女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
【ポケモンSV】私的最強ジュカイン対策
色違いポケモン図鑑(緩く)完成への道#8
色違いポケモン図鑑(緩く)完成への道#7
Nintendo Switch ポケモン スカーレット・バイオレット+ゼロの秘宝 スーパーミュージック・コレクション
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック 「ナイトワンダラー」 BOX抽選情報
トヨタの実物大「ミライドン」がとんでもない人気に、写真を撮るだけで3時間半待ちの大行列
ポケモンDLC「ゼロの秘宝」クリア出来ました!
ポケモンSV最強バシャーモレイド攻略【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】
ポケモンSV「最強のテツノツツミ」テラレイドバトルが12月22日から
ポケモンサントラ3作まとめてドーン!
【ネタバレ注意】ポケモンのライコウさん、最新作で見るも無惨な姿で発見されてしまう...
ポケモンSVゼロの秘宝 後編「藍の円盤」に向けてその1
最強イーブイとの素敵な出会い!ラブラブボールでの捕獲!
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」 キラリと輝く!ポケモン二つ折り財布 その2
ポケモン スカーレット・バイオレット公式インターネット大会「トリックマジック」開催決定
「人を変えようとしないことの自由 〜自分が変れば周りが変わる〜」
自分を大切にすると、周りにいる人の態度も変わってゆく~
「傷つくのは、相手のせいじゃないよ~」 心から自由になるために
「ネガティブな現象が教えてくれること 〜潜在意識と内なる癒し〜」
エジプトの女神イシスの叡智とヒーリング
当サロンの スピリチュアルカウンセリング とは
次々と解除されてゆくのがわかりました~と感想をいただきました!?
多次元霊障解消ワーク
4月のイベントワークのご案内
銀河の覚醒プログラム - Galactic Awakening Program
自分の波動や潜在意識が映し出すもの
ヒーリングやエネルギーワークを受けた時にネガティブなものが浮上するのは悪いことじゃない~
3月4月 開運・願望成就ワーク
3月の満月・新月のヒーリングのご案内開始しました
当サロンでおこなっている スピリチュアルカウンセリング とは
こんばんは! 我が家の床はフローリングなので、奥さんの発案で先生がジャンプするところには小さなカーペットを置いています。ジャンプする時に滑ると危ないですからね( ‾•ω•‾ ) そのカーペットは先生が粗相をして汚してしまったので、昨日そのカーペットを新調しました。 下半身だけカーペットの上で寛いでいます笑 新しいカーペットを少し警戒しているのでしょうか?緑と白って良い色の組み合わせですよね。 下の写真は私が料理をしている時に甘えてくる先生です。若干汚い足が写ってますが気にしないでください。最近、先生が甘えてきてくれるので嬉しいです( ‾•ω•‾ )/ 本当に可愛いですよね。最近ちょっと懐かれて…
おはようございます! 今日の東京は良い天気です( ‾•ω•‾ )/ ということで、今日は奥さんと横浜デートに行きます。ティークルーズに行ったり、ハロウィングッズを探しに行きますよ〜( ‾•ω•‾ )/ 今、奥さんが準備をしているので待っているところです! さて、今朝気がついたのですが、昨日でブログを始めて1ヶ月経ってたみたいです。 いつも読んでくださる皆様、ありがとうございます。 あっという間の1ヶ月でした。こんなに楽しいのならもっと早く始めておけば良かったなぁとも思います。 今確認すると、1ヶ月で60記事も書いていました。私は文章を推敲もせず、パッと思いつきで書いて投稿してしまうので、さぞか…
よねこは今、メルカリウィークです。 せっせとメルカリ出品しています。 と言うのも、実家からぷちサンプルの コレクションを引き上げてきたついでに 他のおもちゃも少し持ってきました。 多くは捨てたけど、大好き だったから捨てるの忍びなくて メルカリ出品中なのです。 しかしよねこ、オモチャばかり こんなに買ってどうするつもり だったんでしょうね~。 鑑定団世代だから仕方ないね!! 北原コレクション、通ったしね!! 今日はビックリするものが即売れ したのでうれしくて報告します! 矢追純一さん監修 ユータンレーダー! 2006年発売で、UFOを感知したり 宇宙人かどうかを判別してくれるという 恐るべきレ…
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。やっと最近少し涼しくなってきましたね。今日はこの後会社のBBQ大会に参加してきます。基本私はコンビニ食がメインなので、美味しいお肉にありつけるのは有り難い限りです。 いやー楽しみだな!今日はきっと こんなの焼いて、 バンジージャンプの起源と言われる最も過酷な成人式! 最後は皆で盛り上がってこんな事するんだろうなー※BBQなんてロクに誘われもしない筆者のイメージです。首から落ちたら文字通りクビだな(笑) ・・・まあそんなバカ話はさておき、明日は人事部に来る前の店舗の仲間も来るし、今の部署の人達も総出で参加なので楽しんで来ますよ。面白い事があったらまたネタにさせて…
こんばんは! 今日はたくさん掃除をしたので疲れました( ‾•ω•‾ ) 掃き掃除、掃き掃除、台所、トイレ、洗面所、お風呂の掃除、洗濯物… これを毎日こなしてる方は尊敬してしまいます。きっとお掃除も時間使い方も上手なんだろうなぁ。 さて今日は新しいお料理にチャレンジしてみました。 使う材料はこちらです! なんだと思いますか? ふふふ・・・ 正解はメロンパンです!ついにパン焼きに手を出してしまいましたよ。 ずっとパンは焼いてみたかったのですっごく楽しかったです( ‾•ω•‾ )/ メロンパンの作り方 レシピはクックパッドに載っているものを参考にさせていただきました。 材料 (中身) ☆強力粉200…
おはようございます! 昨晩は奥さんが不在だったので、新しい料理を試したかったのですが、色々と諸事情があり試作は断念しました。ということで昨晩は簡単にお肉だけ焼くことにしました。 ご近所のスーパーでお肉が4割引きの日だったのでお肉はちょっと良いお肉にすることに それでは調理スタートです! 溶岩プレートでふっくらステーキ 実は我が家には溶岩プレートがあるのです。今回はこの溶岩プレートでお肉を焼いてみました。皆様はもうご存知かもしれませんが、溶岩プレートでお肉を焼く利点をまとめてみました。 ①お肉がふっくら!ジューシー! 溶岩プレートは遠赤外線効果によりお肉がふっくら焼けるのです。お肉の表面だけでは…
マメちゃんの思い出。 とってもウジウジした 内容になりそうなので、 苦手な方は逃げて下さい! 先代ウサギマメちゃんは 物静かでちょっとどんくさくて、 とっても可愛い女の子でした。 つくねさんのヤンチャ具合を見て、 マメちゃんがおしとやかだったって 初めて分かったんだけどね(*´з`) マメちゃん、クールな子だから? あんまりなめウサギじゃ なかったんですよ。 すごくペロペロしてくれる子、 いますよね~。可愛いよね! なんだけど、月へお引越しする 一週間前ぐらい前からものすごく よねこやよね夫の手を、ペロペロ してくれるようになりました。 意味なんてたぶん 無いんだと思います。 でもそれを思い出…
画像引用元:teamate.eu/ 『タピオカ』ブームですね。 私は、第一次タピオカブームの時にまんまとハマり、以来15年くらいタピオカブームの中にいます。 タピオカドリンクってなんでこんな美味しいん??! 考えた人、絶対天才やろ。 ドイツではタピオカどころか、近所で牛乳も買えないようなド田舎に住んでいるので、タピオカは都会に出た時の楽しみの一つでもあります。 しかし、ドイツ人は『タピオカ』が何たるものか、という認識が緩く、見た目はタピオカミルクティーなんだけど飲んでみたらまぁるいゼリーが入った゛もどき だった、という事が多々ありまして・・・。 これ高いのに、量も多いのに、飲まされた日にはへこ…
あなたの家には、ベビーカーって何台ありますか? ウチには、A・B対応のベビーカー1台。B型ベビーカー1台があります。 なので もう買うつもりはなかったんですが、ずっと気になってた2人乗りベビーカー買ってしまいました!!(* ´ ▽ ` *)ノ それがこちら アミティエ ネビオ こちらを買ってみました(* ´ ▽ ` *)ノ 1.どうして2人乗りベビーカーを買おうと思ったのか? 2.実際に使ってみた感想 3.子ども達の反応 4.まとめ どうして すでにベビーカーが2台あるのに、2人乗りベビーカーを買おうと思ったかと言いますと…私、1人で子ども達3人を連れての外出に限界を感じたからです。 次女は3…
毎日、毎日、毎日、毎日、、、オムツ交換お疲れさまですヽ(;▽;)ノ 我が家は、三姉妹です☆ 長女が生まれてから、今まで…どれだけの回数オムツを交換したんだろう?(;゚∇゚) オムツ交換の時の、大切な相棒♪ それは、おしりふき!! おしふきの種類って? おしりふきに求めるものは? 実際に使った感想 ☆おまけ☆ おしふきの種類って? おしりふきもいろいろな種類が、ありますよね( ≧∀≦)ノ ・トイレで流せるタイプ ★メリット★ トイレに流せるタイプは、う⚪ちの時は一緒にトイレで流せるので便利♪ トイトレの時なんかも、便利です(* ´ ▽ ` *)ノ ★デメリット★ 水に溶けやすい分、破れやすいです…
こんばんは! ようやく1週間が終わりました。 今日は奥さんが不在なので、早く家に帰ろうという気になれません。あ!でも先生がいるので早く帰ってあげないとですね。先生は寂しがり屋さんなので( ‾•ω•‾ )/ 金曜なので飲みに行かれる方も多いと思いますが、飲み過ぎ注意です!たくさん飲むならウコンをキュッと飲んでからにしましょう。 毎週金曜日は同じこと言ってますね笑 さて、今日も先生の話をします! 先生は狭いところがお好き 我が家の先生は狭いところが大好きです。ベッドの下だったり、前の家では押入れの狭いところに入ったりもしてました。 こちらは椅子と机の間の狭いところにいた時の写真です。狭いところで落…
先週、行った喫茶店。 カフェ、いや、珈琲店 と言った方がいいかな。 久々に、いいお店に 行くことができました。 その店は、 おそらく、 ご夫婦、二人でお店をされていて。 席数は、10席ぐらい。 おすすめは、 シフォンケーキ と コーヒー のセット うれしかったのは、 コーヒーカップ と スプーン を お湯であたためていたことです。 以外と、この行程をおろそかに しているお店、多いと思います。 特にコーヒーカップが 冷たいとせっかくの コーヒーが冷めて 提供されてしまい。 最初の一口からがっかりします。 熱々のコーヒーを飲みたいものです。 また、 びっくりしたのは、 ハンドドリップでしっかり蒸ら…
F1 イタリアグランプリ予選。 フェラーリの ルクレール が予選1位。 ポールポジションを獲得しました。 前回のF1 ベルギーグランプリ 決勝、優勝 の勢いのまま、ここ、イタリア、フェラーリのお膝元、 イタリアグランプリ 予選1位。 F1経験も浅く、今年から トップチーム フェラーリ での参戦です。 いろいろプレッシャーがある中、 どうどうたる予選1位。すばらしい。 ルクレール、 将来のチャンピオン候補として、 すばらしい経験、実績を積んできています。 今後が楽しみです。 今回の予選、 特にQ3は、観てて不満でした。残念でした。 決勝での順位を少しでも優位にしたい。 ポジションが1つでも前にい…
今週のお題「夏を振り返る」ですが、 今回の関東を直撃した台風。 まだ停電のところもあると聞きます。 一日も、一時間でもはやく復旧し、 電気がつくことを願っています。 私も過去に大型台風で停電を 経験しました。確か、約二日間。 もう、過去のことですが、今でも、 復旧して電気がついた時はうれしかった。 電気のある生活に依存しているだけに 本当にうれしかったことを思い出します。 長時間の停電を経験してから、 ランタンタイプの照明(電池式) ラジオ(電池式) スマホ用予備バッテリー カセットコンロ 乾電池 単1~単4 車で使用するUSBまたはコンセントプラグ 車のガソリン確保(満タンに) を自宅に確保…
転職活動 面接は何回? 転職活動で面接ですが、 何回、面接があるイメージでしょうか? 正直、正解はありませんが、 企業さんで本当にバラバラです。 1回面接のところもあれば、 3回面接のところも。 確認方法としては、 面接、採用までの流れは、 求人票 を確認すればほぼわかります。 転職サイトに登録されている方は、 気になった企業さんの求人票を確認 してください。 その企業さんの採用までの流れがおおよそ わかるように書かれています。 その求人票の内容をもって対策が必要です。 親切な企業さん、 詳細に記載している企業さんには、 面接の回数はもちろんのこと。 各面接の担当者がどんな役割の人が 担当する…
お題「コーヒー」 お題スロットから、コーヒーについて いつもコーヒーがかかせないので、 コーヒーの情報があると気になって、 いろいろな情報をネットで見つけては 読んでしまいます。 そんな中、記事に コーヒーは、一日3杯 がおすすめらしい。 コーヒーメーカーが、一日3杯を推奨 している記事があった。 なんで、3杯なのか、根拠も書いてあったが、 どうやら、ポリフェノールの一日の摂取量を ちょうど、コーヒー3杯が不足分をおぎなって くれるらしい。 コーヒーは、ちょっと前までは、健康に害が あるともいわれた飲み物。 近年、研究が深まるにつれ、コーヒーを飲む ことが健康にいい方に流れがかわってきた。 個…
F1 イタリアグランプリ 決勝。 まずは、フェラーリ。 見事、フェラーリの ルクレールが ベルギーグランプリに続き、2連勝。 おめでとうございます。2連勝。 イタリアでフェラーリが優勝。 イタリア、フェラーリファンはこれで 満足でしょう。 なかなか イタリアで、フェラーリのお膝元で、 優勝するなんて。 望んでいても、期待されても、できなかった。 今シーズンもずっとフェラーリは勝てなくて。 後半戦にようやく勝利を手にしました。 しかし、イタリアグランプリでの フェラーリの優勝。 何年前だったか、忘れるぐらいです。 本当によかった。 また、 フェラーリ エースのベッテルが途中、 スピンをしたりと、…
どうもすまいる(@smile_120family)です 今回は当ブログでもごく稀に登場するAmazonや楽天の商品をブログ記事内で紹介する方法を紹介します
よねこは鳩サブレーが大好きです。 美味しいよね!!そしてあの缶!! 乙女心を鷲掴みですよね。 www.lea2usagi.com この、lea2usagiさんの記事を読んで 鳩サブレー愛が再燃いたしました。 ウサギの明桜くんが、可愛いんですよ! 限定缶、欲しい…(*´з`)すでにメルカリで 高値で取引されています(^_^;) それではお待ちかね、 よねこの自慢の鳩サブレーの グッズをご紹介しますね! 鳩三郎ミラーと鳩三郎チャーム! もう、ミラーの方、本物にしか 見えませんよね?! スライドすると鏡が現れます。 豊島屋本店限定のグッズです。 これを買うために鎌倉行ったよ! 豊島屋さん、なんか色々…
こんばんは。 先月ふと甲子家のラーメンが食べたいと思って寄ったら改装工事で休業中でした。またとんでもないタイミングです(-_-) 確か4日程度お休みだったと記憶してます。 あの時から幾分経ちまして、そういえばと思い立ち寄ることにしました!何が変わったのかな? お店についての詳細は以前の記事で紹介してるのでそれを参考にお願いします。 微妙な立地でも混んでる寿々喜家グループの『甲子家』で家系ラーメンを啜る。そして病院で血液検査! - それなぁん’s 『Atopic Myelitis』難病ActiveBlog 13:00前くらいに入店。 ピークは過ぎたがそれでも常にお客さんが入ってきます。流石じゃ。…
先日の台風が通り道の地域でした、ただ台風の被害は停電数秒程度であとは外の片づけ程度で済んだのですが・・・ 2日後の、先ほど数時間前の夜中の話ですが落雷と豪雨と雹が降り、12分間停電しましたw 落雷は12分間花火大会の最後の大連発の光のような感じ。それを停電中に。 結果的に、今回だけは台風より落雷で困ってしまいました。 何もできないから、こういうとき人は何をするか? 何かを考えるしかないw Wi-fi使えないからネットができず、とりあえず停電前までのツイッターを確認して、今なら台風関係で災害情報いろいろ見られますからね。 で、懐中電灯を用意して スマホの電源をつけて(寿命伸ばすために不必要なとき…
こんばんは! 今日気がついたのですか、月曜日はお休みなんですね。ちょっと得した気分です( ‾•ω•‾ )/ さて今日は以下の2本立てでいきます! ①バナナ大好き先生 ②パスタ茹で用器のプレゼン バナナ大好き先生 先生の大好物はブロッコリーですが、それにも負けずバナナも大好きです。私が部屋でバナナを食べながらウロウロしていると、キョロキョロしながらバナナを探し始めます。鼻がとても良いのです。 それでよく奥さんに『バナナを先生にあげないのなら、食べながら部屋でウロウロしないで!』と怒られます。確かにバナナ貰えるかもってワクワクしているのに、あげないのは可哀想ですよね。 というわけで、昨日はバナナを…
こんばんは。TBSで放送されている『クレイジージャーニー』でやらせが発覚したということで、twitterでもトレンド入りしました。 私は普段観ている訳ではありませんが、爬虫類ハンターの加藤さんが出ている回は好きなんです!同じ生き物好きですからね(*´-`) 彼はレベルが違いますが… 何か生き物を発見したとき、スタッフも置いてきぼりにされるくらいの勢いでターゲットに飛び付く姿はまさに『大きな子ども』です。 あの少年心を全く消えることなく成長したのかなと思わせる人柄がとても好印象でして、私もなるべくそうありたいと思わせてくれます(^-^) 自分の好きな物に対する情熱はやはりあれくらいかけなくてはな…
こんにちは。最近は横浜市営地下鉄ブルーラインが続けて事故を起こしたりと、何かと世間を騒がせていますがそのことは今は置いておきましょうか( ´_ゝ`)しかし『シーサイドライン』、『ブルーライン』、『京急』、『小田急』と令和になってから脱線事故が多すぎる。神奈川はおっかない場所とかそんな風に思われそうですね(´Д`) 以下から本題です。 地下鉄の共通する部分に『運賃が高い』ことが多いと思います。 まあ地下に無理やり線路やトンネルを造る訳ですし、維持管理もコストがかかりやすいのは致し方ないことです。 しかしそんな事情は一般市民の私たちにはどうでもいいことです!『高いけど仕方ない』、『もっと安くなれよ…
久々にイケアへ行きました。 日曜日のイケア、なめてました。 開店してもう2年経つし それほどでもないだろうと 思ったけど…甘かった! やっぱり平日に行きたいです。 枕カバーを買いに 枕カバーを買いに行きました。 私は枕を使っていません。 夫の枕カバーがなんと すり切れたのです。 イオンで適当なの買おうと 思ったら夫がイケアで 可愛いの買いたいと言うので …女子力高いよね夫です! ところがイケアの枕カバーって ほとんどが布団カバーとセットで しかも枕カバー×2+掛け布団カバー なんですよね。私要らんの! 枕カバー単品もありましたが 無地のばかりでなんかあまり カワイイのなかったです。 無地ならイ…
おはようございます! 今日は奥さんの仕事が休みなのでお弁当はなしです!簡単にご飯のお供になるものとサラダっぽいものだけ作ってきました( ‾•ω•‾ )/ 鮭のマヨネーズ一味和えとアボカドとエビのタルタルです!奥さんはずっと体調不良が続いてるので栄養満点なアボカドを使いました。 平日で奥さんがお休みの日はお弁当は作らないようにしています。たまには違うものを食べたり、ランチに行ったりしたいでしょうからね。 ここで料理中の小話を1つ( ‾•ω•‾ )/ 私がご飯を作っている間、奥さんはベッドで携帯を横に持ちながら何かをしています。『ゲームしてるの?』と聞くと、バツが悪かったのでしょうか、『違うよ!(…
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。今回はたまには人事部の人らしい事を題材にしようかなと思い、適性検査についてお話しをしたいと思います。適性検査は就職活動や、社内人事への活用として行うものです。その中でも一番使われている『SPI』と呼ばれる適正検査のお話をしたいと思います。 そもそも適性検査って何かというと、ずばり性格占いです(笑)でもこういう言い方するとSPIガチ勢から「何が占いだ!SPIをバカにしてるのか!」って言われるわ、占いガチ勢からは「占いを面白おかしく扱って酷い!」って言われるわで、「あんたら面倒な彼女か!?」って展開になった苦い記憶を思い出してしまいます💦 なのでSPI適正検査は …
スイス・ダヴォスにある人口190人の小さな村 Monstein(モンスタイン)には、ヨーロッパで一番標高の高いビール醸造所があります。 人口190人て、もう村と言うより集落ですね。 標高1625m地点にあるビール醸造所では、毎週金曜日の16時から19時まで一般に開放され所内の見学やビールの試飲が出来るんです。 このビール自体はMonsteinerBierとして地元のスーパーでも売っていますが、この小さな村を訪れたらぜひビールの試飲に立ち寄ることをお勧めします。 www.biervision-monstein.ch この可愛らしい村には、B&Bや評判の良いレストランが何軒かあり、美味しいスイスの…
火曜夜10時から放送されていたTBSドラマ 『ヘブン?~ご苦楽レストラン~』 なんか視聴率はイマイチだったみたいですが、ぼくは割と楽しんで観ていました。 特に目新しいコメディーではないですが、最近か苦しく感じてしまう世の中で、石原さとみさん演じるレストランオーナー黒須仮名子のような自由で破天荒な生き方を観ているとむしろホッとしませんか?。 それにしても、石原さとみさんは相変わらず魅力的でいい! ああいう顔立ちって、美人なのになんかホッとするんですよね。 それにしても、黒須仮名子のトリックスターぶりには見事でした。 ああいう人が、停滞した会社を蘇らせるんですよ。 今回は、ドラマ『ヘブン?』の黒須…
乾くるみさんのジグソーパズル48を読みました。 やっぱり乾さんの本は面白いですね。 ジグソーパズル48 私立曙女子高等学院を舞台にした連作ミステリーもの。 // リンク 全7話あります、各タイトルは以下の通り。 ラッキーセブン GIVE ME FIVE 三つの涙 女の子の第六感 マルキュー 偶然の十字路 ハチの巣ダンス ラッキーセブン これは以前に読んだセブンに掲載されていたものと同じでした。 タイトルをみて、はじめの数行を読んで気が付きました。 あらすじについては以前に書いたので割愛。 velstage.hatenablog.com GIVE ME FIVE カラオケ屋で持参してきた1粒2千…
夫の野球応援グッズを処分しています。 夫が野球グッズをメルカリに出してと持ってきた ある日、これって売れるかなー?と言って いくつかのグッズを持ってきました。 最近全然野球見ないし、もう 要らないなーって事でした。 よねこは嬉々として出品! この3つをセットで出品したところ 旗だけ欲しいという方が 現れたのでお譲りしました。 そこから話がつながって… そしてこれを見た人から 他にホッシー君グッズを お持ちではないですか? と問い合わせがありました。 夫に尋ねると会社にある! もう要らない!! という事だったので 確認用として出品しました。 そういう場合、間違って 他の人に買われると困るので 9…
つくねさんは最近この座椅子が 気に入っています。 ボロボロですが(^_^;) 私がつくねサークルの中での 休憩用にと持ち込んだのですが いつの間にかつくねさんの お気に入りになっています。 そして私が座ると隙間に 座ってきます。 浅く座ってて半分位 空いてる時はともかく、 ほんの少ししか スペースがない時も 無理やり座りに来ます。 この椅子はつくねの!! って言ってるのか、 くっつきたいのか 分かりませんが、 とにかく可愛いです。 そして、この椅子、なんと マッサージチェアでもあるのです。 座椅子にブランケットを敷くと 座って「さぁどうぞ!」と 言って待っています。 カワイイよね!! マッサー…
今週のお題「わたしの自由研究」ですが、 毎年、夏休み前がやってくる頃に、 恒例の子供の「今年の自由研究」をどうするか。 考えなくてはならない日々がやってきます。 自由研究 の 研究 です。 今は、本当にいい時代です。 ネットで、 自由研究と検索をかけると 膨大な量の子供の夏休みの 自由研究について情報が あふれています。 学年別で調べたり、 自由研究のキットを販売しているサイトをみたり、 ユーチューブを見たり いくら時間があっても、あっても、 悩みます。本当に悩みます。 情報がありすぎて、悩み。 他のお子さんも、同じように 同じ自由研究をしてこないか、 自由研究の内容がかぶらないか。 不安です…
お題「ちょっとした贅沢」 本日のちょっとした贅沢は、 ランチに、スイーツとコーヒーを 追加したことです。 最近、カフェにいくと、 よくシフォンケーキを目にします。 コーヒー好きには、このシフォンケーキと あわせたくなったので。 本日は、ちょっと贅沢に。 ランチにシフォンケーキをあわせました。 アイスクリームもついていて満足。 苦めのホットコーヒー。 ちょっと疲れた体には、適度な 甘みがうれしいです。 写真撮る前にたべてしまいました。
今週のお題「わたしの自由研究」ですが、 スズムシの観察についての自由研究です。 知り合いの方のお子さんが作成した観察記録。 そして、その学校の学年で優秀賞を受賞したそうです。 何年も、4~5年ぐらいスズムシを飼っていて、 毎年、卵をふかさせて、いい音色をご家庭で 楽しまれていました。 昨年、一度数匹、いただいてスズムシの音色を 楽しみました。 そんなこともあり、 卵から生まれて、小さい、小さいスズムシの時から、 観察を開始。自由研究の開始です。 観察日記風にして、写真を交えながら 成長記録を作成されていました。 だから、事前計画済みの自由研究。 夏休み前にできるような内容ではありません。 何ヶ…
今週のお題「わたしの自由研究」ですが、 わたしというより、 「こどもの自由研究」について。 何度か、このお題に挑戦しましたが、 繰り返しになりますが、 今回は、「こどもの自由研究」です。 3年前?の自由研究は、 「食品サンプル」 にしました。 家族内でも、「食品サンプル」 が 自由研究として学校に出せるものか、 何が自由研究なのか?と いろいろ考えたのですが、 過去に他の学年でも、「食品サンプル」を 自由研究として、提出していたと聞いてしまい。 結局、そんな安易な考え方で、OK としてしまいました。 また、夏休みにちょうど、 家族旅行でよった観光地で「食品サンプル」に 挑戦しました。 食品サン…
今週のお題「夏を振り返る」ですが、 この夏は、特別な年、夏だったかも しれません。 私にとって、 現在、転職活動中。 ご縁ある会社に就業できるよう 活動しています。 お盆もあったので、 なかなか面接などのチャンスは少なく、 8月下旬からようやく、企業さんからも 採用活動が活発化してきて、いろいろ 調べて応募し面接を受けています。 はやく、あらたな気持ちで秋を迎えたい ものです。
今週のお題「夏を振り返る」ですが、 振り返る前に、 今週は、ゲリラ豪雨や、また気温も 上昇してバテバテでした。 やっと、涼しさを感じてた矢先に、 この暑さ。 気温の変化が大きいので、 体調を崩されないよう心がけたいと思います。 この夏の振り返り、振り返りというよりは、 この夏にやり残したことがあります。 部屋の整理をこの夏にしようと思って いたのですが、結局、整理できていません。 思い切って、使わないものは捨てる。 これができてなく。 部屋がすっきりしていません。 あれもいる、これもいる。 本当は、結局いらない。 こんなことの繰り返し。 わかっていても、学習できていない といいますか。反省です…
今週のお題「夏を振り返る」ですが、 今回も何度か、このお題で挑戦しております。 この夏から、ブログを開設、開始しました。 ブログは、 日頃思ったことの独り言や、 今、転職活動中のこと、 20年以上観戦している(主にテレビやネット経由) モータースポーツのF1について、 そして、カフェやコーヒーについてです。 そして、はてなブログさん にあるこの 「今週のお題」についてブログをしています。 継続は力なり。 これが単純だけど、難しい。 しかし、 毎日、ブログしていたつもりでも、 気がつけば、わすれてて、継続日数が また少なくなっていました。 義務感でブログをするわけではないので、 気ままにブログを…
ハイコンテクスト文化とローコンテクスト文化 ハイコンテクスト社会を生き抜くための必須スキル:「以心伝心」と「忖度」 以心伝心はテレパシー? 広く信じられているからといって正しいとは言えない ローコンテクストな社会では、互いの価値観よりも論理を重要視する 説得をしたいなら、論理を用いるのではなく、利益について話せ。Would you persuade, speak of Interest, not of Reason. 出典:ベンジャミン・フランクリン - Wikiquote
虎になる素質「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」とは:病的な自尊心は精神を蝕む 「虎」は「呪われた自尊心」の象徴であった 青葉と李徴:「病的な自尊心」とは何か 統合失調症は都合の良い病気なのか、精神障害者は犯罪者予備軍なのか 【参考】刑法39条:責任能力とは何か 中島敦 山月記、名人伝、悟浄出世、弟子 他【電子書籍】[ 中島敦 ] 人間であった時、己は努めて人との交わりを避けた。人々は己を倨傲だ、尊大だといった。実は、それが殆羞恥心に近いものであることを、人々は知らなかった。勿論もちろん、曾ての郷党の鬼才といわれた自分に、自尊心が無かったとは云わない。しかし、それは臆病な自尊心とでもいうべきものであ…
自己肯定感を捉える3つの視点 自己愛(ナルシシズム) 自負心(プライド) 自己受容(アクセプタンス) 参考:自己愛・自負心・自己受容の組み合わせ8パターン 自己肯定感がある人(自己愛:〇、自負心:〇、自己受容:〇) 自己肯定感がない人(自己愛:✖、自負心:✖、自己受容:✖) 自己愛しかない人(自己愛:〇、自負心:✖、自己受容:✖) 自負心しかない人(自己愛:✖、自負心:〇、自己受容:✖) 自己受容しかない人(自己愛:✖、自負心:✖、自己受容:〇) 自己愛が欠けている人(自己愛:✖、自負心:〇、自己受容:〇) 自負心が欠けている人(自己愛:〇、自負心:✖、自己受容:〇) 自己受容が欠けている人(…
新しいkindle書籍を出版しました ブログを電子書籍化する kindle書籍を出版する人がやるべきこと SNS・ブログ 著者セントラルに登録してアマゾンに著者ページを作る 無料キャンペーンを実施する 【重要】アマゾンkindleの印税収入(ロイアリティ)について 【KDP】ロイヤリティの計算方法 【Kindle Unlimited】1KENPCの価値 追記:楽天Koboライティングライフ(KWL)からの出版は断念 【報告】アクセス数10000突破しました 新しいkindle書籍を出版しました 題名:発達障害ライフハック: マクロに見るか?ミクロに見るか? 文字数:24298文字 発達障害ライ…
最近はほんとにTVは観なくなり、Youtubeばかり観ている気がします。 基本的には釣りチャンネルを中心に観ているのですが、先日、ふと目に付いたカジサック(KAJISAC)チャンネルを観てみました。キングコングの梶原が昨年始めたということは知っていましたが、全く、興味もなく、スルーしていたのですが、期待せずにちょっと観たところ、これが予想外に面白かったです。 カジサック(KAJISAC)チャンネル いまさら説明するまでもないでしょうが、同チャンネルはキングコングの梶原が始めたYoutubeチャンネルです。2019年年末までに登録者数100万人いかなければ、芸人引退というニュースは私も知っていま…
あなたはグーニーズという映画を観たことがありますか? グーニーズって、大人になってから改めて観ると、 夢を叶えるのに大切な要素が描かれているんですよね。 夢を叶えるための大切は要素は2つ描かれているのですが、 あなたはそれが何だかわかりますか? 今回は、グーニーズを振り返りながら、2つの夢叶要素について考えてみましょう! どんなストーリーだったかな? ぼくの思い出 グーニーズも基本は一緒 蛇足ですがイットもグーニーズ まとめ~大人になってもグーニーズ 1つ目の要素 2つ目の要素 パートナーが見つからないときに考えてほしい案 どんなストーリーだったかな? 有名な大ヒット作だから、観たことがある人…
DMMでDMM百万長者っていう高確率ロトくじが始まったみたいです。 偶々知ったのですが、何それ?とちょっと興味を持ちました。 どうやら、4096分の1の確率で最大143万円が当たるらしいです。 DMM百万長者とは DMM百万長者とはオートレースのロトくじのようです。 100man.dmm.com 1回500円で後半4レースの着順を当てると。 くじ自体はコンピュータで自動的に抽選番号が発行されますので、BIGとかと同じようなイメージですね。4レースですから、8×8×8×8=4,096通りということですか。 くじの種類 くじの種類は3種類あり、それぞれ1口の値段が異なります。 百万長者ミニ・・・1…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!