女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
自作パソコンに必要なパーツ シモテンです 長年使用している古くなったパソコンでは動画を扱うのが難しくなってきた そこで、パソコンの中身を全てDIYで入れ換えることにした ド素人が自分でパソコンのパーツを選んで、組み立てる方法を紹介していく まずは、必要なパーツを確認する 自作パソコンに必要なパーツ アッという間に時は過ぎ パソコンの進化に対応せず 再利用出来るパーツ 最低限の構成パーツ 基本パーツの機能と役目 すっかり旧型 アッという間に時は過ぎ オッサンになると、時間が経つのが非常に早くなる よく言う、1年なんてアッという間だよ、を実感してしまう 新しいことへのチャレンジや、発見、感動が無く…
こんばんは! 今日はこれから『アナと雪の女王』を見てきます!レイトショーは少し安く見れるからいいですね( ‾•ω•‾ )/ 昔は映画館ってもっと安かった気がするのですが、随分高くなった気がします。2人で飲み物を買って映画を見ると5千円はしますものね。 ということで我が家ではもっぱらレンタルDVDで済ませているのですが、今日は久しぶりに映画館で見てきます( ‾•ω•‾ )/ さて、今日も小話を一つ( ‾•ω•‾ )/ 今日一通り掃除を終えたところで、花瓶に挿していたバラを奥さんが持ってきました。もうほとんど枯れかけていたので、捨てるのかな?と思ってみていると… バラを片手に小躍りし始めたのです。…
はおう丸です。 僕は、ロック、ハードロック系の洋楽が大好きで、MR.BIG、AEROSMITH、BONJOVI辺りが特に好きです。 それで、ヒトカラ行った時も、普段よく歌うミスチル、ラルク辺りに混じって洋楽もちょいちょい歌うわけですが、その中でも大興奮のよだれものなのが、 JOY SOUNDでMR.BIGを歌った時 です。 この写真だけで何の歌か分かる人だいたい友達 MR.BIGとの出会い ちょうど就職をして一人暮らしを始めた頃、近所のCD屋巡りをするようになりました。学生時代は少ないお小遣いをやりくりするのに一生懸命だったので、CDはあまり買えませんでしたが、就職して生活に余裕が出てくると、…
E.T.の続編が! っていうヤフーニュースを 見かけたのでマジか! 勘弁してくれ!! って思って開いたら… www.cinematoday.jp もう、見ましたか? Xfinityっていう会社の プロモーション用に作られた ショートムービーなんですって! ショートムービーで良かった! 思い出は美しいままに しておいてほしいもんね。 よねこは最初の電飾がチカチカ するシーンから涙が…!! 更年期だからってヤバい気がする。 E.T.のファミリーのシーンでは もう、鼻水まみれだったよ! だって普段からあの自転車で飛ぶ シーンの音楽だけで泣けるもんね。 よねこにとって、初めてちゃんと見た 映画なんです…
先日、スターバックスカードがすごく便利になってるっていうことを少し書きましたが、その続きです! www.talog.jp ★ スターバックスカードについて ★ アプリと紐付けできて便利 ★ ポイントが貯まる ★ コーヒーパスポートとしても使用できる ★ スターバックスカードについて スターバックスカードは最低1,000円(最高入金額は30,000円)から入金してスターバックスで使用できるプリペイド式のカードです。 シーズンごとなどデザインが豊富で、特に春の季節の桜の柄は毎年人気ですぐに売り切れてしまうらしいです。 ギフトにもオススメですね。 kimonouta.com ★ アプリと紐付けできて…
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。前回の記事で靴と靴磨きセットを購入した話をしたと思うのですが、靴磨きって・・・あれ、何だろこの感じ・・・。めちゃめちゃ落ち着くんですよ。何でなのかさっぱり分からないんですけど、とにかく落ち着きます。理由を考えてみると 身だしなみを整える事で自信が持てるなんか違うんだよな。別に服にアイロンかけても、出勤前に髪整えても何も落ち着かないし。 「見えない所で努力をしている」という満足感これもちょっと違う。靴磨きって『好きな異性からアポロチョコ(しかも一粒)をもらっただけなのに、それを溶かして型にはめて本命っぽく見せる行為』に近い気がするんですよ※マジで靴磨き好きに謝れ…
我が家はモーニングショー派です。 消去法で。一番ムカつかない。 (お年頃だから出来るだけ 怒りたくないんだよ!!) だいたいいつも、夫が出かけると テレビを切ってしまうので ショーアップのコーナーは めったに見ないのですが、 (そもそも総研は見る) 今日はたまたま付きっぱなしで つくねのトイレ掃除を しながら見ていました。 すると”私のせいで夫が無口”っていう 衝撃的な言葉が耳に入りました。 初めの方ちゃんと見ていなかった ので予想ですがタイトルの様な話が ツイッターか何かで盛り上がって いるのだと思います。 なんでも、夫に質問を投げかけて 答えが返ってこないうちに 自分の話を始めてしまい、 …
こんばんは! 今日は寒いですね。朝、外に出ると凍えるように寒かったので、そのまま家に戻ろうかと思ってしまいました。 奥さんに『今日は今年一番の寒さだよ。気をつけてね。』とメールを打つと、『ということは今日を乗り切ったら冬を越したも同然だね。』と返ってきました。 『?』と思っていると『今年一番ってことはこの間の1〜3月より寒いんだよね。』というメールがきました。 屁理屈上手な一休さんか! と突っ込みたくなりました笑 まぁもちろんそんな突っ込みができるわけもなく、この1ヶ月で一番寒い、と訂正しましたが( ‾•ω•‾ ) いや、でも本当に寒いですよね。この寒さのせいで今日は顎が外れそうになりました。…
子どもに着替えさせたり、歯磨きしたり、寝る準備に忙しくしていたら、夫が「子どもが寝た後、一緒に映画でも見よう」としつこく絡んできました。 ワシは副鼻腔炎で鼻が痛いんじゃーい! 「鼻の奥がどんだけ痛いか教えてあげようか?私がちょっと押してあげるから、その無駄にでかい鼻をよこせ!」と言ったら、あっという間に逃げて行った。 効果てきめん♡ ハンブルク旅行で私が書ける事はもう全部書きましたが、今回はいつもの子連れ旅と違う事がひとつありました。 それは珍しく夫を含む家族4人全員で旅行した事。 家族4人でハンブルク旅行、実際どうだったのか振り返ってみます。 最悪だった8年前のハンブルク子連れ旅はこんなでし…
先日、つみたてNISAが期限延長の方向で検討されているとのニュースがありましたが、通常の一般NISAは延長されないような雰囲気でした。ところが、今朝の朝日新聞デジタルによると、どうやら一般NISAも延長する方向で検討されているようです。 結局どうなるの? 12月に纏める予定の来年度の税制改正大綱に向けて色々なニュースが飛び交っています。NISAについても延長するとかしないとか一本化するとか連日、色々報道されていますよね。 www.asahi.com 今回の記事を纏めますと以下のように検討されているとの事です。 一般NISA 現在は2023年が投資期限。2024年から従来型に加えて『積み立て型』…
おはようございます! 昨晩、会社で仕事をしていると奥さんからメールが届きました。内容は『明日お弁当は作らなくていいから、その代わり足をマッサージして欲しい( ´ - ` )』でした。 疲労がたまっているせいか足が痛くてたまらないようです。足をマッサージしてもらって、さらにお弁当を作ってもらうのは悪いな、と思って上のようなメールになったのでしょう。 しかし!なめてもらっては困ります! 体力の有り余ってる私なら何なく両方ともやってしまいますよ( ‾•ω•‾ )/ まず、足をマッサージしたのですが、足が張っていて辛そうでした。少し早くなると良いのですが…。ひどいようなら今日もやってあげようと思います…
シモテンです カーエアコンは夏の暑い時だけではなく、冬場の曇り防止にも役立ち、一年中可動している カーエアコンを使うと燃費の悪化は気になるが、あまり長期期間動かさないと「エアコンコンプレッサーには良くない」とも言われている さて、そのカーエアコンだが、吹き出し口から出てくる風の臭いが気になったことは無いだろうか!? 「カビ臭い、埃っぽい感じがする」 もしかしたら、「エアコンフィルター」の交換時期かもしれない 前回はいつ頃交換しただろうか? カーエアコンフィルターの交換時期 カーエアコンフィルターの交換作業 グローブボックスを取り外す カーエアコンフィルターを取り出す エアコンフィルターの交換 …
どうもこんにちは。はや太郎です。 今回は漏水トラブルについてお話していきます。 今現在、漏水で悩んでいる方・・・ いや、いたらブログ見てるほど余裕ないですよねw失礼しました。
こんにちは、会社員しょこちゅんです☺ 今日は愚痴ブログがメインです・・・ 結論を言いますと、先週、縮毛矯正(ストレート)をあてにいったのですが、失敗しました。
こんばんは! 明日は丸一日外勤なので、今日はたくさん仕事をしなければいけません。早く帰りたいのになぁ… おまけに今日はこれから忘年会の出し物の練習まであるので、さらに帰りが遅くなります。私は熱血上司役なので頑張って地声を張り上げなければいけません。あまり大声を出すタイプではないので、ちょっと緊張します( ‾•ω•‾ )/ まぁサンシャイン池崎さんのモノマネをする役もあったので、それよりはましかなと思います。ちなみにこの大役は私の部屋のボスが自ら引き受けてくれました。なんて男らしいのでしょう。私もそのくらいの漢気を発揮できるようになりたいです。 さて、それでは先生のご様子を紹介します! これは奥…
先日、雨降る中でガス屋の訪問セールスがありました。とりあえずこう言われました。 「都市ガスお使いですよね。」 使ってませんw うちはLPガス。「(ガスを)変える気もありませんので。」 これで帰っていきました。何だったんでしょうw そもそも都市ガスとLPガスがわからずセールスしているのか?と・・・おそらく教育が行き届いていないバイトなんだろうと思いますが。 なので、どこのガス屋かも名乗っていません。名札もないし名刺ももらっていません。 どんなものでも訪問セールスはほぼ怪しいとうちでは考えているので、訪問販売で買うことはありません。しっかり調べてから自分で探しに行きます。 と、これから12月、寒く…
もう15年以上アップル製品を愛用しています。 僕が使い始めた頃は世の中にアップル製品が普及するとはまったく思いませんでした。 本当にすごいです。 そんなアップル大好きな僕がずっと手を出さずにいた商品。 そう、「Apple Watch」です。 腕時計はアナログな方が好きなのと、なんとなく腕時計までアップルでなくてもなー。 と思っていたのと、わが家の家計を握る妻の理解も得られないと思っていたからです(笑 しかし…。 ついに、わが家にやってきたApple Watch! じゃーん!! わが家にApple Watchがやってきました! ランニングするのに便利だろうなーと思ったのと、難関と思われた妻の許可…
昨日の夜、夫が行方不明になりました。 (ごめんなさい、大した話じゃ ないので心配しないで読んで!) 事情はこうです。 昨夜夫は珍しく呑みに行きました。 最寄り駅まで帰ってきたよー! と連絡があったので 帰り道のスーパーで牛乳とおやつ 買ってきて!と頼みました。 そしてスーパーの中からも 何が良い?って電話してきて もう、おまかせでいいよ! ってなりました。 (ちょっとイラっとするのこの やり取り…分かってもらえる?) スーパーから家までは 5分もかからないのですが 30分経っても帰りません。 夫は買い物が大好きなので 一人でなんかアレコレ探して 家で2次会(3次会?)を やるつもりなんだろうと…
おはようございます! 昨晩は奥さんの好きなお店で外食してきました。体調もちょっと良くなってきましたし、何より気持ちが上向いてくれたので良かったです。お家に帰ってきてからもニコニコご機嫌でしたからね( ‾•ω•‾ )/ 外食から帰宅後に私は今日の分のお弁当を作り始め、奥さんは大きなクッションの上でゴロンとしていました。お弁当箱を洗いたかったので、『お弁当箱持ってきてね』とお願いすると、『できない( ˙ᵕ˙ )』と言われてしまいました。 こういう甘え方?をするときはご機嫌なときだけなので良かったです( ‾•ω•‾ )/ さてそれでは昨日のお弁当の反省と今日のお弁当紹介をします! 昨日のお弁当の反省…
先日のJTに続き、今度は三菱商事からカレンダーが届きました。 こちらは卓上カレンダーでした。 2020年の卓上カレンダーはダイソーで購入済みだったのですが、こっちの方が上等そうですので、こちらを使おうかなと思います。 一応、メルカリで調べてみると、300円ぐらいで出品されているみたいです。 ちなみにJTカレンダーは700円前後ぐらいでした。 結構、皆さん売っちゃうんですね。 velstage.hatenablog.com
最近人気のとある漫画を読みました。 やはり批判して批判を されたくないのと、 好きな人がもし読者様の中に いらっしゃったら辛いので (よねこが)タイトルは 伏せますが…バレバレかな…。 何人かの人から勧められ、 レンタルコミックでは旧作なのに 人気すぎて7泊ではなく3泊に なってるし(そんなの見たことない) どんだけ面白いんだろうと 興味を持ちました。 累計発行部数が短期間に すごい事になっているっていう ネットニュースも見ました。 らくスパガーデンに行ったときに 奇跡的に3巻まで棚にあったので 読んでみました。 批判と言っても、そんなに すごくつまらないとか どうしようもない漫画だと 思った…
🎤はみぃのカラオケ置き場
【#新人vtuber 】愛包ぽよん Aipai poyon【ティザーPV/TeaserPV】
VTuber「ミュウ・ガルシア」、誕生日記念グッズを限定販売!
Digiarty✖ねねぶろぐ! winXvideoAI 解説&レビュー☆ 【youtube連動記事】
Vtuberの詩羽しうさんとコラボ!描き下ろしグッズを販売
第104回★レイさんのロビアクパーティ×ねねぶろぐ!Live★(喫茶もちょこっと♪
第103回☆レイさんのロビアクパーティ✖ねねぶろぐ!Live☆ 【告知編】
第102回★ 異世界喫茶『ぷにとろカフェ*』♪喫茶でのワイワイ総集編★
VTuber事務所「alivelive(ラヴラヴ)」0期生が待望の配信デビュー
新人Vtuber【Vubble】1期生デビューティザームービー
【新人VTuber】 水桃リズデビュー
【眠兎シロ】最初は流れに乗ったけど、やってみたら思いのほか楽しかったので続けてみました!
【光上ゆうと】光陰矢の如し。過ぎてみたら、名実ともに自分が成長していた件について
【木乃伊綿巻】時の流れは過ぎるとも、変わらないものがそこには必ずあるものだ。
【狼月なな】リスナーとの距離感が縮まったこの1年。もっと私と一緒に楽しもうね!
もう街はクリスマスムードですね。 1年あっという間です。 学生時代に2年間、スターバックスでバイトしていました。 この時期になると可愛いクリスマスの商品が出てきて、クリスマスシーズンの商品をみんなでオススメしたり、すごく楽しかったのを覚えています。 僕がバイトしていたのはもう20年近く前(ヤバっ!)なので、まだ日本に300店舗くらいしかなく、スタバでバイトしているって言うだけで「いいなぁ!」って言われたもんです(笑 当時、いろんなイベントで配布されてた非売品のピンバッジ ちょうど、スターバックスカードが日本に導入されるっていうタイミングで、当時働いてパートナー(スタッフ)全員に500円分入金さ…
住む人が毎日使う玄関、来訪者が必ず足を踏み入れる玄関 だからこそ、毎日キレイにしておきたいですし、できるだけごちゃごちゃさせたくない しかし、子供がいるとどうしてもモノがとっちらかりがち...
こんにちは! 昨日は帰宅が遅くなったので、私1人での晩御飯でした。 というわけで簡単ご飯になりました。カップ麺とマグロ丼です。マグロはスーパーで半額だったので、ちょっと奮発して良いものを買いました。といっても250円くらいですが笑 それにしてもまたまた炭水化物に炭水化物を合わせてしまいました。この間やめようという話をしましたが、はやくも破ってしまいました( ‾•ω•‾ ) 1人晩御飯の時の買い物中は、簡単に、安く、かつお腹にたまるもの!ということしか考えないので気がついたらカップ麺とご飯が進むおかずに手が伸びてしまいます。 奥さんの晩御飯を作るときは、最近使ってない食材、栄養がある食材、かつ奥…
ドイツ第2の都市で、最大の港を持つハンブルクは自由都市として長く自治を認められ、繁栄のうえに独自の文化を開花させました。 ドイツの最も魅力的な都市のひとつとして、北ドイツに咲き誇るハンブルクの見どころをまとめてみたいと思います。 各観光地はハンブルクで私が行って良かった所と、行ってみたかった所、有名な観光スポットです。 当ブログは『子連れでお出かけ』をテーマにしていますので、子連れでの行きやすさの目安も明記したいと思います。 今回は各観光名所ごとに★評価をつけてみました。 ★☆☆:子連れでも行けるが、子どもには向いていない。 ★★☆:条件付きで子連れでも楽しめる。 ★★★:子連れ向きです。 ★…
タイ料理が大好きです。 その中でもトムヤムクンが大好きです。 タイを旅行したときに現地で食べたトムヤムクンが美味しくて、日本でもタイ料理を食べる機会があれば必ず注文します。 ちょっと前からトムヤムクンヌードルやフォーが人気でいろんなメーカーがいろんな商品を出してますよね。 実際どれがどんな味なのか、どれが美味しいのか、実際に食べて検証したいと思います!あくまでも個人的な評価ですが、ぜひ参考にしてみてくださいね。 新しい商品を見つければ随時更新したいと思います。 ① スパイスキッチン トムヤムクン フォースープ (パクチーワイルド) ② タイの台所 トムヤムスープ(フォー入り) ③ トムヤムクン…
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。実は昨日革靴を買ってみたんですよ。人生最高値の(といっても1万円ちょっとですが・・・)。本革の靴とか買ってしまったので、ついでに靴磨きセットも買っちゃいました。 今までやっすい靴を履きつぶしてた私が、「なんで急に?」って話なんですが、それは今携わっている「新卒採用」の仕事の変化ですね。 新卒採用では「合同企業説明会」といって、でっかいホールに100社くらいの企業がブースを作って、学生と接触するイベントがあります。そこで学生に自社の良さをアピールして、今度は個別企業説明会という、自社で開催する説明会にきてもらうようプレゼンするわけですが・・・ 「これもう、実質ナ…
はおう丸です。 AudioStockにて新曲をリリースしました。 パンパカパーン!!って感じのハッピーになれるような豪華なファンファーレです。 著作権フリーになっていますので、映像やゲームなどでお使いいただけます。 ふわぷかさんによるイラストACからのイラスト AudioStock 10秒ほどの短めのジングルになっておりますので、ピンポイントで豪華に盛り付けをしたい時などにとても有効な曲になっております。 RPGなどで宝箱発見時、YouTuber動画やテレビ映像などでの目的達成時、競馬やパチンコパチスロなどのギャンブル動画で勝ちが確定した場面など、有用な場面は多々あると思います。 公開と同時に…
株主優待で希望していたJTのカレンダーが届きました。 サラリーマン時代には自社や取引先から貰えたりしたのですが、それもなくなりましたので、重宝しそうです。 株主優待で希望する人も多いと思いますから、それなりに費用がかかっているでしょうね。 配当金に回してくれてもいいんですけど。。。
最近、本屋で部下の指導に悩んでいる人に向けた、 コーチングの書籍を見かけることがあります。 また、コーチングスクールに通って、 仕事に生かそうとする人もいるようです。 でも、コーチングスキルを仕事場に生かそうとしても、 実際には成果が上がらない場合が多いのではないですか? 最悪の場合、むしろ部下が能力を発揮できなくなって、 チームの成績が下がってしまうこともあるようです。 コーチングスキルを学んだのに、 なぜ結果が出せないのでしょうか? 今回は、社内組織でコーチングが失敗する2つの理由と、 コーチングの結果が出る方法についてお話しします。 コーチってどんな人? 部下のコーチングが失敗する2つの…
こんにちは、会社員しょこちゅんです😊 先週金曜のFX収支は+11,750円でした。
ボーナスポイントの罠 これってバグじゃね? よし、煽ってみよう。 ボーナスポイントの罠 はてなブログ移転後はランキングサイトを「にほんブログ村」一本にしていますが、Yahooブログ(とそれ以前のジオログ)時代はもうひとつ「ブログ王」という所にも登録しておりました(Yahooブログから移行した今年9月以前の記事にはまだ貼り付いています)。 自分のサイトに貼ったバナーを叩いてランキングサイトに移動(投票)してもらう「in」と、ランキングサイトから自身のブログに移動してもらう「out」のポイント集計で順位が決まるのはどのサイトも基本一緒。 「ブログ王」にはプロフィールをあまさず記入すると、ログインす…
土曜日(23日)にも障害がありましたが、本日(25日)も障害があり、楽天ペイが使えませんでした。 楽天ペイでまた障害 期間限定ポイントの期限が迫ってきたこともあり、コンビニにて楽天ペイで支払いをしようとしたところ、緊急メンテナンスとの表示が出て使えませんでした。 現在は復旧したようですが、こう続くと信用を失いかねません。 www.itmedia.co.jp 23日は楽天カードのサーバーがある九州電力の通信子会社「QTnet」の電源設備故障にともなう不具合が原因との事ですが、今回もその影響でしょうか。 キャッシュレス決済もリスクがありますね。 キャッシュレス決済方法は複数用意しとくべき 前述どお…
タイトル通り、自由を満喫中です。 こんな時間にブログを書いちゃうゼ!! なぜかというと、夫がいないからです。 家出じゃないよ!! やっぱりねって言わないで(/ω\) 温泉旅館で行われる送別会に 出席しているのです。 うらやましいよ!! 今頃ベロベロになっている ことでしょうね。 結婚して、そんなに自由のない 生活をしているわけではありません。 むしろ、やりたい放題な方 だと思います。子もいないしね。 遠慮なく一人で遊びにも行くし、 夫もそういう時は一人で 楽しく遊んでいるようです。 ほぼ対等な関係だと思っていますが どちらかと言うとよねこの方が 力は強い…比喩的な意味でも そうじゃない意味でも…
今月もメジャーリーグ専門誌スラッガーを買いました。 読んでみると今年もいろんな出来事あったなぁ、やっぱりメジャーリーグだなぁというか・・・ 最近、MLBの公式Youtubeチャンネルにある守備の好プレー集を見入ってしまうんですよね。 今年を象徴するものとしてシーズンホームランの総数6776本と歴代最多だったのですが、 そのホームランを阻止するフェンスよじ登りキャッチとかジャンプしてキャッチするプレーや 外野からの送球でランナーをアウトにするプレーが好きなんですよね。 やっぱりフェンス低いとホームランは出やすくなりますが、フェンス高すぎるとホームラン阻止できるプレーも見られませんしねぇ。 と今回…
11月22日は10回目の結婚記念日でした。 もう10年かー。とも思うし、まだ10年しか経ってないのかとも感じます。 子どもが生まれたり、仕事が変わったり、住むところが変わったり。 ときどきケンカもするけど、その都度話し合って、まずまず仲良くやってこれたかなと。 当日はお互い仕事があり、忙しかったので、記念日の翌日に子ども達を預かってもらい、京都に出かけました。 目的は、美味しいと評判を聞きつけたお店でランチすることと、10年前に結婚指輪を買った、NIWAKAの京都本店へ行くことでした。 www.niwaka.com NIWAKA京都本店は地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」から徒歩8分。 路地を少し入っ…
アフィリティとか全くやる気がなくとも何とな~く眺めてしまう「アクセス解析」。 折角書いた文章ですから、できれば多くの人に読んで欲しい。 で、はてなに移ってぼちぼちふた月というある日。 アクセス解析頁のアクセス数の棒グラフ(直近31日分が並んでいる)に違和感が…。 グラフの左端、つまり30日前のグラフの髙さがやけに低い(元々低いのが更に低い)。 はて、こんな低い数値の日あったかしら? で、翌日。 昨日時点では29日前だった数値が繰り上がって左端(30日前)に。 明らかに低くなっている…。 こんな事もあろうかと前日のキャプチャー画面と比べてみました(恥を忍んで生データ)。 270あった10/01の…
こんな時間にサバ缶でパスタを作ってしまった。 夜勤で帰って来たとき(遅い時間に食べない方が良いけど…。)とか、ちょっと小腹が空いたときに、パスタとサバの水煮缶とネギとニンニクがあれば超簡単にできます。 パスタを茹でてる時間+αで完成するので8分くらいでできます! 基本的なレシピはこちらを参照↓ cookpad.com このレシピは菜の花をつかっているけど、菜の花はなくてもOK! 菜の花なしで作って、最後に刻んだネギをたっぷりかけるだけ。 ポイントはこのレシピでも書かれているけど、オリーブオイルにニンニクの香りを移すために火にかけたときに、強火でせずに弱火でじっくりすること。 強火だとすぐに焦げ…
大人のクリスマスプレゼント。大切な人に喜んでもらえるプレゼントランキングベスト3! - 花太郎BLOG
【FX】超初心者編!今週の結果(2019/11/18~2019/11/23)落ち着いた取引ができた?何がよかったのか! - 花太郎BLOG
ハンブルクの湾岸エリア、ハーフェンシティにある、赤レンガ倉庫街を歩きました。 午後に『ミニチュアワンダーランド』を退館した私達は、昼食の為に一度市街地に向かいます。 食事の後、夫と待ち合わせて子ども達は夫に任せ、ハンブルクに来て初めて1人になりました。 やったー! これってめちゃくちゃ嬉しいんよね。 身軽に素早く好きな所に行ける事が、こんなにありがたいなんてね。 ただ歩き回るだけで、子どもには退屈であろうと思って歩き回らなかった赤レンガ倉庫街に戻ります。 『ミニチュアワンダーランド』がある倉庫街には朝から訪れていたので、結果、朝一番の小雨降る静かな光景から、大型観光バスが何台も並ぶ賑やかな観光…
転職活動をしていく中で、 転職のエージェントA社の 登録からスタートしました。 そして、 転職活動2週間後頃に別に転職 エージェントB社をネットを通して エントリーしました。 そのB社の転職サイトはいろいろな求人が掲載されているのですが、その求人はそれぞれの転職会社が請け負った求人が掲載されて、いろいろ求人を探しているとその求人を管理している転職会社C社からメールで面談しませんかと連絡がありました。 転職のエージェントA社の方だけしか、話を聞く機会がなかっただけに、思い切ってC社の方とも会うことにしました。 C社の方といろいろ話をして、その会社にも履歴書や職務経歴書を提出して、C社にも登録しま…
F1も残りわずか、次戦はブラジルグランプリです。 半時計回りの周回で、アップダウンの激しいコース。 思い出はかなり前ですが、やはりセナでしょうか。 マクラーレンに所属していたセナ。 ギアが6速に固定されてしまいながら、6速のみで スピードコントロールしてエンジンストールも そしてスピンもせず。 映像でみていても、何らトラブルをかかえて 走行しているように見えないセナのテクニック。 当時のホンダスタップもセナのトラブルが理解 できていないとも言われていました。 それぐらい、ブラジルグランプリでのセナの 集中力は、「さすがセナ」と思わせる一つの レースとなりました。 そんなブラジルグランプリ。 今…
久々のブログになります。 転職活動中、 いろいろな転職サイトに登録しました。 そんな中の一つ、転職サイトD社から 「ご相談にのります、面談にきませんか」 とのメールがはいりました。 いろいろな情報をしりたいので、 その転職サイトD社にアポをとり 訪問することにしました。 声をかけてきた転職サイトD社の情報には メール送信者の担当者の顔写真とその人の 今までの転職紹介の営業実績が書かれてありました。 その人とメールでアポイントをとりそのD社 を訪問しました。 しばらく待合室で待っていると、担当者と 思われる人がやってきました。 あれ? しかし、目の前にやってきた人はメールで 問い合わせしていた人…
F1 ブラジルグランプリが開催されました。 F1も残り2戦となり、その1戦でもある ブラジルグランプリ。 いろいろなドラマがあるかもしれないと希望を 持っていました。 やはり、ドラマがありました。 うれしいドラマが。 ホンダエンジン搭載チームによる ワン・ツーの上位表彰台。 それも、 レッドブル と トロロッソ の両チームで 1位と2位を獲得するドラマがありました。 F1ブラジルグランプリでのホンダエンジン は強かった。標高が高いサーキットではなぜか ホンダエンジンは他のエンジンメーカーより いいエンジン出力を出すようです。 しかし、 ホンダエンジンだけが強くても、簡単に 上位にはいけないのが…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!