いたしました
きんかんタルト 販売開始いたしました
謹賀新年 Happy New Year
皆様、初めまして!これからも頑張ります!
【管理人Hiroki】Piano Mediaへようこそ!
小説サンプル・『健やかなる時も、そして病める時も~ 』 久遠の本丸日記・7月の陣始まる
羽生結弦さんの結婚相手の件で不快な「井戸端会議」をしていた方達に是非お願いしたいのは・・
ブログ・薔薇の贖罪をリニューアルします( *´艸`)
ブログ・薔薇の贖罪について 【久遠の本丸日記(雑談)・集まれ、刀たち!】
はじめまして
2024年元旦…
2023年大晦日に
人生に息抜きも大切 パート❷⚓️
来たら来たで緊張します🐾
ただオジ資格取得を思いつく
One Tap BUYで取引できる米国株に27銘柄追加されました。 本日(12/3)から取引開始可能です。 One Tap BUYとは? 一応、One Tap BUYの説明をしておきます。 www.onetapbuy.co.jp One Tap BUYはスマホから取引を行うスマホ専用証券会社です。 メリットとしては1,000円から金額単位で取引が可能なところです。 米国株を少額から金額単位で売買できるのは便利です。 (日本株も一応買えますが、日本株を少額で買うならSMBC日興証券のキンカブの方が便利かと思います。) デメリットとしては売買できる米国株の銘柄が少ないところと、手数料が他証券会社と…
こんばんは! 今日は記念日なので早めに帰っています( ‾•ω•‾ ) 昨日の飲み会の席で、今日は早く帰ります!と伏線を張りまくっていたのでスムーズに帰れました笑 何事も段取りが大事ですね( ‾•ω•‾ )/ 帰ってから、腕によりをかけて美味しいものを作ります!ローストビーフとカルパッチョにする予定です。あとは美味しいお酒ですね笑 このラインナップだとスパークリングワインが良さげですね。帰るのが楽しみです( ‾•ω•‾ )/ さて、それでは可愛い先生を紹介します! 洋梨を奥さんからもらっているところですね。 我々だけ美味しいものを食べるのはかわいそうなので、先生にも何かおやつをあげないといけませ…
先日、次男のサッカーチームのクリスマス会がありました。 1時間いつものサッカートレーニングがあり、その後、チームの子とその保護者、コーチ陣みんなで食事会、食後にケーキを頂いてプレゼント交換と楽しい時間を過ごした次の日、私の履いていたズボンの前ファスナーが全開だったことに気が付いたよ。 次男は先月5歳の誕生日を迎えました。 本人に希望を聞いたところ、こちらの博物館に行きたい。との事だったので、義両親と義弟も含めた家族全員で行って来ましたよ。 州立自然博物館【Staatliches Museum für Naturkunde Karlsruhe】 www.smnk.de カールスルーエ近郊の土地の…
先日南知多ビーチランドへ行った 帰りにコストコへ寄りました。 よね家は夫とつくねの3人暮らしなので 正直、コストコで買えるもの なんてありません。 ので厳選してこれなら使いきれる っていうものをカゴに入れては戻し… を繰り返して結局、ほんのちょっとしか 買えません…コストコあるあるだよね。 それなのに…(/ω\) こんな要らない物を買ってしまった…! あ、違った。これは要るもの。 これこれ。 ラジオフライヤーのちっちゃいやつ! だって、これにつくねが乗ってたら もう、鼻血止まらないよね。 可愛すぎる!! って思ったら他の物いろいろ戻して カゴに入れちゃってました。 食欲とウサギカワイイ欲は 絶…
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。まず悲報があります。とうとう私の直属の部下のB子の退職が決まりそうです。以前話していたB子と絶対的にウマが合わないC子の人事部加入を、A氏が決めてそれを社長も後押しして、決定してしまったわけです。 ※詳しくはこちらをどうぞ www.green-gym.net これだから家族経営はクソなんだよ。汚い言葉使いたくないけど、さすがにこの社長とA氏(義弟)の茶番にはもううんざりです。最早この会社で守るものは何もないですね。これからは超絶やさぐれキャラで行こうっと。 別にふて腐れてる訳でも無く、こういうのは運命みたいのがある気がします。タイムリープもののアニメで、何をど…
はてなブログを無料版で始めて約1ヶ月、 Google AdSenseに合格しました! "無料版だけで"の合格情報は調べる限り本当に少なくて 難しい内容の記事も散見していましたが、ド素人の私が 我流で合格したので、その方法と手順をご紹介します。 先に言います。 やったことはたった3つです。 尚、私はスマホでやって合格しましたので画像がPCの 画面と異なる場合もあるかもしれませんが、ご承知置き ください。逆に言うとほぼスマホだけで合格できます。 また、私の場合の不合格理由は「サイトの停止または 利用不可」だけなので、AdSenseコードを貼った後、 それを解消するまでの紹介になります。 ▼申請時の…
今週のお題「いい肉」 11月29日「いい肉の日」、いい肉ねぇ・・・もう過ぎてたのかw 年のせいなのか?肉欲がないんですよね、最近。 麺類は食欲わくんですけど。 自分でスパゲッティ作っても肉類は入れないし 回転寿司屋行っても、肉寿司より刺身選びますよ。 牛丼屋行っても海鮮系選びますからねw たまに健康関連のTV番組で80才90才の方が焼肉やステーキ食べる映像やってるのを見ると今だと信じがたいというかw 肉料理出されたら食べますけどw 自分から選べるものだと肉頼まないですね、最近。何なんだろう?にほんブログ村
南知多ビーチランドへ行ってきました。 お目当ては、イルカさん! ショーのイルカさんも素敵だけど、 ショーは見送って… (だいたいいつも見送っている) この子たちと触れ合うのが目的! 園内中央辺りのプールに いつも2頭います。 すごく人懐こくて、呼ぶと 寄ってきてくれます。 そしてサービスしてくれます。 以前はボールがあって、 なんとイルカさんとキャッチボールが 出来たんだけど今回はなくなって このおもちゃに代わっていました。 菌とかの問題があるのでしょうか。 残念だったけど、それでもおもちゃを こっちへ投げてくれようとする イルカさんが可愛くて! あのつぶらな瞳…! ハートを鷲掴みですね。 ビ…
大ヒット上映中の「アナと雪の女王2」を観に行ってきました。 www.oricon.co.jp 妻やうちの長女は「アナと雪の女王」の大ファン! 娘は公開前からすごく楽しみにしていました。 まだこれから観に行かれる方も多いでしょうし、詳しい内容は書きませんが、一言で言えば「すごい!」の一言です。 「アナと雪の女王」は前作が素晴らしいし、キレイに終わっていることもあり、どんな風に続編を作るんだろうか?と思ってましたが、観てみて納得です。 前作+今作で「アナと雪の女王」は本当に完結します。 今作のポスター等にもキャッチコピーとして書かれてますが、 「なぜエルサに力が与えられたのか。」それが解き明かされ…
婚活パーティー行ってきました。 たぶんいつもの空回りで終わっています。 オッケーもらえると良いな('_')
三菱商事から中間配当関係書類が届きました。 中には中間配当金計算書と共に静嘉堂文庫美術館の無料招待券が入っていました。 静嘉堂文庫美術館 静嘉堂文庫美術館は東京の二子玉川駅近くにある美術館です。 www.seikado.or.jp 静嘉堂は、岩﨑彌之助(1851~1908 彌太郎の弟、三菱第二代社長)と岩﨑小彌太(1879~1945 三菱第四代社長)の父子二代によって設立され、国宝7点、重要文化財84点を含む、およそ20万冊の古典籍(漢籍12万冊・和書8万冊)と6,500点の東洋古美術品を収蔵しています。静嘉堂の名称は中国の古典『詩経』の大雅、既酔編の「籩豆静嘉」(へんとうせいか)の句から採っ…
格安OBD診断機をDIYで使う シモテンです 古い年式の車には、市販の診断機は役に立たないことがわかった 電子化が進み、より複雑化した車の修理にはOBD診断機が必要となってきた OBD診断機とは、目に見えない様々な電子システムの故障や異常などを簡単に調べるためのツールだ 非常に格安な診断機も販売されており、DIYでも今後活躍するだろう しかし、素人が簡単に手に入れられるような市販のOBD診断機は本当に修理が必要な古い車には対応していないのだ 実際にZCTの修理にOBD診断機を使ってみた結果を報告する 格安OBD診断機をDIYで使う 突然のエンジントラブル 素人では難しい原因究明 プロはどうやっ…
先日アップしたトムヤムクンヌードルの記事の中でオススメした、カップヌードルではなく、お鍋で作るタイプの日清 旅するエスニックシリーズの「トムヤムクンヌードル」。 それだけでも、もちろん美味しくてオススメなんですが、ちょいとアレンジして鍋にしてみました。 www.talog.jp 日清のお鍋で作るタイプの「トムヤムクンヌードル」 これを初めて食べたときから、これを使ってそのうちやろうと思ってたのが、 「トムヤムクン鍋」です! スープが濃厚で美味しいので、「野菜やらエビやらを入れて鍋にしたら絶対美味しいに違いない!」と思っていました。 家の夕飯が鍋のタイミングで、さっそくやってみました! 作り方は…
はおう丸です。 以前このブログで紹介したブルース曲の、少し簡略化したものを、無料フリー素材としてアップロードしたので、紹介します。 前回の記事はこちら www.hmsounds.net YouTubeで試聴する 基本的な曲の流れは、前回紹介した曲とほぼ同じですが、ギターソロ、エレクトリックピアノソロを省略しています。 ベースやドラムはそのままなので、同様のグルーブは楽しんでいただけると思います。単純にBGMとして流すだけなら、こっちの方がいいかも知れません。 楽器構成 エレピ(エレクトリックピアノ):Omnisphere1ギター:Electri6ityベース: Trilianドラム:Super…
はおう丸です。 ねこブログを始めました。ブログタイトルを、ねこねこパラダイスに変更しようか悩んでいます。 んなこたぁないよ 目線モザイクがあまり効いてないという(笑) いやいや、うちは飽くまで音楽ブログなので、BGM代わりにどうぞ 神社猫 先日アメトーークで神社とかの特集やってて、それを見て以来、今人生の奈落にいる僕は、ちょいちょい神社に神頼みしに行くようになりました。 ちょっと前は、少し遠い自転車で15分くらいのところの大きめの神社に行ってたのですが、最近、近所の神社に行って以来、そこにハマってしまいました。 この子たちがいたからです。 かわゆい.... 食後なのか、ご満悦そうに手ペロしてま…
子連れお出かけで、毎回出かける度に「え!今!?」「あ~!ちょっと、ちょ、待って~!!」ってなるのがトイレ。 トイレに関してはオムツしてる時はまだ本当に楽、余裕。 問題はトイトレ中から5歳くらいまででしょうか。 次男も5歳になったし、もうそろそろ卒業やと思うんやけど。 卒業したら、忘れてしまうし、あんなに振り回されてたのに『なんやったっけ?そんなんやった??』ってなりそうなので、この7年間、常にお漏らしの恐怖に震えていたお出かけとトイレについて書いておこうと思います。 あ、ドイツに住んでるから特別いい解決策がある。とかじゃありません。(そんなのあったら教えて欲しい こればかりはドイツも日本も一緒…
こんにちは! 昨日は『アナと雪の女王2』を見に行きました!すっごい面白かったです!私は面白い映画を見終わると、すごく寂しくなるのです。その世界観から抜け出したくなくなるといいますか… 昨日はまさにそんな感じで、しばらく映画館から出たくありませんでした( ‾•ω•‾ ) おじさんがこんなこと言うのもアレなのですが、アナもエルサも大好きです。というかディズニーのプリンセスが大好きなんですよね。 よく奥さんにも『そこまでプリンセス好きだと乙女みたいだね笑』と言われます。でも別にプリンセスになりたいとかそんなんじゃないんですよ。護衛の兵士とか執事とか村人とか…あの世界観の住人になりたいのです( ‾•ω…
どうもどうも。 昨日は良い肉の日でしたね!どこが安いんだっけ? 本記事は予約投稿です。 Yさんに振られてからオーネット再開し! 再開後、一番最初に会ったSさん。 Sさんと会ってみると 物凄く相性良いんじゃね!? って位に爆笑しながらお話できて。 物凄くテンション上がっているコミュ障です(*´ω`*) ↓参考記事 happinessdeepen.hatenablog.com 初対面後、恒例のありがとうございましたメール等をして。 僕が 「凄く話しやすくて楽しかったですー。」 なんて送ると相手も 「お話し、楽しかったですー」 なんてやりとりなんかして。 それでそれで、 僕も次はどんなデートが良いか…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!