女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
アンパンマンのマーチ
大丈夫だから みんないるから
キッシュ&マッシュ 冷蔵庫片付けラップバトル
歌詞に共感:Mrs. GREEN APPLEの魅力に触れる第2回
【平成の春うた】スピッツが持つ中毒性「チェリー」の歌詞に登場する油断ならない表現
ひな祭りの歌詞が怖いって本当?「うれしいひなまつり」に隠された都市伝説
”もうかっこよすぎて涙出る‼️ とトリック⁉️”
「右に見える競馬場、左はビール工場」 ユーミンの「中央フリーウェイ」はなぜ時代を超えて愛されるのか? 歌詞から読み解く1970年代の東京の姿とは
迷い猫の 承認欲求
ずっと気になっていた童謡”赤い靴”
毎回思う朝ドラの主題歌
ゲレゲレドン、ゲレゲレドン、踊れ♪
なんで?★みんな月へ行っちゃった
花になって
秋雨花火 ~遠景2024~
1人会社とは 今回は読書レポートです。 社員ゼロ! きちんと稼げる1人会社の始め方 山本憲明さんです。 デジタル化の発展や、法整備の進展により、労働集約型の大企業の優位性は 少なくなっています。 一方、ネット環境が揃えば、個人として、 リスクのある大きな資金の投資をすることなく、 業務、経営をすることが容易になってきています。 人生100年を見据えて、ダブルキャリアが当たり前になると予想されます。 その準備として、本書は筆者の経験を元に大きな示唆を与えてくれます。 今後のキャリア形成に不安を抱えているあなたにおすすめな本です。 では、その中身を見ていきましょう。 【一人会社、経営とは】 一人で…
新登場 Echo Flex (エコーフレックス)はコスパ最強 我が家にAmazon Echo、アレクサが来て3ヶ月経過しました。 日常生活にすっかり溶け込んでいます。 Echo Flex(エコーフレックス) ...
ベトナムは美人大国です。路肩に座っている物売りのお姉さんでさえ、時々ドキッとする位キレイな顔立ちをしている女性がいます。ただ、『海苔眉毛』の女性も時々出没するのですね。
YouTube第7話の紹介!今更聞けない【投資信託】の仕組みを簡単に解説しています!iDeCoやつみたてNISAで必須ともいえる投資信託!だからこそ投資信託の仕組みや何を選べばいいのかは理解しておくと一気に将来の資産形成が現実化します 詰め合わせパックとは果たして何を意味するのか? もちろん投資信託の説明だけじゃなくて、選び方やオススメの投資信託も紹介していますので、すぐに投資信託の投資をスタートするのもこの動画をみれば可能だと思います! 大事なポイント) 投資信託とは何かをイラストで視覚的に直ぐに理解できる! 投資信託を選ぶ際に気を付けたいポイントとは何か? ・パッシブファンド(インデックス…
最強の節約=節税になりうるiDeCOの仕組みを簡単に解説しています!YouTube第8話の紹介です!2000万円年金不足問題、70歳定年法に対抗するために是非とも活用しておきたい節税制度・個人型確定拠出年金がiDeCoですよね。 iDeCoを知らない人、iDeCoを検討してる人にiDeCoがどれだけ節税できるかそして長期的な資産運用による将来の不安を取り除くのに貢献できると考えるかを動画でわかりやすく紹介しています! このiDeCoのシリーズは3部構成で現在考えています。(出口戦略も補足する予定なので1部増える可能性あり)iDeCoは制度の変更や出口戦略の難しさなどで敬遠してる人もいると思うの…
こんにちは、greenです。2019年9月からブログをはじめて、もうすぐ1年5か月になる初級ブロガーです。ブログを書いて記事を公開している人は、多くの人に読んで欲しいのではないでしょうか。私も多くの人に読んで欲しいと思っていますので、〇〇砲が着弾すると嬉しいです。 // ブログで稼ぐために読んで欲しいのでは❓ ただ読んで欲しいだけです。実際にブログでは稼げませんし、私は時給80円もあれば良いので、超ブラックです😅クリックしてもらうために読んで欲しいなんて口が裂けても言えない、書いてるけど 今回の記事では「あれ」について書きます。はじて私の記事を読んだ人や、たまに私の記事を読む人が、この記事を読…
3連休中日の今日、平成31年・令和1年の確定申告を済ませました。正確には還付申告です。拙者は会社勤めの給料の他に株式の売買と配当の受領、父親の医療費控除があり…
我が家では今春、下の子が小学校に入学します。1月になりぼちぼち下の子の幼稚園の卒園準備や小学校の仮入学の時期が近づいてまいりました。上の子の時は、いろいろ模索しながらという感じでしたので、ギリギリまでいろいろ様子を伺いながら行動していました
アドセンス申請?このころ、すでにいっぱいいっぱいになっちゃってて、皆様のブログを拝見させていただく時間はとれるもののいただいたコメントに返信する時間が取れなくなる。一日30時間くらい欲しーい。あ、もちろん働く時間と、睡眠時間は一緒でね。
本日のクーポンで注目なのは「Amazfit GTR Lite 47mm International Version (Xiaomi Ecosystem Product) - Black」です。 ・Amazfit GTR Lite 47mm International Version (Xiaomi Ecosystem Product) - Blackフラッシュセール対象商品で特価12,209円! 限定100台で2月9日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン スマートウォッチ GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価…
母親がヒロ君に異変を感じたのは彼が2~3才の頃だったそうで、とにかく発語が遅かったらしい。加えて歩きもちょっと遅かったが…。
成人の日恒例、AKB48グループの新成人が13日早朝に神田明神で成人式をしました。2011年から続く恒例のお披露目。注目のWセンターには予想通りNGT48の本…
メンタリストDaiGoさんもオススメの『美人のお茶』とも呼ばれるホワイトティー(白茶)をご存知ですか?ホワイトティーとは?飲んでみた感想は?アンチエイジング世代には見逃せないお話しです。
2019年9月17日にブログを始めてから約5ヶ月になります。 今のところ毎日更新をしています。 「ブログは3ヶ月100記事から成果が出る」とよく言われますが、約5ヶ月で206記事書いて起こった事、変化につい ...
今日は職場の新年会。 ですが華麗にスルーしました。 理由は「お酒が飲めないから」なんです。 全くアルコールを受け付けない体質なんですよ。 それこそ成人式のあとビールを飲んだのですがすぐに頭痛が来て具合が悪くなってしまいました。 それ以降、アルコールの匂いに嫌悪感が... なので酔っ払った経験がありません。 以前は渋々参加していたのですが、時間とお金の無駄、と感じて会社の飲み会はスルー feedmax.hatenablog.com 飲み会の席でジュースばかり飲んでいたらお腹がチャポチャポになるし。 あと完全喫煙の場所でやって欲しい。 非喫煙者にはつらいです。 今年も参加者名簿回ってきたけど不参加…
α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / カナダ オンタリオ州 / ナイアガラフォールズ / ポーテージロード / 2019.9.25 ナイアガラ川の横を走るポーテージロードをぶらぶらしていた時のこと・・辺りは建物もほとんどくて田舎道のようだった。 小雨の中、貨物線路の脇に廃工場を見つけ脇道に入り込んだ沼おじさん。そこは雑然と雑草が生い茂る草っ原だったのだが・・ α7RII / FE 24-105mm F4 G OSS / カナダ オンタリオ州 / ナイアガラフォールズ / Portage Rd / 2019.9.25 なぜだか汚い感じは全くしない・・むしろキレイなんだよな…
シモテンです 前回は古くなったノートパソコンを蘇らせるべく、ハード面でHDDをSSDに換装した記事を動画付きで紹介した 今回は、HDDに入っていたデータを新しいSSDにソフトを使って移し替える方法を紹介する 今まで使っていたハードディスク(HDD)の中身をコピーして、新しいSSDに移し替える「クローンSSDを作る方法」である SSDのメーカーで提供されていた 「Acronis True Image HD」というソフトウェアを使ったHDDからSSDのクローンを作成する方法を紹介する パソコンショップに依頼する HDD/SSDスタンドを使う 移行ソフトを使う HDD、SSDを接続 新しいディスクを…
あなたは何のためにブログを書いていますか? 目標よりも目的のほうが大切です。 目的が明確であれば、そこから逆算してどのような行動をとればいいかがが分かります。 それが「戦略を立てる」ということです。 とはいえ、現在地からゴールまで一直線に行くことはできないので、 途中途中で目標が必要になります。 その目標を達成するために必要になるのが戦術です。 あなたが地図を見ながら目的地に向けて進むとき、 要所要所で目印を見つけながら目的地を目指すはずです。 その目印となるものが目標です。 ただ、目印が目的地と全然違う方向にあったら意味がありませんよね? 目印は現在地から目的地に向かうまでの道中にあるべきで…
甥から貰った高知土産冬休み中、お父さん(義弟)と高知の親戚のところに行き、甥セレクトのお土産を妹が送ってくれました甘辛取り交ぜて、Niceなセレクト あ...
1995年に起きた阪神淡路大震災から25年あの日の朝は、悲しい程の青空で・・・何が起きたのかすぐには理解できず、寒かったのも忘れていましたあの頃から未曾有...
「ミレニアム」を読んでいると、オートミールに牛乳を入れて、レンジで1分加熱するとオートミールが食べられると書いてある。 オートミールは時間がかかると思っていたので、意外な発見である。 今はオートミールも色々あって、レンジで数分というのも、じっくり炊き上げるものも有るようだ。 年々食事も面倒になって来て、つい手をかけなくても良い物になってくる。 コンビニのおにぎりも楽だけれど、第一に品数が少ない。 これといった魅力のある商品が並んでいない。 それは、多分、私が買いに行く時間帯が問題でなんだろうと思うけれど、補充がされていないスカスカの陳列棚である。 ご飯を炊くと、1週間くらいご飯を食べる。 流石…
オーディオガイドのスタート時間14時に合わせ、洞窟前に集合です。 鍾乳洞の中は年間を通して8~10度とのことでしっかり防寒対策をして臨みます。 ポ…
今年の漢字ではありませんが、自分のキャラクターを漢字一文字で表すとなんだろうか?私の場合は迷うこと無く「怒」です。あまり良い文字ではありません。今日、ベトナムの若者に「怒りの先に何もない」事を教えて貰いました。
【基本的な知識】アフィリエイト広告の仕組みと不正防止について調べてみた
「もっと早く知りたかった」ASP選びのポイントとおすすめASPを徹底解説
【あのネットスーパーも対象!?】セルフバックを活用してブログ初心者こそ簡単収益化!
【エラー解消手順】もしもアフィリエイトのリンクエラー
【ブログ初心者主婦】最初に登録したアフィリエイトASP3選!
もしもアフィリエイトの特徴をデメリットも含めて徹底解説します!
初心者必見!セルフバック対応ASPのおすすめと始め方
ASPバリューコマースの特徴とおすすめ活用法
【ブログ初心者に最適】最初の報酬を獲得するにはここのアフィリエイトサービスだ!
10チャレファクトリーの体験談を書きました
【部数限定】新しい特典リリースのお知らせ
【部数限定】新しい特典リリースのお知らせ
アフィリエイトやハンドメイド作品が売れてないのは何故?
登録必須の稼げるアフィリエイトASPの選び方とは?おすすめも紹介
ブログ、SNS初心者が登録したいアフィリエイトASP6選をご紹介
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。三日月前の二日月、へぇーと思いました。とてもリズミカルな素敵な歌ですよ。今回は語尾のロングトーン二ヶ所の母音の扱い方のレッスン、そして各フレーズの2つ目の単語の頭をカヌマがオーバーに強調(ことばがダラダラしないよう)して歌いました。Sさんとこの歌の一回目のレッスン風景です。たそがれ坂の二日月秋元順子詞喜多條忠曲杉本眞人たそがれ坂の先っちょに薄(うす)く鋭い月がでる三日月前の二日月(ふつかづき)抜いた指輪の白い痕(あと)路地の奥には猫がいる通りすがりの人がみな手招きしても後退(あとずさ)るわたしの駄目な恋のようこの街も悪くなかったいい人ばかりがなぜか多くていくつかの恋もしてみたけれど気に掛かるのはやっぱり…あなた季節(とき)のまにまに注:日本のコピーは...【たそがれ坂の二日月/秋元順子】相模原市カヌマの音声レッスン
当時の事件概要 AFP通信:シリア・ドゥーマでの化学攻撃、塩素に加えサリンも 米政府見解 2018年4月15日 BBCニュース(英)日本語字幕…
本日のクーポンで注目なのは「Ulefone Armor 7」です。 ・Ulefone Armor 7フラッシュセール対象商品で特価39,959円! 限定100台で2月9日まで! 【目次】 スマホ&周辺商品 タブレット&ノートパソコン スマートウォッチ イヤホン 周辺製品 GearBestの購入方法 注目商品やイチオシ商品は分かりやすいように「クーポン」と「クーポン価格」を強調表示しています! スマホ&周辺商品 商品名・商品画像 クーポン クーポン価格 限定回数 終了日 Xiaomi Mi Note 10 Pro 8GB+256GB 108MP Penta Camera Global Versi…
早いもので2020年1月も折り返し。 特に新年の抱負とか全くないのですが、「人生でやりたい100のリスト」2020年版を書き出していこうと思います。 なかなか思いつかないものですね(笑) 100はなかなか ...
ブログの投稿時間は何時が良いのか?について。 午前7時、お昼12時、夜の19時から20時、いわゆるネットのゴールデンタイムがベターとも言われています。 目次 はてなブログは? スマニュー砲でバズると読まれる時間帯がわかる SNSからの流入を狙う場合は? 読まれる記事じゃないと はてなブログは? 無料ブログ、とくに「はてなブログ」については午前7時、お昼12時、夜の19時から20時がベターだと思います。 「はてなブログ」には読者機能があるし、また「はてなブログ」アプリでスマホなどのモバイル端末で購読記事を読む機会が多いと思われるため。 はてなブログのアクセス解析、Googleアナリティクスの解析…
少し前ですが子連れで免許更新講習に行ってきました。これでもゴールド免許なので(笑)講習の時間も短いし何とかなる…
RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 渋谷区 宇田川町 / 渋谷PARCO / 2020.1.13 この前の祝日は妻が三國万里子さんの展示販売会に行きたいと言うので、新しくなった渋谷パルコへ行ってきた沼おじさん。 80年くらい前のアンティーク小物やぬいぐるみ、服などが沢山売っていたんだけど・・ほとんど売り切れだった・・・ 想像以上に可愛いアイテムがいっぱい・・こんな事ならもっと早く来ればよかったと残念そうな妻でした ww 渋谷パルコと いったら任天堂ショップも大人気・・でも入場規制で45分待ちとかだったから入れなかった。夜に行ったら入れるかなぁ…
チビ娘へ林檎を送るのにクルミを一袋入れて置いた。 長野県の東御市はクルミの産地で、セブンにクルミが置いてあったのだ。 新しい品種は殻が柔らかく、手だけで割れると書いてあったが、すでに他のものを買ってしまった後だった。 それで、チビ娘が「このクルミ、どうやって食べるの?」と、聞いてきた。 ラッコの真似して、お腹に乗せて石で割るのよ。 と、返事をすると、本当にやりそうなので、慌てて石を探して割ってお食べと言いなおす。 今の子供は栗もクルミもあまり食べないのだね。 昔は夜、新聞紙を広げて、クルミを割ってつまようじでほじりながら食べたものだが・・ 栗も茹でて、二つに切ってスプーンで掬って食べた。 今の…
はてなブログのアクセス解析の中に、hatenablog-parts.comというのがありますが、 これはいったい何だかわかりますか? この赤枠で囲った部分がそれ(hatenablog-parts.com)です。 これは僕のメインブログのアクセス解析ですが、 結構な量のアクセスが発生しています。 ちなみにBingは例の事件でアクセスがほぼゼロです...。 気になる方は記事を探してみてください。 後程他のブログのアクセス解析もお見せしますが、 すべてのブログに置いて第3位のアクセス量があります。 今日は知っておかないと損をするhatenablog-parts.comの概要と、 その重要性についてお…
賢太郎です 今日でとうちゃん達のお正月お休みも終わりです。全然お出かけしなかった連休ですが、昨日は朝からお出かけしてきました♪ 2020年、京都初め~ まずは…
シモテンです 皆様、Windows10になってますよね 気が付けばWindows7がサポート終了です 思いもよらないところでWindows10へのアップグレードを再びすることになった シモテンは連休のど真ん中を急遽、実家でパソコンを前に過ごすことになってしまった 実家のパソコンがWindows7だった Windows10へのアップグレード方法 実家のパソコンがWindows7だった 祝日が迫る1月10日(金曜日)、一本の電話がかかってきた 自宅から車で1時間、スクーター「アクシス」で30分!?の実家のオヤジからだ 「あのさぁ、パソコンの事なんだけど、どうしようかと思って」 「どうした、壊れたの…
二人っきりのバーで、好きな女性とイイ雰囲気になったので、 思い切ってホ…
便秘だし、何だか体調不良が続いたので、一昨々日から意地になって歩いています。一気に歩き過ぎ昨日はくるぶしが痛かったです。でも、日本のオジサンは今晩も歩くのです!
短文だけで書いて更新していたブログだけど、今日から本格的にブログも更新することにした。今はまだ収益なんてものはなく、私の文章力もそこまで高いものではないかもしれない。会社の人間関係に疲れてしまい、非正規とはいえ7年勤めていた会社を退職した。今はまた違う会社で働いているが、その内フリーランスとしてやっていけるようになりたい。クラウドワークスで動画編集の仕事を主に受注しようとしていたが、もう一つライティングも視野に入れていこうと思う。なのでライティングの練習の場としてもこのはてなブログを活用しブログを更新していきたい。 ●ブログを始めるメリット ブログを始めることのメリットは沢山ある。例えばスキル…
[ ]今週のお題「クリスマス」ということで、さてサンタが家にやってこなくて何年ぐらいたつだろうか?はやもう20年以上はサンタが来なくなってしまったのだが、20年以上もサンタは迷子になっているのか?未だにサンタはナビも使ってないのだろうか。それともトナカイの角が折れて空を飛べなくなってしまったのか? うん、きっと深刻なサンタ不足なんだろう。最近は 若者の〇〇離れが問題になっているし、若者のサンタ離れが起きているんだよ。きっと。 なんて書いたけど、昔クリスマスって本当に大好きだったなあ。デパートに寄るとクリスマスソングが流れ、今年のプレゼントは何だろうってワクワクしたものだ。当時は外に洗濯場があっ…
今日の記事は動画の再生回数をあげる方法を書いていきたい。私がネットで知ったYoutubeの動画再生数の増やし方を書いていきたい。まあかくいう私も動画の再生回数はなかなかあがらず悩んでいる一人だが。話はそれるが有名YoutuberやタレントのYoutubeを見てこう思うことはないだろうか?「知名度が高いから自然と動画再生数あがるんでしょ」と。確かに一理あると思う。例えば有名なアーティストがTwitterでYoutube始めました。チャンネル登録してねと宣伝すればおのずとチャンネル登録者数も再生回数もあがるだろう。ではタレントではない一般人はどうだろうか?有名ブロガーがYoutubeに進出すればそ…
先日のブログにクリスマスケーキを買っていこうなんて書いたけど、クリスマスのケーキ争奪戦を甘くみていた。名古屋駅でケーキを買い、すぐに帰る予定だったのにそのケーキがなかなか買えない。名古屋駅で待っていたのは長蛇の列。一店だけではない。ケーキを扱っている店がどれも行列。仕方なく違う場所に行こうとするも人混みで他の場所になかなかいけない。話は逸れるがこの人混みというのが私は大嫌いだ。人混みに酔って気持ち悪くなってしまうからだ。だから昨日のような人混みがあると非常に辛い。中には、見知らぬ人が自分が早く歩きたいからって赤の他人を押してくる人だっている。本当にやめて欲しい。 結局、30分歩きまわってあるお…
次回は日曜日に動画更新します、なんて前回の記事に書いてしまったが、思いついたことがあって、こんな動画を更新してしまった。これは料理も関係なし。某Youtuberのパロディです ただ、このパロディ普通は顔出しでやるような気もする(笑) www.youtube.com チャンネル登録はこちら この動画のパロディ 分かる人いるのかな? まあ実は動画を更新したのには他にも理由があるのだが。 TopBuzzというサイト?そのサイト自体で自分の動画を収益化するのは簡単らしく 宣伝と収益目当てでTopBuzzにも動画投稿。 それでアカンウトをリンク付して早速収益化出来るようにはしたのだが、いかんせん再生数が…
今年一年、私にとって激動の年だった。あるカラオケ大会で決勝大会まで進み、かなりの人数の前で歌ったり、長年遊んでいた友達と遊ばなくなったり、7年間働いていた会社を退職してフリーランスを目指すようになった。これほどまでに一年で色々変化したことはなかった気がする。私はカラオケが好きで、昨年の夏頃からボイトレに通っている。そのボイトレの先生がお世辞だったかもしれないが、「カラオケ選手権で良い所まで進むと思うよま」の言葉を真に受け出場したら、まさかの決勝進出。そして決勝大会は大失敗だったがとても楽しかった。それが激動の年である理由の一つ。そして二つ目、かなり長く遊んでいた友達と遊ばなくなった。ここはあま…
2019年の家計の総チェックも終わりましたので、そろそろ2020年の準備を・・・ちょっと遅いですが・・・と思っています。今年は昨年より支出が多くなることは確定していますが、どこまで支出を削減できるかがポイントとなります。2020年の特別費予
神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。だいぶ前のことですがある生徒さん(Aさん)に「今度はこの歌を歌ったらどうですか」とある歌を勧めると「この歌、知ってます。でも好きじゃないです」とAさん。カヌマ「あっそうですか。Aさんにピッタリだと思うのですが」Aさん「この歌、お友達がよく歌うんです。でもちっともいい歌とは思えません」カヌマ「あっお友達の歌で聴いたのですか。歌手本人の歌を聴いたことは?」Aさん「聴いたことはありません」カヌマ「じゃあ一回聴いてみたら」そういって歌手本人の歌を聴かせるとAさん「えっ嘘、この歌こんなにいい歌だったの。信じられない、素敵な歌ですね、先生この歌教えてください。歌いたいです」その歌は秋元順子さんの「マディソン郡の恋」でもお友達はいったいどんな歌い方をしてたのでしょ...【この歌好きじゃありません】相模原市カヌマミュージックスクール
今回は読書レポートです。 大人になったら知っておきたい マネーハック大全 山崎俊輔さん です。 昨今、老後の心配をさせるキーワードが飛び込んできます。 人生100年 副業解禁 70歳定年 少子高齢化 老後資金2000万 センセーショナルな言葉は私たちの心を揺さぶります。 ただし、社会保障制度を知った上で、これに積み上げる形で、 キチンと資産形成の備えをしておけば、必要以上に心配になる必要はないと 思います。 今回のマネーハック大全は基本的な考え方、コツを押さえていますので、 節約、投資、社会保障制度、老後等をこれから真剣に考えていこうと している皆さんには良いかもしれません。 では、私がポイン…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!