女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
【imase】名前のない日々~歌詞の意味を考察!生命を護る者たちの名もなき戦い
【浜崎あゆみ】mimosa~歌詞の意味を考察!支え合うことで生まれる絆、そして愛
【tuki.】騙シ愛~歌詞の意味を考察!“フェイク”に惑わされず、たったひとつの真実を見つけるために
松崎しげる 「WONDERFUL MOMENT(ワンダフル・モーメント)」 =思い出す音楽 その216=
BUMP OF CHICKEN 新曲「strawberry」の感想
愛される俳優・山下真司。少年達は何故、スクールウォーズに魅せられたのか!
小田和正《ラブ・ストーリーは突然に》にチャゲアス《SAY YES》、主題歌も大ヒットさせた「トレンディドラマ黄金期の大発明」
岩崎宏美 「聖母たちのララバイ(マドンナたちのララバイ)」 =思い出す音楽 その211=
【羊文学】声~歌詞の意味を考察!「声にならない声」にどう向き合うか/CX系月9ドラマ「119エマージェンシーコール」主題歌
【ONE OK ROCK】Puppets Can’t Control You~歌詞の意味を考察!人形でいるな!“人”であれ!
【Ado】エルフ~歌詞の意味を考察!十字架を背負い、希望を抱き、人は生きる/ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」主題歌
SMAPのメンバーが主演した連ドラ主題歌
【星野源】Eureka~歌詞の意味を考察!なりたい自分になりましょう
【Alexandros】金字塔~ドラマ「プライベートバンカー」主題歌を徹底考察!
Eagles(イーグルス) 「Hotel California(ホテル・カリフォルニア)」 =思い出す音楽 その205=
あなたのスキルをお金に変える!自分のスキルを売るアプリの可能性を徹底解説
ゼロ円スタートで始める!初期費用不要のオンライン7つの副業とは?
歯科衛生士の資格が活かせる8つの副業とは?在宅でもできる仕事もあり
有益な発信とは何?初心者でも始められる3ステップ実践法
【ブログ運営を始める前に】必要な費用や6つの成功コツを全解説
オンラインビジネス&店舗に使えるブログ集客の仕組みと3つの戦略
メモからブログ記事を育てる方法|AIと二人三脚のライティング術
昇給よりも副業?税金が高い時代の賢い稼ぎ方
副業解禁で会社に申告すべき?しない?現役ブロガーの体験と対策を完全解説
副業でも諦めない!音楽YouTuberが明かす「珍しい楽器×人気曲」収益化メソッド
世界一わかりやすいConoHa WINGの申込手順
初心者必見!副業を始める方法とおすすめの副業アイデア10選
【2025年版】アフィリエイト高単価ジャンル30選!高額案件一覧と稼ぐ秘訣
【まるでホットスポット】ホテルマンがほんとに出逢った「こんなお客様がいたんですよ!」
幼稚園入園にかかった費用総額公開!制服代から教材、手作りグッズまで
なぜか私にだけチューっとしてきます笑 おかげで顔中よだれまみれですけどね笑 口をすぼめて、ヨチヨチ歩いて向かってくる姿は、本当に可愛いです(*^^*) よだれまみれになるのは嫌ですが、可愛いので避けずに受け止めています笑 次女のエピソードはこちらも☆ www.harunatsukosodate.com
おはようございます! 先日、奥さんがパジャマの前ボタンをとめずにパタパタと前を開いたり閉じたりしていました。 風邪を引くからちゃんとボタンを閉めといてね、と言うと『だってムササビみたいでしょう?』と返事が帰ってきました。 ムササビだったら何だと言うのでしょう笑 色々考えたのですが、特に答えのないことなんだろうと、途中で考えることをやめました。仕方がないのでボタンを閉じてあげるとニコニコし始めました。 どうやら甘えたかっただけのようです( ‾•ω•‾ )/ 話は変わりますが、昨晩トンカツを作ろうとスーパーによるとお肉が全部売り切れていました。 少しずつ生活に支障が出てきましたが、こういう時はある…
こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗 今回は私が20代前半から悩まされている白髪の原因とオススメのヘアカラーをご紹介します。白髪って生えてるだけで老けて見えるので本当に嫌ですよね。
ブログお休み中、断捨離にも 励んでいました。 お休み中はこんなことをしていました。 www.spicy-mameko.com 断捨離と言うか…メルカリ! メルカリで売れたものを紹介します! 今、引きこもり効果でメルカリは よく売れていそうだよね。 ノベルティグッズ 近鉄の新型特急、ひのとりの 試乗会のノベルティ。 試乗会自体は中止になったんだけど 記念品をいただきました。 色鉛筆とステッカー、クリアファイル、 パンフと概要書と紙袋。 3,000円で買ってもらったよ! もうワンセットあるんだけど… こっちも出品かな…。ごめんなさい。 夫のエロゲーグッズ ごめんなさい、よね夫。 恥をさらして…(/…
【星の王子さま】キツネのおしえてくれた絆。世界が輝きだす秘密。 それは「いちばん大切なことは目には見えない。」ということ。
ども。coltです。フェアリーテイルコラボ。 超究極ゼレフ・ドラグニルをようやく撃破!!僕なりに考察してみました。
ども。coltです。今回はフェアリーテイル星6キャラのグレイ・フルバスターさんで超絶デーヴァダッタを攻略してみました。
おはようございます! 週も半ばを過ぎると疲れがたまってきますね。今週から夜にジョギングをするようになったので、余計に疲れていると感じます( ‾•ω•‾ ) 最近は仕事をしていても、特に午後から身体がだるくなります。 何とかしないとなぁ、と悩んでいたところ、昨日、お昼寝が良いという情報を偶然小耳に挟んだので、試してみることにしました。 大体20分ほどでしょうか。昼寝をしてみました。 するとどうでしょう! たったの20分の昼寝だったのですが、驚くほど体力が回復して、午後からもばっちり頭が冴えていました! 昼寝って素晴らしいですね( ‾•ω•‾ )/ それでは今日のお弁当紹介です! 唐揚げ、ほうれん…
どうもこんにちは。はや太郎です😄 最近食べ物しか記事を更新していない気がする。 今日も食べ物だ。
こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗 最近はコートを置いてジャケットで出かける日も増えてきました。
前回のプログラミング教育って。。。#8では、論理的思考のツールとして、「MECE」と「ロジカルツリー」について、それが、なぜプログラミング教育と結びつくのかを解説しました。 今回は、論理的思考のツールのひとつである「なぜなぜ分析」について触れたいと思います。 なぜなぜ分析 「なぜ」を繰り返しながら、問題を引き起こしている事象の根本原因を洗い出し、再発防止策を導き出す方法の事です。 元々はトヨタ生産方式の中で生まれたもので、「なぜ」を5回繰り返して初めて真の原因が分かり、真の対策を打つ事ができるというものです。 論理的思考の重要なポイントのひとつとして、何事に対しても鵜呑みにせず、常に疑問を持つ…
動画配信サービスのU-NEXTといえば、31日間無料体験が有名ですが、この度、U-NEXTよりリトライキャンペーンの案内メールが来ました。 U-NEXTの31日間リトライキャンペーン U-NEXTを初めて申し込んだのが、2018年09月だったのですが、その際は無料お試し期間だけ利用していました。 翌年の2019年1月に今回と同様にリトライキャンペーンの案内が来ましたので、その時も同じく、無料期間だけの利用でした。 今回は3回目となります。前回から、約1年ぶりの案内です。 流石に3回目はないだろうと思っていましたので、ちょっと吃驚です。 折角の案内ですから、申し込んでみました。 リトライキャンペ…
2020年のF1はもうすぐ開幕です。 F1オーストラリアグランプリ。はやり全世界で拡がってきた新型コロナウィルス。 オーストラリアグランプリにおいても、この数日で関係者、スタッフなどから感染の疑いが出てきています。そんな中、今週週末を待つばかりとなりました。 開幕までに、いろいろなF1の情報サイトを見ていると今年の予想が様々な角度で書かれていてそんな情報を読んで、頭で整理しながら今年の予想を考えるとワクワク、楽しい時間がすぎていきます。 メルセデスははやり一番手強いなと思いながら、エンジンがどうも信頼性に欠けている情報が多い。昨年の課題はエンジンの冷却問題。昨年は冷却がうまく機能しなかったサー…
今週のお題「ホワイトデー」 今週のお題ですが、今年は娘からもチョコレートをもらうようになり、お返しも二人分です。奥さんと娘となりました。 娘には悪いのですが、困った時は花を贈ることにしています。誕生日、結婚記念日、そしてホワイトデーとネットでお花を購入。今年はメッセージカードに奥さんと娘の名前をいれて、感謝の気持ちを。
F1の開幕戦 オーストラリアグランプリは開催ギリギリで中止となりました。 スポーツだけではなく全ての活動が自粛していく中、F1の世界においても新型コロナウイルスが猛威を振るい、やはりチーム関係者に感染の疑いが出てしまいました。 マクラーレンがオーストラリアグランプリの参加を取りやめたため、元々参加チームが1チームでも不参加の場合はF1の開催を見送るとしていただけに、現実にマクラーレンから不参加を決めたことで、協議を重ねた結果。オーストラリアグランプリの開催はできない結果となりました。 今後も5月、または6月まで開催ができない可能性がでてきています。仕方がないことですがこれも新型コロナウイルスと…
「わたしと英語」ですが、今更ではありますがもっと英語勉強しておけばと思っています。頭が柔軟なうちに英語をしっかり勉強して、特に会話ができるようになっていればもっと、英語を使った違う人生、仕事にも挑戦できたのかなって思います。 しかし、結局英語から逃げてしまいました。自分にはできない。苦手だと。 今みたいに資格だの、スコアだのという時代が学生時代じゃなかったから、あまり英語にたいしての危機感がありませんでした。 圧倒的に単語力、ボキャブラリーが少なく。会話の幅がひろがりません。ただ、40代になっても、そんなレベルではありますが、会話をしようという気持ちはありボディランゲージでなんとかコミュニケー…
F1もやはり、新型コロナウイルスには巻き込まれてしまいました。 仕方がありません。全世界のスポーツやイベント、旅行すらできないだけに今年のF1がいったいどうなるのか、いろいろな情報をみつつ。待つしかありません。 どうしてもF1は全世界とのつながりが強いスポーツイベントです。ほとんどのチームがヨーロッパに本拠地があり、レースは様々な国で開催されます。ウイルス感染をF1がまき散らすことだって可能性があるわけです。その逆で、F1スタッフが様々な国、サーキットでウイルス感染する危険もあるわけです。 今、F1関連のニュースを見ていると、来年からのマシンデザインに関する大きなルール変更が2022年に変更さ…
2020ユニ 今シーズンのおこしやすのユニフォームが発表されました! 【株式会社ボンボネーラ(bonera)様 オフィシャルサプライヤー契約締結のお知らせ】 この度、#株式会社ボンボネーラ (bonera)様とユニフォーム及びウェアのオフィシャルサプライヤー契約を締結することが決定しましたのでお知らせ致します。詳しくはこちら👉https://t.co/LMPOGwCZgP pic.twitter.com/zNpiL1Rdwh— おこしやす京都AC【公式】 (@amitie_top) 2020年3月14日 まず、一番大きな変化というと、サプライヤーがゴル〈gol〉からボンボネーラ〈bonera〉…
あつ森で岩や鉄鉱石を効率よく集めるテクニックや、序盤に知っておけばよかった豆知識をご紹介!
【春休み】娘の行きたい場所に応える父と母①
【お花見】曇天の中ですが新宿御苑に行ってきました
多肉生産者さんのハウスへ&多肉狩りの戦利品( 〃▽〃)♬
【夫とお出掛け】ムーミン80周年イベントへinムーミンバレーパーク
博多区の室内遊園地ドレミに行ってきた
地獄!車内脱糞男!の事。
【お出掛け記録】今年最初のお出掛けはここでした!後編
「いい夫婦の日」おすすめの過ごし方や長続きのコツ
■(写真)初詣に行ってきました…おみくじの結果はいかに*ポチしたもの*今日の気になるものPICK UP■
12月予定外の展覧会へ~カナレットとヴェネツィアの輝き
猪苗代湖に行きました☆の事。
【お出掛け】2024年デザインフェスタに行ったけど…
お出掛けしてました☆の事。
昨日のお出掛け 今日のブランチ
暮らしの為に考えぬかれた間取りの住まい~林芙美子記念館
まじで ありがとうございます!! おかげで頑張れます。 今日は私の得意なプログラミングを駆使して ささやかながらお返しができたらと思う。 何をするのか はてなのAPIを使い、 誰がどれだけスターをくれたのか確認し、 全力で感謝する!! やっていく この前の記事で無料でコード実行できるGoogle Colabっていうサイトを紹介した。 www.agonose-nikki.com 今回もそれを使っていく。 手順は①と②をするだけ。 ①まずは以下を貼り付ける。 import requests import xml.etree.ElementTree as ET import json # -----…
おはようございます! 昨晩、スーパーで良いものを見つけました。 あわびです!おまけに30%オフでした( ‾•ω•‾ )/ 以前も同じスーパーであわびを購入したのですが、奥さんにも大好評だったので奮発して買うことにしました! 奮発といっても800円もしなかったんですけどね笑 活あわびだったので殻から外すときは『うわー!』と叫びながらの作業でした。以前はオーブンで焼いてから外していたので楽だったのですが、今回はウネウネ動くので大変です。 やっぱり生きているものをさばくのは苦手です。この調子じゃ魚もまだまださばけなさそうですね( ‾•ω•‾ ) 要精進ですね! 苦労してやっつけたあわびがこちら! オ…
「今日もスキー行く?」と子ども達に聞いたら、「今日は行かなーい。ポケモンセンターに行く!!」とのこと。 そうやったね、約束だったね。 9歳と5歳を連れて『ポケモンセンターサッポロ』にやって来ました。
こんばんは! 先日、何気なく先生の写真を撮っていると、ついに決定的瞬間を捉えることができました。 伸びをしながら前脚をパタパタし始めました。この時点で私は『何してるんだ?笑』と笑っていました。 すると… ものすごい大欠伸をし始めました笑 まるでライオンの咆哮です( ‾•ω•‾ ) これまで何度か欠伸しているところは見たことがあるのですが、これは過去最大の欠伸です。 思わず『なんじゃあ!』と声を出してしまいました。 そして欠伸が終わって眠たそうにする先生…。 腹がよじれるほど笑ってしまいました( ‾•ω•‾ ) 本当に不思議で可愛いいうさぎさんです。ライブカメラで撮っとので、時折再生してはニヤニ…
ニュージーランドでもコロナウイルスの感染者数が日に日に増えています。 昨日まで102人だったのが現在は155人。 いつも対応が早いニュージーランド政府は、この状況について4つのステージのシステムを作りました。 そして、日に日にステージが上がり、今日の時点では3ですが、明後日からは4になります。 4になると市民の生活に必要なお店や施設を除き、全て閉まってしまいます。 もちろん交通、学校、ほとんどの仕事もそうです。 今回の外出禁止令、4週間の予定となっています。 武漢に続き、アメリカ、ヨーロッパの国々がすでに外出禁止令が出されていてニュースで見ながら大変だなぁと思っていたら、割とすぐに私の身にもふ…
はおう丸です。 今日は、AudioStockに登録している重厚なオーケストラ曲の紹介です。 acworksさんによる写真ACからの写真 AudioStockにて試聴 緊迫感や重厚感のあるオーケストラ曲です。上の写真画像が手術の写真なのは、当時、医龍のサントラを聴きまくってた頃に作った曲なので、そんな感じにしてみました。 重厚感のあるリズムをベースに、ストリングを乗せ、ブラスが加わり、後半に向けてどんどん緊迫感が増していくような、そんな曲になっています。 手術シーンのみならず、サスペンス系の盛り上がるシーン、格闘シーン、ボス戦などでも使えると思います。ゲームやYouTube動画などにご活用くださ…
Githubって? ITエンジニアならお馴染みだが、主にソースコードを管理してくれるサイトだ。 類似サービスには Gitlab Backlog Git Bitbucket などが存在する。 私は無料で色々できるGitlabを使っている。 ソース管理は何が嬉しいのか Gitlabの例で話を進める。(だいたいのサービスは同じ認識 修正履歴が残る 例えばこのブログのCSSの管理を例に見てみる。 こんな感じにいつ誰がどんな修正をしたのか履歴が残る。 この履歴のことをコミット履歴という。 直近だと3月19日に『ポイントの囲み追加』っていうコミットをしている。 この記事で紹介した修正だ。 www.agon…
こんにちは。はや太郎です。 2月末のお話ですが吉祥寺にある有名な焼き小籠包屋さんが閉店してしまいました😥 たまたま夫婦で出かけたら営業最終日だったという事で食べてきました。
最近、新型ウイルスのニュースばかり耳にしますね😢我が家ではできるだけ外出しないで家で過ごしています。 家で何しよう…と悩みます。。 そんな我が家では、昨日、買い物ごっこ&カレー作り体験をしました! 《買い物ごっこ&カレー作り》 実は我が家の長女、カレーが苦手なんです。アンパンマンカレーは好んで食べますが、大人と同じルーで作るカレーは甘口であっても食べないんです。 あれ?子どもってみんなカレーが好きなんじゃなかったの???(・・?) それはさておき、なぜかカレーが苦手な長女…カレーって、色んな場面で出てくる国民食だと思うので、是非とも好きになってもらいたい! ということで、今回は買い物ごっこ&カ…
こんばんは! 今日は1日寒かったですね。昨日、あんなに暖かかったのが嘘のようです。 寒暖の差が激しいと体調を崩しやすくなるので皆様も体調管理にはお気をつけください( ‾•ω•‾ )/ 先日、奥さんと駅で待ち合わせをして一緒に帰った時のことです。家に入り、バッグを壁のフックにかけようとすると奥さんから『そこは私のバッグをかけるところ!』と注意されてしまいました。 バッグを掛けやすい手前のフックが奥さんの、掛けにくい奥のフックが私のものだそうです。そんなルール初めて聞きました( ‾•ω•‾ ) その際、『掛けやすい手前が私のフックって覚えておいてね』と言われました。なるほど、たしかにそう覚えれば忘…
ワイやりがいしかねぇな!! 10日前の2020-03-10に私はこんな記事を投稿した。 www.agonose-nikki.com この記事内で、 相変わらずGoogleアドセンスは落ちる 合格した際には有意義な報告になるであろう。 まぁ今のアクセス数じゃ合格しててもあまり意味がないので後回し。 などと供述していたが、無事合格することができた。 18回不合格(52日間) タイトルにも記載しているが、18回落ちている。 ちなみに私ははてなブログのPROを契約している。 理由は独自ドメインじゃないとGoogle AdSenseの審査ができなかったような記憶があったからだ。(現在はサブドメインでも可…
ロッピー&Amazonの現金チャージ ダブル初体験 普段からお買い物はAmazonと楽天♪これから益々増える新生活のためのたくさんのお買い物。ネットショッピングはポイントやキャンペーンを上手に使うことでとてもお得になることがありますよね。今回は「Amazonの現金チャージを大活用!」するために1人大奮闘しましたので恥ずかしながらご報告します。
こんにちは、会社員しょこちゅんです。 本日は、有難い事に祇園で舞妓さんと遊ぶ機会があり行ってきました。
今の20代~30代で【銭湯】への入浴経験がある人はどれぐらいだろうか?冒頭での問いに対して、私の銭湯経験値は限り無く0である。以前、富士山に登った後の帰りに入ったぐらいでしかない。そこも広い敷地にある大型のもので、中身も今風のものだった記憶しかない。そんな私は今、下町の銭湯に通っている。理由は単純に、家の風呂が故障のしているというネガティブなものだ。当初は銭湯に行く事が【嫌だなー】とか【おっさんの尻なんて見たくねー】【知り合いの風呂場借りればいいか】と乗り気ではなく、さらには、何日間かぐらいなら、風呂に入らなくてもいぃんじゃ…なんても思っていた。 ただ実際に地元の銭湯に行ってみると、なかなか良…
こんばんは! 今日は奥さんとお散歩にに行ってきました! ちょっと離れたお寺まで桜を見に行ったのですが、まだ満開というわけではありませんした( ‾•ω•‾ ) 往復で2時間かかったのですが、私は缶チューハイ片手に、奥さんは甘酒を片手にまばらながら咲いている桜を見るのは楽しい時間でしたよ。本当に暖かくなって、歩いていると暑いくらいでした。 途中でちょっとだけ桜の花びらを拾ったので、塩漬けにしようと奮闘中です!どんな感じで仕上がるか…。ちょっと楽しみです( ‾•ω•‾ )/ 来週末、リベンジして満開の桜を見に行こうと思います。 お留守番前の先生です。にんじんをあげてご機嫌をとっているところです。賄賂…
新型コロナウィルスの感染拡大が一向に収まる気配がありませんね。 日本はまだましな方ですが、欧米が酷いことになっています。 アメリカへの渡航自粛要請も出されたようで、益々鎖国化が進んでいます。 国民1人10万円現金給付? 緊急経済対策案も連日色々な話が飛び交っていますね。 消費税減税はどうやらなさそうな雰囲気で、やっぱり現金給付になるんでしょうか。 まあ、現金給付ですと、何割かは貯蓄に回してしまうことになるのでしょうけど、一番手っ取り早いですからね。 金額も1万2千とか5万とか10万とか色々言われていますけど、10万円ぐらいないと、効果がなさそうです。 商品券のような形でもいいですけど、10万支…
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 しっかし仕事が全然落ち着きません。びっくりするくらい落ち着きませんね~(いきなり愚痴で本当に申し訳ないです(笑))。世間は暗いニュース一色なので、こんな話は不謹慎なのかもれませんが、新卒の採用活動においてはリーマンショック以来の好調ぶりなのです。 ⓪近況報告及び疲労やストレスが溜まっている時の対処法 ①あらゆる怒りや悩みや不安は「妄想」と知る ②自分の状態を区別する ③最後に ⓪近況報告及び疲労やストレスが溜まっている時の対処法 10年前にリーマンショックってありましたよね。あんまり詳しいこと分かってないんですけど、アパマンショップみたいなもんでしょ(笑)?…
さて、前回の記事で当ブログ、「ソースケのアメリカ駐在術・生活術」の記事数も60となりました。 まあ、 「自己紹介」、 「サイトマップ(日米比較編、陸マイラー編、投資編)」、 「プライバシーポリシー」、 「問い合わせフォーム」 もカウントしての60記事なので、実質は54記事というところではありますが。 では、ここら辺で当ブログの歩みと、収益化に至るまでの道のりを簡単に振り返ろうと思います。後で書きますが、 (↓↓この広告を押してもらうと本当に助かります(スマホ版のみ)↓↓) // 1.2020年1月ブログスタート 2.Google Adsenseに申し込み(1回目) 3.はてなブログに移行 4.…
こんにちは。花粉で鼻の調子が悪いはや太郎です🤗 最近は暖かくなってきましたね。桜もちらほら咲き始めています。 皆さん今年はお花見されますか?
自動車を運転する上で逃れられないものがガソリン代。出来る限り出費は抑えたいです。最近燃費が悪くなった気がする。そんなときには車の燃費を向上させる工夫をしてみましょう。日頃の積み重ねでコツコツ節約してみるのがおすすめです! ▼この記事の目次 燃費の確認方法 燃費が悪くなる原因 燃費向上テクニック 発進時エコスタートを心掛ける アイドリング時間を減らす 減速時は早めにアクセルを離す 車内の荷物を減らす 燃費向上グッズ 燃料添加剤 エンジンオイル エアクリーナー 燃費計・エコモニター // 燃費の確認方法 最近の車には、燃費計が付いているものが増えてきました。平均燃費や瞬間燃費が表示されるので、一目…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!