chevron_left

「ブログ」カテゴリーを選択しなおす

cancel

はてなブログ

help
はてなブログ
テーマ名
はてなブログ
テーマの詳細
はてなブログを利用している人用です。
テーマ投稿数
14,357件
参加メンバー
350人

はてなブログの記事

2022年07月 (51件〜100件)

  • #はてブロ
  • #パソコン教室
  • 2022/07/23 09:16
    【捨て活1000個】モノはいつか壊れる

    おはようございます。マダムあずきです。 今週の捨て活\(^o^)/ azuazuazukina.hatenablog.com ↑ この時に出た「捨てても許されるもの」 袋&箱4個分です。 内容はゴチャゴチャしているので プラモのワイヤーいっぱい 10(数えられないからw) プラモの箱 10(上に同じ) 猫の手ステーション 4 タオル 4 その数日後。 やたらと割れる日がありました。 ガラスのコットンケースのふた 1 10年くらい前にFrancfrancで購入したコットンケース。 かわいいから今までの捨て活でも残ってきたお気に入りでした。 普段コットンは使わないので 我が家では洗面所で糸ようじ入…

  • 2022/07/22 23:36
    夏のキラキラ! なるはちゃん その18 ─ 北陸モデルコレクション 2022.6.26 富山県総合運動公園 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日のお休みショットは、なるはちゃん。 いい夢見ましょ (^^) 現在のファイル利用量 32%。

  • 2022/07/22 20:20
    『今日はゴルフ』377円

    ↓社畜の投資家見習いパンダさん (*●ω●)ヘ_/ポチポチ (?●ω●)ヘ_/「あれ?今日はみんな出社しないなぁ?」 (*●ω●)ヘ_/「みんな休みなんかな?」↓会社のベテランさん (・-・)ノ「おつかれ」 (`●ω●)ヘ_/「お疲れさまっす」 (・-・´)「あれ?今日はすくないねぇ」 (・-・´)ノ「あっ今日はみんなゴルフか」 (`●ω●)ヘ_/「たっ確かそうっすね」 (;●ω●)… (;●ω●)ooO(えっ今日ゴルフやったん?) (;●ω●)ooO(えっボク連絡来てへんで) (風邪ひいてた週に案内があったみたい…まぁボクはゴルフできないけど笑) にほんブログ村 ~『今日はゴルフ』おわり…

  • 2022/07/22 17:25
    ポンコツ家族の人生設計

    こんにちは。マダムあずきです。 嫌なことも起こるし辛い日もあるけど自分に善意を向けてくれる人もいるからまだがんばれる。— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月21日 昨日こんなことを思い、 今日の朝は 今日も家族が元気に出勤。それだけで100点🙌— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月22日 こう思えました。 報道はコロナの第7派や不穏なニュースばかりです。 マダム子君の事業所では 銃撃事件の報道のあとに 『ニュースをみて不安になるときは、すこしテレビを消してみましょう』 というお話があったようです。 おかげで天気予報をみていても消されます。(困惑) ま…

  • 2022/07/22 15:04
    【子供の反対咬合】歯科で矯正相談を受けてきました

    こんにちは、愛花です♪ 8歳息子は、6歳頃から歯科健診で反対咬合(受け口)との指摘されています。 反対咬合とは? 反対咬合との健診結果 歯科で矯正相談を受けてきた 最後に 反対咬合とは? 咬み合わせたときに、下の前歯が上の前歯よりも前に出ている状態をいいます。 受け口とも呼ばれています。 反対咬合との健診結果 反対咬合と指摘を初めて受けたのは、6歳の保育園での歯科健診でした。 ネットなどで調べると、早いうちに矯正した方が良いと書かれていることが多く 矯正した方が良いんだろなと思いつつ。。 矯正するには大きな額のお金もかかるし、矯正器具を付けることを子供が嫌がるかもしれないという思いもあって、一…

  • 2022/07/22 11:26
    サピックス動画配信授業の受け方

    コロナ療養中の長男が、サピックスを欠席した分の動画配信授業を受けています。 「お母さんも一緒に授業受けようかな。」 と言って、お隣に座ったのですが… 1.5倍速で見ている∑(゚Д゚) 私、ぜんぜん聞き取れません! どこのページ?って言っている間にどんどん進んで、まったく理解が追いつきませんでした。笑 一方長男は、先生の問いかけに答えたり、相槌を打ったりして、なにやら楽しそう。 聞けば、週に一回配信される『理科特別動画』もいつも1.5倍速で見ているそうです。 普段は仕事で、長男が勉強している姿をあまり見る機会がないので知りませんでした。 私がサピ生だったら、絶対授業についていけないだろうなー(^…

  • 2022/07/21 23:29
    ブログを書くこと

    こんばんは。マダムあずきです。 「おやすみなさい」 今日は一日ハードでした。(ワタクシ比) 普通にフルタイムで働いている人や育児、介護中の方からすると まだまだだとは思いますが (実際マダム子君が小さいときと比べても今の方がまだ余裕ある) 手間や時間があるとかないとか そういう比べ方では比べられないこと それは 『その頃より自分が老化している』 という事実というか現実。 _| ̄|○ 起きてお弁当作るところから始まり 猫さんのお世話をして あず夫氏を送り出し、ゴミを出し マダム子君の支度をしながら 自分の身支度をして マダム子君の出勤と同時に家を出る。 仕事も今日は変則的で ちょっと遠くへ行く用…

  • 2022/07/21 18:10
    ブログの更新頻度 週平均55.5回!─ にっぽんブログ村ランキングより ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 前回、週平均55.0回になったのが、7月18日でしたから、今回も3日での到達になります。 それでも、ちょっとペースが速くなったでしょうか。 今月中の、週平均56.0回、1日当たり8記事というのも見えてきましたが、ボチボチ、ゆるゆるの気持ちで参ります (^^) 現在のファイル利用量 30%。 aoringo723.hatenablog.com

  • 2022/07/21 10:26
    ブログ記事の投稿数が5,400に!

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨日、記事の投稿数が5,400を超えました。 前回、5,300になったのが7月12日でしたので、8日間で到達したことになります。 その前の100増にかかった日数より、2日間早回りました。 それでも、ボチボチ、ゆるゆるの更新でいきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします (^^) 現在のファイル利用量 30%。 aoringo723.hatenablog.com

  • 2022/07/20 18:55
    【境界知能の兄】高校受験で高望みして失敗/努力する才能がない

    発達障害の兄の中学時代、高校受験についてです。 妹である私から見ると兄はサボっている人ではなく努力する才能の無い人なのかもしれません。

  • ブログみる無料RSSリーダー「ブログみる」でお気に入りのブログが見つかる!快適に読める! - まんまる日記
  • 2022/07/20 18:19
    【本・読書】賢者の書(喜多川 泰 著)~物語調の自己啓発本から学んだこと~

    こんにちは!きくのすけ(Kikunosuke)です! 本日は読んで活力につながった本の中から 『賢者の書』(喜多川 泰 著) を紹介します。 本書の概要 タイトル他 著者 概要 学びポイント 自尊心と他尊心 どんな人間になりたいのか? 言葉 まとめ 本書の概要 タイトル他 『賢者の書』 出版社 ‏ : ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日 ‏ : 2009/8/5本の長さ ‏ : 165ページ 2022年7月時点で、Kindle Unlimitedの対象になっています。 著者 喜多川 泰(きたがわやすし)著 著者は喜多川 泰 さんです。 私は最近になり知りましたが、著者は本書をデビュー作とし…

  • 2022/07/20 11:16
    【ズボラ主婦】夏バテしてます

    こんにちは。マダムあずきです。 朝、起きた瞬間から ぐはぁ!_:(´ཀ`」 ∠): っていう感じ。 (この時点で今日は使い物にならない予感) 眠気だけなら動き出すと目が覚めてきますが 今日は全く頭が働かない。 なんとなく頭の奥がズーンっと重だるい。 でもお弁当作らなきゃ。 頭が働かないときは定番メニューと決めていますが 決まっているのに要領が悪い。 モタモタした動きしかできない_(:3」z)_ ご飯on梅干し たまごやき ウインナー 冷食のピーマン肉詰め🫑 ミニトマト いつもの倍の時間かかったのに これで限界でした_(:3」z)_ マダム子君の朝食に パンとカロリーメイトとアイスコーヒーと牛乳…

  • 2022/07/20 08:52
    自宅療養中に小学生男子が夢中になっていること

    コロナ療養中の長男が、パソコンの前でなにやらやっているなーと思ったら、 編み物をしていました(*゚∀゚*) しかも、割り箸とタコ糸で! 道具がないので、家にあるもので代用したようです。 YouTubeでたまたま編み物の動画を見つけたのでしょうね。 編み棒と毛糸、買ってあげようかな… 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング

  • 2022/07/19 21:52
    ブログ開設3周年&読者様300様達成。〜感謝の気持ちを込めて〜

    こんばんは(こんにちは)、ももベルです🌻 私事ですが、本日7月19日で、 ブログを始めて丸3年になりました🎉 元々は、ドイツで生活しながら、 「ドイツと日本の魅力を発信したい!」と 2019年に始めた当ブログ。 コロナ禍で旅行ができなかったり、 ドイツから帰国したことで状況が変わり、 旅行記事を発信するのは難しくなり 「人生という名の旅」と毎日を旅に例えて、 小話や日々の記録を綴ることも増えました。 拙い文章だけれど、拙いなりに、 感じるままに、言葉を紡いでいたら... 色んなブロガーさんや読者さんと繋がることができ、 ブログに来て頂ける回数も、 少しずつ増えていく感覚がありました。 喉が悪く…

  • 2022/07/19 20:14
    5年前と今の新聞の配達を比較

    2017年にしてた使命ある新聞の代理配達と今年からしてる新聞配達を比較した写真ブログで僕は健康寿命を長くするために続けていきたい。

  • 2022/07/19 17:52
    夏のディズニーランドに行ってきた♪マジカルミュージックワールドに感動!

    こんにちは、愛花です♪ 6月に行く予定だったディズニーランド。 行く直前で、娘の保育園のクラスでコロナ陽性者が出て、娘が濃厚接触者になってしまい、泣く泣く延期することに。 本当は暑くなる前に行きたくて6月にしたので 7月だと『暑くて嫌だなぁ』という気持ちも正直ありつつ。。 チケットは事前にオンラインサイトから購入済みで払い戻しは出来ない為、7月の3連休に日にちを変更しました。 快晴で35度以上よりは、曇りや小雨でも30度位の天気であって欲しいと、当日のお天気を気にしていました。 肝心の当日は、晴れ時々雨の予報で最高気温32度位だったので、なんとか猛暑は避けられました! 時々、パラっと雨が降った…

  • 2022/07/19 12:33
    【境界知能の兄】小学校時代のエピソード

    未診断ですが境界知能で自閉症スペクトラム、現在40歳でフリーター、鬱もある兄の小学校時代の話です。登校班トラブルは私の記憶に深く残っています。

  • 2022/07/19 09:50
    【猫さんと暮らす】猫尻を愛する民

    おはようございます。マダムあずきです。 朝から我が家の窓の近くでセミ(?)が爆音で鳴いています。 (猫さんたちビビるw) お天気が不安定ですね。 北海道も今日は暑くなりそうです。 皆さま、どうぞ体調にお気をつけて。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今さらなのですが ワタクシ、かなり猫変態です。 しばらくしまってあった スリコの猫トンネル&じゃらしを出して 猫さんと遊ぼう(゚∀゚) きーたんのお尻は♡の模様なんです~(*´艸`*)ウフフ ラブ💕 猫さんってみんなお尻が♡なのかと思ったら みんなそれぞれ違うから きーたんのおしり…

  • 2022/07/18 23:40
    息子がGHを出されるのではないかという不安

    GHに入居した息子の事で あまりにもいろいろ凹むことばかりで まとまった文章が書けそうにもないです。 先月から立て続けに問題が起き 当初、このままこの生活に慣れてくれれば… と、寂しがっていたころがすでに懐かしい。 ひとつ前にも書いたように 暴力をふるわれたり(幸い大したことはなかったけど) 体重を7kgも減らしたり 夜中の大声で苦情がでたり… 心配になることばかりが起きました。 そして先日の夜9時半 布団の上でゆっくりしていたところに電話がかかってきて 息子が非常ベル(火災報知器?)を押してしまい大変なことになっているので 迎えに来てほしい、と 実をいうと別の施設でも押してしまったことがあり…

  • 2022/07/18 22:25
    サピックス4年生7月組分けテストの結果と、7月度復習テストのこと

    長男のサピックス4年生7月組分けテストの結果です。 2科>算>70>4科>65>国>理>60>社>55 コロナに感染したため、しばらく勉強をお休みしています。 今週の7月度復習テストもお休みします。 ゆっくり休んで、元気になりますように。 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング

  • 2022/07/18 19:46
    【本・読書】『駆逐される人材とDX人材: 〜あなたも明日からDX人材になれる!〜 DX時代の歩き方』

    「DX」に関する本を通じて印象に残った「DXと従前のビジネス改革の違い」「意味思考、目的思考の考え方」に関することを記事にしました!

  • 2022/07/18 09:55
    【アラフィフ】意識低い系ダイエット2022【経過報告③】

    おはようございます。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 現状 今までもずっとダイエットはやっていました。 しかし結果は何も出ず、良くて現状維持・・・ 甲状腺機能低下症のワタクシは体重が落ちにくいのは自覚しております。 3月末から毎日体重を記録することにしていましたが 体調が悪くてちょっと下がって、 普通に食べたら戻って ちょっと食べ過ぎるとすぐ増えて を繰り返していました。 体質とあずき茶 いつも仲良くしてくれるあた子ちゃんのチャンネルで www.youtube.com あた子ちゃんが飲んでたあずき茶。 名前からして他人のような気がしない・・・北海道産…

  • 2022/07/17 18:35
    【大阪・梅田】パティスリー&カフェ『デリーモ 梅田店』で美味しいパフェやランチを頂く!

    こんにちは、ももベルです🌻 大阪にあるパフェやランチが美味しいお店 『デリーモ梅田店』をご紹介します✨ デリーモとは? ランチセット パフェ アクセス デリーモとは? 2013年オープンの「Pâtisserie&Café DEL'IMMO(デリーモ)」 ショコラティエ江口和明さんプロデュースのパティスリー&カフェで、 ケーキやパフェなどのスイーツをはじめ、お食事も楽しむことができます。 江口和明(えぐちかずあき) 神戸の高級チョコレート専門店やチョコの本場ベルギーで研修経験のあるショコラティエ 第一号店は赤坂にオープン(2017年閉店)。 現在は関東に4店舗(東京)、関西に3店舗(京都・神戸・…

  • 2022/07/17 13:04
    【捨て活1000個】ガラクタとコレクション

    こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日やる気がないと言ったその後に azuazuazukina.hatenablog.com また突然始まる!捨て活!(゚∀゚) あず夫氏が暇そうだったので 2階魔窟からモノを降ろしてもらいました。 ワタクシ腰&股関節が痛いもので、重いものを持って階段を下りられません。。。_| ̄|○ azuazuazukina.hatenablog.com この時からまた「見たくない部屋」になりやる気&モチベーションダウン↓ そして卒業式から帰ってきたマダム子君の寮生活の荷物は 分類されていないいろいろ&ゴミが一緒になって…

  • 2022/07/17 09:29
    ブログへのアクセスが150,000に!

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨日7月16日のことですが、当ブログへのアクセスが15万を超えました。 いつもいつもありがとうございます。 ただいま、定年退職後のブログ試行期間といいますか、自分にとって適切な、1日の時間配分を模索中であります。 記事の投稿には、ムラも出てくることをご了承いただいて、どうか今後ともよろしくお願いいたします (^^) 現在のファイル利用量 24%。 aoringo723.hatenablog.com

  • #ソーシャルワーカー
  • 2022/07/16 20:45
    今日の現像作業 2022.7.16 その4 ─ あまねちゃん 2022.6.12 稲荷町駅 ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 もう、ピントが合っていたら、小躍りしちゃいますね (^^) ピント合ってて、よかったあと思いますもん。 これからも、じゃスピン、お願いしますよ、Nikon D5❗ 現在のファイル利用量 23%。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com

  • 2022/07/16 18:14
    やる気が起きない一日【ズボラ主婦】

    こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 忙しくしているときにこういうことをやり始めるワタクシですが 現状:昨夜の食器はシンクに放置洗濯2回分あるその前に昨日のものがぶら下がったまま私:ベッドで猫さんと横になってスマホ ←— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月16日 今日はこんな日です。。。_| ̄|○ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); azuazuazukina.hatenablog.com 3パターンの見積もりを頼んだので どうしようかな・・・支払いはどう…

  • 2022/07/15 22:01
    カーテンの生地をリメイクしてスカートとがま口に。

    友達から、気に入っていて捨てられない というカーテンをもらいました。 もちろん、なんか作ってって言う事では なくただ捨てるよりは役に立てばって くれただけなんですけどね。 でもそんなの喜び勇んで リメイクするよね!! 前にも書いているけど創作意欲を 持てあましているんですよ。 作りたい気持ちはいっぱいだけど 必要なものがない…。ポーチも かばんも服も今気に入っているもので 十分だし。かといって人に作った物を あげるのは迷惑極まりないとわかってる。 安くて可愛いものが今の世の中には 溢れていますからね。 物を手に入れる事よりも処分する 事の方がずっと難しい世の中で はっきり言ってしょせん素人作品…

  • 2022/07/15 20:32
    埼玉在住の主婦が良く利用しているお気に入りのドラッグストア4選

    こんにちは、愛花です♪ 前回は、埼玉在住の主婦である私が良く利用する食品スーパーを紹介させて頂きました。 www.happymom-life.com 今回は、そのドラッグストア版を紹介したいと思います。 埼玉在住主婦が良く利用しているドラッグストア 食品スーパーもそうですが、ドラッグストアも地域性が出るんじゃないかなと思います。 今回は、埼玉在住のいち主婦である私が良く利用しているドラックストアを利用頻度が高い順に紹介したいと思います。 ドラックストア セキ ドラッグストア セキ 株式会社セキ薬品が埼玉県を中心に展開しているドラッグストアチェーンです。 ここ数年で生活圏内に店舗が出来て、利用頻…

  • 2022/07/15 20:22
    ブログの更新頻度 週平均54.5回!─ にっぽんブログ村ランキングより ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 前回、週平均54.0回になったのは、7月12日でしたから、3日で到達したことになります。 3日という短さは、久しぶりです。 まあ、毎度繰り返しますが、ボチボチ、ゆるゆるの更新です。 どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします (^^) 現在のファイル利用量 22%。 aoringo723.hatenablog.com

  • 2022/07/15 17:28
    しぶといピロリ菌【内視鏡検査その後2】

    こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 先週のピロリ菌の検査の結果を聞くために 消化器内科を受診しました。 【悲報】ピロリ菌 消滅してなかった二次除菌に進みます_| ̄|○— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月15日 基準値2.5未満だとピロリ菌除菌完了~✨というところが 11.7 ピロリ菌のしぶとさよw いやぁぁぁぁ~~~~~!!!! 8割がた一回で除菌できるそうなのですがこういうのになるとやっぱり少数派に入る私_| ̄|○#ピロリ菌— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月15日 大多数の方はこれで除菌完…

  • 2022/07/15 14:41
    《小話》ハードルを下げて生きる。

    こんにちは、ももベルです🌻 『過緊張性発声障害』と、 診断されてからもうすぐで1ヶ月。 momobell.jp 診断後から様々な心境の変化があり、 「ハードルを下げて生きよう」と 自分なりにゆるく生き始めた今日この頃です🌱 今までの筆者は、 喉を理由にして行動できない自分に 苛立ったり、責めたり、 喉のことがバレたくなくて 周りの人に隠して、大丈夫なフリをしたり… 知らず知らずの間に、 自分のことをたくさん傷つけてきました。 そりゃあ、治るものも治らないよな…と。 1ヶ月前に病名がやっとわかって、 ようやく治療法も見つかって、 わからないことが明確化されたことで 急に目の前が明るくなっていきま…

  • 2022/07/15 11:57
    【境界知能の兄】誰からの遺伝?〈胎児~5歳の様子〉

    境界知能の兄の胎児~5歳までのエピソードです。 誰からの遺伝なのか、誰に似たのか。慶応大教授の遺伝の研究結果も踏まえて考えました。

  • 2022/07/15 08:49
    レバナス、お前もう船降りろー。楽天VTI、乗れ。暴落でセミリタイアFIREが遠のく

    結論、楽天VTIの評価損益率が +30.09%。 レバナスが -25.92% です という訳で、今回は レバナスの含み損が辛い という話をする回です。 なお、当記事のデータは2022/07/13 時点の物です。 その点ご了承ください。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};…

  • 2022/07/14 17:03
    7月18日(日)のお天気は…。

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今のところ、よくないですね。 雨が上がってくれないと、頼みの緑での撮影もできません。 撮影場所がどこにするのか、運営さんも頭が痛いでしょうね。 前回、若干雨が降ったものの、気にせず外で撮れました。 思えば、4月からここまでまったく雨に降られていないのは、奇跡的なことかも…。 なんとか日曜日、晴れてください (^^) 現在のファイル利用量 21%。

  • 2022/07/14 15:31
    子供が野良猫に噛まれた!猫に噛まれた時に注意すべきこと

    こんにちは、愛花です♪ 先日、保育園から自宅へ娘と歩いて帰る途中、1匹の野良猫がいました。 動物大好きな3歳娘は 『ネコちゃんだぁ~!』 と、近くに寄っていき、少しの間たわむれていました。 最初はおとなしくしていた猫ですが、少し移動して娘が後を追いかけると ふいにカブっと 娘の腕を噛んでしまいました! 娘も突然のことでビックリしたと同時に痛みで泣き出してしまいました。 すぐに帰宅して、噛まれた患部を流水で洗い流しました。 噛まれた傷は浅くて血も出ていませんでしたが、感染症なども心配なので病院を受診することに。 近くの整形外科を受診 猫に噛まれた経験がなく、何科を受診していいのか分からなかったの…

  • 2022/07/14 14:25
    NHK受信料不要のテレビが登場

    NHKの受信料を払わなくてもいいテレビがついに登場した。ほとんど見ないNHKの受信料を払わなくても良い?とはどういう事なのかについてわかりやすく解説しています。 ~~人気ランキングに参加しています。良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。~~ NHK受信料不要のテレビが登場 まとめ NHK受信料不要のテレビが登場 テレビを所有するだけで絶対に払わないとならないのがNHK受信料でしたが払わなくても良いというテレビとはどういうことなのか少なからず興味があったので調べてみました。 【実際にNHK受信料不要のテレビを動画で解説】 ◆何故?払わなくてもいいの?◆ 【実はテレビチューナーが…

  • 2022/07/14 13:30
    【境界知能】40歳フリーターの兄について

    知的境界域、境界知能であろう40歳フリーターの兄について書きます。 私は発達障害児の母でもあり「きょうだい児」でもあるんです。

  • 2022/07/14 12:31
    【捨て活1000個】猫さんの体調不良に慌てる【猫さんと暮らす】

    こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 今朝、きーたんが緑色の下痢をして(汚い話ですみません) いつもの動物病院が休診日のため 初めて行く病院へ連れて行きました。 いつもなら ばててるのかな?と明日まで様子をみるところですが ちょっと元気が無いように見えたので・・・ 受診するかどうかを見極めるのってなかなか難しい。 きーたんは警戒心が強く 病院に行くことを悟られると隠れて気配を消してしまいます。 外に出るのも嫌いでストレスが溜まるタイプ。 車の中も診察中もずっと泣き続けます。 ストレスがすごくかかる < なんかいつもと違う になったとき、受診し…

  • 2022/07/14 10:50
    子どもが数字に興味を持ったら親がやるべきこと

    長男(小4)は算数が好きです。 ゲームをクリアするように、楽しんで解きます。 長男の算数スイッチが入ったのは、年少の頃だったと思います。 大きい数に興味を持ち、 「千の次は?万の次は?」 と聞いてきたので、図書館で算数図鑑を借りました。 「書いてー。」 と言われたので、 ノートに書きました。 「もっと書いてー。」 と言われ、毎日ゼロを一つ増やした数字を書くのが日課となり、 長男が算数図鑑を見ながら読み方を書くようになりました。 保育園から帰ると、 「今日も数字書こう!」 と誘われ、なんだこの遊び?と思いつつ、私も一緒に楽しんでいました。 今思えば、親子で遊んでいるだけだと思っていましたが、長男…

  • 2022/07/14 08:58
    キャッシュポジション(現金比率)はどれくらいがいい? → 年齢や相場による

    結論、キャッシュポジションの目安は 年齢 や 相場 によります という訳で今回は、キャッシュポジションはどれくらいの割合がいいか を考察する回です。 それでは早速本題に参ります。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.cr…

  • 2022/07/13 22:51
    昔の曲を聴くとその当時を思い出す

    こんばんは。マダムあずきです。 私の初推しだった人の命日です。頭おかしいんじゃないかっていうくらい好きでした(当時小5)#渡辺英樹#CーCーB pic.twitter.com/vllMsqTZHI— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月12日 7月13日はワタクシの初恋(というか推し)の人 C-C-Bのリーダー渡辺英樹氏の命日です。 初めて異性にキュンとした 忘れもしない小学5年のワタクシ。 今日は一日、車で移動中はこちらを聞いて過ごしました。 当時は子どもだからお金もないし レコードを買うのも自由にはできなくて ひたすらラジオをカセットテープで録音して 何度も聞いていまし…

  • 2022/07/13 20:31
    『コインパーキング』362万円

    ↓社畜の投資家見習いパンダさん (●ω●´)「コインパーキングに社用車停めてたから精算しなきゃ」 【コインパーキング精算機】<500円です (●ω●*)「おっちょうど500円玉1枚や!よかったぁ」 (`●ω●)つ○【精算機】「よいしょっと」 【精算機】カランカラン (;●ω●)「あれ?戻ってきた」 (`●ω●)つ○【精算機】「もう一回」 【精算機】カランカラン (´●ω●)「あれ?」 【精算機】〈新500円玉は使用できません〉 Σ(`●ω●)!!「えっ」 (;●ω●)?ボケー「新500円玉ってなに?」 去年の11月から流通してたんですね 知りませんでした。ってかなんで新しいのにつかえへんねん…

  • 2022/07/13 19:49
    楽天市場でアイスコーヒーとカゴメトマトジュース買いました!

    お題「これ買いました」 ご訪問くださりありがとうございます💖 楽天市場でこれ買いました。 アイスコーヒーとトマトジュース 加藤珈琲のアイスコーヒー ここのコーヒーは初めて買ったの。水出し珈琲なので、付属についてるポットにコーヒーの粉を入れて冷蔵庫に置いておくだけ。段ボールを開けたときに、珈琲の良い香りがしたので、きっと美味しいよ☕️💕 カゴメのトマトジュース これはね、ダイエット中の夫が毎晩一パックずつ飲んでるので、常備しているの。楽天24のドリンク館でお買い得の時にたくさん買ってる。 本当はね、楽天商品紹介したいのに、ちゃんと設定してないの。問い合わせフォームとかも作らないといけないとか読ん…

  • 2022/07/13 19:38
    モーニングキャンプが最高だった話

    モーキャンしてきました(^^)/ モーキャンって言葉、今知ったけど モーニングキャンプの事らしいです。 デイキャンプのさらに短い朝だけの キャンプの事…キャンプって言うのかしら? よね夫がミニストーブ?って言う? を買いました。 こんなようなヤツ。着火に使ったり ソロならこれだけで料理したりする ような感じの物です。 けど、暑いしキャンプ場もしばらく 混むし高いし秋までお預け…っていうのも せっかく買ったのに残念過ぎるので 火OKの公園へ早朝に行って朝ごはんを 食べてきました(*^_^*) 名古屋でお花見と言えば、名古屋城、 鶴舞公園、そして平和公園なんですが 平和公園、なんとバーベキュー出来…

  • 2022/07/13 11:33
    《小話》ハニーミルクラテみたいな…。

    お気に入りの本を読んだり、 好きなブロガーさんの 文章を読んでいると、 心がとても穏やかになる。 実際にお会いしたことも、 お話したこともない方達の 人生や、感情、考え方を、 文章を通して垣間見ては… 親近感を感じたり、 ホッとしたり、 いろんなことを学んだり。 目の前が明るくなって、 心が救われることもよくある。 だからこそ、私自身も、 文章や写真を通して、 見てくださる方たちの心を 少しでも軽くしたり、明るくしたり、 甘くて、温かくて、ホッとする ハニーミルクラテみたいな… 誰かの心に寄り添えるようなモノを 発信していきたいなと思う。 上手いとか、下手とか、 経験値が高いとか、低いとか、 …

  • 2022/07/13 10:43
    ブログ記事の投稿数が5,300に!

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 昨日、5,300を超えました。 前回、5,200になったのが7月2日でしたので、10日間で到達したことになります。 だんだんペースが落ち着いてきています。 とにかく、ボチボチ、ゆるゆるの更新で… (^^) 現在のファイル利用量 19%。 aoringo723.hatenablog.com

  • 2022/07/13 07:04
    【HSP】毒親との距離感

    こんばんは。マダムあずきです。 毒親がらみのもめ事が持ち込まれた。距離を置くことで保っていたメンタルが崩壊しそうで怖い。#毒親 #毒親育ち— あずき (@azuazuazukina) 2022年7月11日 詳細は出せませんが 出来るだけ距離をとっている 実家からみで連絡があり 気分急降下↓ (そして地面に突き刺さる勢い) ぼそっとつぶやいたところ 励ましのリプをいただき感謝です🥲 家族という閉鎖的な関係の中で出る 自分のすごく冷たい感情。 きっと普通の愛情を受けて育った人には理解不能な感情だと思います。 今まではそんな風に思う自分がひどい人間のような気がしていましたが 毒親育ちさんの発信を見る…

  • 2022/07/12 22:15
    ブログの更新頻度 週平均54.0回!─ にっぽんブログ村ランキングより ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 先の記事で到達しました。 前回、週平均53.5回になったのは7月8日でしたから、4日間での到達です。 この分でいくと、今月中に週平均56.0回、つまり、1日当たり8記事にいくかもしれません。 まあ、これまでどおり、ゆるゆる、ボチボチの更新ですが、よろしくお願いいたします (^^) 現在のファイル利用量 18%。 aoringo723.hatenablog.com

  • 2022/07/12 17:53
    【無印良品】「左右のないスリッパ」に類似している「綿生成スリッパ」を履いてみた感想

    【無印商品】「左右のないスリッパ」に類似している「綿生成スリッパ」を履いてみた感想

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用