女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
【King Gnu】TWILIGHT!!!~歌詞の意味を考察! 隻眼に焼き付く悲しき運命の”黄昏”
【GLAY】悲願~歌詞の意味を考察!命の源から連綿と続く“光”の向こうにあるものとは
【Vaundy】僕にはどうしてわかるんだろう〜歌詞の意味を考察!無意識が誘う”運命”と”宿命”
【EIKO(上白石萌歌)】Count on me~歌詞の意味を考察!朝日を背に歩き出す私の物語
【Da-iCE】Black and White~歌詞の意味を考察!心のカルテに記された人間の“闇と光”
【RADWIMPS】命題~歌詞の意味を考察!現代社会に突きつける”生きる意味”の問い
【imase】名前のない日々~歌詞の意味を考察!生命を護る者たちの名もなき戦い
【Uru】春~Destiny~歌詞の意味を考察!恋のつぼみは、笑顔で愛の花開く
【浜崎あゆみ】mimosa~歌詞の意味を考察!支え合うことで生まれる絆、そして愛
【tuki.】騙シ愛~歌詞の意味を考察!“フェイク”に惑わされず、たったひとつの真実を見つけるために
【とた】予感~歌詞の意味を考察!未来のドキドキをワクワクに変える魔法
【米津玄師】さよーならまたいつか!~歌詞の意味を考察!別れを超えてつながる心
【サカナクション】怪獣~歌詞の意味を考察!不正解は無意味を意味しない
【倉木麻衣】渡月橋~君 想ふ~歌詞の意味を考察!想いは流れ、巡り、また出逢う
【BUMP OF CHICKEN】クロノスタシス~歌詞の意味を考察!迷いながら見つける”僕の居場所”
【雑記】今週のお題「思い出の先生」について!!高校の合唱部時代の先生が最高だった!!みんなで家に泊まりに行ったり、泳ぎに行ったりしてたなぁ♪
【雑記】「行きたい場所」について!!イタリアとか、スペインとか、フランスとかに行ってみたい!!
【雑記・お題】『10年前の自分』~拝啓三十七の君へ!!とにかくワインを飲みまくって、子供のたちと遊んでいたあの頃~
【雑記】ヒロ氏の正月!!あけおめっす!!ことよろっす!!令和7年ものらりくらり生きていきたい所存にございます。あっ、ちなみに年男なんですわ。
【雑記・お題】今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」について!!リレー小説、坊っちゃん文学賞の小説を書いてみた話!!
【雑記・お題】2024こんな年だった・2025こんな年にしたい!!
【雑記】温泉ダイスキ!!初老の休日の過ごし方、温泉の効能と、子供が小さい頃の温泉の思い出などなど♪
【雑記・お題】「今年の目標どうだった?」はてなブログ今週のお題!!
【雑記】愛媛県松山市が土砂降りで「まるで魚になった気分だよ」とか思ってたら、車が水没しそうになり、知らないおばちゃんに1000円もらった話。
【雑記・お題】「好きなパン」はどんなパン?パンへの愛を叫ぶ。
雨の日の在宅ワークとMac雑記帳
【ファミマ】こてっちゃん®ホルモン焼うどん
【雑記】次男氏の小学生最後の運動会と、連休中のよもやま話。
雑記ブログの魅力:ブログを始める前の確認したことの雑記
【雑記】地元の秋祭りのテンションが斜め上な件について。
ブログを書く時にいつも悩む”タイトル” なるべくタイトルだけでブログの内容が伝わるように考えてはいるんですが・・・やはり難しい そんな想いも含めた今日の…
今日はこの写真から↓庭に広さがあるとまるで森の中を歩くような深い緑に包まれ自然と呼吸が穏やかになりますね。いつもご紹介する上野ファームの7月はこの広さを生かしたダイナミックな夏らしい植物が目を引きました。一般の北海道のお宅にこの時期よく見るアリウムは3~4㎝
あんまり自分のモノを買わない私 今日はセールで30パーセントオフになっていたFrancfrancの小さなボトルを購入しました•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪ 箱が可愛らしい( *ˊ ˋ*)oO 大好きなショッピングピンク🎀🌺🍑🍧💝 大好きなお花畑みたいな感じ?...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 勝手に乗っていった自転車 キーキーキーキーブレーキが悲鳴をあげているのに何も聞かなかったように。さらには空気も微妙になさそうで・・・そうです見て見ぬふりってやつ。主人はもとにあった場所に普通に自転車を戻していました。何もなかったように( ;∀;)それでも父親か! 直す素振りもみせずあきれてしまったわ...
東京から函館に来ていた息子を、昨日函館駅まで送ってきました。駅前の紫陽花、まだまだ楽しめます お久し振りに「あじさい」のラーメンを食べて、コロナ感染者が激増している東京へ帰っていきました たまに母親やると、何だか疲れますハコビバの「千秋庵菓寮」で、ずんだのだんごを買って帰りました。 普通の小倉餡は苦手ですが、ずんだ餡は好きなんです観光客はけっこう来ている感じですが、ハコビバはちょっと寂しい感...
ここ数年(2年程度)で増え続けたキッチングッズ 大きなキッチンストッカーも購入しこれで余裕の収納が叶うぞ そんな喜びも束の間その余白を埋め尽くすように食器…
今日も断捨離をしてまーーーーーーーせん!やるの…夜。(たぶん)イメージトレーニングは整った!『片付けが進まない…ダメダメな私』またしても手抜き弁当。 …
一昨日、夫がはじめての断捨離をしたで今日はわたしも断捨離をしてる(夫がでかけてる間に)とりあえず、ゴミ袋2袋でたどれくらい前だったか?前回の断捨離からなん...
今人気のある本を購入して毎朝おしゃれを実践しています。 50代でも十分楽しくステップアップできたのでご紹介します! 日本
こちら山陰、ここ数日は雨が降って 朝晩はだいぶ涼しいです。 きのうは帰宅後、まだ外がほの明るくて どこかでひぐらし蝉の鳴き声が。 「カナカナカナ・・・」 (写真はフリー素材より) いいですね
再婚するときに持ってきた荷物や洋服を断捨離写真を撮り忘れたけどパンパンのゴミ袋5袋断捨離(*´˘`*) はぁ、スッキリしたぁ〜やるやる詐欺か?ってくらい断...
ずっと前から変わらず大好きな サンマルク チョコクロとデニーブランのどちらかを食べることが常です•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪ 目的はなしで ウィンドーショッピングを楽しんで てくてく歩いてただいま5000歩 今日は1万5000歩コースになりそうです( ˊᵕˋ )🍀...
昨日の14日は1日空いていたので、都内から函館入りしている息子にどこ行きたい?と聞いたら、森町の「ひこま豚食堂」へ行きたいと言うので行って来ました。その前に、北斗市の「あぐりへい屋」で野菜を買いました。この時期は、とにかく地物のアスパラ、黄色いサクランボが売っていてお買い上げ。 そして、大沼公園の「沼の家」で大沼だんごを買ってから「ひこま豚食堂」へ。 オーダーカット御膳のステーキ(部位と量...
3年半ほどお世話になったソーシャルレンディングの【クラウドバンク】。現在のところ『元本回収率100%』を継続達成中。利回りもよくて投資期間数ヶ月〜1年と短いのが気に入っていたのだけど、最近では出資申し込みの競争率が高くて高くて。当初は、サイ
ぴょんぴょん飛び出てしまう短い髪は、髪型を決めたいときほど気になりますよね。美れい対策とスタイリング剤を紹介します!アホ毛の語源最近は特によく耳にするようになった「アホ毛」。本来は美容業界で使われていた隠語だったそうですが、アニメで使われた
子ども用の日焼け止めも市販されていますが、「強すぎる」「肌が荒れないか」と言った悩みもつきものですね。美れい赤ちゃんのいる友人も多い、美れいが「赤ちゃん用」にこだわった商品をご紹介します。赤ちゃん用の日焼け止めってあるの?赤ちゃんにはなるべ
ヘアオイルは自然なツヤが出て、きちんとまとまる便利アイテム。でも「なんだか使用感が違うなあ」と思ったことはありませんか?それは髪質にあったオイルを使っている可能性があります。オイルはどのタイミングで使う?シャンプー後のトリートメントに混ぜて
今日はこの写真から↓写真のテーブルは結婚を機に26年前に購入した。伊勢丹新宿店で見つけたこのダイニングテーブルは椅子とベンチのセットになっていて、シリーズの名前がマイケル。閉店10分前でも到着できそうに思えば会社から急いで自宅とは反対方向の電車に乗って伊勢丹
以前は、カフェhanare があった場所が 中華のお店になったと聞いて行ってきました♪ 私は週替わりランチ850円でした。 ニンニクの芽と豚肉の炒め物。 お代わり可のご飯と、 スープ、サラダ、デザート、ザーサイ、 のセットで、 美味しくいただきました。 男性には量は少ないかもです。 私のメインの味は、思ったより濃いめでした。 ご飯が進む感じ。 友達は、醤油ラーメン650円。 安いですね😄 hanareの頃に比べたら 店内の雰囲気は中華になってました。 また気軽に行けるお店になりそうです。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。
昨日の13日、息子と施設に入居している母親と面会してきました。ただし、ガチガチのアクリル板の囲いの中から10分間でしたがどうであれ、母親は元気そうだったし、息子と会わせられて良かった予約は先月していたのですが、感染者が増えてきているので、東京から来た息子はダメって言われるんじゃないかと、毎日ドキドキしていましたコロナワクチン接種3回目済で、PCR検査はしました。知人がですね、本州から北海道某所の施設でお母...
時事ネタになります。 例の事件の容疑者の母親が 最初に信仰されてた宗教団体 実●●理会(通称:早起き会) うちのご近所にもおられます。 姫の同級生の親御さんです。 ご夫婦で信仰されておりま
少し前に ミキサーを買い替えました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ Amazonのレビューをよく読んで 象印のモノに 軽いと馬力が決め手となり 説明書を隅々まで読み込んで笑(ˊᗜˋ* 毎日楽しく 大切に使っています( *ˊ ˋ*)oO 実家の母もスムージー生活を始めたいと 前回帰宅し...
先月から始めた【SBIラップ】。リバランスされたようなので印象に残ったところを記録。ゴールドが大きく増えて米国債券・不動産が下がったのが目立ちます。マダムMから「債券減らしているのがなぜなのかわからない〜」と、運用報告書をもとに自作した分析
ブルーベリー🫐の実が色づいてきたので 収穫しました。 550gほどありました♪ 一斉に色づくわけではないので、 まだまだこれから熟す実があります。 昨年のブログ記事を観たら、 300g程度の収穫でしたね。 jinjinchang.hatenablog.com 今年は、全体の半分も収穫してないから 昨年より大幅に収穫が増えました♪ ヤッター(^^♪ ブルーベリーを育てて何年かな? ティフブルーとパウダーブルー。 5年はきてると思いますが、 今年は豊作だと思います。 去年は、 実が大きくなる前に、 落ちてしまったので、 たぶん、水が切れたからかなと、 水やりを忘れないように心がけました。 ブルーベ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日は暑さが和らぎほっとしています今朝はお…
姫がひとり暮らしをはじめて 3か月が経過しました。 さて、どれくらい お金使ったかな?? 4月に別れるとき、 口座には ある程度まとまった額のお金を 入金して渡してます。 紙の通帳は私が、 姫
12日の午前中、用事足し途中にチラッと緑の島へ 西埠頭の方へも行ってみたら、知人が釣りしていましたホント、函館狭い(笑)お坊さんがいらっしゃるので、初めておりくぜん作りました お坊さんに確認して頂き、OK頂きました。実家からお仏壇を移してから、写真はフォトフレームにしました。 私の祖父、生前何かで表彰されたみたいだけどよくわからない私の卒園記念品がお仏壇から出てきました 今では考えられないけ...
ポケットのない 私の洋服 リビングに忘れがちなスマホ ポケットがわりに作ってみたサコッシュ 軽くて便利に使っています♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ ファッションアイテムとしても ちょっと足した感じで なかなか面白く モノを入れずに肩から掛けたりして笑(ˊᗜˋ* なかなか評判もよ...
またしても手抜き弁当。 ご飯を詰め昆布をのせてカツは電子レンジでチン。 この中では1番手が掛かってる『竹輪きゅうり』をマヨネーズの上に置き最後に伝家…
今この瞬間を「いい気分」でいるためには、どうしたらいいのか?もちろん、楽しいことをしているときに、いい気分なのは当然です。問題なのは、楽しくないことをしているとき。そのときに、いかに「いい気分を保てるか」です。いろんな人の考え方を学ぶ中で、
介護施設での父の生活は、1年と数か月が経ちました。 〓母の死と、90代父のこれからの生活 〓ゆきのプロフィール・にほんブログ村 時々の調子の変化はあるのものの、比較的認知機能は保たれていましたが、ここ数週間で様子が変わってきました。 3…
撮影日時:2022/6/18,12:31.撮影場所:ゆめタウン1F 和食 釜炊き釜次郎「この日のツレは娘」炊きたてご飯🍚!味噌たっぷりのサバの味噌漬け、サイコー。また、豚肉の下の温野菜をポン酢にくぐらせて食べると暑い毎日の疲れを癒してくれました。この時間あの事件が起こってしまったのですね。びっくりして数時間思考停止してました。...
こちらの本が話題というか炎上だそうで。年収200万円で豊かに暮らす (TJMOOK)著者 : 宝島社発売日 : 2022-06-07ブクログでレビューを見る»ムック本だからかな? 図書館には今のところ所蔵がないので似たようなタイトルのこち
中高年男性友達いない問題をテレビでやってたけど健康にも影響があるのか……( ˇωˇ ) ん男性だから?私も、夫はいるけど友達はひとりもいない離婚して再独身...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ちょっと前にアメトーークで 菓子パン芸人ってのやってたんだけど、それぞれが 好きな菓子パンを紹介するってやつ。私が昔から好きなも菓子パンは 私はこれ。 食べた後の手がべとべとになるやつ。小さい時はその手をなめたり そこらじゅうで拭いて良く怒られてたわ(;^_^Aねとねとになるでしょーーーって。でも美味...
アマオケ(アマチュアオーケストラ)の演奏会に行ったら、こんなお知らせがあって。 o-chancello.net 応募したいなぁと思っていますが。。 私は全く合唱経験ありません。 高1の音楽の授業以来歌ってない。 カラオケも大して行ってないし。。 でも、 初心者でもどうぞと書いてあるし。。。 この初心者のレベルがよくわからないので、断られるかもなんですけどね 募集開始は秋らしいです。 断られたらその時で、それまで、ちょっと曲に触れてみたいと思って。。 こんな本を買ってみました。 スコアです。 と言っても、合唱用のスコアで。オーケストラのスコアではありません。 こんなものがあるなんて知らなかったで…
6月に初めて仕込んだ梅ジュース。 2週間後 1ヶ月経って、7月1日に出来上がりました。 梅のシワシワが極限のような気がしたので、終わりにしました。 シワシワの梅。写真に撮っておくのを忘れてしまいました。 どんな味かしら?と思って一つ食べてみたのですけど、全然味もないし、口触りも悪いので。 さっさと廃棄しました。 梅酒の梅はぷっくりとなるのに梅ジュースはなんでこんなにシワシワになるのでしょうか? さて、ジュースのお味ですが。 すごく美味しい!です。 多分。お酢をりんご酢にしたのが効果的だったのではないかと。。。。 早速水泳教室の時に持って行っています。 プールは冷たいので、お湯で薄めて、温かい(…
ひじ上げてーひじあげてーひじ下げないでーひじ上げてー チェロの先生叫んでます(笑) チェロの構えのことなんです。 まるで手旗信号の練習みたいですけど、 手旗信号と違うのは、「絶対下げることがないこと」 つまり。ずっと上げてるんです。 右手も左手もとにかく肘上げてーと、先生に連呼されるんですけど。 肘上げると疲れるんですよー。 数分すると下がってる(笑) でも、下がるとすぐ音に影響するんです(笑) 右手が下がると、隣の弦に弓の毛が当たって、いつもカサカサ隣の弦が鳴っている。。 左手が下がると、触っちゃいけないところに指が当たって、細い弦だとすぐ鳴っちゃうのでやっぱりカサカサと変な音が鳴り続ける。…
今日はこのお花から↓今夏の北海道は雨の日が多く、バラにとっては辛った。ボールディングして咲かないものも出てきて恨めしい雨空を見上げる日が多かったです。そんな中、我が家で人気のこのバラは見た目の可憐さからは想像もできないほど雨に強かったんです。ローブリッタ
昨年秋にようやく植え替えたポトスの鉢バリバリ元気になってやたらとツルを伸ばしまくっています。葉っぱの色つやも美しくその伸びっぷりは暴力的なほど。この写真は真ん中が直径30cmほどのプラスチック鉢、両側に直径12cmほどのテラコッタ鉢。気温が
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!