chevron_left

「ブログ」カテゴリーを選択しなおす

cancel

はてなブログ

help
はてなブログ
テーマ名
はてなブログ
テーマの詳細
はてなブログを利用している人用です。
テーマ投稿数
14,357件
参加メンバー
350人

はてなブログの記事

2019年10月 (101件〜150件)

  • #ワードプレスブログ
  • #個人コンサルタント
  • 2019/10/21 17:42
    三連休

    こんちゃ!底辺です 皆さん三連休いかがお過ごしですか? 私はサービス業なので仕事が忙しいです来週も三連休… 考えただけでもゾッとするw 今日はジムいけなかったので、自宅トレ✨今日はジムではほとんどやらない腹筋をメインにやりました細マッチョに欠かせない割れた腹筋手に入れるぞー‼️ 【本日の筋トレmenu】 【腹筋】 バイシクルクランチ30×4 ニートゥチェスト10×4 フロントブリッジ1分×4 忙しくても筋トレは欠かさない❗底辺は心折れがちだから筋トレだけは継続してやっていきたい…頑張れ俺❗ 人気ブログランキングにほんブログ村

  • 2019/10/21 17:42
    筋トレで一番してはいけないこと

    こんちゃ!底辺です やっと涼しくなってきました✨もう秋ですなw🍁 今日もいつも通りジムに行くと、若い二人組が筋トレしていました自分と同じで筋トレ始めたてくらいな感じで、そんなに体はできてなかったです気にせず筋トレしていると、一人の中年男性が入ってきました中肉中背のいわゆるポッチャリさん💦(以外おじさん) おじさんが始めたのはケーブル系の筋トレ💪一回一回丁寧にゆっくりやっていて、セットが終わる度に倒れ込むくらい追い込んでいました❗それをみた先程の二人組が「何あれ?」みたいな感じにクスクス笑っていました お前ら何様だよっw 筋トレ始める前だったら自分も同じ様に思ってたかもしれませんですが今は自分を…

  • 2019/10/21 17:42
    細マッチョになるための筋トレ方法

    こんちゃ!底辺です私のブログを見てくださっている方々は少なくとも細マッチョに興味があるはず✨皆さんはボディビルダーのような筋肉を付けるのと細マッチョになるのでは、筋トレ方法が違うのをご存じですか?私は筋トレを始めてしばらくは知りませんでしたw 【そもそも細マッチョって?】 あくまで自分のイメージする細マッチョですが、ほどよく全身の筋肉がついていて腕や足も細すぎず太すぎずそれでいて腹筋はきれいに割れているといった感じかな?そうなると筋肥大を重視するというよりは無駄な肉を落として綺麗な腹筋を出すために体脂肪率を意識した方がいいでしょう割れた腹筋は鍛えるというよりも回りの肉を落として今あるものを掘り…

  • 2019/10/21 17:42
    たまには温泉でリラックス✨

    こんちゃ!底辺です昨日今日はジムお休みで、温泉行ってきましたー✨ 写真はイメージです 最近は毎日のようにジムor自宅トレしててたんで「たまには筋肉休ませよー😃」と思って友達つれて熱海へGO❗ 山田湯っていう銭湯に行って来ましたー ここは自分かなり縁のある場所で、ちょくちょく遊びにいきますここの温泉めっちゃ熱いんだけどめっちゃ気持ちいい上がってからもしばらく汗が引きません💦 冷え性や代謝よくしたい方にはオススメします❗ すっかりリラックスして明日からのモチベーションを上げてまた明日から筋トレ頑張ります❗ でも最低月1くらいはこんな日が欲しいw 人気ブログランキングにほんブログ村

  • 2019/10/21 17:42
    少しでも筋トレ効率を上げるために

    こんちゃ!底辺です 台風終わりましたねー雨で地盤が緩み、土砂崩れ等の被害も結構出てるようです皆さんもお気を付けてください❗ 雨もやんだので底辺は今ジム行ってきましたー💦 久々のジムだー😃この時間帯のジムって初めて行ったんですが、一言で言うなら 「人混みヤバい❗」 めちゃくちゃ混んでてトレーニング効率悪い😞💨あとやたらマッチョいてガリガリの自分は肩身が狭い(被害妄想発動!w)せっかく久しぶりのジムだってのに行く時間間違えたーw うちのジムは18時~20時がピークらしいので、これからはその時間帯は避けて今まで通り朝方~昼前くらいに行こう…底辺は誰もいないところで静かにトレーニングが好き✨【本日の筋…

  • 2019/10/21 17:42
    カッコいい腹筋を手にいれる

    こんちゃ!底辺です台風来たね😱「ジム行けねーじゃんかっ❗」ジム行き始めてから、雨への憎しみが増大しておりますまあ自宅トレも楽しいからいいんだけどさw 今日はジムではできてない腹筋メインの筋トレにしました✨鍛える前にまずは基礎知識をしっかり学んで、少しでも筋トレ効率をあげていきましょう❗ 【腹筋の基礎知識】〈腹筋は3部位構成〉腹筋は腹直筋・腹横筋・腹斜筋の3部位で構成されています。【腹直筋】腹筋といったら皆さんはこの部位をまずイメージすると思います一番有名な部位でお腹の表面にある筋肉です骨盤を引き上げる動きと体を屈曲(折り曲げる)させる際に使用します【腹横筋】お腹の一番内側にある筋肉で、お腹回り…

  • 2019/10/21 17:42
    自宅トレでカッコいい背筋を手にいれる

    こんちゃ!底辺です今日はジムいけなかったので、自宅トレしました✨プッシュアップやってクランチやって… ディップスは出来るような場所ないなーあれ?え~っと、うん❗「背筋って何やればいいんだろ?」という素朴な疑問wジムではラットプルダウンやフェイスプルで鍛えてたんですが、自宅にはケーブルなんて都合のいいもの無いし…いつものように気になったらすぐ調べる❗今はネットが普及していい時代になりましたw鍛える前にまずは背筋の軽めの基礎知識から 背筋は大きく分けて「僧帽筋」「広背筋」「脊柱起立筋」の3部位からなっています 僧帽筋は肩甲骨周辺の筋肉で上部・中部・下部の3種類あり、上部が腕を上に伸ばす動作と肩甲骨…

  • 2019/10/21 17:42
    筋トレしてはいけない3つの時間

    こんちゃ!底辺ですやっと暑さ落ち着いたかなーでも台風来る💦 最近筋トレがルーティーン化出来てきて底辺いい感じ✨ 本日もジムいってきたのですが 忙しくてごはん食べずに空腹状態で行ってしまいましたいざトレーニング開始してみると 「なんもできねーw」 普段あげている重量がやたら重く感じるんですよ❗ゆうてごはん食べてないだけよわたし💦 後で調べてみると筋トレをおすすめしない時間があるらしくそれは 空腹時・食後すぐ・寝る直前 この3つの状態の時には筋トレしない方がいいとのこと自分のように力がでないからとはまた違った理由かもしれないけどw皆さんもこういったときには筋トレやめといた方がいいですよー😃 【本日…

  • 2019/10/21 17:42
    喫煙が筋トレにあたえる影響

    こんちゃ!底辺ですあなたはタバコは吸いますか?しかし喫煙は筋トレの効果を半減させているかもしれません調べてみて、自分が特に気になった点はこちら↓ 【喫煙が筋トレにあたえる影響】【肺機能の低下】 喫煙すると肺の機能が低下して、酸素を取り込む力が弱まり、持久力と運動能力が低下します【超回復の速度低下】 喫煙により新陳代謝が低下すると、筋トレで傷ついた体を回復する自然治癒力が低下して、超回復の速度低下に繋がります この他にも筋トレにおける喫煙のデメリットはたくさん❗ちなみに自分も喫煙者なんですが、筋トレをはじめてから吸う本数が激減しているので、この機会に禁煙してみようかな✨ 【本日の筋トレmenu】…

  • 2019/10/21 07:17
    コンビニが閉まる

    だんなと出かけていてふと目に止まった張り紙。 「閉店します」 、、、 、、 、 絶句。 それは駅に向かう途中のセブンイレブン。 出来てからそんなにたっていない。 3年はたったのかな、、 このセブンイレブンが出来た時、無茶苦茶嬉しかった。 何故なら駅から我が家まで食品が買えるお店が無かったから。 週に何回も利用していたのに。 のに。 閉まると。。 セブンイレブンが1000店閉めるとニュースで見た時一抹の不安があった。 もしかしたらと思った。 2、3日前まで普通に営業してたのに、、 いきなりや、、 店に入ると商品が殆ど無い。 閉店までまだ日数があるのに。 もう、、、 いつものお兄ちゃんもいない。。…

  • ブログみる無料RSSリーダー「ブログみる」でお気に入りのブログが見つかる!快適に読める! - まんまる日記
  • 2019/10/21 07:17
    映画「ジョーカー」に運命を変えられる人がいるかもしれない

    日曜日、旦那がどうしても映画に付き合えと言って来た。 何がいいか聞いてきたが結局彼の中では「ジョーカー」一択だったようだ。 wwws.warnerbros.co.jp 凄く見たい映画ではない。 何故なら私は「ジョーカー」さんを知らない。 バットマンを観たことがないからだ。 ジャック・ニコルソンやヒース・レジャーさんが演じて有名だということだけしか知らない。 そんな私が観て嬉しいのかどうか、、 第一今日は月に一度だけ慎吾ちゃんたちに会える「ななにー」の放映日なのに! 半ばイラつきながら映画館に入った。 映画冒頭から もう やばい 緊張感が、、、、、、 ファーストシーンから今にも破裂しそうな爆弾を…

  • 2019/10/21 00:06
    【腹を割るとは?】高知には「ご返杯」という恐ろしい儀式がある【割腹営業の思ひ出】

    腹を割るとは? ご返杯地獄 おもてなしという試練 腹を割るとは? よく「腹を割って話す」なんてことを申します。 包み隠さず自分を晒す、というような意味あいですが、営業の場合、仲間として認識されるための通過儀礼という言い方もできるようです。 地方に行くとことのほかこの「腹を割る」ということが重要になってまいります。 特に四国・九州。更に言えば高知・熊本。 このへんの人は義に厚く血も熱い。こちらより先にがばと割腹して『これが俺のはらわたじゃ!』と叫ぶような人がたくさんいます。 ご返杯地獄 コンビニ時代、高知にあるグループ関連企業に商談に行こうとした時のお話。 商談自体は小一時間もあれば終わるので、…

  • 2019/10/20 23:52
    グーグルアドセンス攻略に向けて

    はてなブログのPRO化と独自ドメイン取得 はてなPRO化 ドメイン取得 ドメイン設定 アドセンス申請 アドセンスアカウントは一つまで サイトにリーチできません リダイレクト設定手順 複数のポリシー違反とサイトが認識されない 複数のポリシー違反とは コピーコンテンツ問題 不十分なコンテンツ サイトが認識されない はてなブログのPRO化と独自ドメイン取得 はてなブログを始めて2か月になった。内容は猫オンリーで初めて来たが意外にも続けることができた。 今月に入りはてなブログをPRO化し独自ドメインも取得した。 当然Google AdSenseで収益化に向けての下準備である。 はてなPRO化 はてなの…

  • 2019/10/20 22:30
    https://www.nsnq.tech/entry/2019/10/20/222822

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/10/20 17:02
    PAQYカードが払い戻し可能だったのを知らなかった

    部屋の掃除をしていたら、20年近く前のPAQYカードが出てきました。 PAQYカードというのは、日本ゲームカード株式会社(旧日本レジャーカードシステム)が発行していたパチンコホール向けの決済用プリペイドカード(パチンコ用磁気カード)です。よく見てみると、2000円券の内、残高が1000円程ありました。 意外な事実が判明 私がパチンコを最後にやったのは、20年近く前ですし、PAQYカード自体も既に廃止になっていますので、懐かしいなあと感慨に耽っていました。 そんな中、何気に、この残高分ってどうなるのかなとネットで検索したところ、意外な事実がわかりました。 払戻可能だったが、既に申出期間切れ どう…

  • 2019/10/20 13:12
    F1 鈴鹿 日本グランプリ まもなくです。

    鈴鹿日本グランプリがまもなく開幕されます。 やっと、やっとこの季節がやってきました。 今年はレッドブル、トロロッソの2チームに ホンダエンジンが搭載されています。 4台のホンダエンジン搭載のマシンを応援できる なんて、うれしい限りです。 そして、うれしいことが。 山本尚貴さんが、この鈴鹿でトロロッソの マシンに乗ることが決まりました。 初日のフリー走行のみではありますが、 日本人F1ドライバーとして久しぶりにマシンに 日本人が乗る姿を目にすることができます。 残念なことは、おそらくではありますが、 今回の台風の影響です。 大雨が予想されています。 出場できるのか、場合によっては金曜日の 走行が…

  • 2019/10/20 13:12
    今週のお題「運動不足」

    今週のお題「運動不足」 久しぶりのブログになりました。久々すぎて戸惑いながらの入力スタートです。 慢性的に運動不足です。休みといっても運動は全くしていません。出かける時に歩くぐらいです。自宅にじっとしていたら、ほとんど歩くことも少なくなっていて。 この「運動不足」という言葉は、わかっていてもできていないだけに、ちょっときつい言葉に感じてしまいます。 仕事で毎朝、駅まで歩く。 会社の事務所ではエレベーターではなく階段を使うようにする。 そんなところでしょうか。 それでも一日、1万歩ぐらいは歩いています。便利ですよねスマホ。歩数をスマホでカウントされているので、40代の私としてはまずますの歩数だと…

  • 2019/10/20 13:12
    F1 鈴鹿日本グランプリ 決勝を終えて

    F1 鈴鹿 日本グランプリを決勝を終えて 今年の鈴鹿も波乱の連続でした。 まずは台風の影響で、鈴鹿で過去にもあった土曜日予選の開催を取りやめ。 今回の関東を中心に大きな被害をもたらした台風19号。レースをする危険を回避したことと、観客席のお客さんの安全を考えた上で、運営側も適切な判断をされたと思います。 どうしても、世界で多くのF1を見ている人がいて、たくさんのお金が動きます。どうしても予定通りF1を開催したい、運営したい気持ちや、圧力のようなものがあります。 しかし、大きな自然災害を含む、台風というものはどんな被害をもたらすかわかりません。今回の被害を受けられた関東の方々の一日もの普通の生活…

  • 2019/10/20 13:11
    F1 鈴鹿日本グランプリ スタート編

    F1 鈴鹿日本グランプリ スタート編 F1後半戦になってから、前半戦で勢いがついてきたレッドブル・ホンダが残念ながら失速しました。鈴鹿日本グランプリに向けて、レッドブル・ホンダはマシンもエンジンも、そしてエンジンオイルも開発が進み、現時点で可能な限りの開発をしたものをここ鈴鹿に投入してやってきました。 しかしながら、 レッドブル・ホンダよりも開発競争をリードしてきたのはフェラーリでした。来年に採用してもいいような空力パーツを前倒しで実戦投入するなど後半戦をあきらめず積極的に今年のフェラーリのマシンを改良すべく開発に力をいれてきました。その努力が実り後半戦、鈴鹿までに結果にも反映されてきて、予選…

  • 2019/10/20 11:37
    こんなに安いのか!アクションカメラA66S

    サンメカshimoです ブログのほうも何となく落ち着いてきて、ちょっと刺激が欲しくなってきた ケンタッキーってやつかな まぁ戯れ言はスルーして頂き、この倦怠期を乗り越えるべく動画編集に手を出してみた エライ時間がかかったが、止まりかけている脳の活性化にはバッチグー www.shimoten.site 激安アクションカメラ APEMAN A66S サイズ・重さ 動画・画質 不満もある 豊富な付属アクセサリー あとは撮影者の工夫次第 実際の撮影動画 続けてやってみたいと思っているのだが、肝心の素材動画がない 勿論スマホでも撮れるのだが、面白そうなものを見つけた 「アクションカメラ」だ 今さら!?と…

  • 2019/10/20 07:14
    【スイス】海外スキー+子連れなら【ダヴォス・クロスタース】

    前回までスイスのダヴォス・クロスタースのスキー場について書いてきました。 www.takimama.com この回ではまとめとして、家族連れで楽しむための方法、子連れ向きスキー場をランキング形式で紹介したいと思います。 ダヴォス・クロスタース公式サイト 家族連れにもピッタリな巨大スキーリゾート 子連れ・初心者スキーにおススメのスキー場ランキング 番外編:ダヴォス・ブンダ 外れないスキー場ならDavos 家族連れにもピッタリな巨大スキーリゾート 年代を問わず楽しめるダヴォスでは様々なアクティビティが用意されているので、スキーデビューの子や、スキーをしない人でもたくさんの楽しみ方があります。 3世…

  • 2019/10/20 07:14
    【南イタリア】世界遺産の街・アルベロベッロ

    イタリア・プーリア州にある、世界遺産の街『アルベロベッロ』です。 とんがり屋根の並ぶ可愛い街並みが世界中からの旅行者を呼び、南イタリア屈指の観光名所となっています。 こちらを訪れたのは、夫とふたり、2019年の1月と真冬だったのですが、子連れでも行ける素敵な所だな。と思ったので、家族で南イタリアを訪れる予定の方は躊躇せずに行ってみてください。 治安・気候・物価 気になるのは治安ですよね。 南イタリアは一般的に治安が良くないと言われています。 私が行った時は閑散期でしたが、夏休みなどの繁忙期は観光客を狙った犯罪も増加するようです。 しかし、あまり神経質になり過ぎる必要はないのではないかと感じまし…

  • 2019/10/19 22:37
    https://www.nsnq.tech/entry/2019/10/19/200000

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/10/19 15:12
    『自己責任』がテーマ?ほぼ何でも触れられる動物園、『ノースサファリサッポロ』はスリルあって最高に面白かったです。下手物フードも忘れず食べようね?

    北海道の動物園というと『旭山動物園』とか『円山動物園』が有名な部類に入るかと思います。先日北海道へ行きましたがどちらも行けませんでした。目的にしてたのではありませんので構わないのですが。 一度『登別クマ牧場』には行きましたが、あそこは結構好きです。目の前でヒグマ見ると正直チビりそうになりました。 あれは世界一怖い鼻息だと私は思いますね。けれどもおねだりのポーズは名物ですよね。 悔しいが可愛い!私にやってくれたら喜んでダイブしてあげたいです(*_*) ですが私が今回オススメしたいのは『ノースサファリサッポロ』です。ここはいまいち知名度がわからないです… 動物を間近で見たい、触れ合いたいというスタ…

  • 2019/10/19 15:12
    世界遺産の『姫路城』をぷらっと散策!敵兵の気持ちになって歩くと防御力の凄さがよく分かる。天守閣に入らずとも満足できる散歩になりました。

    こんにちは。台風真只中に野暮用で兵庫に行く用事があったので今回は姫路城へ行くことができました。台風は過ぎ去ったあとなので天気も回復してました。 いつもは新幹線から高速で姫路駅を通過する際に見えるので、『今日も綺麗だね(*^^*)』という感じで満足してました。夜でもライトアップされてるので場所さえ知ってれば拝めるのです。 ですがこの度ついに世界遺産の名城を散歩する機会ができました!お城は興味があるわけではありませんが、広島城、岡山城、名古屋城、小田原城は行ったことあるのでそれらと比べてどれくらいなのかは気になってました。 最初の門を抜けた所からまずは眺める。 遠目でも立派なのが分かるが、何よりも…

  • #お出掛け
  • 2019/10/19 14:36
    いちごJリーグ株主・投資主優待のチケットを申し込んでみた

    私はJリートのいちごホテルリート投資法人(3463)を保有しているのですが、先日、Jリーグの試合チケットが抽選で当たるという株主優待案内が来ました。 いちごJリーグ株主・投資主優待 対象者 以下の株主・株資主が対象になります。 いちご(2337):2019年8月末の株主 いちごオフィス(8975):2019年4月末の投資主 いちごホテル(3463):2019年7月末の投資主 いちごグリーン(9282):2019年6月末の投資主 優待内容 対象期間中の試合チケット年間約4,000枚が当たります。 各月を「前半」「後半」に分けて、応募を受付 試合日ごとに、J1、J2、J3それぞれにつき1試合ずつ応…

  • 2019/10/19 07:40
    ロサンゼルスでNBA観戦!【野球の次はバスケ?】

    こんにちは! 最近はロサンゼルスもすっかり秋らしくなり、夜はひんやりとしてきました。 秋の到来とともに、私たち夫婦の最大の楽しみである野球シーズンが終わってしまいました。来シーズン、大谷くんが投げるのを見るのが今から楽しみです。 さて、次の楽しみを探すべく、先日バスケットボール観戦に行ってきました。 初のNBA観戦! こうやって書いていると、スポーツ観戦大好きな人みたいですが、日本ではほぼ行ったことはありません(笑)アメリカはスポーツが熱すぎて、見なきゃ損!という感じです。 そんな訳で、人生初のNBAです! チケットが高い 場所はLAダウンタウン 会場が綺麗だけど寒い 試合展開が速い! 感想 …

  • 2019/10/19 07:03
    【人間関係作り】今の職場が本当に辛い時、最初に変えるものとは?

    どうも皆さんこんにちは、ぐりです。最近は前向きな記事ばかり書いていたので、久しぶりに後ろ向きというか、社会人のリアルを生々しく書こうかなと思ってます。皆さんは、「今いる環境が息苦しくて仕方無い」、「もう何らかの変化を起こさなければ耐えられない」という時にどういう選択をしますか?おそらくは 転職、部署異動による環境の変化 全てを傍観して、ただお金を稼ぐためだと割り切る 何とか今いる環境で活路を見出す 「周りを自分のお気に入りで固める」等して、周囲の環境を変える。 たぶんこんな所ですよね。選択肢の可能性として一番多そうな順番に書いてみました。1番と2番でたぶん70%くらい、3番が25%くらい、そし…

  • 2019/10/18 23:32
    今日の漫喫…あさドラ2巻、ミステリと言う勿れ5巻、凪のお暇…etc

    今日は久々に漫喫モーニングに行きました。 久々と言っても1か月ぶりぐらいですが…。 よねこの一言感想コーナー! ミステリと言う勿れ5巻 やっぱり面白いよね! 謎解き好きな夫にも勧めました。 ドラマ化してるのが目に浮かぶよ。 深夜ドラマかなー! 二十歳前後の若い役者さんが 全然わからないのでとりあえず 唯一認識できている吉沢亮くんで 脳内再生してみました。 あさドラ!2巻 浦沢直樹センセイ、 安定の面白さですね! てっきり伊勢湾台風の話だと 思っていたのですが… いや、そうなんだけどなんか 謎の巨大生物の話のようでした。 1巻もちゃんと読んだのにな、 おかしいなぁ…。 私はこの人のマンガは ステ…

  • 2019/10/18 23:00
    猫用のおもちゃを作ってみた。

    ぷにみが家に来て数日経つが猫を遊ばせるものがなかった。 以前に猫用のおもちゃを使ったことはあったがすぐに壊れて使い物にならなくなってしまっていた。 そこで自分で作ることにした。 作り方 材料 ハンガー ひも ガムテープ 必要なものはハンガーとひもだけ。ガムテープがちょっとあるといいかも。 クリーニング屋でもらえるハンガーをほどいて先にひもを付けるだけ。 ハンガーをほどくときにはペンチを使用した。 今回使ったひもは紙袋についていたものをほどいて使った。 ハンガーをまっすぐ伸ばして先を折り曲げるそこにひもを縛り付けるだけ。 ハンガーを曲げた部分にガムテープを張って猫が噛んでも怪我しないようにしてお…

  • 2019/10/18 22:36
    https://www.nsnq.tech/entry/2019/10/18/200000

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/10/18 18:17
    「2019 台風」というキーワードで考えてしまうこと

    ブログをここで始めるときに台風記事をこんなに書くとは思ってもいませんでしたが・・・ rayson89.hatenablog.com rayson89.hatenablog.com 2019年、今回の台風19号でできる限りの備えはしましたが、 県内の多くの市町村で停電があった中、うちは停電も断水もなく 家屋も壊れたところはなぜかなくて、バリっと音が聞こえた気がしましたが・・・ 正確に言うなら、屋根瓦のズレは多少ありましたが・・・もう直りました。 TVアンテナもズレました。これも多少映りがちらつくだけなのですぐ直りました。 それ以外は大丈夫で、でも 台風15号のあと、1カ月後の19号なので壊れるの…

  • 2019/10/18 18:17
    ややこしい迷惑メールパート3

    最近多いですね。アマゾンを名乗る迷惑メール。 迷惑メールというのはすぐ気づけるんですが、何で迷惑メールの文章って雑なんでしょかね? とりあえずコピペしてみました↓↓ Amazonお客様 大変申し訳ございません、あなたのアカウントは閉鎖されます。お客様のメールアドレスは数回に間違いパスワードでAmazonをログインして試しましたので、アカウントを安全に保ち、盗難などのリスクを防ぐために、お客様のAmazonIDはロックされました。 ごIDとパスワードを更新してください。 ツッコミどころが3つほどありますが、ツッコむのもめんどくさいw そもそもアマゾンに登録していないメールアドレスに来てるんですけ…

  • 2019/10/18 15:41
    いつか来る愛犬との別れ【看取りかた】を考える

    いつか来る愛犬との別れ【看取り方を考える】【犬にもある痴呆症】

  • 2019/10/18 15:41
    かーちゃんは万年寝不足なのだ!

    まずは昨日のご報告を。 かーちゃんの寝不足は続くのです ママってめっちゃ優しい? というわけで、今日も寝不足、、、 まずは昨日のご報告を。 昨日の記事を読んでくださった皆様。 スターやブコメをくださった皆様。 ありがとうございました。 痛み止めになる薬を獣医さんにいただいて、昨晩ドキドキしながら就寝しました。 なんと! 愛犬くん、徘徊もなく、ピーピーと鳴くこともなく朝までぐっすり✨ きっと、数日ろくに眠れずに疲れていたんだろうな、、、。 本当によかった! 皆様ご心配おかけしました。 病院へ行った経緯はこちらの記事で、、、 www.decoboco.me かーちゃんの寝不足は続くのです よかった…

  • 2019/10/18 03:15
    ある意味別世界・ダヴォスのスキー場⑥【Schatzalp】

    トーマス・マンの小説『魔の山』のモデルとなったサナトリウム(現在はホテル)がある場所、Schatzalp(シャッツアルプ)です。 ドイツ語でSchatzは宝、alpはアルプス。英語で"The Magic Mountain."とも呼ばれていますね、それを翻訳して『魔の山』としたのでしょうか。 ダヴォスの一番栄えているところからケーブルカーであがると、元サナトリウムだったユーゲントシュティールの優雅なホテルがあります。そこから上はクラシックなスキー場で、いつかの時代にタイムスリップしたかのような不思議な感覚になります。 下界の賑やかさとは対照的な、上品なスキー場Schatzalpを紹介します。 S…

  • 2019/10/18 00:33
    誕生日の訪問者、緑間くん

    はおう丸です。 今日10/17は僕の誕生日ということで、お友達が遊びに来てくれました。 ご紹介します。 緑間くんです。 まあ今更誕生日とか、そんなにはめでたくはないのですが、うきうきノリノリのハッピーバースデーソングをBGMとして流しましょうか。 // 最近、緑間くんとは親密になったので、よく家に来てくれます。 「遊ぼうよ!今から遊ぼうよ!戸開けて!!」って言ってますね。 開けるわけなかろうが。 お家の中で仲良く遊んだこともありましたね。 あれ以来、もう洗濯ものを干している間も、開けっ放しにすることは無くなりましたよ。 まあそんな仲なので、最近では、緑間くんの苦手なものを見つけてしまいました。…

  • 2019/10/17 22:29
    猫が窓の外を見る理由~ニャルソックとは~

    前から思っていたことがある。 ぷにみ(飼っている猫)はよく窓の外を眺めている。 夜中は大体玄関前の椅子の下にいる。 以前の家では外猫だったので昼は外で夜は家の中に入れていた。 家の中に居るときもいつも半開きの窓の前で寝ていた。 何故か寒い窓の目の前でいつも寝ていたのである。 窓は若干開いているので外に出たければ自由に出られる。 しかしぷにみは外に出ずいつも窓際にいた。 たまに窓を閉めているときに出たそうに窓をがりがりしているときがあり、その時は窓を開けてあげる。 しかし外へ出ないのである。 無理やり窓枠のほうへもっていっても中へ入って来るのである。 そしてまた窓の前で寝るのだ。 外へ出たいわけ…

  • 2019/10/17 22:04
    https://www.nsnq.tech/entry/2019/10/17/200000

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/10/17 19:58
    推し米について語らう、それ即ち、無洗米。

    はおう丸です。 なんか、わたしの推し米というお題目でブログを書けば、パナソニックの炊飯器が当たるそうで....... これはやるしかない! yurisyanさんによる写真ACからの写真 うちの象印のやつ、もう15年くらい使っているので、もう内釜の金属が剥がれてきちゃって、そろそろ買い替え時かなーなんて思っていたところです。 ということで、わたしの推し米は、 無洗米 です! 無洗米を思って作った無洗米愛のテーマ曲はコチラになります。BGMにどうぞ。 // 一人暮らしを始める前は、母親がお米を研いでいる姿を見て、あーこれは面倒そうだなーと思って見ていたのですが、一人暮らしを始めて、近所のスーパーマ…

  • 2019/10/17 14:04
    ダイソーのA2ポスターフレーム!とニトリのB2ポスターフレーム

    イケアミュージアムでポスター購入 イケアミュージアムで念願の ポスターを購入しました。 これ!!イケアの代表的な商品が!! ちなみに右下に貼ってあるのは つくねのコロコロサンプル。 シッターさんに、これと比べて あまりにも小さいものしか 出てない様だったら薬&病院をと お願いした時のモノです。 ダイソーのA2ポスターフレーム イケアミュージアムでポスターを 絶対買おう!と思っていました。 なぜならば…ダイソーの A2ポスターフレームを 買いたかったから!!! こんなのです。 A2で500円って破格ですよね?! 前から買いたかったのですが 飾るポスターないしな…って なっていました。 で、ポスタ…

  • 2019/10/17 10:05
    Kindle for PCが結構役に立つ

    最近はタブレットやウェブサイトのオンラインで勉強したりする流れになっていますが、昔ながらの本を見ながら、勉強している方も多いかと思います。私もその一人ですが、最近、Kindle for PCを使用した方法が便利だなと感じました。 Kindle for PC Kindle for PCはAmazonのKindle本をパソコンで閲覧する為のソフトです。 Windows版とMac版があり、どちらも無料になっています。 Kindle for PC (Windows) [ダウンロード] 小説とか漫画類はKindle端末で読む方が便利ですが、参考書のようなものはKindle for PCが役立ちます。特に…

  • 2019/10/16 22:17
    https://www.nsnq.tech/entry/2019/10/16/200000

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2019/10/16 20:11
    ウメ一派の猫達

    日向ぼっこするトゥフィン 今日はトゥフィンが気持ちよさそうに日向ぼっこをしていた。 トゥフィンはいつも私が外作業をしていると大体芝の中にうずくまって何かを待っている。(多分ご飯待ち) いつもこんな感じである 気持ちよさそうだ。 トゥフィンの謎 トゥフィンについて少し気になることがある。 兄妹猫は誰だろうかと。 最近トゥフィンをよく見ていると今年の夏に失踪してしまった赤目という猫に顔や動きがかなり似ていることが分かった。 トゥフィンをよく見ると鼻のあたりに赤目と同じ模様があるのだ。 同じ一派であったためよく一緒には居たが兄妹かどうかは不明であった。 トゥフィンがまだ小さい時から一緒にいるためおそ…

  • 2019/10/16 19:46
    ストレッチは怪我予防にならない!?

    こんちゃ!底辺です自分は筋トレ前にはいつもストレッチをしているんですが、先日こんな記事を見つけましたhttps://shinblog.org/stretch/記事によると筋トレ前のストレッチは筋力低下につながるかもとか怪我予防にならない的なことが❗自分怪我するの嫌だから念入りにストレッチしてたのに…(´・c_・`)さらに筋力低下するなんて💦試しに今日からストレッチなしでしばらくやってみます✨ 【本日の筋トレmenu】【胸】 インクラインダンベルフライ10キロ15×4 ケーブルフライ6.25キロ15×4 【背中】 ラットプルダウン26キロ15×4 フェイスプル11.25キロ15×4 【脚】 レッ…

  • 2019/10/16 19:46
    ダイエット

    こんちゃ!底辺です本日もジムトレを終え、シャワーを浴びて「そうだ、体重はかってみよー」何となくそう思って体重計用✨8/16から始まって約20日 もちろん鍛えた筋肉の分だけ増えているはず…いざっ!53.5キロ… 痩せた…だとっ!!w 元々の54.8キロからまさかの1.3キロ減 53.5キロ💦「オレまだ痩せれたんだw」 【本日の筋トレmenu】【胸】 インクラインダンベルフライ10キロ15×4 ケーブルフライ6.25キロ15×4 【背中】 シーテッドロウ9.5キロ15×4 フェイスプル11.25キロ15×4 【肩】 ダンベルショルダープレス8キロ10×4 プレートフロントレイズ10キロ15×4 正…

  • 2019/10/16 19:46
    残暑っっ!!

    こんちゃ!底辺ですそういえば昨日から9月に入りましたねー「もう夏も終わりかー」とか油断してたら… 残暑到来w まあ自分寒がりなんで冬よりは夏の方が好きなんですけど…にしても暑い!暑すぎる!早く涼しくならないかなー💦 【本日の筋トレmenu】【胸】 インクラインダンベルフライ10キロ15×4 ケーブルフライ6.25キロ15×4 【背中】 ラットプルダウン26キロ10×4 フェイスプル8.75キロ20×4 【肩】 サイドレイズ6キロ10×4 サイドライイングリアレイズ4キロ10×4 それでもジムにだけは行く自分にアイスを買ってあげました✨とても喜んでいました💕帰るまでに半分溶けてました…(´・c_…

  • 2019/10/16 19:46
    意外と使わない肩の筋肉

    こんちゃ!底辺です【本日のmenu】【胸】 インクラインダンベルフライ10キロ15×4 ケーブルフライ6.25キロ10×4 【背中】 ラットプルダウン26キロ15×4 ベントオーバーロウ10キロ15×4 【肩】 ダンベルショルダープレス8キロ10×4 プレートフロントレイズ10キロ10×4 ダンベルショルダープレスは10キロを上げる予定だったのですが、いざやろうとしたら「あれ?これ10回ムリだわw」断念して8キロに変更しました(´・c_・`) 普段の生活で肩の筋肉って意外と使わないんですねーそういえば日常で肩より上に物を上げるって動作はあまりしないかも…底辺の肩筋は鍛え甲斐がありそうです! H…

  • 2019/10/16 19:46
    雨の日にもジムに行きたい!

    こんちゃ!底辺です 【本日のmenu】 〈胸〉 インクラインダンベルフライ10キロ10×4 ケーブルフライ3.75キロ10×4 〈背中〉 ラットプルダウン26キロ10×4 フェイスプル8.75キロ10×4 〈肩〉 プレートフロントレイズ10キロ10×4 サイドライイングリアレイズ3キロ10×4 いろいろ考えた結果「土台ができてない状態で一部分を集中的にトレーニングすると、オレ怪我するかも!?」と考え、ある程度体ができるまでは胸・背中・肩を中心に満遍なく鍛えることにしました✨ 治った次の日に行こうとしたら、大雨でいけなかったー💦自転車通いのツラいところ(*´・ω・`)b防御力完璧のレインコートと…

  • 2019/10/16 19:46
    細心の注意を払って再開

    こんちゃ!底辺です首を痛めてからしばらくはジムをお休みし、自宅での軽めの自重トレーニングしか出来てませんでしたが…ついに 治った!ジム行こう!! まだ軽い痛みはありますが、トレーニングに支障がでないと自己判断だって早くジム行きたいんだもんっっ!明日からジムトレ再開となります 一応自宅でのトレーニングmenuを載せときます軽めなので筋トレやってみたいなーくらいの方にはおすすめかも 【自宅トレmenu】プッシュアップ(腕立て)10×4バイシクルクランチ20×4サイドライイングリアレイズ20×4 ダンベル無いので1.5Lペットボトル でレッグカール20×4 これもペットボトルでやりました 明日からま…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用