女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
NZで騒音に困ったら
【睡眠】久しぶりに気持ちよく眠れました!
【マンションでも安心!】トランポリンの騒音・振動対策決定版|静かに使う工夫&おすすめ静音モデル
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
星の明かりがとても綺麗ね... @ヴェネツィア昔懐かし情緒
どうしたらそんな暮らしが出来るのか?? 近所付合い問題 @ヴェネツィア
市からの回答
新生活の騒音問題を解決!快適な環境を手に入れるための完全ガイド
【賃貸・トラブル】管理会社に責任はないんです。
騒音トラブル(そうおんとらぶる)
【寝付き&夫のイビキ対策】loopイヤープラグ買って使ってみた話
【騒音】成人女性の奇声と子どもの泣き叫ぶ声が聞こえてくる件…。
【騒音】上階ファミリーが防犯ブザー鳴らして遊んでる件!
【騒音】イカれた新メンバーを紹介するぜ!深夜に爆音超絶技巧のベース!
【騒音】マンションのモラル低下が著しいと話題に!
ウッドデッキをDIYしようと考えています どうもすまいる(@smile_120family)です 汗水垂らしてDIYで一生懸命つくったウッドデッキ はたして20年後にはどうなっているのか
どうもすまいる(@smile_120family)です ウッドデッキのある庭って、なんだか素敵じゃないですか? プロに頼めば、キレイで立派なウッドデッキをササっと素早く作ってもらえます しかし、ウッドデッキをプロに頼むとなるとネックになるのは施工費用ですよね~
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。今回は久しぶりに「おすすめの漫画」でもご紹介したいと思います。四十代も後半に入ってボチボチ老眼も始まってる私ですが、読んでる漫画の量だけは未だにその辺の中学生にも負けてないという美点を持っています!※汚点です 前回も『おすすめの本』といいつつ漫画を紹介したタイトル詐欺記事を書きましたので、よかったらこちらもご覧下さい。 www.green-gym.net 今回おすすめするのは、「一日あれば全巻読破可能でこの作者の別作品も読みたくなるような漫画」です。・・・いやテーマなんて本当はないです(-。-;)でも面白い漫画って思い浮かべた時にとりあえずポンポンポーンと浮か…
こんにちは。九州では大雨の被害が大変ですが、こちらはあまり荒れることもなくという感じ。強めの雨が降ったりはしましたが、そのくらいです。 そしてまだ蒸し暑いけれど、一時期に比べれば暑さは大人しくなってきたようです。これで少し散歩のモチベーションも回復できるでしょうか? ということでいつもの『新治市民の森』へ行ってきました! なんか草深いですね~。 少し時期が空きましたので、多分また違った奴等がいるはず! 今回は一応目的がありまして、そろそろ見納めかな?と思った生き物がいるので今のうちに見ておこうと思ったのです。嫌われものですが私は嫌いじゃありません。 『ナガコガネグモ』です! 中々立派なやつを捕…
久々に新しい証券会社の口座開設してみました。 スマートプラスです。現物取引も信用取引もすべて手数料無料で、取引はSTREAMというアプリを使用するみたいです。 手数料無料の仕組み 手数料無料といっても、企業は利益を上げる必要があるわけで、その仕組みはどうなっているのかなと思っていましたが、サイトに仕組みが記載されていました。 お客様から受けた株式注文は、当社からSORを通して東証・東証立会外取引の2か所で価格、数量と照合されます。その時点でお客様に有利と判断される条件で約定され、SOR内の優先順位に従って約定されます。SOR内でお客様から注文を受けた株式の価格を比較し、東証立会外取引の価格が有…
人それぞれ、望みは違うから 簡単に語っていい事じゃないけど、 だけど、なんだか聞いてほしい気持ちに なったので、書くことにしました。 子供のいない人生について、 よねこが思う事です。 よねこは、もうすぐ40になります。 46歳で初産という友達もいるし、 (今48歳で元気に子育てしてる!) まあ、まだ、子を持つことは 完全に不可能ではないけど、 微妙なお年頃でございます。 よねこは、子供もいないのに 働いていないし…本当、世の中の すごく頑張っている人たちには 申し訳ないと、ちょっと 引け目があるのが実際の所です。 私は子供はなんとなく、 産むだろうなと思っていました。 適当に働きながら、子や孫…
BIO(ビオ)とはドイツで『オーガニック』の事を指します。 何でも、どんなものでもBIOとついていたら、それはオーガニックなのです。 www.takimama.com オーガニック先進国で、BIOが大人気のドイツにはBIOHOTELなるものが存在します。 今回は、そのBIOHOTELの概要、ドイツ国内の評価が高いBIOHOTELを紹介します。 【BIOHOTEL】とは? ゲストの健康と環境配慮に関する厳しい基準を満たし、規約とするホテル(宿泊施設)がBIOHOTELです。オーストリア・チロル地方に本部を置くビオホテル協会(Die BIO HOTELS)により認定され、ドイツ、オーストリアを中心…
こんにちは。私一人では色々と無茶をやったりしてますが、誰かといる時は基本的に大人しくするようにしてます。 が、この日は大自然の中でのお泊まりをしよう! という大学時代の友達の誘いにまんまと引っ掛かりました。先日の通院で入院も回避できたのでよし行けるぞ!ということで行って参りました(*´-`) 目的地は『檜原村』です。 多分聞いたことある人は結構いると思います。都内でも数少ない『村』です。 本土では唯一だと伺ってます!離島も入れれば小笠原村とかありますからね。 場所的には奥多摩とかあきる野市の近くのようです。 中々の奥地だと思いますよ。すぐ下は山梨県の上野原市があるので、都内と言ってもやはり端の…
お盆休みシーズンは新幹線とか激混みだったのですが、私達はそんな最悪のタイミングでアホなことをしてしまいました。 某日友達と新横浜で会っていたのですが、その内の一人は『サウナ』が好きなようでした。その時に口コミサイトで1位になったサウナが名古屋にあるという話になったのです。その時に画面を見せてもらいましたが、確かに1位でした。 名前は『ウェルビー栄』です( ´_ゝ`) どうやら2018の『サウナシュラン』で1位になった模様。 よくわからんが凄いね!友達は『そこに行ってみたいんだよね~』と言う話をしてました。 まあ名古屋なら新幹線ののぞみで一駅だし、すぐに行こうと思えば行けますが… 冗談で『今から…
昨日のちょうど一年前、 先代ウサギのまめちゃんは 月へ帰っていきました。 マメちゃんを亡くして、 とても生きてはいけないと 本気で思ったよねこでしたが、 毎日楽しく生きています。 半年前には、二代目ウサギの つくねさんをマメちゃんの 紹介で派遣してもらいました。 命日だから、マメちゃん 遊びに来てくれるかな~と 思っていたら、来てくれた!! 忙しいからあまり呼ばないで 欲しいって言われちゃいました。 まめちゃんとつくねと、よね夫と 4人で、昨晩は宴を繰り広げました。 つくね、もう食べられない~! マメちゃんが、 「月がめっちゃ楽しい!!」 ってあまり言うものだから、 つくねが遊びに行きたがって…
シドニィ・シェルダンの新十戒を読みました。シドニィ・シェルダンの本を読むのは多分、20数年ぶりのような気がします。ですが、やっぱり裏切らないですね。超訳で読みやすくなっていることもあるかとは思います。まずは新十戒の内容から。 あらすじ 旧約聖書の十戒にシェルダンが加えた2つを加えた十二戒に基づいた12章からなる短編集。十二戒というのは以下の通りです。 なんじ、余以外にほかの神をおいてはならない なんじ、主の像を造ってはならない なんじ、主の名をかたってはならない なんじ、安息日をこころにとどめ、これを神聖に保て なんじ、父母を敬え なんじ、殺すなかれ なんじ、姦淫するなかれ なんじ、盗むなかれ…
この前、津へドライブに行ったんですけど 衝撃的な出来事がありました。 朝ご飯はコンビニでいいか~ ってなって、お茶とおにぎりを買い イートインスペースで食べながら そう言えば、来年免許更新だったかな っていう話をしていました。 で、夫とお互い免許証を確認してみると… 夫が「え?!31年て今年?! 免許、切れてる!!!!」 と叫びました。 よくよく考えてみたらこの日、 夫の誕生日からちょうど一か月。 その日まででした!!! その日は平日だったので 今から行けば、間に合う…! どうする?!てなって 遊びに行くのを選びました。 よね夫そういうタイプじゃないから 驚きましたが、まあ、本人が 決める事で…
5年毎の年金財政検証が発表されましたね。 以下、共同通信の記事より引用します。 厚生労働省は27日、公的年金の長期的な給付水準を5年に1度試算する財政検証の結果を公表した。少子高齢化を受け、標準的なケースで約30年後にモデル世帯の年金の実質的な価値は現在の65歳と比べ2割近く目減りする。基礎年金(国民年金)部分に限ると約3割低下。現役世代の平均手取り収入に対する年金受給額の割合「所得代替率」は現在の61.7%から50.8%で下げ止まる。政府は「代替率50%維持」を掲げており、経済成長が見込めれば制度は持続可能と示した形だ。(共同通信) ニュース等で話題になっていますが、30年後に2割目減りとの…
銀座のホテルで朝食を 朝食会に参加された方 フルーツサンド ブレーンストーミングのすすめ なぜブログが続かないのか? 「書いて欲しい」を言われれば書く 「成功者の尻を追っかけている人」には注意 ホテルの朝食という場所を選ぶ理由 お互いの意見がしっかり伝わる環境を作る 銀座のホテルで朝食を ホテルの朝食会に参加してきました。場所は銀座・ソラリア西鉄ホテル銀座です。 東京メトロ銀座線・銀座駅のA12番出口を出て左に顔を向けるとホテルが見えます。 直進して1分くらい。特に道に迷うことなく、無事到着致しました。 朝食会に参加された方 和田のりこ 様 ブログ https://ameblo.jp/mill…
ルーティンワークを記事にする イレギュラーな出来事とは? 「レギュラーな出来事」をブログに書き続けるからこそ… 「書ける記事」を大切に ルーティンワークを記事にする 以前、ルーティンワークについてブログに書きました。 start100.hatenablog.com ちなみに、このブログではダイエットに関する記事を「ルーティンワーク」にしております。 start100.hatenablog.com 書いている内容としては、 今週、5km走った日 今週の朝、食事をした時間 今週の昼、食事をした時間 今週の夜、食事をした時間 ジム通いを挫折した座りっぱなしのオッサンが夜中に動画見てたら30日間で10…
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。当ブログは皆様にお伝えする情報を、自分の実生活から習得するという「身体を張ったお役立ち情報ブログ(笑)」です。 そうですね、例えるならばアメリカ大統領にオラウータンが就任して、核ボタンをめっちゃ澄んだ目で見つめてる状況に「や~め~て~!押さないで~!」ヽ(;´Д`)ノってあたふたしてる私を、リアルタイムでお届けしてるブログと思ってもらえれば良いと思います※ちょっと何言ってるかわかんない これくらい無垢な瞳で核ボタンを見つめてると思って下さい(笑)今回は前回に引き続き、意見が一致しそうにない人に対してのコンセンサス(合意形成)の取り方についてお話ししたいと思いま…
今週のお題「残暑を乗り切る」 残暑を乗り切る。これからあさってから関東は気温上がるみたいですし・・・ どう乗り切ろうかと? はい。テレビ買いました。 やっぱり熱中症が怖いw というか、増税前だからという理由もありますけどね。 これまで使ってたテレビが何年経ったんだろうと調べてみると、 発売が2007年だったようでw 20型の液晶テレビ。 そのテレビも買って半年過ぎたときに突然液晶パネルの真ん中からちょい右に緑の縞模様が発生して 飽きれたんですがw (当時検索してみたら、そこのメーカーはそういうのが多いという話もあったようで) ただ、それ以外に壊れるとこがなかったので、修理費も高いし、買った店は…
居眠り磐音、読み終えました。 そして、番外編を磐音ロス対策に 最後まで取っておきました。 読み終えて、本当に寂しくて ああ、でも番外編があるわと 慰めながら読みました。 まだね、磐音の息子、空也の話も まだ残っているから、それを楽しみに 生きていく事にします。 30巻をあたりまでは他の本と 並行して読んでいましたが 続きが気になりすぎて ここしばらく磐音一本だったので 喪失感がヤバい事になっています。 2月に読み始めて、51巻だから 2年ぐらいで読み終わるかな! なんて思っていたけど、 面白すぎて7か月で読んじゃった。 空也十番勝負を読み終えたら、 今度は酔いどれ小藤次シリーズを 読もうかとお…
血管迷走神経反射という病気の名前を聞いたことがあるでしょうか? この病名に聞き覚えが無くても、失神や立ち眩みなら意味を知っているのではないでしょうか? 私は10代の頃から頻繁にこの失神やら、立ち眩みに翻弄されていたのですが、妊娠中は毎日が血管迷走神経反射との闘いでした。 更には出産時にも失神してしまったので、この病気についてもっと早く、もっと詳しく知っておきたかったという気持ちがあります。 たかが立ち眩み、たかが脳貧血と侮ってはいけませんよ。 血管迷走神経反射は、失神しても命にかかわるような後遺症は出ませんが失神の状況によってはケガをしたり、事故につながる事があるので注意しないといけません。 …
今回は、ずっと眠ったまま生きていきたい人は不快感がこみ上げてくるでしょうから、絶対に読まないでください。 小学校時代の思い出から 子供は植木にあらず 教育を考えるのは誰のため? すこし補足 ※1大人のランチ ※2教育方法 お知らせ 終わりに 小学校時代の思い出から さて、 小学校に入学した1年生のころ。 授業中にお漏らししてしまう子がいました。 大きい方を漏らしてしまう子もいました。 授業に集中できず、席から立ち上がって歩きまわる子がいました。 集団登校で、キチンと並んで歩けない子がいました。 給食が食べきれず、掃除の時間も1人で食べさせられている子がいました。 時が過ぎ、学年が上がり、やがて…
「ジャイアンツ愛のみんぐ」4/3 巨人 5-3 中日 → メモリアルな勝利、坂本、マー君にとって忘れられない日になる
センター122 3月のこまつがわ杯集計
ぶっちぎりでまっしぐら
2025年順位予想~セリーグ編~
エスコンでオープン戦
日本を支配する、「分際」という身分制度
青島神社 参拝 (•‿•人) 元ホークス 泉 高橋 絵馬
巨人キャンプ◆「ライブBP」新加入・石川好投5奪三振!!
人的補償の明暗
2024年の読売ジャイアンツのベストオーダーを紹介!(スタメンシリーズ104)
巨人 田中将大投手獲得(2024.12.24)
【阪神】祝 大山悠輔選手残留!「も...
【阪神】大山悠輔選手残留 #今日のひとことブログ
【最終戦】CSファイナル巨人vs横浜
【第5戦】CSファイナル巨人vs横浜
学歴や経歴を詐称する人達 「月〇円稼いでる」実績は本物か? 「月〇円稼いでる」実績はお金で買える(!?) 「毎月〇円稼ぐ」実績をどこで買うか? アフィリエイト率50%以上の商材を買うと… 騙すか、騙されるか アフィリエイトネタの反応が結構よろしいので、連続で投稿してみようと思います。 学歴や経歴を詐称する人達 以前、こういう記事を投稿したのですが、 start100.hatenablog.com 世の中には、とにかく「嘘をついてでも知名度や実績を獲得してしまえば後はどうにでもなる」と考えている人が一定数、いるみたいなんですよね。 「月〇円稼いでる」実績は本物か? 「自己アフィリで月5万円稼ぐ」…
ワラデザです。 2019年1月から公共職業訓練校に通い始めました。 訓練校の約5か月間の学習内容をブログにまと
職業訓練校にてweb関連講座を受講しはじめた、ワラデザです。 訓練校の生活や授業で学習したことをブログで発信し
レラティブ・ストレングス投資ってご存じでしょうか。 市原さんのブログで提唱されている投資法で、テクニカル指標のレラティブ・ストレングス(RS)を使用したモメンタム投資法です。 以下の市原さんのブログに検証などの詳しいことが記載されています。 etftrendfollow.seesaa.net 基本的な投資方法の記載部分を引用します。 現時点での「12ヶ月移動平均+3-6-12ヶ月レラティブ・ストレングス投資」とは、次のような投資法です。 1.投資候補対象は、日本株、先進国株、新興国株、日本債券、先進国債券、新興国債券、JREIT、GREITの8資産。 2.月末に、上記資産クラスの、「3ヶ月リタ…
ハンズメッセに行くと夏も終わりだなぁ~ と思うよねこです(^^)/あと、どまつり。 夏は大嫌いなので、せいせいします。 毎年大したものは買わないんだけど 何だか楽しくてハンズメッセは大好きです! つくねの目を盗んで、行ってきました! 物欲魔人と化したよねこが、 2019ハンズメッセの戦利品を 紹介しますね!! 人の買い物記録を見るのって 大好きなんだけど、買い物したい欲を それで満たしているのでしょうね~。 2019ハンズメッセの戦利品1 左上からまずはマルセイユ石鹸 黄色いウサギ柄の生地 オートシャープ ノノック 剪定ばさみ チープカシオ メモ帳(100均より安い!) ついに買ったスーツケー…
橘玲さんの亜玖夢博士シリーズの2冊を読みました。 橘玲さんの本といえば、『お金持ちになれる黄金の羽の拾い方』とか『臆病者のための株入門』とかを過去に読んだことがあったのですが、この本は少しそれらとは異なっていました。 収録作品(亜玖夢博士の経済入門) 1作目の亜玖夢博士の経済入門は以下の短編5つからなっています。 行動経済学 囚人のジレンマ ネットワーク経済学 社会心理学 ゲーデルの不完全性定理 亜玖夢博士が上記タイトルの経済理論をもとに相談者を救済していく内容ですが、かなりブラックユーモアで、イメージでいうと、藤子不二雄Aの笑ゥせぇるすまんみたいな感じでした。まあ、それなりに楽しめました。 …
つくねさん、注射とお薬、そして 心配して下さった皆様のおかげで 回復しています。 ありがとうございます! カワイイ(≖ᴗ≖ )♡ うさぎの寝顔って天使ですよね〜。 半目だけど(^_^;) ほぼ同じ写真だけど、 ちょっと角度が違うんだよ! マニアには堪らないはず!! つくねと一緒にお昼寝するのは よねこの至福の時です。
どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 今日のタイトルは「【雑記】人事部の一番長い一日」にしようかどうか迷ったんですよ。でもこれはまだ決着が付いていないので、概ねの決着がついたらがっつり書きたいと思います。以前のこの記事の続きとなる内容です。 www.green-gym.net いちいち過去の記事を読むのも手間だと思うので、ざっくり今の状況をお話しするとこんな感じです。 人事部は現在課長職が私を含め2名(男)と社員が1名(女)がいる状況 色々あって私と同職位の課長(以下A氏)と、部下の女性社員(以下B子)は最早一言も口を聞いていない状態。 A氏は社長の隠れ親族。基本何やったって許してもらえる。そん…
「自由と幸福はトレードオフの関係にある」は「不幸な考え」 「こんなこと考えない方がいい」ではなく「自分の考え方が違う」という意識を持とう 自閉症スペクトラム(ASD)は「感情を軽視してしまう」だけで「感情がない」わけではない 「不幸」の存在を忘れたものは「不幸」ではないが、「幸せ」の存在を忘れたものは「幸せ」である。
どうもすまいる(@smile_120family)です なんとも藪からスティック(藪から棒)なタイトルですが個人の主観で話を進めます イフユーライク ご覧になってください(もしよろしければご覧になってください)
yahooニュースをみていたら、興味を惹かれた記事がありました。 headlines.yahoo.co.jp 2DK町営住宅「家賃800円」 記事内容を引用します。(Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル)) 山形県河北町は23日、町営住宅の家賃の計算を誤り、2005年度以降、延べ93世帯に合計約1430万円少なく請求していたと発表した。1世帯当たりは最大56万5千円。築51年の2DK(53・08平方メートル)の部屋が月額800円になっており、町職員が「安すぎないか。このまま経年で減額すると間もなく無料になる」と誤りに気付いたという。 対象は、1974、91年築の東団地と、68年築の田井(だい…
長男が1週間サマーキャンプに行っていて、持って行った衣類や道具がドロドロのボロボロになって帰って来たのですが、毎日履いていたお気に入りのサンダルも割れてしまいました。 底もすり減って穴が開きそうだし、もう駄目だ。 ここで紹介しているサンダルです。↓ www.takimama.com 欲しいサンダルはこんなの とにかく恐ろしいドイツのインターネットショッピング それでも必要なので、挑戦してみる あまりウキウキしない、ドイツのネットショッピング 欲しいサンダルはこんなの 「買うなら同じサンダル買って!」と長男が言うので探したんですが、家から行ける街には売っていないんですよね。 そこで、楽天市場で海…
篠田節子さんの竜と流木を読みました。タイトルからは全く内容の予想がつきませんでした。 あらすじ 太平洋上の小島であるミクロ・タタの淡水の泉に生息している「ウアブ」という両生類の記述から始まります。 「ウアブ」の描写を本文から引用すると以下のような生き物です。 背中の色は砂粒を散らしたような淡いベージュ色だが、潜って側面から眺めると、その腹は赤ん坊の頬のような、オレンジを帯びた半透明のピンクだ。大きくて太い尻尾と小さな後ろ足、短いがちゃんと指の揃っている愛らしい前足。その輪郭は、なんとほ乳類のカワウソそっくりだった。 体長は15センチほどとの事で、イメージとしてはウーパールーパーみたいな感じかな…
夏の暑さが少し和らいできたこの時期・・・ となると増えるのが昆虫系の虫。 家の中にですよw 周りに雑木林や畑があるから、いつもこの時期に虫が急に出てくるんですよ。 8月後半の夜になると虫が出てくるんですが・・・ さっきこれが出ましたよ↓↓↓ ハサミムシ - Wikipedia このクギヌキハサミムシとかいう虫。 虫にはまったく詳しくないので初めて見ましたが、 尾の部分にハサミがあったのでハサミムシというんだなというのはすぐわかりました ところで・・・ wikiをチェックしたら怪しい別名が・・・ いやー怖いわぁ~w
あなたは現在、 「もしかして、人生の転換期が来ているかも?」 と感じていませんか? そんな予感がしたとき、焦ったり、自分を精神的に追い込んでしまい、選択に失敗する人がいるんです。 今回は、そんな人生の転換期を安全にシフトするために、やってはいけないことをまとめたレポートの紹介をします。 レポートの内容と書いた理由 無料レポートの入手方法 読んでいただくと高い効果が期待できそうな方 チャンスをつかむきっかけにしてほしい レポートの内容と書いた理由 最近、仕事や人間関係で自分を見つめる機会が増えた人に向けて、 『人生の転換期と感じたときやってはいけないたった一つのこと』 というタイトルのレポートを…
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う 科学リテラシーに関するジョーク・コピペ 犯罪者の98%はパンを食べたことがある ジハイドロジェンモノオキサイド(DHMO) カップラーメンは危険? 発達障害者の98%はパンを食べたことがある まとめ 数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う 「数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う」という言葉がありますが、 相関関係と因果関係を混同した、または意図的に因果関係があるように見せた話は昔からあります。 本を読むほど年収が上がる 大学ランキングとその卒業生の年収は比例する 性犯罪とアニメ・マンガ・ゲームは相関関係にある 国民のチョコレート消費量と国別ノーベル賞受…
たまに読書もしているので、ぼちぼち読書感想分的なものも書いていきたいと思います。 だがしかし、個人的な備忘録に近いものがあります。。。 これから、どう生きるのか~人生に大切な9つのこと (だいわ文庫) 作者: 本田健 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2017/09/09 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る いままで自分の中で感じてはいたけれど、なかなか言語化できていなかったことがたくさん書いてあって、とても参考になりました。 なんとなく職場や学校などで、自分が浮いてしまっているのかなと感じることもあったりするかと思います。そういった方には結構オススメです。 どちM的は基本的に…
先週のダイエット記録 月4回以上、必ず書ける記事 「次の記事ネタ」を考える 最大で-15kgのダイエットに成功 先週のダイエット記録 過去記事で先週のダイエット記録という記事を書いたのですが、 start100.hatenablog.com 見て頂くと分かるのですが、記事の内容は、 単に運動や食事の記録を書いただけ 例えば朝何時に食事をし、どんな運動をしたか…ちなみに現在、5kmのジョギングを不定期にやっているのですが、実際に走った日とタイムを記録しております。 月4回以上、必ず書ける記事 1週間のまとめですので、今週も同じような内容で週末にアップする予定です。 そして来週、そして再来週も… …
岐阜県警大垣署は21日、交通上のトラブルから乗用車を停止させ運転手の男性を殴り、けがを負わせたとして、傷害容疑で同県大垣市八島町、会社員、林陽一容疑者(42)を逮捕した。「覚えていません」と容疑を否認している。(引用元:産経新聞WEST) 連日の報道の影響か… そもそも「あおり運転」とは? いい加減、法整備した方がよいのでは? 連日の報道の影響か… 犯罪の報道がされた場合、いわゆる「模倣犯」を生むといいます。また、自殺の報道がされた場合も同様に、自殺の件数が増えるといわれています。 start100.hatenablog.com ほんの3日前、あおり運転の事件についてブログの記事にアップしたば…
家具通販サイトで有名なLOWYAでキッチンボードを購入したよ // キッチンボード設置場所 幅136センチ。高さ191センチのキッチン後方スペース。 ここにちょうど良いサイズのキッチンボードを探しておりました。 買ったやつ [6時間限定!!全品ポイント10倍! 8/20 18:00-23:59] 食器棚 ロータイプ キッチンカウンター レンジ台 キッチン収納 キッチンキャビネット カップボード キッチン 収納 棚 台所 ラック 食器 鏡面 チェスト 約140cm 幅134.5cm 楽天で見る サイズがピッタリ。約2万で値段も安い。すぐポチりました 届いたのがこれ 段ボール二個。 配送業者さんが…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!