女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
【雑記・お題】買ってよかったもの!!ゴッホのTシャツ、パンツの穴の話と、酒と酒!!
【育児】次男氏が小学校をサボって、俺はキレちまったよ・・・。4年ぶり2度目。
【雑記】今週のお題「思い出の先生」について!!高校の合唱部時代の先生が最高だった!!みんなで家に泊まりに行ったり、泳ぎに行ったりしてたなぁ♪
【雑記】「行きたい場所」について!!イタリアとか、スペインとか、フランスとかに行ってみたい!!
【雑記・お題】『10年前の自分』~拝啓三十七の君へ!!とにかくワインを飲みまくって、子供のたちと遊んでいたあの頃~
【雑記】ヒロ氏の正月!!あけおめっす!!ことよろっす!!令和7年ものらりくらり生きていきたい所存にございます。あっ、ちなみに年男なんですわ。
【雑記・お題】今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」について!!リレー小説、坊っちゃん文学賞の小説を書いてみた話!!
【雑記・お題】2024こんな年だった・2025こんな年にしたい!!
【雑記】温泉ダイスキ!!初老の休日の過ごし方、温泉の効能と、子供が小さい頃の温泉の思い出などなど♪
【雑記・お題】「今年の目標どうだった?」はてなブログ今週のお題!!
【雑記】愛媛県松山市が土砂降りで「まるで魚になった気分だよ」とか思ってたら、車が水没しそうになり、知らないおばちゃんに1000円もらった話。
【雑記・お題】「好きなパン」はどんなパン?パンへの愛を叫ぶ。
雨の日の在宅ワークとMac雑記帳
【ファミマ】こてっちゃん®ホルモン焼うどん
【雑記】次男氏の小学生最後の運動会と、連休中のよもやま話。
こんにちは、ももベルです! 本日はドイツ生活で触れた 温かい『愛』について❣️ 愛のはじまり 不安な日々 言葉は通じなくとも 美味しいコーヒーと、嬉しい言葉 //
これは昨日の投票です・・・今日の分はこれからw ところで、粘着物質を使ったピッチャーへの取り締まりルールを作ったというニュースがありましたが、オールスターに何かしら影響出るんですかね? 打球が飛びやすいクアーズフィールドでやるのにこれから取り締まるとして・・・ピッチャーつらいなぁw とにかく滑りやすいボール、その対応で苦慮している選手側とルールはしっかり取り締まりたい機構側 その辺のボールの分析はしっかりやってもらいたいところですね。国際大会にも使用球の影響していますからね。 I voted for Guerrero Jr., Semien, Devers, Bichette, Judge, …
とは言っても所詮弱小ROOMなんで たいした売り上げではありませんが😅 こちらの日除けシェードが my ROOMから今よく売れています! 【最大12% OFF】Cool Time(クールタイム) 日除け シェード オーニング (200×200cm)【3年間の安心保証】通気性が良く 目隠し 目かくし 紫外線 UV対策 省エネ 節約 節電 よしず 洋風 タープ おしゃれ価格:2380円(税込、送料無料) (2021/6/16時点) 楽天で購入 目隠しになるのでウッドデッキが活用できるようになりました✨✨ やっぱりあるのとないのとでは気温が違います! それとないとウッドデッキが熱くてとてもじゃないけ…
初めて餃子の王将で生餃子を買いました! 昨日のあれです笑 焼き立てはやっぱりめちゃうま😋てか王将めちゃうま😋😋 裏に焼き方が書いてあってその通りやったら 上手に焼けました! テレビで観たのも 餃子の王将の人が言ってた事なので 当然ながら同じ方法です な訳で箱の裏を参照してください笑 ほんと美味しかったのでオススメです!! 今更私にオススメされなくてもね〜 ただめっちゃうまいという事だけ伝えたかったのです(o-´ω`-)ウムウム 登録等必要ありませんので ↓ポチッとしていただけると励みになります🙇♀️ にほんブログ村 にほんブログ村
こんにちは。 だいぶ更新をさぼってしまいました^^; 先月、サンパウロ州のサントス市にあるコーヒー博物館に行ってきました。 目的は博物館内をみるためではなく、コーヒーを飲むためです♪ サントス港 博物館内のカフェ JACU BIRD コーヒー 美味しいコーヒー お土産用 サントス港 コーヒー博物館はサントス港の近くにあります。 サントス港はコーヒーの輸出地として昔から有名です 博物館内のカフェ カフェには珍しいコーヒーがあるので前からいってみたかったんです。 博物館の入り口近くにカフェはありました。 博物館に入るには入場料が必要だけど、 カフェに入るには払わなくてもOKです。 お目当ては JA…
6月20日(日)に開催される石川・富山美少女図鑑の撮影会ですが、天気予報のほう、今のところ良くなっているとも悪くなっているとも言えない感じ。 あ、悪くなっていることはないかもです。 日曜日はお日様マークがわりと入って来ましたが、午後に傘マーク入りの降水確率60パーセントとなっていますから、この辺りがよいほうになってくれないと、野外での撮影はなさそうです。 どうか、よいほうになってくれますように…。
昨日、6月15日のことですが、にほんブログ村ランキング上で、ついに更新頻度が1000回/365日まで到達しました。 更新頻度を意識しだした当初は、365回/365日までいきたいと思っていましたが、それを達成したのが昨年2020年の8月19日。 そこから、10か月かけての到達でした。 一つ一つの記録がブログ更新のモチベーションとなっています。 また、ぼちぼちとがんばっていきます (^^)
元気でいますか 何処かで笑っていますか 真っ直ぐに空に手を伸ばして 目を閉じてみる そこから何が見えますか 今日は何をしていましたか あの夏からの私は 何度こうして 彼に問いかけてきただろう 空を見上げては 泣いてばかりいた私だったけれど いつの頃からか 笑っちゃう出来事を報告することも出来るようになった この話を聞いた彼は どんなふうに笑うのだろう 想いを巡らせた私の中に聞こえる 彼の楽しそうな声に 思わずつられて 小さく笑ってしまうんだ 私が笑ったら 彼も笑ってくれるかな ゆっくりと開いた瞳に映る 空色の向こう側に 彼の姿が見えた気がして 笑顔を向けてみる 私も笑うから あなたも笑っていて…
今回は【虎】について。 日本では動物園にいる虎。 野性のそれは、どんな生き物なのでしょうか。 クマ 静かな森のハンターだ 熊ちゃん 音もたてずに獲物を狩るということだね⁉ そう群れで狩りをするライオンとは違い、虎は個体で狩りをします。 そのパワーは超常的であのヒグマをも捕食してしまうほど。 ネコ科の大型動物にしてはめずらしく水が好きで川の中でもゆうゆうと入っていくので、一度狙われたが最後、陸上のエモノにはこの世に逃げ場はありません。 虎とはどんな生き物か 虎(和名:トラ/英名:Tiger) 哺乳類網食肉目ネコ科ヒョウ属に分類される食肉類 陸上ではほぼ天敵がいないといわれる大型生物。 森に棲み、…
こんにちは。 さとみです。 我が家の2歳児、朝はパン派です! おかずは、コープさんで購入した肉団子と、お野菜を混ぜてスープにしたり。 飲み物はヤクルトもしくはピルクル。 そして「バナナは一日一本!!」と言いながらバナナを食べます。 皮を途中まで剥いたバナナを左手に持ち、ガブリと噛み付くスタイルで。 大体いつもそんな感じです。 ママの朝ごはんより多く食べてます💧 今日は、最近のお気に入りのパンを紹介します。 それがコチラ。イオンさんで購入しているのですが、いつも入荷するわけではないようなので、見かけた時に買いだめをします。 コチラは新商品でしょうか?一度しか見かけた事がありません💧 期間限定だっ…
コロナで自粛モード、外出もお散歩ぐらい。幸い近くに自然があるのでそれなりにリフレッシュはOK!この際、自然や森林浴に関するおすすめの本も読もうかな。
今回は自分に自信を持つための習慣についてお届けです!自信を持つための土台をつくりたい、生活にハリがほしい、「いま私はこれをやってます!」ってのがほしい、そんな人はチェックを!
「なんかしらないけど、ついつい話しちゃったなぁー。」聞き上手な人って親しみやすく男女問わず好かれやすいですよね。そこで今回は、聞き上手な人の特徴を解説。
「職場に、できるなら、なるべく近づきたくない人がいる。はっきり言うと嫌いな人です。」そこで今回は、 嫌いな人がいるときの対応をご紹介します。
なぜ音楽を聴くと心が癒やされるのだろう?音楽のリラックス効果が気になる。そこで今回は、音楽を聴くことで得られる2つの効果について解説します。
「表現力」って何?あんまりよくわからない、表現力を身に付けるにはどうすればよいか?表現力ある人の特徴。今回はそんなテーマでお届けします。
なんとなく自然を感じたい、自粛モードなのでせめて映像だけでも自然を感じたい。アクションやSF映画につかれた、、、。など自然を感じる映画を探している人はどうぞ!
30歳も後半になると老いを感じること多くなりませんか?今回は若返る方法について書かれたサイエンスライター鈴木裕さんの著書『不老長寿メソッド』をもとに、筆者の体験も交えて若返る方法をお伝えしていきます。
生きてると何回かきませんか?「人生について考えるサイクル・・・」。そこで今回は、『DIE WITH ZERO』の概要や実践ポイントをまとめました。
今回は『あやうく一生懸命生きるところだった』の感想とまとめです。しかし衝撃的なタイトル!生きるヒントや得られることも多い本でした。要チェックです。
30代になって「死ぬまでにしたいことリスト」を書こうと思ったことありませんか?今回はタイムバケットという方法でリストを書いていく方法をご紹介します!
今回は、紀里谷 和明さんの著書『地平線を追いかけて満員電車を降りてみた』の感想です。読んだきっかけや得られたこと、印象的だったフレーズ集も書いてます!
今回は満員電車のストレス対策です。いろいろ試したけどイマイチ・・・。なんか他に良い方法はないかな。そんなあなたに満員電車でのストレス対策法をご紹介。
人生に行き詰りを感じることってありませんか?今回は「人生に行き詰まった時に読む本5冊」をご紹介。変わるきっかけが欲しい人、今まさに行動し始めている人は必見です。
期日前投票、行って来ました!&2025年7月の副業利益☆17日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 17日目
初心者でもOK!副業講座5選|完全未経験からスタートできるスクールを厳選!
子猫たちの出現&2025年7月の副業利益☆16日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 16日目
ASGなのにHRD、見応えはあった!&2025年7月の副業利益☆15日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 15日目
八木上等兵の度量の大きさ&2025年7月の副業利益☆14日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 14日目
【ECナビ】『釣りパンダ』でランキング100位にイン!
『劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル』&2025年7月の副業利益☆13日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 13日目
利益をUPさせたい初心者さんにおすすめの取扱商品&2025年7月の副業利益☆12日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 12日目
わが家のねこ「娘ちゃん」にサービス&2025年7月の副業利益☆11日目☆
日々やっているルーティーン ランキングサイトに二つ登録してます、にほんブログ村、人気ブログランキングです。 いつも応援クリックありがとうございます<(_ _)>それじゃなくて、、毎日やってることは、記事がアップされたら、PINGを送信してます。あと、にほんブログ村で内容に沿ったテーマに記事を投稿してます。 さらに日課として「Bing Webmaster Tool」でURLの送信とサイトマップの送信、「Google Search Console」でURL検査の後インデック登録、そのあとサイトマップの送信をセットで行ってます。 【21年6月6日現在記事】 ということを3か月まえに書いてて、最近は1…
街のナニコレを記事にする珍百景シリーズ 街を練り歩きネタ探しを行ってます、タイトルはパクリっぽいですが、ネタは正真正銘の足で稼いだネタです<(`^´)>エッヘン 何十周も伊勢佐木町を徘徊してますのでそろそろネタ切れ感がありますが、とりあえず数が集まったので記事にしてみますので、よろしければ見てやってください。 象の鼻パークの夜景です
今日はつけ麺! ついついラーメンを頼んでしまうので、あまりつけ麺って食べたことないのですが、ここはつけ麺の店なので選択はつけ麺です! ときどき見に来てたのですが、結構行列が出来ていて、いつも諦めてたのですが、今日はスタートダッシュの11:00にお店に行きましたら、待ち2名でしたので、20分ほど待ってたら入れました(^_^)v 国分寺にある紅葉さんというお店で修業されたということらしいです。毎日作る自家製麺、スープは3日間25時間炊き出しとのこと、凄く期待できます\(^o^)/ はま紅葉の入り口
しまむらで発見して思わず買っちゃった。 バッグは買わないって決めてたはずなのに…。 でも、ミッフィーだから仕方がない!! 左側のも可愛いでしょう(*´ч ` *) こっちはミッフィースタイルとかで売ってます。 こののぞいてるミッフィーがまた可愛くてΣ(・艸・*) よね夫がなんか買ってきてくれて えー、よね夫、すごい、えらい!!ってなった。 裏側にスーツケースに引っ掛けるのが 付いてるのですが、使わないから縫い付けて ポケットにしました。便利!! さて、このしまむらバッグ、なんと 前のポケットに文庫本が入るのです!! 分厚いのはムリかな。350ページの本は 軽く入りました٩( •̀ω•́ )ﻭ …
あなたへ あなたへの手紙を認めると、疲労感から、 ただ、ボーッとあなたの顔を見つめながら、 結局、手紙を送る元気もないままに、 そのまま眠りに就いたのは、2年前の私でした。 偶然見つけた、 あなたへ送ることがなかったあの日の手紙を読み返しながら、 あんな感情であなたを想ったのは、 後にも先にも、あの時、一度だけだったなと、振り返っていました。 あの日の私は、とても怒っていました。 あの日は、仕事中に、とても理不尽で、絶対にあり得ないことが起こりました。 詳細は割愛しますが、仕事をする中で、 あれほどまでに怒りを覚えたことは、初めてのことでした。 あの時の私は、収めようのない苛立ちを抱えながら、…
2歳娘の寄り目(斜視)が気になり、眼科を受診したところ、強い遠視があるとのこと。 このままだと弱視になってしまうので、治療用眼鏡を作り矯正することになりました。 眼鏡を作って1ヶ月経ってみての経過報告です。 www.happymom-life.com 治療用眼鏡を作って1ヶ月経過 眼鏡を受取った初日。 眼鏡店の店員さんの前では、嫌がってかけてくれず、眼鏡の調整することが出来ませんでした。 店員さんからは 「家で慣れてきたら、また調整しに来て下さいね。」 と、言われました。 早速、家でかけてみると、店員さんの前では警戒していた娘も、興味津々になり、初めてかけてくれました! 鏡で見せながら 愛花 …
朝の天気の勢いはどこへ行ったのか、薄曇りの1日でした。 で、次の日曜日の天気が芳しくありません。 土曜日は雨。 日曜日も午前中には晴れ間があるかもしれませんが、午後は降水確率70パーセント。 雨天を考慮しなければならないため、撮影会場が難しそうです。 野外撮影がいいんですけど。 そう言えば、春先に撮影用にと買った赤色と白色のパラソル、役に立ちますかね。 なんとか晴れてくれないかな。 twitter.com toyama-bishoujo-zukan.com
キッチン回りの愛用品紹介。オールステンレスでスッキリ、かつ、使い勝手も抜群なもの6つ。100均から定番品まで、あなたはいくつ持ってる?
今日のオールスター投票完了しました。 今日、1回目の中間発表されましたね。投票画面でも順位が表示されてました。 DH部門のトップ大谷が約52万票、2位JDマルティネスが29万票で23万も大きく差がついたのは衝撃でしたね。 これで一次投票の上位3人には入れるのかな。 二次投票ではスタメンを決めるのでそちらの投票も忘れないようにしないとね。 I voted for Guerrero Jr., Semien, Devers, Bichette, Garcia, Judge, Buxton, Perez, Ohtani, Freeman, Frazier, Arenado, Tatis Jr., Wi…
証券口座をもてば誰でも簡単に「投資家」になることができます。 いっしょにに資本主義の世界をうまく利用して豊かな生活を目指しましょう!
こんにちは。 さとみです。 今日は明け方からシトシト雨。 明日は一日曇りマーク。 まだ梅雨入りしたとは発表になっておりませんが、、、 でも、子どもは元気いっぱい! 一緒に【下田公園キャンプ場】に出かけました。 キャンプ場使用料は、1泊1張の使用料金設定。 あと、届出が必要だったり。。。 今回は散策場所として利用していますので、その辺の詳細の記載はしておりません。 ただ今後のために、テント設営なしで日帰りBBQの料金はどうなるか、電話確認したところ、無料だそうです! もちろん、今回の利用も無料!! そんな太っ腹なキャンプ場で、散策した様子を紹介します。 土曜日の朝8時台で、テントはチラホラありま…
もう南海、いや何回乗っているのか記憶する気もない、いつもの南海フェリー。今は船舶検査で減便中なので運行に合わせて移動します。 船内の化粧室は合わせ鏡なのですが、合わせ鏡の怖い話をご存じですか?都市伝説で、何枚目かに見えた自分が将来の姿らしいのですが。三面鏡じゃないので、自分の背中すら見えませ~ん。 偶然なのか和歌山港から「めでたい電車」に乗れました。 つり革、持ちにくそうなのがあります。 シートの色やデザインが可愛いです。 和歌山市駅でサザンに乗り換え。HYDEサザンです。 昨年、コラボ電車終了だったのですが延長され、今年の秋まで運行するそうです。一度、終了間際に、ファンの方々が写真撮影にみえ…
暑中見舞い これから梅雨だっけ 早いかな? だけど今の気分でいいや 暑いですね〜 熱中症に気を付けて 水分補給して さまざまに工夫を凝らし なんとか涼しく過ごしています みなさんもお体に気をつけて ご自愛くださいませ 暑いので 今日はこのへんで失礼します ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運がありますように♪ またねー👋
雨の定点観測地。 大麦が刈り取られたあとは、どこか寂しく感じます。 と考えると、植物があるっていうだけで、人間に元気を与えてくれるのでしょうか、個人的な感想ですけど。 まだまだ週の初日が終わったばかり。 元気出していかないとですね。 町内会の資料、これも作っていかないと…。
こんにちは。 さとみです。 いつもの近所の公園での出来事。 一週間ぶりの滑り台にチャレンジ。 滑り方が一週間前とは違う!? もっと大きい滑り台にも、初めてチャレンジ!! 自分で考えて行動した結果の滑り方!!! もう一回!を4回しました。 青森県の梅雨入りは平年6月14日ころ。 今日は雨の予報はありません。 来週が楽しみです。 どんな滑り方に進化するでしょうか? みなさんも応援お願いします。 にほんブログ村
先日、楽天で、ポケットミスト「マスクスプレー」ハーバルを注文し届きました! この平べったくて薄型の容器が、スタイリッシュ&ポケットにちょうど良いサイズで、以前から買おうと思っていたシリーズです(^-^) これは実は、詳細をお話すると、今現在カウンセリングルームの仕事に加えて、薬剤師として調剤薬局にも勤務していますので、白衣のポケットに入れておこうと思って購入しました。 無香料とか、その他いろんな香りがあるのですが、私は仕事の合間のリフレッシュ目的も兼ねて、ハーバルの香りにしました! これはAg+イオン水を使った消臭抗菌、抗ウイルススプレーで、マスクにスプレーする用途になっています。 仕事で、交…
猫と暮らすようになると、あれこれ対応が必要なことも出てきます。 nonoma.hatenablog.com 我が家の猫さん、特に親猫さんは角になった壁の壁紙や柱で爪研ぎをします。
MERRELL カメレオン7 ストーム 買っちゃいました。初トレッキングシューズです。フェスで皆がよく履いてるシューズすよ。ダイブでかかとアタックを頭に喰らうと痛い靴のことですよ(>_<) 前から欲しかった訳じゃなくて『のりごとー』さんの動画で紹介していたのを見て衝動的欲しくなりに買った感じです😅 1:30秒くらいのところで紹介されています 普段履きで使いたいんですが結構ゴツいですね。でもカッコいい◎ アウトドア用の靴。ゴアテックス採用で濡れない工夫がされています。 価格は12166円でした。近くのスポーツ用品店で30%off。軽そうな素材で触るとつるつるした感触です。 靴裏にはビブラムソール…
皆様こんにちは。 以前ご紹介したバルクオム洗顔料&化粧水の5・6月分が届きました。私は毎月ではなく2カ月に一度の購入にしているため隔月で送られてきます。今回は届けられた箱の中に洗顔料&化粧水以外にいろいろと入ってきたためせっかくなので中身を紹介していこうと思います。 まずPRESENTプレゼントで1回分のシャンプー・トリートメント・頭皮用美容液が入ってきました。シャンプーまでバルクオムにすると結構予算が掛かっちゃいますのであくまでお試し用ですね。 // リンク 2品目はオリジナルヘアバンドです。これはマイレージポイントと交換して手に入れました。ヘアバンドってわざわざお金を出して買おうとは思わな…
アメリカの漁師が ザトウクジラの口の中で生き延びたー?! なんじゃそりゃ〜?! クジラの中で生き延びたと言えば ピノキオの ゼペットじいさん? 時間にして30秒とは! ロブスター🦞漁をしているマイケル・パッカードさんが、6月11日午前8時頃、自分の仕掛けをチェックする為にマサチュウセッツ州プロバンスタウン沖でボートからダイブし、水深約14メートルで、突然「大きな衝撃を感じ、全てが暗くなった」鋭い歯が無かったので鯨🐳だと分かったそうな〜 死を覚悟したが、もがいたら吐き出されたそうな〜 めでたしめでたし ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運がありますように♪ またねー👋
キャンプの食事で欠かせないのがクッカーですよね。クッカーにも多くの種類がありどれを選べばいいか迷っている人も多いと思います。今回はそんなキャンプ用クッカーセット選び方からのクッカーセットおすすめ6選をご紹介します。 ▼この記事の目次 クッカーとは クッカーの選び方 素材で選ぶ 形状で選ぶ クッカーセットのおすすめ6選 ソロキャンプ編 スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット コールマン パックアウェイ ソロクッカーセット イワタニプリムス ライテックトレックケトル&パン ファミリーキャンプ編 キャプテンスタッグ ラグナ ステンレスクッカー Lセット コールマン アルミクッカーコンボ ロゴス…
完全栄養食『GALLEIDO SMART FOOD(ガレイドスマートフード)』を注文しました。抹茶味とチョコ味の2種類あり、感想をブログでレビューします。1食あたり約166円なので一人暮らしでも利用しやすい価格設定です。溶かし方のコツも紹介します。
こんにちは、愛花です♪ 小2の息子がいますが、まだ習い事をしてません。 同世代のお子さんをお持ちの方のブログを見ていると、いくつか習い事をしている人が多く見られます。 我が家の場合、平日は学童からの帰宅が17時頃で、息子は学校の宿題だけでいっぱいいっぱいなので。。 もし習い事をやるなら、土曜がいいかと思っています。 今まで、英語とサッカーの体験レッスンに参加したことがありましたが、通うまでには至らず。 www.happymom-life.com www.happymom-life.com 親としては、本当はスイミングをして欲しいのですが、本人が頑なにやりたがりません。 我が家としては、本人がや…
長男がキッズBEEに参加してきました。 長男「半分くらいしかできなかったよ!」 母「そうかそうか。お疲れさまねー。」 問題を持ち帰ってきたので、答え合わせしようと思ったら… 私、一問目しか解けませんでした(^_^;) 半分できたら上出来だわ♪ 母ちゃんには難しすぎるー
こんにちは。 さとみです。 昨日今日と、室温は30℃までいきませんでしたが、子どもは汗だくです。 風通しの良いお家で遊んでいても、ニトリのNクールのカーペットに汗が付きシミになるくらい。 汗っかきさんなんだな。。。 カーペットで寝転がって遊んでいると、ごくたまに、顔にチリチリの毛がくっ付いている時があります。 カーペットにくっ付いていた毛が、汗をかいた顔に貼り付くんだな。。。 以前はおむつ替えの時、ウンチに毛が混じっていました。 ごめん。。。 こまめにカーペットの掃除はしているのですが、手が回らない時は自分でやってもらいましょう! コレ良いですよ!2歳児の小さい手にもピッタリな大きさ❤️通常の…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!