女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
長崎3泊4日ひとり旅、街歩きの観光スポット紹介
忙しい現代人におすすめ!春の癒し旅~新・湯治と南紀白浜の魅力~
柳川の川下り体験ガイド:福岡県の隠れた名所を楽しむ方法
大濠公園の魅力を徹底解説!福岡観光で外せないおすすめスポット
京都水族館の魅力完全ガイド:家族で楽しむおすすめスポット
【アースケア 桐生が岡遊園地】乗り物が2人で50円!小学生なら1番お得に遊べちゃう!
【未来へはばたけ 山田製作所 桐生が岡動物園】入園無料で見ごたえ抜群!レッサーパンダ舎がスゴイ!
千葉市動物公園の魅力とは?家族で楽しむ観光スポットガイド
青いシクラメンの小径。
2025年北海道で1番日の出が早い【根室納沙布岬】へGO!車中泊は?食事は?役に立つ情報集めました!
快適車中泊!道北道の駅【えんべつ富士見】遠別町の周辺情報も詳しくご紹介!
有機農法・自然農法の違い。成田ゆめ牧場で自然の魅力に触れる旅
夏の京都で行くべきスポットやイベントはここだ!ヤバい夏の暑さの京都のおすすめスポット・イベントをご紹介!
日本の夏の風物詩!おすすめ各地の夏祭り2024│ルアンマガジン
【あらかわ遊園】もっと早く行っとけば良かった!都内唯一の区立遊園地が最高だった!
現在の気温は8度ちょうど。 暖かい朝です。 昨日の晩、スコップで雪かきをしたのですが、夜の間にも少し解けてくれていたようで、体積が縮まったような感じを受けました。 今日の除雪はなしか、というと微妙なところです。 画像の緑の部分、つつじなんですけど、その辺りまでホントは解けてくれればクルマも出入りできるんですが。 もうちょっと様子を見てから判断します。
今回は投資について書き綴ります。 我々は基本、労働によって毎日の生活資金を得ています。 また、余剰資金は自己投資することによって、お金と異なり、 人に奪われずに、自分の経験やスキルとして身に付き、 場合によっては一生ものの自己投資となることがあります。 それにより、労働である場合は、仕事の質の向上に繋がり、 賃金の上昇に繋がって、所得が増えるという結果になります。 さて、数年前に流行った ピケティの r>g やはり、歴史のデータは労働よりも投資で増えるお金が優位である ことを示しています。 これはどういうことなのでしょうか? やはり、自己投資で労働賃金を増やすことは重要だと思うのですが、 日本…
ネオモバイル証券で2020年4月から1日も欠かさず購入を続けている筆者の購入銘柄を紹介します。今回は2021年1月期の運用報告です。
志喜屋海浜の続きです。 滅多に着ないビキニ… ずっと前に勢いで買ったものの使う機会が無かったので着てみました 水玉水ビキニ、木陰 クサトベラの木の陰で着替えたように撮りたかったのですが、服を写してない 志喜屋海浜防波堤 防波堤の先には小島が…と思ったらこれも水路を挟んだ防波堤の続きでした。 水玉水ビキニ、水路前にて というわけで、水路をバックに1枚だけ。クルーザーでも水路を通ってくれたら「映え」たんだけど… 水玉水ビキニ、砂浜にて しばらくしてから砂浜のほうに戻ってみました。既にかなり日が傾いています。 志喜屋海浜内の道 というわけで暗くならないうちに帰宅することにしました。 あ、ビキニのまま…
娘家族も夫々に忙しいようで、バレンタインデーの直前、孫娘は学校の試験勉強に悪戦苦闘していたようです。今日は作る時間があったらしく、手作りのチョコを持ってきました。(画像では分かりにくいですが、黒く細長い方です)仕込み量が多かったらしく、容器の側面から溢れて
1月末から娘が働き出した。その為、早朝実家に子ども2人連れてきて仕事へ向かう娘。これも、4月から保育園に入れる […]
明日、もし、除雪をしなくてよかったら、夏弥さんの画像をTwitterに上げます。 春待ちの人間として、その願いを込めて。 コロナも収束し、ホントに人が自由に動けたらいい!
2つ前の記事で到達していたようです。 2月に入って、けっこう更新する時間が取れていますので、順調に回数だけは増えてきました。 ちなみに、この記事で先月の更新記事数を上回ります。 まあ、備忘録のブログのこと、老後の振り返りの楽しみにやっているようなものですから、読んでくださる方々のお役に立つこともないブログですが、どうぞお許しください。 大坂なおみ選手、全豪オープンで優勝したんですね。 これで四大大会4度目の制覇なんですね。 おめでとうございます (^^)
投資初心者の方々に向けての記事となっております。投資に対して危険なイメージを持っていらっしゃる方が多いと思います。現に自分もそうでした。ですが、皆さんのイメージほど危ない物ではありません。投資をするべき理由について解説しました。
投資よりもギャンブルの方が稼げるんじゃないだろうか?という疑問が湧き、いざオンラインカジノへ。案の定ボロ負けし、精神的にも金銭的にもどん底に落とされた時の話。
午前中の除雪にヘロヘロになってしまい、椅子に座って思わずうたた寝をしてしまう本日。 夕方にはなんとか回復しまして、スコップでの雪かきを30分ほどしました。 風が強くなってきまして、めっきり寒くなってきました。 現在の気温は10.1度と、暖かいはずなのですが、十分に寒いです。 今日、北陸地方に春一番が吹いたそう。 春一番と言えばキャンディーズですが、私、今日はタイトルのとおり、森山直太朗さんの「さくら」を聞いております。 と言うのも、今日、ファミマへ行ったときに店内で、「森山直太朗ニューシングル『さくら』…」て聞こえてきまして、なんだか懐かしくなってしまい、検索した次第。 カロリーメイトのCMで…
日本ではタピオカが大ブームでしたよね。2018年から始まり、2019年には「タピる」が流行語になりました。タピオカ屋に数時間待ちの行列ができたりもしましたが、2020年からブームは下火に。僕はその間ずっとセブ島にいたので、どれほどのブームだ
ポールアンドジョー(PAUL & JOE)がランドセルを発売!デザインも色合いも期待を裏切らない可愛さです。発売時期と取扱百貨店と店舗をご紹介します。
AMZONプライム会員は電話で解約することができます。パソコンの操作が得意ではない方はアマゾン側から電話をかけてくれます。アマゾンプライムビデオ、アマゾンミュージック、アマゾンリーディングも使えなくなるのでご注意ください。
こんにちは、せーじんです。 昨日の報道で、テスラのCEOイーロンマスクのツイッターでの発言が取り上げられていました。 その発言に、 やっぱりそう思うよね と思うと同時に、 日本人もみんなで投資をすれば、みんな豊かになれるんだけどな〜 とも感じます。 ちょっと過激なイーロンマスクの発言を見つつ、 日米の投資への意識の差と、それによって生まれた家計の差を見ていきましょう。 きっと驚きますよ イーロンマスクの発言、現金で保有するのは愚か者? どんな発言だったの? こんな発言だよ フィアット通貨(法定通貨)の実質金利がマイナスの状況で、別の場所に目を向けようとしないのは愚か者だけだろう。ビットコインは
あなたへ あの夏のあなたに逢いたい。 たくさんの想いを並べながら、 あの夏の日々を思い返していました。 突然に心臓を患い、もう、元の体に戻ることは出来ないと、 そう宣告されたあの頃のあなたに、 どんな言葉を掛けたら良いのかも分からずに、 私は、ただ黙って、 寄り添うことしか出来ずにいました。 あなたよりも、4つ年下だったあの頃の私は、 とても未熟で、とても頼りなかったね。 ずっと、あなたに守られて、 それまでを生きてきた私だったけれど、 あの夏のあなたに寄り添っていた私は、 今度は、あなたを守りたいと思っていたよ。 たくさんの想いを抱えながら、 上手く言葉に出来ないままに、 ただ、あなたの側…
広島の整理収納アドバイザーのakikoです。 少し前からウォーターサーバーを利用しようかずっと迷っていました。 HP見たり、口コミ読んだり、2社を比較してみた…
9時半から除雪開始。 こまめに休憩を挟みながら、2時間半。 とりあえず、1か所は完了しました。 画像1枚目は、除雪前。 2枚目は、作業開始から1時間の状態。 3枚目、4枚目は、2時間経過後。 5枚目、6枚目は、完了後。達成感でいっぱいですが…。 で、次に作業するところ。 ここはで疲れてやめちゃいました。 せっかく達成感を味わったのに、ここが中途半端でモヤモヤ感あり…。 今日、もう1回できるかどうか…。 一応、朝の画像と比べてビフォーアフター。
美味しい!苦い!まずい!と口コミが割れているゴディバ監修のビーフカレーパンです。まずいと感じたら一手間くわえると美味しくなりますよ♪
最近美容院でもらえる貼るマスクが便利!ゴムで耳が痛い方におすすめです。食事のたびに使い捨て?毎日貼ってると肌トラブルが起きない?
(出典:shopify IR資料) 今回は投資について書き綴ります。 決算発表シーズンになってきました。 3Q,4Qの発表等、それぞれの企業決算期に合わせて発表があります。 先ほど、SHOPIFYの2020年の第4クォーターの発表がありました。 (出典:shopify IR資料) マーケットポジションは、アマゾンの39%に対して、8.6%となりました。 昨年のデータを見てみると、 アマゾンの36.99%に対して、5.89%でした。 つまり、アマゾンは +2.01%、ショッピファイは+2.71% アマゾンのマーケットシェアの伸びと比べて、高い伸び率となりました。 これは規模の差を考えると驚異的で…
種類 抹茶ケーキ キャラメルりんごケーキ ベリーケーキ ティラミス スフレケーキ カ...
<LINEヤフー系列クラシル>delyの事業内容や将来性は?
【AI最先端メモリ開発】キオクシアHDの業績推移や将来性は?
【再上場 電気・電子部品】黒田グループの将来性や事業内容は?
【ビジネス/IT人材開発】291Aリスキルの業績推移や将来性は?
<ブランドバックサブスク>ラクサステクノロジーズの事業内容や将来性は?
【医療DX×コンタクトレンズ製造】ユカリアの業績推移や事業内容は?
【AI×エネルギー最適化】インフォメティスの事業内容や業績推移は?
【半導体ECプラットフォーム】TMH 280Aの事業内容や将来性は?
【AI×コンサル】277A グロービングの業績推移や将来性は?
<世界展開>278A Terra Droneの業績推移や将来性は?
【不動産AIマッチング】ククレブアドバイザーズの業績推移や将来性は?
【飲食店M&A】急成長 274Aガーデンの業績推移や将来性は?
<投資信託運営>sbiレオスひふみの業績推移や将来性は?
<ブランディング、クリエイター支援>AnyMind Groupの業績推移や将来性は?
<阪大拠点>IPS細胞研究 クオリプスの事業内容や将来性は?
何年か前からの付き合いの我が家の炊飯器 前の炊飯器を使ってた時 研いだお米をセットしようとして うっかり手を滑らせて 炊飯器のフタの上にボールごと落としてしまい フタが壊れて閉まらなくなっちゃった… それ以外 […]
朝から青空が見え、気持ちのよい空気が流れています。 家の前の大通りは、歩道を回避して車道を歩いている人がいます。 歩道は空いていないわけではないのですが、滑りやすかったり、雪の上が歩きにくかったりということなのでしょうね。 水曜日の除雪作業でクタクタになって、待ち遠しかったお休みの今日。 体を休めたいところですが、雪もどかさないと。 どこまで除雪できることやら。 がんばってみましょうか。
バレンタインデーの前日、シアトルに突然のドカ雪が積もりました。 キャッホー! 毎度、雪が降ると交通が麻痺します。よりによって夫が2回目のコロナワクチンを打つ日だったのに車が出せず、かろうじてまだ動いていたバスで出かけて行きました。 バスでも心配だよ 目的地に着いたはものの、帰りの...
明日から3日間は、春のような陽気になるとか。 このところ、極端な三寒四温といった感じですが、もう、雪はイヤ、コロナもイヤ! のどかな暖かい春になってほしいものです。 今晩は、夏弥さんの優しい眼差しでお休みなさいデス。
どもども酔月です!ステイホームで水耕栽培をはじめました。完全に初心者ですが楽しくおうち時間を楽しみます!水耕栽培キット Green farmの「 UH−A01E」を使っています! 今日はカイワレダイコンの根っこの観察です。
特定小電力無線機器って、ワイヤレスマイクやインカムの子機、送信機等が当てはまるようで。 今日、職場のワイヤレスマイク台帳との確認をしていまして、製造年月が分かればなあと、ワイヤレスマイクに書いてあった記号をネット検索で打ち込んでみましたら、こんなサイトを見付けました。 sol.panasonic.biz よくよく確認してみましたら、どうも調べているワイヤレスマイクが該当するよう。 うちの職場には、まだ他にも同型のワイヤレスマイクがありまして、もしこのまま使用していたら、電波法違反で、罰則・罰金(1年以下の 懲役または100万円以下の罰金)の対象になることになります。 で、すべてのワイヤレスマイ…
現在の気温 3.1度。 まだ暖かい感じです。 今朝はアイスバーン状態で、クルマの運転もゆっくりと気を付けていきましたが、午後からお日様が出て、路面はかなり解けてくれました。 明日の最高気温が13度、明後日が17度、明明後日が18度と予報が出ていますので、解けてくれやすい状況となってくれそうです。 除雪に励み、さらに雪解けを加速させたいと思います。 本日の定点観測地。 路面の雪こそ少なく見えますが、こんな日はアイスバーンで滑りやすい状態です。
こんにちは、せーじんです。 日経平均が、30年ぶりに3万円台を回復しましたね! 日経平均30年半ぶり3万円回復、景気期待や業績改善-輸出や金融主導 長谷川敏郎2021年2月15日 7:43 JST 更新日時 2021年2月15日 15:29 JST 米主要3指数は最高値更新、アジア時間15日も米先物は堅調推移日本のGDPは事前予想を上回る、TOPIXは6日連続で上昇 15日の東京株式市場で日経平均株価が30年半ぶりに3万円台を回復し、TOPIXは6連騰となった。 米追加経済対策などを受けた世界景気の回復期待や国内企業業績の改善、国内総生産(GDP)の上振れが評価された。 電
これも昨年の沖縄写真。那覇から少し離れて北谷です。北谷は那覇ほどではないものの比較的平地が多く、北のほうは港とホテル街。南のほうは観光街と砂浜(ビーチ)です。動画数本分を撮りましたがまだ編集が進んでいません。それで今回は触りということで、スナップ的に撮ったものを少々UPします。夜明け直後でまだ若干暗いです。徐々に空が白んできました。また人通りはほとんどありません。場所は海岸の海辺の遊歩道とホテル街の間にある緑地。遠くに見える屋根は堤防の先端にある休息所。後ろには海岸沿いの遊歩道があり、北谷の海岸沿いの堤防上に断続的に続いています。時々犬の散歩に出会います。それではまた~地図上の場所はこの辺です。次は多分関東圏内での撮り貯め画像かな…[着ぐるみ]りこと北谷の緑地[沖縄ロケ]/kigurumiRikoatChatanOkinawa.
昨日は「海苔バター」というのを買ってきた。 山本一力氏がトーストにバターを塗って海苔を載せて食べると美味しいと書いており、真似をしてみたが、それほどでは無かった。 でも、もしかして、トーストにこの海苔バターを塗ると、目が覚めるほど美味しいんじゃないか??と、思ったのだ。 しかし、今朝はご飯に乗せて食べてきた。 確かに「海苔バター」で、海苔の佃煮より甘い気がする。 トーストに塗るとどうかな?? 某いちご園へイチゴを買いに寄ってきた。 目が点!!となるくらいに値上がりしている。 物が売れないので値下がりする。では無くて、売れないので値上がりする。に針は振れている。 まったく、どうなるんだろうか。 …
25w0d♡今日から7ヶ月も2週目!毎週書いているけど、時間経つの早すぎます‼︎ 今回は今、気になることいくつか書き出しました✐☑︎胎動毎…
今、地震がきたらどうしますか?防災グッズの準備はできていますか?13日の地震をきっかけに、防災グッズの見直しをされた方も多いのではないのでし…
大人のシミには、様々な要素が絡み合っていて簡単にほどけないことをご存じですか?なぜならば…30代からの大人のシミには、一つのアプローチでは力不足になるからです。シミは、メラノサイトから排出されるメラニンが肌の表面に押し出されることのよって、現れてきます。そこで一般的には、メラニンの生成を抑えることでシミ対策を行ったりします。ですが、30代からの大人のシミにはそれだけでは不十分となってくるのです。様...
ウチの娘、擬音?だかなんだか謎な表現をすることがあって 「あ〜!やらなーアカンことがボシャンボシャンしすぎ!!!」 手一杯で溢れそうって感じ?? ・・・☆・・・別の日・・・☆・・・ 「ブン!ブン!ブン!」 「スティーブン […]
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」記事更新の励みに ありがとうございます☆ にほんブログ村 エ…
こんにちは!! こうキャンブログのこうちゃんです! 今回はキャンプであると便利な道具 を紹介していきたいと思います(^^) 1.ヘッドライト ヘッドライトを持っていれば、夜に物を取り出す時など両手をフリーで使えるのでいいと思います。 ただある程度ランタンなどて明るい場合はなくても大丈夫です。 後は、野営などワイルドなキャンプをする人は必需品になると思います。 【 最軽量32g 】 ヘッドライト LED 防水 登山 釣り キャンプ 登山用 防災 災害対策 LEDヘッドライト ヘッドランプ LEDヘッドランプ LEDライト 楽天で購入 2.ガストーチバーナー ガストーチバーナーは火起こしに時間をか…
みなさんこんにちは! こうキャンブログのこうちゃんです! 今回もよろしくお願いします(^^) 今年は5回はキャンプに行く目標でしたが・・・ 今年はコロナウィルスの影響と、第三子の出産がありキャンプに行く予定がたてれず残念な日々が続いていました。 第三子の出産は分かっていたのでいいのですが、 コロナウィルス!! こいつがやっかいでした! 今もやっかいですが(>_<) ゴールデンウィークと、6月に1回、 と考えていましたが諦めました(>_<) でも、お盆前に今年初のキャンプは出来そうです(^^) (コロナウィルスの広がりしだいですが・・・) こんな年ですが基本的な事を守り守らせ、消毒も徹底してファ…
こんにちは! こうキャンブログのこうちゃんです! よろしくお願いします(^^) 今回は、普通の会社員で家計も時間にも余裕がない家族がキャンプを始めれるようになったか、 どのように妻を説得してキャンプ用品を買ったか、 どこでキャンプ用品を買ったのかなど、 キャンプを始めれるようになった経緯を何回かに分けて記事を書いて行こうと思います。 これからキャンプを始める方、やってみたいけど踏み出せない方などの参考になればいいなと思います。 今回は第1段として、主に家計にあまり影響を与えないように僕がどうしたか書いて行きたいと思います。 キャンプを始めるまでの期間 ちなみに僕がキャンプを始めるまでに 約3年…
こんにちは! こうキャンブログのこうちゃんです! よろしくお願いします(^^) 8月の連休に子供達と僕と会社の後輩でキャンプ行ってきました。 行ったのはいいのですが・・・ あつい!!暑すぎる!! 気温は最高で34度くらいあったと思います。 その中で自分が思ったこと感じたことをまとめてみようと思います。 真夏キャンプの注意点 とにかく暑くやる気がなくなる 氷がすぐ溶ける 水分が足りなくなる まずは、 1.とにかく暑くやる気がなくなる 35度前後の気温だととにかく暑くて、なにもしてなくても汗がダラダラ出てきますよね(>_<) 僕は心が折れそうになりました。 日影でバッテリー式の扇風機を使うとなんと…
こんにちはー! こうきゃんブログのこうちゃんです! よろしくお願いします(^_^)v 今回はなぜお金も時間もなかったぼくがキャンプをはじめれたのか?の第2段になります。 主な内容は、 妻が理解してくれる為に僕はどうしたか キャンプに関しての勉強する時間の作り方 この2つで行きたいと思います。 この記事は、これからキャンプを始めようと思っている方むけの内容になっています。 キャンプ歴2年目の初心者キャンパーの僕が、実際に行ってきた内容になっていますので、皆さんの参考になれば嬉しいです(^.^) 1.妻が理解してくれる為に僕はどうしたか 僕はファミリーキャンプメインなので、その中にはもちろん妻がい…
こんにちは! こうキャンブログのこうちゃんです! 今回はお金も時間もない僕がなぜキャンプを始めれたのかの第3段!! 最後になります。 主な内容 日曜日休みしかない僕がどうやって休みをとったか 今回のシリーズのまとめ この2つの内容になっています。 日曜日休みしかない僕がどうやって休みをとったか これは簡単ですね。 前もって休みを取って行く!! これだけですね(^^)d 中には入社したばかりで休みを取りづらい、人が少なくて休めない、など人によっていろんな状況があると思います。 それでも挑戦したい事や、趣味があるならば休みを取ってリフレッシュしましょう! それでも休みを与えれられない予定をたてるの…
こんにちは!こうキャンブログのこうちゃんです! これから秋キャンプを始めたいと思っている方々は、 夜はどのくらい寒くなるの? 何を準備すればいいの? など、不安が多いと思います。 僕も秋キャンプはやった時はないので、不安でしたが、今年の9月末にベテランの友達と一緒に行って来ました! 今回はキャンプ歴2年目の初心者の僕が、初めての秋キャンプを実際に体験した感想と、あってよかった物を紹介しようと思います(^-^) この記事を読めば秋キャンプへの不安が少しでも解消すると思います。 この記事の主な内容は、 秋キャンプを体験した感想 寒さ対策で実際に使った物 この2つで行こうと思います。 1.秋キャンプ…
こんにちは!こうキャンブログです! これからキャンプにチャレンジするみなさんは、キャンプ場に宿泊する際の料金と設備についてどう考えていますか? 高規格のキャンプ場は料金が高いけど何が違うの? 無料のキャンプ場は安い分不便なの? などの疑問がありませんか? 今回の記事を読むことで自分のスタイルにあったキャンプ場選びの参考になると思います(^_^) ※コテージ泊などは含みません。テント泊をメインにした高規格、低規格のキャンプ場の記事になります。 今回の記事の主な内容は 高規格キャンプ場と低規格キャンプ場の違い 僕達のファミリーキャンプ料金例 それぞれのキャンプ場であれば便利な物 この3つでいきます…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!