女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
🎤はみぃのカラオケ置き場
【#新人vtuber 】愛包ぽよん Aipai poyon【ティザーPV/TeaserPV】
VTuber「ミュウ・ガルシア」、誕生日記念グッズを限定販売!
Digiarty✖ねねぶろぐ! winXvideoAI 解説&レビュー☆ 【youtube連動記事】
Vtuberの詩羽しうさんとコラボ!描き下ろしグッズを販売
第104回★レイさんのロビアクパーティ×ねねぶろぐ!Live★(喫茶もちょこっと♪
第103回☆レイさんのロビアクパーティ✖ねねぶろぐ!Live☆ 【告知編】
第102回★ 異世界喫茶『ぷにとろカフェ*』♪喫茶でのワイワイ総集編★
VTuber事務所「alivelive(ラヴラヴ)」0期生が待望の配信デビュー
新人Vtuber【Vubble】1期生デビューティザームービー
【新人VTuber】 水桃リズデビュー
【眠兎シロ】最初は流れに乗ったけど、やってみたら思いのほか楽しかったので続けてみました!
【光上ゆうと】光陰矢の如し。過ぎてみたら、名実ともに自分が成長していた件について
【木乃伊綿巻】時の流れは過ぎるとも、変わらないものがそこには必ずあるものだ。
【狼月なな】リスナーとの距離感が縮まったこの1年。もっと私と一緒に楽しもうね!
ちびマオリ、生後数日したら全身の肌の皮が剥けてきました。 これは新生児落屑と呼ばれる生理現象で普通なことなのですが、知らなかった私は、脱皮した!と思いビックリしてしまいました。 今まで羊水に守られていた肌が乾燥して皮が剥けてくるのです。 なので、新生児は生まれて数日から保湿が重要なようですね。 一方、うちの担当助産師さんは新生児の肌には何もつけなくてもいい、肌に合わなくてかぶれてしまうかもしれないからと言っていたのですが、この助産師さん、結構年配。 現在は新生児から保湿していくのがスタンダードだと思うのですよ。 ということで、まずは保湿剤を見にスーパーに。 いくつか赤ちゃん用にベビーローション…
レトロな雰囲気に魅かれて入りました Googleクチコミで高評価な店 行き方は大阪メトロ、恵美須町駅3番出口から通天閣に向かって歩いたら着きます 通天閣の真下に店がある 店内は意外にも若い人ばかりやった メニュー ピラフ(650円)注文! 待ってる間パシャり メニューの見開きにマスコットキャラが描かれてる 席とレジがレトロな雰囲気 ミナミの帝王っぽさがある ホットケーキとカレーに自信! 周りの若者がみんな甘い物を食べてた ホットケーキかプリンのパフェにしたら良かったかな メニュー到着! めちゃウマ❗️ 雰囲気込みで懐かしい味がした 玉子、玉ねぎ、にんじん、ハム、グリンピース、ピーマン、福神漬け…
西成のあいりん地区にランチ行って来ました 立ち呑みとあるが、全席にイスがあった あと、6時〜21時って時短になってんのか(笑) 行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から、JR新今宮駅まで歩いてる途中にある日光荘横の◯書いてる所を真っ直ぐ入ってくと着く 西成警察着くまでにある メニュー 焼めし(400円)と水餃子(350円)注文 待ってる間パシャり 入り口にあるポテチやカップ麺はメニューに無いけど、何だろうか? メニュー到着! 焼めし 400円にしたら量が多い! 並と大盛りの間ぐらいある ウスターソースに塩コショウで味付けされてて、人参、玉ねぎが甘味で良い仕事してた 特に人参が良い仕事してた。…
海鮮丼のテイクアウトって珍しいなと思って入りました 行き方は、大阪メトロ大国町駅4番出口から今宮戎駅の方に真っ直ぐ歩いて行くと着く メニュー サーモン丼(600円)注文 店の兄ちゃんから 「ご飯と酢飯、どっちにしますか?」 聞かれたので酢飯を選択 近所の木津市場で食べようと思い、行くまでに微糖コーヒーを買った 木津市場でサーモン丼を食す! みそ汁入ってた。コーヒーいらんかった 付属の醤油がたまり醤油(刺身醤油)で甘いのが嬉しい サーモンも綺麗 めちゃウマ❗️ サーモンと酢飯は当たり前に合うが、みそ汁ともめっちゃ合ってた👍 みそ汁はワカメ、白菜、大根、長ネギと具沢山で太っ腹! 4月早々良い店見つ…
3回目の来店 大阪メトロ大国町駅6番出口から『のんき亭』に向かって歩くと着く メニュー 白身魚フライ定食(450円)注文 待ってる間パシャり 豊富な調味料 メニュー到着! 5つフライが入ってた とんかつソースとタルタルソースを付けてご飯にダンク! マクドのフィレオフィッシュの味 ご飯にも合ってて美味い😋 箸休めに『もやしとレタスの甘いマヨネーズ和え』や『キムチラーメンのスープ』を飲んだ。スープはキムチの風味はするが辛くない バランスの良い定食だった。これで税込み450円はかなり安いと思う。500円でも安い レンゲがドラゴンで中華料理屋感があった 安過ぎて経営大丈夫か心配になった 最後は食べログ…
でんでんタウン近くにある中華屋さんへ 周りの風景 道具屋筋付近。買取りマックスの筋にある メニュー 半焼飯(250円)、焼き餃子(330円)。計580円注文 待ってる間パシャり 平日の定食がお得やね メニュー到着! 焼飯 パラパラなんはプロの技やね👍 味は大衆中華の王道。豚バラ入ってんのは珍しい 焼飯の中ではアッサリしてる 焼き餃子 具がたっぷり入った餃子🥟 右3つはニンニク無かったけど、左3つは擦ったニンニクが入ってた。ニンニク入り餃子はもっと入ってんのかな? 濃い目の味なので白ごはんに合うと思う スープ 中華料理屋でよくある玉子スープ 焼飯と餃子頼んだら、これしてまう 焼飯にダンクやね。こ…
西成にある鷄焼肉屋へランチ行って来ました。立ち飲み屋さん行き方は大阪メトロ動物園前8番出口から左にUターンしてすぐ。これぐらいすぐ↓Googleクチコミで高評価な店メニューミックス(650円)、めし小(150円)注文。計800円店の兄ちゃんから「肝は大丈夫ですか?」と聞かれ「大丈夫です」と答えた。むしろ大好きだ1つは肝が来るなと嬉しくなった😄ちなみにこの店は自分で焼くスタイル待ってる間パシャり昭和を感じるね👍ケツの皮とヒップ。日本語と英語やんwメニュー到着!店の兄ちゃんから「背肝、皮、せせり、?になってます」?は何か聞きそびれた。左上の赤いのが背肝↓めっちゃ綺麗で美味そう😋焼いていくめっちゃ脂…
南田辺本通商店街にあるカレー屋へ行って来ましたインド人の大将が1人で切り盛りしてたGoogleクチコミで高評価なので気になりました行き方は、大阪メトロ駒川中野駅から地下道くぐって真っ直ぐ西田辺の方に歩いて、商店街に入っていく方法もう一つは大阪メトロ田辺駅から右に真っ直ぐ歩いて(東住吉区役所の方)へいわ幼稚園の角を右に曲がって真っ直ぐ歩き、商店街を左に曲がって歩いてくと着きます。田辺コースの写真↓へいわ幼稚園を右に見た写真と商店街を左に見た写真メニュー1枚目より、愛がけカレーライス(1080円)注文!待ってる間パシャりメニュー到着!めっちゃ美味そう😋真ん中にピクルス🥒、ゆで卵🥚、糸唐辛子🌶も珍し…
ミルクボーイが2人でネタを書いてた店にカレー(600円)食べて来ました前行った時、カレー売り切れやったので気になってた行き方、メニューは前回参考でお願いします!https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2020/09/01/150007大阪メトロ大国町駅、1番出口から浪速区役所に向かうと着きます待ってる間パシャりミルクボーイ飾ってるの良いね👍フラスココーヒーも良いメニュー到着!店の女性から「お好みでウスターソースをかけて下さいね」と言われた600円にしたらご飯の量が多いね👍食べると細かく切られた人参、玉ねぎ、牛肉が甘味で良い仕事してる味もほのかに辛いぐらい…
『エスニック系の弁当屋さん』ってクチコミが気になって行きました高評価なんも気になった行き方は大阪メトロ田辺駅から右にUターンして『SHARP』や『処方せん受付』の方に真っ直ぐで着きますJR南田辺駅からも行けるが、メトロの田辺駅の方が近い今日のメニュー悩んでると店の女性が出て来て「ジャンバラヤ弁当出来上がりましたよ」「えっ?」「あっ、辛めのチキンライスにスペアリブ乗ってる弁当です。出来たてアツアツですよ」「ちょっと考えます」ジャンバラヤなんて聞いた事ない単語と迷いながらもオムレツライス(500円)注文お茶は自販機で100円下のソースは酸っぱ辛いチリソース金魚のにはお酢が入ってた全体的に味は濃い目…
あべのルシアス地下にあるインドカレー屋にランチ行って来ましたホームページもあるお店で神戸が本店https://www.aarti-kobe.com/行き方は天王寺駅か近鉄阿部野橋駅の駅員さんに「ルシアスまでどう行ったらいいですか?」って聞いたら行けます『スタンドふじ』もルシアス地下なんで参考にどうぞhttps://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2020/11/11/154850メニュー(カレーライス)バターチキンカレー(並・880円)注文エッグカレーと迷ったがバターチキンに軍配!待ってる間パシャりTwitterとかやってるんやメニュー到着!店の女性から「お好み…
大阪メトロ動物園前駅、2番出口から一番街のアーケード入った所にある洋食屋へランチ行って来ましたGoogleクチコミで高評価な店ランチメニュー1枚目より牛肉のオムライス並(680円)注文待ってる間パシャり『腕よし 味よし 気分よし』のサイン良いね👍オシャレな店内で、エビフライに自信あり🍤メニュー到着!中はチキンライスで具は牛肉と玉ねぎめちゃウマ❗️デミグラスソースが良い感じに甘くて肉や玉ねぎと合ってる👍玉子とデミも合ってて玉子とチキンライスにデミと全部が活かし合ってる何かに似てるなと思ったら、衣が甘い串カツっぽい河内天美のだるま屋串カツにちょっと似てた南自由軒さんは今度行ったら、エビフライとハン…
大阪メトロ大国町駅、1番出口からパチンコアロー行くまでにある大阪王将へ餃子モリ(500円)、ライス中(200円)注文待ってる間パシャり『しお』分かりやすいねメニュー到着!スープも付いて来た。おそらくライスに付いてる餃子モリ餃子の下に思ったより挽き肉が入ってたタレは酢醤油にラー油少し酢が強めで酸っぱいもやしの食感は良いが、もう少し酢を弱めて欲しいご飯にダンク!餃子はしょうが効いてるのがあったり、にんにく効いてるのがあったりしたまぁ、ご飯に餃子は合うただ、タレはもう少し甘めかしょう油を強くしてほしい中華スープは普通だが、ちょっとコショウが強かった
『10キロやせて永久キープするダイエット』を参考にダイエット開始。最初のアクションプランや始めて1週間のからだや心の変化などを記しました。
はてなブログで読者100人。はてなブログはブログ初心者でもつながりを持てる。読者の皆さまをはじめ、アクセスいただいた全ての方に感謝を。そして多くの方の記事に触れられることもまた豊かなブログ生活のポイントですね。
今日、PayPayで、自動車税払いました。 夫の車の車検が、 来月なので、 コンビニか金融機関で入金しないと、 領収書がないなぁ…と思ってましたが、 車検時の自動車税の領収書は 省略できるんですね。 市から来た、 軽自動車税は、 7月に領収書を送付するから、 それより前に領収書が必要なら 金融機関かコンビニで払込を。 と買いてあったから、 てっきり、自動車税も同じかと思ってました。 こんなに、いろんな税金が、 PayPayで払えるなら、 4月の固定資産税も、分割せず、 一括払いでしたほうが、 5月の還元率アップで、 自動車税、軽自動車税のPayPayの還元が多かったなぁ… PayPayのチャー…
ボタン一つで冬場は事前に車内を温められ、夏場は事前に車内を冷やせる、あると便利なエンジンスターター。今回はそんなエンジンスターターの選び方とおすすめ3選をご紹介します。 ▼この記事の目次 エンジンスターターとは エンジンスターターの選び方 自分の車に対応した製品を選ぶ 純正品か社外品かで選ぶ 電波の送信タイプをチェックして選ぶ アンサーバッグ機能の有無で選ぶ おすすめエンジンスターター3選 COMTEC(コムテック)エンジンスターターWR530 カーメイト(CARMATE) リモコンエンジンスターターW73PSB ユピテル VE-E1100ps まとめ // エンジンスターターとは エンジンス…
ハンドルの取り回しをサポートしてくれる便利アイテムのハンドルスピンナー。今回はそんなハンドルスピンナーの効果、選び方、おすすめのハンドルスピンナー5選をご紹介します。 ▼この記事の目次 ハンドルスピンナーとは ハンドルスピンナーの効果 ハンドルスピンナーの選び方 ハンドルサイズで選ぶ 形状で選ぶ ベアリングの有無で選ぶ ハンドルスピンナー取付時の注意点 おすすめのハンドルスピンナー5選 Fouring ハンドルスピンナー Mom カーボンハンドルスピンナー Hypersonic ハンドルスピンナー STATUS MINI Power handle 槌屋ヤック ハンドルスピンナー まとめ // …
止み間がなかったわけではありませんが、1日を通して雨降りの日でした。 どうも今週は、お天気に期待はできません。 明日、晴れてほしいのですけど。 ということで、小雨降る定点観測地です。 と、今、俳優の田村正和さんが亡くなられたとiPhoneの通知が入りました。 著名な方々が亡くなられていますね。 ご冥福をお祈りいたします。
あなたへ あの夏からの私は、 あなたの骨壺の入った箱を眺めては、時々、考えていました。 此処に、あなたが生きた証があるのなら、 将来、この遺骨を使って、 あなたのクローン人間を作ることが出来るのかな なんて。 その声を、その温かさを、 もう一度、感じることが出来たのなら、 どんな気持ちがするのだろう。 コーヒーを淹れてあげれば、嬉しそうな顔をして、 あなたの名前を呼べば、返事をくれる。 そうして、笑い掛けたのなら、 私がよく知っている笑顔を、こちらに向けてくれるのでしょう。 今度は私が、あなたを守ってあげたい。 あなたにとてもよく似た人が此処に来てくれたのなら、 この悲しみは、なくなるのかも知…
こんにちは。 さとみです。 昨日のブログ【2歳児の保育園登園 イヤイヤ期 乗り越え方の答えはない】題目通り、記事にはイヤイヤ期の乗り越え方の答えはないのにも関わらず、あたたかいコメントありがとうございました。 そして、たくさんのはてなスターありがとうございました。 励みになります! さらに、今朝ももれなくイヤイヤしている子どもの相手をしている私を見て、他のお母さんが声をかけてくれました! ものすごく嬉しかったです!! みなさん、試行錯誤しながら乗り越えて来ているからこそ、イヤイヤ期でパタパタしているママを優しい目で見守ってくれているのですね❤️ 本当にありがとうございます! ところで・・・ 実…
仕訳や簿記など、「経理がつまらない」と感じている人向けに、簿記の大原則を紹介しています。 日々の業務のすばらしさを再認識し、やりがいをみいだすことができます。 また、税理士試験の財務諸表論で学ぶ「企業会計原則」についても理解できます。
勝ちました! 関西サッカーリーグは、5月15日に第3週が行われ、五色台グラウンドで関大FC2008と対戦したおこしやすは、4-0で勝利しました! おめでとうございます! ありがとうございます! 僕は、この試合、所用のため、グラウンドへ行くはおろか、リアルタイムで試合を見守ることすらできませんでした。 その日の夜、YouTubeで中継されたストリーミング映像で、おこしやすの勝利を見届けました。 では、早速試合の模様を書き記していきます。 スタメン 【スタメン発表】 /🗓5/15(土)🕑14:00KO🏆第56回関西サッカーリーグ Div.1 第3節🆚 関大FC2008🏟五色台メイン🎥FC淡路島公式…
【テニスコーチのブログ運営】低収入の壁を打ち破り、情熱を新たな収入へ!
【月次レポート 第1回】はてなブログからWordPress移行後のPV推移&SEO対策実践記
[初心者必見]アダルトアフィリエイト(アダアフィ)でガッツリ稼ぐ!完全攻略ガイド!
【2025年3月】皆様からご支援いただいたおむつ代・ミルク代を報告します。~もしもアフィリエイトの収益報告~
[伸びない人必見]アダルトアフィリエイト(アダアフィ)収益伸ばし方講座 SNS×アダアフィ
中高年・シニア必見|年金+副業で収入アップ!おすすめと始め方
【2025年3月】皆様からご支援いただいたおむつ代・ミルク代を報告します。~もしもアフィリエイトの収益報告~
あなたのスキルをお金に変える!自分のスキルを売るアプリの可能性を徹底解説
ゼロ円スタートで始める!初期費用不要のオンライン7つの副業とは?
【実体験あり】「アフィリエイトブログ運営がめんどくさい」と感じる8つの理由
【副業】サイト(SEO )アフィリエイトのメリット・デメリット徹底解説!
昇給よりも副業?税金が高い時代の賢い稼ぎ方
副業解禁で会社に申告すべき?しない?現役ブロガーの体験と対策を完全解説
がるまにアフィリエイトはどれくらい稼げるのか?【実例データあり】
【初心者向け】治験バイトで副収入!安全性から報酬までの流れを徹底解説
今日も明日も仕事の毎日……本当にこのままの生き方でいいのかな?何か始めてみた方がいいのかな?例えば……前から気になっていたブログはどうなんだろう? 困りごとがあった時にはインターネットで検索をかけますが、その時にブログの記事が参考になって助かった、といった場面はありませんでしたか? 私もいろいろなブログを見て、 楽しそう すごく参考になる 自分もやってみたい といった具合に、ブログに対する興味を持っていました。 さらに、副業の候補の中にWEBライターを見かけることもあり、ブログは「趣味と実益を兼ねられる」存在なんだと思い、私はブログを始めることにしました。 ブログはとても楽しいです。 自分の中…
予想どおりというか、予報どおりというか、今日は1日中雨降りでした。 確かに、朝、背広を着ようと思って部屋に入ると、じわっと湿気を感じました。 梅雨が始まるか、と一瞬思いましたが、やはりカビに気を付けなくてはならない時期になったようです。 だいたいまだ5月ですよ。 梅雨なんて、ちゃんちゃらおかしいというか…。 そもそも、昔は富山の梅雨ってのは、いわゆる教科書やニュースに出てくる6月ではなくて、1か月遅い7月でしたよ、始まりは…。 それが、全国とほぼ変わらないようになっているというか、今週梅雨入り宣言が出てもおかしくないようになってきているってのは、やはり異常気象でしょうね。 本日の定点観測地、雨…
今日はステーショナリー祭りです。 文房具が好き、インクが好き、地球儀が好き。 それも青い地球儀じゃない。茶色のとか、銀色のとか。 そんなあなたはきっと書斎にありそうなものが大好きなはず。 というわけで今日はクマの書斎(部屋の片隅の本棚コーナー)からお届け。 どうぞ心ゆくまで文房具たちのシャープなスタイルをお楽しみください。 なお…地球儀は出てきませんのであしからず。 ええ、出ません。 そんなオサレな物はもっていない! オサレではない実用的なクマの本棚。 のぞきみのぞきみ…。 【クマの本棚】 異常な文房具愛 ファイルが大好き! ブログのアイデアノート 記録用ファイル おえかきちょう ペンはサラサ…
産後は何かと気持ちが不安定になり、泣くことも多々ありました。 私が初めに泣いてしまったことは、授乳の辛さ。 妊娠後期から、乳首の保湿とマッサージを軽く適当にやっていたのですが、全くその成果がみえない程の辛さ。 授乳開始2日まではよかったのですが、三日目からもう乳首が割れて出血し始めてしまいました。 授乳の度、特に初めが痛くて、歯を食いしばりながらやっていました。 ある時、ちびマオリがミルクをカポっと吐き戻した時に結構血が混ざっていて、ビックリしました。 慌てて、ナースコールをしたら私の乳首の出血からだそうです。 搾乳の仕方を教えてくれたのですが、あまり出ない。 ちびマオリに授乳しなくちゃいけな…
こんにちは。 さとみです。 最初にご案内。 本記事には、イヤイヤ期の乗り越え方の答えはないです(笑) GWも終わり、日常の生活に戻り・・・ 5月病になっている方いらっしゃいませんか? 我が家の子ども・・・ 5月病ではないでしょうけど、絶賛保育園登園時のイヤイヤ病になっています。 先週月曜日から、登園時に車に乗ったら 「保育園イヤ」 「公園(公園に行きたいの意味)」 「アンパンマンせんべい(食べたいの意味)」 保育園の駐車場に到着すると 「ママ抱っこ」 しまいにゃ 「ママ抱っこイヤ」。。。 そんな状況ですが、夕方お迎えに行くと、保育園の入口の階段や花壇で遊んでいたいらしく、なかなか帰ろうとしない…
GW始まって直ぐに行ってきましたが残念ながら天候に恵まれず雨の中テントとか張って大変だった。まぁ夕方位から雨はあがったけど風があり思った以上に寒かった。焚き火にへばりついてガタガタ震えてたのは良い思い出です 泣 今回は3人で行ってきましたがこれ1人で行ってたら心折れてた。 備えあれば憂いなしと言いますがまさにその通りで服装とか事前の準備はもう少し気を付けなければ駄目ですね。 次は6月位に行く予定ですが梅雨のシーズンなのでどんなことが起こるのやら。 屋外ですが感染予防は徹底しましょう!
僕の苦手な時期がきました。ぱらぱら降るのはそんなに嫌ではないけど梅雨はずーっと降ってるしジメジメしてるから好きになれない。それに近年はゲリラ豪雨なども重なって各地に被害を出してるのを見ているし、自分も被害を受けたから余計に悪い印象を持つ。まだコロナも落ち着いていないので今年は何事もなければ良いのだが(`・ω・´)
「やる気が出ない…」そんな時、脳内では幸せホルモンと呼ばれるセロトニンやドーパミンが不足しているかも?手軽にできる対策は、朝の運動と音楽を嗜むこと!日を浴びて、動いて、歌ってポジティブ上げていきましょ~
2021年のGWも残念ながらステイホームな日々です。おうち時間2021。私のお勧めはずばり「家庭菜園」と「宅飲み」です。皆さんもいかがですか?
子育て世代の理学療法士がマイホームの間取りを考えた結果…リハビリ職目線と子育て目線から生まれた間取りをご紹介します。
近くの温泉「太閤の湯」へ行ってきました。 入湯時間1時間半。 2時間あれば、自分のルーティーンどおり、たっぷり入れるのですが、家族で約束した時間では30分短かったので、いつもより少なめに入ってきました。 それでも、今の季節は、温泉、最高です。 夏になったら、それこそなかなか汗が引かないどころか、上がってもだくだく流れてくるという状態になりますもんね。 けっこうなお湯でした。 今晩は、NARUHAさんがお休みショットです。 お休みなさい。 twitter.com toyama-bishoujo-zukan.com
こんばんは。 さとみです。 今日は、入居者宅見学会に行ったさいのお話です。 無印良品ホームページによると【入居者宅見学会】とは、実際に「無印良品の家」に入居されているお客様の家を見学できます。 外観や家具などを参考にでき、体験談や実際の住みごこちを直接聞くことができる絶好の機会です。 との事。 日付けは昨日。 令和3年5月15日。 無印良品の家『窓の家』 場所は青森県三戸郡南部町 ご家族構成はご夫婦とお子さま1人。 いろいろ参考になりそうで、楽しみです。 キャッチフレーズは「アイランドキッチンが暮らしを楽しくさせる窓の家」 ここは、令和3年1月16日(土)にも見学会の予定があったところ。 その…
顔合わせのお食事会、無事終了しました。 末永く幸せにやってほしいと思った次第です。 タイトルどおりですが、ブログの更新頻度が週平均17.0回に達しました。 忘れてましたが、ブログ投稿の連続日数も、昨日で400日に達しました。 ブログ更新の一つのモチベーションとして、これからも励みにしていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
娘が2歳になり、物を見る時に寄り目になることが気になるようになり、念の為眼科を受診しました。 診断結果は、遠視による内斜視とのことでした。 www.happymom-life.com このままだと、視力が発達せずに弱視になってしまうので、今すぐに眼鏡をかけて矯正することが必要になりました。 次回は、眼鏡を作るための屈折検査を行うことになりました。 検査前に5日間目薬点眼 屈折検査をする前日までに、5日間朝晩2回アトロピンという目薬を点眼しました。 点眼をすることで、ものを見る力(調節力)を休ませて精密な検査を行うことが出来ます。 目薬をしっかりとさしていないと、正確な検査が出来ないと言われて少…
雨は今のところ上がっています。 でも、今日はやはりあまりよくない天気のようです。 昨日、今月の投稿記事数が100に到達しました。 半月にして100を超えたことはなかったような…。 備忘録&定年後の振り返り日記として、これからもゆるゆるとがんばっていきます (^^)
// 昨日、ポストを開けるとコメダとクリレスから封筒が。(2,3日前からポストに入ってたみたいです) 封筒の中を開けると、コメダの優待(1000円チャージ)とクリレスの優待2000円分が届いてました。 そしてコメダは配当金も1株当たり21円が証券会社に振り込まれてました。 そして、コメダの議決権行使書と案内が入っていました。 案内の紙には【議決権を有効に行使いただいた方に薄謝としてKOMECAに500円分チャージさせていただきます】と書いておりました。 コメダの隠れ優待の存在は知っていたのですが 隠れ優待なのに案内が入ってるんですね。知りませんでした。 話は変わりますが、今日は難波に用事があっ…
昨日と打って変わって終日雨のようです。 植物には恵みの雨というところでしょうか。 人間様には、辛いとこなんですけど (^^) 今日もCOCOROちゃんで爽やかにスタートしましょ。 pico-revo.com pico-revo.com twitter.com twitter.com twitter.com toyama-bishoujo-zukan.com twitter.com
丼 豊野は強烈なパンチ てんてんどんどんてんどんどん♪天丼マン~、子供ってなんでアンパンマンみんな好きなんだろ・・・ビックリするほど好き好きな反応しますよね。 今回は超有名店の「丼 豊野」を頂くことにしました。そう!来店時には重要なこと事を忘れていたことを着丼後に思い出しいたのでした。その話は着丼時に・・・・場所はマニアックな横浜橋商店街の近くです、ではレッツゴー 天丼 豊野 いつも行列
ヨガで瞑想中 突然まばゆい光が降りてきた は、 はぁ、、、 う〜 う〜ん、、、 んが! 今、こんな心理状態、、な、のか、、、 ご訪問ありがとうございました😊 貴方に沢山の幸運がありますように☆ またねー👋
北海道医療大の先端研究推進センターで 抗体の研究が進めてられているそうだ 無症状でも、既に感染して抗体がある可能性があるらしい 素人でもそうだろうよと思うよね ワクチン不足のおり 抗体検査を、受けられるなら受けたいけど、検査数が増やせないのかな、、、 感染して治っていれば ワクチンよりも強い免疫力がついている可能性が高いと思うし ワクチン不足であり 免疫がある人には必要ないし 優先させるべき人に優先して打てたほうがいいだろうし 抗体検査は通販の検査キットが1000円くらいからあるようだが、、、 精度が低いので、病院での(自費になるが)PCR検査できちんと調べた方が良いそうだ 抗体検査との併用が…
人形の恐ろしさを描いた映画は多い。今回はその中でも、独特の雰囲気や特徴豊かな人形ホラー映画を10つ選出してみた。 「人形が襲い掛かる恐怖」「人形に仕立てる人間による恐怖」「インパクトのある人形が登場」「個性の強い人形が登場」など様々な形で物語に関わる、人形を題材としたホラー映画をご覧あれ! // 人形を題材としたホラー映画:目次 チャイルド・プレイ(1988年公開) ドールズ(1986年公開) アナベル 死霊館の人形(2015年公開) ザ・ボーイ~人形少年の館~(2016年公開) デッド・サイレンス(2007年公開) パペットマスターリメイク版(2019年公開) ソウ(2004年公開) ドール…
薔薇が咲いております。 今年はいつもより早く咲いております。 ある日私は思ったんですよ。 「そうだ!仕事が終わったらバラ園に寄って帰ろう!」 るんたるんた♪ ナンテ私はウキウキでバラに向かった訳ですよ。 向かった先は私のフェイバリットバラ園「靭公園」!! 公園の入り口から遠目にも色とりどりのバラが見える… ああ!ああ!今年は豊作?????グッドタイミング??? うっひょおおおい! ああ私の私のジュードジオブスキュアちゃん!!今行くよ! たたたたたたたたたたたたたたたたた た た、 た、、、、 た、 た 私の大切なジュードちゃんの場所が見えたとたん 大きなショックに襲われた。 そんな、、、 そん…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!