オリジナル作品☆トワルドジュイ生地とビクトリア柄で『眼鏡ケース』
『眼鏡ケース』 シルバーウイークも今日が最終日ですね やっと快晴最終日に相応しいお天気になりました 今日は『眼鏡ケース』のご紹介です 現段階では大・小2つの…
こんばんは。いつもご覧頂きましてありがとうございます今日のコーデは昨日のアレンジコーデです。tops / UNIQLOgilet / klee(nugu)sk…
コタロのゆるゆるジャーク教室 このブログに良く登場する私の友人コタロさん (´・ω・`) 彼をささっと紹介すれば 「若い時に上京し荒波に揉まれ揉まれてUターンしてきた腹のデカい侍」である 小学校からの釣り仲間であり、同中学で部活も一緒だったいわゆる「竹馬の友」的な存在で、大人になってからも帰省するたびに、今は無き私のミニボートや遊漁船で釣りを一緒に楽しむ仲で、所謂「親友」という奴でございます 冒頭にUターンと書きましたが、今は私の地元に住んでいて数多くGORITURI号に紹介してきた仲間の中でも 【NO1の乗船率を誇るお得意さん】\_(・ω・`) GORIさんココ重要! だったりしますw 彼の…
【9割の人が挫折するブログ運営】3年目に突入!継続化・習慣化のコツ
突然ですが、ここに告白します。最高潮に「ブログを更新する意欲」が下がっていることを・・・・。今回はモチベ低下しているサラピエの心の中に分け入っていくお話です。自転車ブログを開設してもうすぐ3周年!いや~、みなさん、ご無沙汰しております。お元
週末の3連休に、 山形会津旅行に行って来ました。 【送料無料】山形さくらんぼきらら12個入り×2箱セット 名物 有名 話題 人気 テレビ 県産 さくらんぼ ゼリー 観光 山形 お土産 その際に買ってきた、さくらんぼとラフランスのお土産です。 さくらんぼきらら やまがたクーヘン さくらんぼとラフランスのシロップ漬け さくらんぼとラフランスのゼリー2種 さくらんぼ/ラ・フランスぷるぷるゼリーセット新品価格¥4,968から(2022/9/27 20:06時点) なんでしょうかね、今回はちょっと多めのお土産でした。 もう少..
そんなオーバーなモンでもないんですが…このblogを綴り始めて10年後の2019年の1月31日からFBの方に、丁度10年前のその日のblogをリブログ?しているのですが…昨日、もう日付が変わる…て云う時に思い出しまして9月26日って、結婚記念日だったんですよね10年前のblogが【銀婚式は、いぶし銀の美しさ??】そう、今年は九州ツーリングの時も北海道ツーリングの際も、折に触れ?35周年だとか珊瑚婚式だとか…でも、当日はすっかり忘れていると云う…ナントも私らしい??当然、主人が覚えているはずもなく…5年前の30周年の時は覚えていたみたいで、ちゃんとアップしていましたけど…大恋愛だった云う訳でもなく、結婚してからも派手なイベントやキラキラしたサプライズなんて云うのもなく…バイクを何台も乗り継いだくらいで、平々...ギャーッ、忘れてたぁ~~!!∑( ̄□ ̄;)
NFTやBCGでは詐欺行為が横行中です。知ってても騙される人も多いですが、知らないとその罠にかかってしまう可能性が高い。そこで今回の記事ではこれからNFTを始めたいひとや、始めたけど詐欺を考えたことがない人向けに「NFTの詐欺事例」を解説します。
無印良品チルドスイーツ「2層仕立てのチーズケーキ」が美味しくてリピートした
健康診断で相模大野に行った時、相模大野の無印良品でなんとなく手にとった「2層仕立てのチーズケーキ」が美味しくて
今日もポイントで何買おうかなと考えていた。お米10キロ買おうかと思ったけど、やっぱり5キロだけにすることにして、銘柄をどうしようか検索してるときに、「そうだ、以前使ってよかったクッションファンデ買おうかな」とふと思ったけど、「クッションファ
昨日、この時に↓予定していた通り、抜歯をしてきました。人生で2度目の抜歯です。前に抜歯したのはブログを始めてからだったので、どんな感じだったんだろうと、過...
当年(トウネン)小さなトウネンに出会いました。名前は「今年生まれたもの」という意味で、今年生まれた赤子のごとくからだが小さいことに由来しているそうです。検...
9月11日、この日最後に向かったのは伏見にありますかましきさんこと、勝念寺です。1.勝念寺。2.萩振る舞い。3.ジャングル?。今年は萩の生育が良すぎてジャ...
bebeくん日曜日のおはなしの続きです☀️鴨川で《彼岸花》を楽しんだ後はいつもの公園【袖ヶ浦海浜公園】で夕散歩です雲が厚く綺麗な夕陽を見ることが出来ませんでし…
ラブライブ!スーパースター!!2期 10話 感想[本当の歌]Re Song for All!! ネタバレ
ラブライブ!スーパースター!!2期 第10話 感想 ネタバレ「渋谷に響く歌」東京地区大会
2022年10月ガンプラ『HG ガンダムエアリエル』『スレッタ・マーキュリー』など5キット発売!! 水星の魔女放送・配信スタート!!
2022年10月ガンプラ新商品 HG ガンダムエアリアル Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリー
先日、朝息子から急に 「学校辞めたいかもしれない」 と言われてびっくり!! 昨日の記事で最近心の中がジェットコースターだと 伝えましたが 最後のジェットコースター下がり目です これまで学校の
【最初の話を読んだら、最期の話も読もう】スモールワールズ [ 一穂 ミチ ]
内容紹介(「BOOK」データベースより)ままならない現実を抱えて生きる人たちの6つの物語。夫婦円満を装う主婦と、家庭に恵まれない少年。「秘密」を抱えて出戻ってきた姉とふたたび暮らす高校生の弟。初孫の誕生に喜ぶ祖母と娘家族。人知れず手紙を交わしつづける男と女。向き合うことができなかった父と子。大切なことを言えないまま別れてしまった先輩と後輩。誰かの悲しみに寄り添いながら、愛おしい喜怒哀楽を描き尽くす連作集。第74回日本推理作家協会賞短編部門候補作「ピクニック」収録。 What)これは何のための本か? 短編集。 Why)この本を読む理由は何か? 読書家たちの間でたいへん話題になっておりまして。 H…
今日は余りにも一人が寂しいので、息子にメールしてみました。 私:「おーーい!むすこーーーー!」 すると、 息子:「へい!」 私:「母さ、しばらくそっちで暮らそうかな。」 息子:「いいんじゃない?」 私
ヒール👠で歩かなくなると歩けなくなると聞き、昨日はヒールで1万歩歩いてきました気配り目配りが細やかで可愛くて優しいママさんたちと美しい永遠丸くんとFOXくん…
人間にとっての『善悪』というのは確かにあります。しかし、それはどこまでいっても人間の人間による人間のための「善いとか悪いとか」です。だから、善だの悪だのといったってどこかに普遍不動のモノとして独立して存在しているわけではありません。どこかっていうのは人間とは全く無関係な「どこか」ってことですけどね…善悪は普遍の真理などではないってことです。十人十色の人間によって用意された『物事を計るためのモノサシ』の一つに過ぎないのです。要はどこまで行っても相対的なモノだってことです。じゃあ、何故善悪というモノが考えだされ、必要とされてきたのか?それは「社会的な生き物としての人間を律するモラルとして」だと思い…
こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、たくさんの方にお読みいただき、ありがとうございました!! …
2022年8時1日 月曜日 晴れ 最高気温36度 微風 レダン島ツアーメンバーの某さんがコロナ陽性になったとの知らせが入りました。 トロピカルゴルフファー家は自主的な行動制限を開始する事にしました。 まだ二
妖怪も濡れ鼠?死語って、なに?シンデレラの娘たち 第3章 夢のカケラ…20
こんばんは!暇人です。今日はですね…朝からどんよりとしていて。9時頃かな?雨が降り出しまして、急いで買い物へ行こう と外に出ると、突然激しく降りだしました。買…
エルビスプレスリーの名曲はバラードとロックンロール、アメリカ音楽界を変えた異端児
TOM 「トム・ハンクス」が出演した映画「エルヴィス」 その主人公の「エルビス・プレスリー」は音楽で世界を変え
シンガーソングライター「根のシン」「Mr.Lonely」玉置浩二 根のシン カバー feat大楠雄蔵(ピアノ)【根のシンTwitter】 https://tw…
天気予報をチェックしたら、 『一日中くもり』と書いてあったので 傘を持たずに家を出た👟 タイミングがいいのか、 いつも雨に当たることが少ない。 だから、雨 or 雨予報の日だけ、 傘を持つのが習慣だったりする🌂 天気のことは気にせずに のんびり一人ランチを楽しんでいたら 突然の雨が降ってきた☔️ (しかも、かなり強めの雨) 「えっ、うそやん。」 「雨降るわけないのに。」と、驚いた。 外はじゃじゃぶりだったけれど、 自分を晴れ女だと信じているので 雨が降ってきたことに戸惑った。 でも、すぐに 「まぁ、お店を出たら止むやろう」 …と信じてカフェを後にすることに🐾 カフェを出ると入り口付近に 一人の…
毎月通院しているクリニックに行ってきました。神経内科ではなく、全国的に有名な不思議な治療をしている先生のクリニックです(笑) すると待合室の一角がなんか四角い箱状態に囲まれています。枠組みは木でできているようですが、待合室の中に部屋があるみたいな感じです。「また何か特殊な治療かな」と若干ワクワクしながら、その部屋に入って順番を呼ばれるのを待っていました。 別に体調には変化なし。うーんこの部屋は何なんだ???そこで血液検査の時に看護師さんに聞いてみました。 回答はなんと「シェルター」でした。地震対策のためのお部屋です。大地震が来た時、患者さんが逃げ込むための部屋なのです。 確かに天井には..
ブログ小説「(仮)恋する弁護士たち~泣きたいくらい君が好き~第14話『カツアゲ事件』」
恋する弁護士たち 恋する弁護士たち 登場人物のイメージ 第14話 カツアゲ事件 d払いポイントGETモール 恋愛経験が少ない男女専門の結婚相談所・お見合い・婚活サービスは【ピュア婚】 登場人物のイメージ 飯島英慈(主人公 弁護士・市議会議員) 32歳くらいの時の玉木宏…風の人 相原萌(主人公 パラリーガル) 18歳くらいの時の有村架純…風の人 山内美恵子(法律事務所の所長) 60歳くらいの音無美紀子…風の人 山内健太郎(英慈の親友の弁護士) 32歳くらいの佐々木蔵之介…風の人 【退職代行ガーディアン】 「他所では困難な悪質ヤミ金にも対応!!」 第14話 カツアゲ事件 午後1時。 英慈はサンライ…
メイウェザーへの“花束投げ捨て”にRIZIN榊原代表が謝罪 「ごぼうの党」奥野代表が選ばれた経緯を聞いたネット上で話題になったこちらの件。ごぼうの党の奥野代表がやったことは言語道断。情けない限りで日本の恥だなぁと。と、それとは別に気の毒に思
本日の現像から 2022.9.27 その4 ─ みことちゃん 2022.9.25 呉羽山公園 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 みことちゃん、ステキです (^^) 現在のファイル利用量 66%。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com
愛のしるし【PUFFY】~歌詞の意味を考察!TikTokで再ブレイクした要因とは?~
BRAND-NEW MUSIC DAYS。今回あなたの心に届けたい楽曲は、現在TikTokで再ブレイクしている注目曲「PUFFY」の「愛のしるし」。印象に残る歌詞の意味を考察!この歌が伝えたい想いの本質やTikTokで再ブレイクした要因についてお伝えします。
こんばんは。マダムあずきです。 恐怖 今朝の出来事 無臭 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 恐怖 そのままです。 カメムシ女です。 コワイ話しますよ。 コワイというか気持ち悪い。 読みたくない方はご遠慮ください |д゚) 今朝の出来事 起床後そのままお弁当作りに入ります。 その流れで朝食の準備やコーヒーをセットして 合間の時間で着替えたり顔を洗ったりするのがいつものルーティーン。 (面倒なときはみんなが家を出てからゆっくりやる。←ズボラ属性) 起きて着替えようとスエットのズボンに手をかけたら「ガサッ」(゚ω゚)えズボンからカメ…
体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ現在は、統計的に、病気になりにくい「BMI=22」の「62.0㎏」の維持を目標にしてます。( ̄  ̄)b今朝の体重と、体脂肪率と体内年齢です。 ハァ━(-д-;)━ァ...なかなか、「62.0㎏」まで減らんなーぁ昨日の...
雨が降る前までに・・・・・ 手刈り稲刈り、稲木にはざ掛けが終わったので、サル対策をと。稲木を立てている田んぼB、シカ避けネットを張り、電気柵線も張ってい...
鉄道272 【半蔵門線】KATO 東京メトロ18000系を走らせてみた!
みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日導入したKATOの東京メトロ18000系のテスト走行をしてみました。部屋中に線路を敷いてじっくりと走らせたいところですが、そこまで時間が取れないので試運転線でさらっと走行です。 KATOの東京メトロ18000系を購入! ↓ coedowalk.hatenablog.com わたしの試運転線は机の上に敷いた短い直線コースです。TOMIXのS280を4本とS35のガーダー橋(フィーダー取り付けのため)で構成しています。 パワーパックはTOMIXのワイヤレスパワーユニットを使用しています。 短い試運転…
こんにちは、我です。 禁煙62日目、開始から61日と12時間が経過しました。 禁煙したタバコは2,460本、節…
金沢 雨、予報通り雨の一日です。3連休の初日は、スーパーでお手軽昼食。熟成ホエイ三元豚使用「厚切りロース豚かつ御膳」かきフライ入りを、少し豪華に美味しく頂きました(笑) 【平和堂HP引用】ホエイ三元豚を冷凍せずチルドで鮮度管理、低温で熟成させることによってしっとりした食感とコクのある旨みを実現しました。香ばしい焙焼式生パン粉を使用し、サクッと軽やかに仕上げています。また、パン粉にはイーストフード・ショートニング不使用で、健康にもうれしい素材を選んでいます。【撮影場所 アルプラザ金沢:2022年09月23日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
写真はかぁたん🐢最近はココがお気に入り♪一日中おりますょ(^_−)−☆☆ホシガメ☆今ハマってる所(pq・v・)+°
折りたたむことができるミラーがあれば林道走行もより楽しいものに、、、いえ違います、、、見た目重視で(笑)純正ミラーを外してDRCのオフロードミラー161を装着しました。後方確認は純正の方がいいのですが冒頭にも書いたようにオフ車には円いミラーが似合うので(笑)そして前回の林道ツーリングで割れたアンダーカウルも新品が届いたので交換しました。アルミ製のアンダーカウルも考えましたが高価なので今回は純正にしました。以前...
こんにちは。離れに住んでいる女です。久々に、最近の離れ事情について書いてみようと思います関連記事『①離れに住んでいる女がブログを始めてみた』皆さんこんばんは、…
ほとんどの時間 家で過ごし始めて どれくらいになるかしら 子育てや引越し、転勤も 無くなり 介護も随分縮小されてきて 年々ひとりで過ごす時間が 増えつつある*+:•*”:♡.•♬✧ 人が嫌な訳では無いけど 時々疲れを感じると 気づくようになってからは ひとり時間は気楽 自立...
今日は安倍元首相の国葬だけれど、あまり盛り上がっていないと思うのは私だけか。 会社の同僚が病気で退職していく。 もう68歳なので、勿論年金を貰っての再雇用なのだが、年金を貰っている人は退職後の傷病手当が受給されないのだそうだ。 年金は年金。傷病手当は健康保険じゃないかと思うんだけれど、納得できない気分だ。 それなのに20億円もかけた国葬なので、生活に困る国民の事も考えてね!!と言いたい気分である。 これからは年金だけで生活しなくてはいけない。 病院の医療費が有るので大変だろうなと思う。 「5万円で1月暮らす」なんて事は、やはり普通の人にはできない。 ついこの前、エリザベス女王の葬儀があった。 …