女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
2025年6月の資産公開 高卒投資家の資産はトランプ関税でどうなった
サラリーマンが投資家になる理由、手のひら返しで知る会社依存の怖さ
パープル企業に入って困ったら?働きながら実行する対応策3選
パープル企業に入りたい人へ、入社して感じた最大の問題点
パープル企業とは?意味や特徴と実際に働いてわかった真実
マス層とアッパーマス層の違いを初心者向けに超簡単解説!
アッパーマス層になれる特徴5選!元年収320万&30代で達成し気づいた共通点
高卒のメリットは意外と多い?上場企業で働き知った高卒の強み7選
元年収320万の高卒サラリーマン投資家が8年で3000万貯めた技
大衆シニアの大衆シニア的こころ
クリエイト・レストランツ(クリレス)株主優待で利用したお店と感想
不労所得者とはどんな人?実際の生活と2つの落とし穴
住宅ローン 完済|まさかの30歳で完済できたその方法と大切なこと
2025年版 大卒と高卒の生涯年収の差をわかりやすくまとめてみた!
今時高卒はやばい?99%が大卒社員の大手で働く高卒社員が思う学歴
// YOUTUBEでピロヤンという50歳を超えた無職のおじさんがいて 数年前に会社を辞め無職になり 貯金を切り崩しながら働かずに暮らしているのだが 少し前まで減りゆく預金を公開していて(現在は預金残高の公開はしていないが) この人は貯金が無くなったらどうするんだろうと思っていたら どうやら最近いよいよ預金0へのカウントダウンが迫ってきたらしい。 そこでピロヤン氏がウーバーでもやろうかなと言っていたのを聞いて なんか昔より働くことへのハードルが下がったなと思った。 今の仕事を辞めたら40代、50代になったら困るんじゃないかとか 無職で1年くらい自由に暮らしたいなとか 色々な思いで今の仕事を続け…
こんにちは、ももベルです! 本日はベルリンで初めて迎えた、 『夏の思い出』を振り返ります♪ ドイツの夏 ランチタイム 食後のお散歩 //
こんにちは。 さとみです。 5月から今の季節も咲いているこの花。 子どもはタンポポと言います。 正しいことを楽しく、一緒に覚えて暮らしていきたい。 タンポポではないことはわかりました。 では、何でしょうか? にほんブログ村
今日のファン投票完了しました。 ポージーの復活はうれしいですね。ナ・リーグ西地区首位ジャイアンツをどこまで引っ張っていけるか? 6/12 投票オールスター投票方法は簡単にですが書いてます。 rayson89.hatenablog.com にほんブログ村
20代の時から 海を眺めて暮らしたいと ずっと思っていました いい歳になり コロナが流行り いつ何かあっても悔いの無いように生きたいと思い 土地を探していました 今年5月の暖かい日曜日 海を眺めに行き 西に東にドライブして ついに見つけたたのです しかし 眺めが良いと言う事は 小高く 盛り土と切土が組み合わせてあり 7メートルほどの法面がある訳です 不安ですが 土木系の仕事をしている主人が 「大丈夫、谷じゃないし、砂礫で水はけも良いし、絶対崩れないから」 と言うので 夢を叶えたいとの思いが募ります 建築条件付きなので ハウスメーカーが決まっているんですが 坪単価が高いです💦 大丈夫かな💦 海が…
ブログ記事にカテゴリーの設定はしてますか? こんにちは。ぴよこママです。 みなさまブログ記事のカテゴリー設定はしていますか? 例えば投資をテーマにブログを始めても、書いていくうちに「おすすめのガジェットの」や「美味しいご飯」の紹介など、記事の内容が複数のテーマに渡ることもあると思います。 そのときカテゴリー分けしていないと、色々なテーマの記事がごちゃごちゃして非常に見にくい! 美味しいご飯の記事が読みたくてきたのに、他の興味のない記事が色々表示されて煩わしい!ということが起こり得ます。 後からでもカテゴリは設定できますが、カテゴリーは序盤から意識しておくと後々の整理が楽になるので、当記事ではカ…
「上へ戻るボタン」をはてなブログに設置しよう こんにちは。ぴよこママです。 今回は、「上へ戻るボタン」の設置方法です。 長いブログを読んでいる時、 最初の方の内容を見返したり、目次に戻ったりしたいけどスクロールするのは面倒・・・と思ったことはないですか? そんなときに便利なのが上へ戻るボタンです。 ページをスクロールする際も常に右下(のことが多い)に表示されていて、押すとしゅるしゅるっとページのトップに戻る、アレです。 「上へ戻るボタン」をはてなブログに設置しよう 上へ戻るボタンのデザイン(完成図) 必要な作業 デザインCSSに貼り付けるコード(コピペ可) ★アイコンの色 ☆カーソルが当たった…
新ブログ立ち上げ。見出しのカスタム設定 こんにちは。初めましてぴよこママです。 育児関連の内容を書いているぴよこママの徒然カンガルーとは別に、家計管理・資産管理などお金関係について発信するブログを立ち上げました。 はてなブログは1アカウントで複数ブログをぶら下げられるので便利ですね。 とはいえ、ブログのデザインはイチから設定が必要。 ということで、備忘も兼ねてブログ設定を残しておこうと思います。 もし、気に入った!という場合はまるっとコピペしてもらって大丈夫です^^ HTMLやCSSはちんぷんかんぷん・・・という方も、そのまま貼ればOKなので、よければ活用ください。 今回は見出しの設定です。育…
今日のメジャーリーグファン投票完了しました。 打撃・守備の好みで投票してきましたが、よく考えると若いねぇ。ベテランがモリーナしかいない。 I voted for Guerrero Jr., Semien, Ramirez, Anderson, Trout, Judge, Haniger, Perez, Ohtani, Freeman, Frazier, Riley, Tatis Jr., Castellanos, Acuna, O'Neill, Molina. VOTE NOW: https://t.co/xHYfvXivyr #AllStarBallot— Raytana (@Raysox8…
賢者タイムのメカニズムや意義、そしてその時間を短くする方法などを紹介しました。 もちろん「あるある」も取り入れているので大いに共感してください。
ようやく週末が来ました。 明日、明後日は予定なしのお休み。 現像作業、進めたいと思います。 昨晩、久しぶりに頭痛が来まして、前回出してもらった薬もなくなることから、職場帰りにお医者さんへ行ってきました。 今回は10日分処方してもらいました。 今晩、痛くならなければいいけれど…。 夕飯後にうたた寝をしてしまいましたが、そのときは頭痛が来なかったので、うまくいってくれるのではないかと。 風呂に入って、寝てみます (^^) twitter.com ishikawa-bishoujo-zukan.com
サンテレビで、今日が最終回でした。 原題は、キム課長。 1話見たとき、 これはないわ…と思って、 見るのをやめようと思ってましたが、 ネットでドラマの評判をみたら、 結構よくて、 2話目も頑張ってみてみました。 そしたら、 2話目からは、楽しく見ることができましたよ。 www.youtube.com ちょっとした悪人が、 大きくピンハネしようと、 大企業に入社し、 たまたま人助けしてしまった?ことから、 どんどん、正義感がでてきて、 会社の腐った部分を 正していきます。 痛快で楽しい。。 TQグループの会長のダメ息子が キム課長のもとに配属されて、 成長してくる。 最後まで、キーマンでしたね。…
こんにちは。 さとみです。 昨日、6月10日は時の記念日。 私が住んでいる地域では、時間ごとに防災行政無線チャイムがなり響きます。 朝6時 エリーゼのために お昼12時 市民歌 夕方6時 夕焼け小焼け 夜8時 遠き山に日は落ちて 音楽で時間がわかるというのは、ものすごく良いですね! 田舎ならではなのでしょうか? にほんブログ村
いいお天気です🌞 と言うより暑いですね〜😵 古いものを引き出しから出し 虫干ししなくちゃ ついでに これもかな OKAKAの虫干しOK 50ん〜年ものですからね〜😁 冗談冗談、、、 そんな事しまっかいな! 実際のところは日にあたるだけ 変なかっこだって? ご存知の方もいらっしゃると思いますが これはヨガ中で🧘♂️🧘♀️🧘♂️ バッタコーナアサナって言うポーズなんですよ〜 早くヨガ教室始まって〜 草むしり中 5つ葉のクローバーを発見🍀 発生率は10万分の1本 花言葉は「財運」ですと〜! 見た人みんなが お金持ち持ちになれますように🙏 ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運があります…
昨晩は、久しぶりに頭痛で起きました。 鎮痛剤を飲んでしばらくして、ようやく寝られましたが、ちょっとひどかったです。 今日も天気は晴れ。 NARUHAさんで気分与区スタートしたいと思います (^^) twitter.com ishikawa-bishoujo-zukan.com
思えば去年4月、フェスティバルホールのライブへ行く予定でしたが、例のアレで残念ながら開催中止になってしまいました。メンバーは、基本いつものチームSYで、バイオリンがAyasaさんから岡部磨知にチェンジしていました。岡部さんはとくダネにも出てたと思うので、ご存じの方もいらっしゃるかと思います。産休明けてのSATOKOさん復帰も嬉しいですね。 セトリは多分以下のような感じでした。
2021/6/10 メジャーリーグオールスターファン投票してきました。 この強力打線のスタメン希望。 I voted for Guerrero Jr., Semien, Devers, Bichette, Garcia, Judge, Gallo, Perez, Ohtani, Alonso, Cronenworth, Bryant, Tatis Jr., Acuna, Winker, Schwarber, Posey. VOTE NOW: https://t.co/xHYfvXivyr #AllStarBallot— Raytana (@Raysox89) June 9, 2021 投票方法…
先ほどの記事を更新したら、更新頻度が19.0回/週に到達しました。 ここんとこ、ぼちぼちの更新で、まったくスピード感というものがありませんが、撮影させてもらったモデルさんに少しでも早くデータを渡せるよう、現像をがんばる材料になってくれればとの思いでブログ更新を行っています。 最近は撮らせてもらう機会が多かったので、データが溜まる一方でして…。 下手するとプレッシャーにもなってたりしますが、なんとか早く渡したい (^^) がんばれるかな? aoringo723.hatenablog.com
どうもこんにちは。 先日はフリー素材サービスをまとめて評価・紹介する記事を書きましたが、今回はアイキャッチ画像に特化した内容の記事を書くことにしました。 改めて言うまでもないことかもしれませんが、ブログの記事にアイキャッチ画像を使わない手はありません。アイキャッチ画像を使うことで人の目を引きつけられたり、読者の回遊率が上がったりして、結果的にブログの評価向上に繋がる可能性があります。 フリー素材を使ったアイキャッチ画像作りは最初の一歩です。その後には、どのようなアイキャッチ画像を作れば人の興味が引けるのか、おしゃれに見せるにはどのような画像の作り方をすれば良いのかと考えることになります。 この…
こんにちは、ももベルです。 少し重たい文章ですが、 最近耳にして衝撃的だった言葉を。 それは、 「同情するのではなく、考えて欲しい。」 …という言葉。 これはナチス時代に収容所に入れられ、 生還した方の一言。 多くの方は無惨な歴史を知ると、 涙を流したり、 情けをかけてくれるけれど、 そうではなくて、 「向き合って考えてほしい」…と。 辛い歴史や物事について考えたり、 向き合うって容易なことではないけれど 「皆様にとって『考える』とは何ですか?」 私は… 「どうすればいいだろう?」と考えた時、 『その事実を知ること』『学ぶこと』 『知ったことをまた違う誰かに伝えること』 …という答えが出てきま…
今日、ケーブル光の工事にきてくれて、 やっと光になりました。 電話とネットとTVの工事です。 下見の時に、 床下に入るのと、 ネットの機械がおいてあるところと、 電話の機械がおいてあるところと、 テレビに、BSが見られるように器具をつけるということで、 寝室にも入るんだなと 2階含めてやっぱり家中片付けました💦 2階は、 先月末に娘の彼が挨拶に来た時も 流石2階にはあがらないだろうと、 手付かずだったので、 とりあえず娘の部屋と長男の部屋に、 いろんなものを押し込みました💦 工事も終盤、 テレビのケーブルか何かをみたいからと、 なぜか、ユニットバスの上を見たいと、 風呂場にも入ったのは、 もう…
こんにちは。 さとみです。 先週、私と子どものお風呂時間を楽しく過ごしている最中に、お風呂の排水溝が詰まるというハプニングがありました! 排水溝のお掃除は、いつもパパがしてくれますが、、、 なにか問題があるから、頻繁に詰まるようになったのかなぁ〜。 また、賃貸特有のトラブルだったら嫌だなぁ〜。 なんて思い、念のため排水溝の蓋を開けてみると。。。 びっくり仰天! 言葉に表すのも自粛したいほどの黒い〇〇〇。 梅雨が来る前に、徹底的に掃除が出来てよかったよかった! カビを繁殖させてしまうイヤな季節。。。 青森県の梅雨入りは平年6月14日ころ。 来週あたりですかね。。。 ところで、その際に使用した製品…
今日はさわやかな1日でした。 ネットで「夏みたいな日だ」なんて、誰かが行ってましたけど、夏ならもっと湿気があって蒸し暑いもんですけど、今日はまったくそんな事はない、これぞ初夏!という感じでした。 今日のNARUHAさんの写真とぴったりな1日でした (^^) twitter.com ishikawa-bishoujo-zukan.com
娘のお婿さんが出張になり 娘ちゃんを1人にしたくないので 今は娘が住んでいる 古い実家に泊まっています 私の朝食はパン🥪 娘は納豆ご飯🍚 それぞれに用意するが 台所の使い方やら 調理の仕方やらが私とは違う 昔から 台所に女2人立つべからずと言うが が御多分に洩れず 料理上手な娘に 好きにやらせてね と言われて 老いては子に従うべし、べしべし そうか そう言う歳になったのか 生きてると 色んなことありますな〜 ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運がありますように♪ またねー👋
【見逃し厳禁】土星×海王星最接近*ここから来年の運気を左右する?夢を現実に変える最強WEEK
【山羊座満月】メッセージとビジネス開運行動*あなたの覚悟が運命を動かすとき
起業を目指すあなたへ 法律家からのエールとアドバイス
7月前半星の動きとビジネス開運行動*天王星が双子座へ*コミュニケーション革命への準備期間
蟹座新月ビジネス占星術とサビアンシンボル*心の遮断機を下ろして感情に向き合う
【失敗談から学ぶ】一人で起業する女性が陥りやすいワナと乗り越え方
「あたりまえ」に感謝できる私へ――家族が教えてくれたこと
“私に向いてること”の見つけ方
そのモヤモヤ、実は“仕事の〇〇”かもしれません。
6月の星の動き~乙女座上弦の月と木星の蟹座入り*新たなドラマが動き出すとき
働くママの悩みが十分で解決する魔法の方法♡
✨たった10分絵を描くだけでわかる✨潜在意識の書き換え✨
♡参加するしかないアートセラピーのマルシェ♡
✨描くだけで、心の声が見えてきた瞬間✨
これはもう、見ないと損。〇〇でわかる“本当の自分”の話
雨の日が待ち遠しくなる!とってもかわいい長靴を購入しました。これで憂鬱な日も気分よく過ごせそうです。
はてなブログを開設してから半年。初心者ブロガーの成果を赤裸々に発表してます。3日に1回の記事更新で果たしてどのような成果を?読者数、アクセス数、PV、アフィリエイト、…そしてなぜ半年続けてこられたのか…
妻と長女が、また「愛の不時着」を見始めました。 本日2本目です。 私は早々に2階の自室へ引き上げてきました。 今日こそは睡眠時間を確保しとかないと…。 今から90分なら、また午前様ですね。 私は、NARUHAさんの写真をアップして癒されながら寝ます。 この写真、お気に入りです (^^) twitter.com ishikawa-bishoujo-zukan.com www.netflix.com
こんばんは。 さとみです。 月はじめ、 我が家の子ども用に 歯ブラシを補充しているものを いつも紹介しています。 今回は、 いつも行くツルハドラッグさんの プライベートブランド。 へーこんなのがあるんだ〜と 私が感心です(笑) もちろんいつも通り 特別な感想などはないです。 いつも通り こんな種類の歯ブラシあるんだ〜 くらいに眺めていただければと思います。 ポムポムプリン。 モイモイ。 子どもは、しましまぐるぐるが いまだに好きです❤️ こちらは、先日の 2歳児歯科健康診査でいただいたもの。 よく見ると、 ベルメゾンさんで取り扱っている 商品のようです! ベルメゾンさんは 子どもが生まれる前か…
ちょっと遅くなりましたが、はてなブログで投稿した5月のファイル利用量の話題です。 中間報告として何回か出していましたが、最終的には38パーセントとなりました。 もちろん、過去最高のアップロード量でした。 撮影会で撮ったモデルさんの写真は1枚ずつ載せていましたが、更新回数が多かったため、いつもより10パーセント以上多かったのだろうと思われます。 6月に入った現在は、12パーセントまで来ています。 ここ2、3日は、韓流ドラマ「愛の不時着」に時間を取られているため、なかなかブログのほうが更新できていませんが、12パーセントまで来ているのはちょっと驚きでした。 このペースでいくと、先月と同じぐらいにな…
予想どおりでしたが、この土日で、大麦が刈り取られていました。 どょうびがロケハン、日曜日が撮影会本番ということで、いつもの定点観測地には行けていなかったのですが、昨日の朝、刈り取られている田を見て、ちょっと寂しくなりましたね。 ずっと見守ってきましたから。 刈り取ったあと、まだ何か栽培されるのかしら。 ちょっと気になります。 それにしても、今日も暑かったです。 職場でもエアコンが入りました。 うちに帰ったら、もちろんエアコン浸けですけど。 気持ちいいです (^^)
小学2年生になって、早2ヶ月。 4,5月と登校しぶりがあった息子ですが、その後はお休みすることなく、学校に登校しています。 www.happymom-life.com www.happymom-life.com 少しづつ、新しいクラスにも慣れてきたようです。 運動会の様子を見ても、とても楽しそうに参加していたので、安心しました。 www.happymom-life.com それでも、無事に登校を見送るまでは 「今日は大丈夫かな?」 と少ながらず心配になります。 ちょっと、危うい日も何度かありましたが そうゆう時は、いつもより長めにハグをしてあげると安心するようで、なんとか送り出すことが出来てい…
Blue あなたとわたしの本 245 「はぐれ者」であるということは利点もあります。 「はぐれ者」は自分ですべて決めます。こういう選択をしたら皆(みな)にどう思われるだろうか、と気を揉むこともありません。自分で情報を集め、自分の頭で考え、自分はどうしたいのかに的(まと)をしぼります。直感にも耳を傾けます。そう、直感が大事になってきます。 自らの本当の気持ちを知るためには、こんな手法もあるようです。「コイン・トス」の変わった方法。コインの表が出たら A、裏が出たら B、とまず決めます。そして放る。出た表裏(おもてうら)に注目するのではありません。B ならB の側が出たときに、自分が〝どう感じたか…
今日のMLBオールスター投票してきました。 各ポジションの打点ランキングトップだけで選んでみました。 DHは大谷よりメドウズのほうが打点多かったけど、外野とDHが半々の出場数だったのでだったら・・・ということでw 6/8投票投票方法はこちらに簡単にですが書いてます。 rayson89.hatenablog.com にほんブログ村
コロナの正体が何なのか ワクチンがどうなのか 分からない 唯々 貴方が笑顔でいられるように なりますように 願掛け牛 坊さんが言うには 「感謝って、謝るを感じると書くでしょう、ごめんなさい、そう言う意味もあるんですよ」 もう、貴方に 本当に謝る、、、 祈る事しかできない事を 感謝 葱坊主になりたい ご訪問ありがとうございます😊貴方に沢山の幸運がありますように☆ またねー👋
睡眠不足気味。 今日は、早く寝たい (^^) 今日も、NARUHAさんで元気にスタートです。 twitter.com ishikawa-bishoujo-zukan.com
洋食屋イタリーノ 【21年5月訪問】 関内界隈はほんとに洋食屋も多いのです、数ある洋食屋でも量が多いと有名のようです。私らの世代にはとても懐かしく感じますが、若い人もきっと洋食好きでしょう~ということで、今日は福富町にある「イタリーノ」さんをご紹介します、知らなきゃ中々来ないし、入れないでしょう。周りの雰囲気で(;'∀') そう福富町はディープな街なので一見さんお断りです(ウソっす) 異国情緒たっぷりなストリートなんで・・
皆様こんにちは。 突然ですがガジェット類の整理整頓ってどうされていますか? ガジェットと言ってもスマホの充電ケーブルとかモバイルバッテリー、iPhone用のライトニングケーブルとアダプター何かのことなんですが、これが結構家の中に散らばってたりします(ウチの場合ですけど(^-^;) こういう感じでバラバラに放っておかれている… 以前は無印良品の小物入れを使用してました ネーエ HIGHTIDE/ハイタイド ハードシェルケースを購入!! ガジェット類を実際に収納してみると… ネーエシェルケースを使ってみた感想 以前は無印良品の小物入れを使用してました 無印の旅行用のポーチというか小物入れですね。今…
皆様こんにちは。 突然ですが納戸や物置にもっと収納スペースがあったらいいなと考えたことありませんか?下は我が家の2階にある納戸の画像なんですが、手前左側の区切り・スペースの上の方に使われていない空間があって、「ここを使えたらもっと色んな物を置けるのになぁ」と勿体なく感じていました。 今回はこの赤⇐の所へ釘やビスを使わない簡単に作れる棚を設置して、新たに収納スペースを確保したいと思います。 // リンク 簡単収納棚の材料購入 納戸の簡単収納棚を加工 木材カット 木材の角を段差に合わせて直角にカット サンダーで仕上げ 加工した棚を組み立てて設置 納戸に収納力UPの棚を取り付けた結果!? 簡単収納棚…
昨晩、今日と、妻と娘の隣でちょいと見だした「愛の不時着」、ハマりました。 なに、これ。 冬のソナタ以来の韓流どハマりです。 だいたい、韓国ドラマは1本が長いです。 見だしたら、90分間見続けて、何にもできません、その間。 2本続けたら、3時間。 一日が終わっちゃいますね。 妻たちはまだ見ていますが、自分はこれにて休みます…。 www.netflix.com
デンマークのステンレスメーカーのStelton(ステルトン)✨買って良かったと思えるキッチンアイテムです♪ 以前、北欧旅行に行った際にデパート内でSteltonコーナーを発見! これは素敵すぎてつい覗いちゃいました♪(⚠︎2018年10月の写真です) この時私はステルトンに詳しくなかったのですが、一目見て欲しくなってしまいました(//∇//)ポットは結構大きさもあるので、日本で購入することに♪ 保温できる魔法瓶が家になかったので、ステルトンの「Emma(エマ)」から選ぶことにしました✨ちなみに「Emma(エマ)」のバキュームジャグにはコーヒーとティーの2種類があります◎ 左がティー(1リットル…
あなたへ 私たちの結婚式の、衣装を選びの日に撮った写真を眺めていました。 これは、2015年の私から、 次にこの手帳を開いた日の私への贈り物。 辛く苦しい記憶ばかりが残るあの年の手帳の文字は、 これまで、一度も辿れずにいましたが、 あの年の私も、ちゃんと幸せのカケラを集めることが出来ていたようです。 あの年の私が、掃除をしながら、 この写真を見つけた日のことを思い出しました。 得体の知れない何かに追われていたあの頃の私は、 静かに、ゆっくりと写真を眺める時間さえ取れないままに、 いつか、静かな時間がやって来たら、この写真を眺めてみたいと、 こんな気持ちで、そっと、手帳に写真を挟んだのでした。 …
文体近辺のホテルについて Google Search Consoleつかってますか? 結果で疑問に思うことを記事にさせていただきます。 横浜文化体育館の再開発記事があるのでそれに引っ張られてだと思うのですが、検索ワードとして、「横浜文体近くのホテル」とかが多く上がってるんですよね サチコの結果 なので、そのホテルを写真に撮ってきました┐('~`;)┌ 何の需要があるか??ですが。ベイスターズ球場近くのホテルという意味での検索なんですかね。文体は閉鎖中っす(笑)
// 家に帰りポストを開けるとオリックスとカッパクリエイトから封筒が届いてました。 まあ、中身は株主総会の案内や議決権行使書などが入っていたのですが・・・ オリックスより配当金計算書も入っていました。 証券口座を開くと・・・入ってました。 オリックスから4300円(100株保有)が。 ちなみに、オリックスもカッパクリエイトも優待関係の案内はありませんでした。 どうやらオリックスのふるさと優待のカタログが届くのは7月ごろのようですね。 そちらも楽しみに待ってます。 では(^^)/ 株式時価総額は1,949,030円です。 評価損益合計は+198,978円です。 投資信託時価総額は359,164円…
こんにちは、ももベルです! 本日は世界最小独立国の、 『バチカン市国』についてご紹介✨ バチカン市国とは? サン・ピエトロ広場 サン・ピエトロ大聖堂 アクセス //
こんにちは。 さとみです。 いつもの近所の公園での出来事。 なかなか一人で滑る勇気が出ない滑り台。 一昨日も上までは登ったけれども 勇気がなくここまで。 昨日初めて一人で滑ることができました。 今まで、できなかったことが、突然できるようになっていく。 そんなことが、どんどん増えていく。 この先もっとたくさん。 嬉しいです。 どうぞみなさん今後も応援お願いします。 にほんブログ村
Prime StudentとAmazon プライムの違いを徹底比較! 学生なら絶対にPrime Studentを使うべき理由とは⁉
本日の投票済ませました~。 今日は守備の好みで選びました。強肩大好き。 6/7投票 オールスター投票はこちらで簡単にですが説明してます。 rayson89.hatenablog.com にほんブログ村
あなたへ 夢の中の世界は、とても不思議ですね。 家に帰って来てくれたあなたへ、 おかえりなさい から始まる夢もあるけれど、 気が付けば、隣にあなたが側にいて、 あの夏の続きの時間を過ごしていたり、 知らない場所へ出掛けていたり。 家族3人で、 旅行へ出掛けた夢を見たのはいつのことだっただろう。 あなたと2人で、 公園を散歩した夢を見たのは、いつのことだっただろう。 夢の中は、とても自由な世界。 あの夏からの私たちは、 夢の中で、様々な時間を過ごしてきましたね。 もしも、願いが叶うのなら、 また家族3人で、何処かへ出掛ける夢を見てみたいな。 空を見上げて、 これまでの夢の中で過ごしたあなたとの時…
はい、こんにちは。 本日は箸休め的な記事をひとつ。 わが家のSファミリーたちの日常を紹介します。 ★ ★ ★ Sファミリーの中でも うさ は料理好きで有名。作った料理を振る舞うのが趣味です。いつでもどんな料理でもおいしいので、ファミリーに評判です。 そんな うさ が手作りの焼きたてパンが食べられるベーカリーカフェをオープンしました。いつかはと思っていた夢が叶ったのです。 \ 焼きたてパンの店 『Usa's Bakery Cafe』 / 作業に十分なスペースのある厨房は自宅横の空き地に建てました。 清潔感のある白いキッチンに大型冷蔵庫、レンガ製のパン釜はファミリーみんなで作った手作りです。そして…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!