女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
韓国ドラマ『輝くウォーターメロン』に出てきたBoseヘッドフォン/Fender エレキギター…などを紹介します!
one control purple pleyifier
【TAB】ロック好きが避けては通れない!思わずピックや弾き方を見直したくなる!低音弦高速刻みトレーニングフレーズ!#ピック #速弾き #ギター
Seymour Duncan Antiquity II Tele Bridge レビュー:錆付きで蘇る1960年代Fenderグレーボビン
Fender USAの一番安いストラトってどうなんだ!?買ってみました!弾いてみました! #fenderusa #AmericanPerformer #レビュー
タイプの全然違うエレキギター3本でジミヘン”Little Wing”を弾き比べてみました!#JimiHendrix #fender #jackson
Squier by Fender スターキャスターのPUをダンカンSH-1に替えてみた!#starcaster #squier #seymourduncan
Fender Made in Japan Limited Starmaster RW 2025年限定 3カラー
■フェンダーのセミアコ!??スターキャスター徹底レビュー&解説! #starcaster #fender #squier
Fender Cycloneについて考察してみました。
Fender / ISHIBASHI FSR MIJ Traditional 60S Jazzmaster Charcoal Frost Metallic
Fender 2023 Collection, MIJ Traditional 60s Olympic White with Red Competition Stripe 2モデル(MG、PB)
Fender 2023 Collection MIJ Traditional Olympic White with Blue Competition Stripe 3モデル(ST、TL、JM)
Fender / ISHIBASHI FSR MIJ 50s HS Telecaster Ash Body Grover Tuner Black ジョンレノン オマージュモデル
Fender Made in Japan Art Canvas Esquire Hokusai
副業で60万達成 その方法
副業が大変な理由|「会社の仕事」との決定的な違い
ChatGPTで人生を設計できる?AIと考えるライフプランの作り方
一つの会社に勤め続けるのはリスク?収入源を分散する時代へ
Adobe Stockに113枚投稿して感じた現実
【7月2日の成果報告】今日はなんと…20万ダイヤ超え🎉💎
🎉6月おつかれさま!今日もSUGOでしっかり稼ぎました💎✨
え、不動産って面談から始まんの!? せやで、しかも一括やで。
初心者向け副業マッチングサイト比較|特徴・料金・案件数で選ぶ
【初心者OK】副業ライターで月3万円稼ぐ始め方!未経験から安心スタート
連日の猛暑、そしてマーケットもアツい&2025年6月の副業利益☆第26日☆
ゲリラ豪雨到来か!?&2025年6月の副業利益☆第25日☆
宅配の危機&2025年6月の副業利益☆第24日☆
主催者補佐役の半日&2025年6月の副業利益☆第23日☆
2025年6月の副業利益☆第22日☆
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); きょうはカッパクリエイト、ソフトバンク、オリックスの決算発表だったんですが衝撃のニュースが。 なんとオリックスが優待廃止を発表。 つい最近まで「株主優待はやめません」って言ってたのに"(-""-)" JTも株主優待廃止になるし・・・。 JTにしてもオリックスにしても業績が悪くないのに優待廃止なんて 今後優待廃止する企業が増えそうな気がします。 はあ・・・*1 では(^^)/ 株式時価総額は2,347,303円です。 評価損益合計は+179,651円です。 投資信託時価総額は791,284円です…
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 お茶目なあまねちゃんもステキです (^^) 現在のファイル利用量 22% 。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com
こんばんはー!! あなたのおめめの恋人、けろでーす!! 今日も元気におブログを更新していきたいと思いまーす! 今回のおブログは久し振りの「今週気付いたこと」をお送りします。 毎週気付いたことをお送りしているつもりですけど、なかなかそこまで気付くことがないので、飛び飛びになっています(笑) 今回はタイトルにもあるとおり、私のお身体について悲しい現実を踏まえてお話していこうかなと思っています。 前振りが長くなるのもあれなので、さっそく、いってみよー! Let's Go!! さてさて、私けろ、今「脂質異常症」の治療中です。 悲しいことに中性脂肪の数値が1月の頃に比べて悪化しました(笑) 中性脂肪の正…
こんにちは、愛花です♪ 現在3歳の娘は、2歳の頃から斜視(寄り目)になることが多くなり、念の為眼科を受診。 遠視で無理にピントを合わせようとして内斜視になることが分かりました。 このままだと弱視になってしまうということで、すぐに治療用眼鏡を作成。 www.happymom-life.com www.happymom-life.com 眼鏡をかけ始めて、もうすぐで1年が経ちます。 毎月、定期検査で眼科を受診していますが、4月の検査で視力は右0.3、左0.2という結果でした。 あまり上がっていないこともあり、先生から弱視訓練を受けることを勧められました。 弱視訓練とは 視力の良い方の目にアイパッチ…
こんにちは。マダムあずきです。 「捨て活」を続けていると 無駄なものを買うのが嫌になると言いますが本当ですね。 ワタクシ大好きな誘惑の多いしまむら。 ゆっくり見て回ったのに 今日は「買おう」と思っていたもの以外は買わずに帰ってきました。 \(^o^)/やったよー! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本日の購入品 しまむらの袋は とりあえず処分するものを入れておくとか(大きい) 二重にしたいときとか躊躇なく捨てれて良き。(ワタクシ基準) 使わなくて溜まっても1枚1円で引き取ってくれるってすごくない?(やったことないけどw) 実母…
重度の知的障害があり自閉症の長男。 3月からGHに入居し2か月たちました。 息子の世話を他の人に任せ 今まで持てなかった自由な時間を得たわけですが そうやって心に余裕ができたことに 私はどこか罪悪感を感じているようです。 いろんな周りのひとも(精神科の先生とか) いい選択だったと言ってくれていて きっとこれで良かったんだろうとは思うのですが 息子の事を思うたびに なんだか申しわけない気がして 心から良かったと笑えないのです。
こんばんはー!! あなたのおめめの恋人、けろでーす!! 今日も元気におブログを更新していきたいと思いまーす!! さてさて、今回のおブログは「今週のお題」についてお話していきたいと思います。 はてなブログの中の「今週のお題について」を最近知ったので、あんまり参加できていませんでしたが、これからは私にも書けそうなお題があったら、積極的に参加してみようかなと思います。 それでは、さっそく、いってみよー!! Let's Go!! さてさて、今回のお題は「サボりたいこと」のようです。 サボりたいことかー。 たくさんあるな(笑) たくさんあるので、思いつくことを着の身着のまま書いていきたいと思いますね。 …
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 桜のあまねさん、現像を終えました。 今日現像したのは、43枚。 それぞれの写真に、修正したいところがありましたので、1枚を仕上げるのにかなりかかりましたが、終えることができてよかったです。 あとは、Amazon Photosにアップロードして、運営さんに連絡ですね (^^) 現在のファイル利用量 19% 。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com
こんにちは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 亀の歩みだった捨て活ですが いいお天気と共に(関係ないけど)その時は突然やってきました。 azuazuazukina.hatenablog.com ✨片付けの神様降臨✨ ようこそ!\(^o^)/待ってたよ~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あず夫氏の部屋から出てきた壊れた加湿器。 (一体いつのだよ・・・) 本、カタログ。 髪を伸ばしていたときに使っていたヘアバンド。 (切ってから使ってない) 上に同じw 同じもの出てくる←汚部屋の引き出…
こんにちは、愛花です♪ 家族経営で事務の仕事をしていますが、 コロナの影響で売上が減少して、昨年までにいくつかの支援金や補助金の申請を行ってきました。 www.happymom-life.com 今回は、個人・中小企業の為の「事業復活支援金」を申請しました。 事業復活支援金 事業復活支援金 新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化に伴う需要の減少又は供給の制約により、大きな影響を受け、自らの事業判断によらず売上が大きく減少している中小法人等及び個人事業者等に対して、2021年11月から2022年3月までの期間(以下「対象期間」という。)における影響を緩和して、事業の継続及び立て直しのための取組を…
今日、GW明けの 友達とのランチに行った、 地元のお店で、 美味しいご飯を食べて、 おしゃべりもそこそこして、 お店を出ようとしたとき、 先に会計した人が、 長々と店員さんと話されてて、 会計を待っていたのですが、 友達の一人が、 なんか似てるんやけど?? めっちゃ似てるんやけど?? と小声で言ってきたので、 え??有名人?? 私は顔を見ても知らないし、 フーンそーなんだ?? と思ってたら、 その方が店を出た後、 店員さんに、今の方、idomさんですか? と友達が聞いたら、 そうですよ~とのことでした。 友達は、キャーって店をすぐ出たけれど、 もう姿は見えなかったと残念そうでした。 あまり広い…
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 息子くん、最近自分で離乳食を食べたがるようになってきました。掴み食べをはじめて困ったことがあります。 ・食器をひっくり返して遊んでしまう ・床に食べ物が散らばる ・お皿に気を取られて離乳食を食べてくれない 同じように悩んでいる方、多いのではないでしょうか。munchkin(マンチキン)たべたくなーるサクションボウルを使用したら上記の悩みがなくなりましたので、共有したいと思います。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! さて、もうすぐ子どもの日です。息子くんは初節句になりますので、どんな風にお祝いしようかと色々と考えております。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です!今日は母からの教えをひとつ。 テレビのニュースをみていると、ご主人が事故で無くなって「その日に限って、バタバタしていて朝いってらっしゃいを言わなかったんです。」とか「いつもは一緒に玄関までいくのに、その日に限って見送らなかったんです。」とお子さんを事故で亡くした方が言っているのを見かけます。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! さて、5月になりました。という訳で産後から始めた在宅ワークの4月の収益報告です。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! つかまり立ちもすっかり安定してきた息子くん。最近はおしりから転べるようになりました。 ただ、まだまだ不器用なところがあります。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! ・初めての子育てで、わからないことだらけ ・いつもワンオペで相談する人も近くにいない ・気軽に子育ての相談がしたい こういった悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。私もそうです。最近では「歯ぎしり」が気になり始め、辞めさせた方がいいのか、辞めさせる方法はあるのか、と気になっています。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 私は小学校6年生ごろから、会食恐怖症の症状に悩まされてきました。約15年間病気と付き合い続け、今は完治しています。今日は病気をカミングアウトしたときの周囲の反応を記事にします。 ・会食恐怖症をカミングアウトしたいけれど反応が怖い ・カミングアウトする勇気が欲しい ・カミングアウトして傷つかない? そんなあなたのお力になれれば幸いです。
『表情が乏しく、発語も少ない静かな赤ちゃんを私は「サイレント・ベビー」と名づけましたが、このサイレント・ベビーという言葉は、医学用語でも育児用語でもありません』 つまり、「サイレント・ベビー」というのは、柳澤氏が独自に考案した言葉なのです。 出典:https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/18784 『』内は柳澤慧さんの著書「いま赤ちゃんが危ない サイレント・ベビーからの警告」から抜粋された文です。柳澤さんが作った言葉であり、論文やデータなどの裏付けがされていないようです。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 最近は自分でご飯を食べてくれている息子くん。なんでもよく食べてくれるので助かっています。優先的に食べたい好きなものが出てき始めました。バナナやチキンは好きなようで、先に食べたいようなのですが…
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 私の息子はまだ0歳で、まだ少し先の話ですが、子どもとお小遣いのあり方について考えてみたいと思います。なかなか難しいなぁ…と感じていますが、みなさんのご家庭ではどうされていますか??
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 2年ぶりぐらいに図書館へ行きました。以前は小説や、保育の本ばかりみていたのですが、最近はブログを始めたので「アフィリエイト」や「SEO対策」の本ばかりに目が行きます。
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 前回の週平均43.0回になったのが5月3日でしたから、今回0.5回上がるのに、6日間かかりました。 去年の5月の更新回数が194回と多めでしたので、なかなか進みませんでしたね。 ということで、今月はこんな調子で日数がかかるものと思われます。 上がらないかもしれませんが (^^) 現在のファイル利用量 17% 。 aoringo723.hatenablog.com
2ヶ月目のアフィリエイト結果
アフィリエイト始めました。結果は?収入0どころかPV0
バリューコマースのデメリットは審査の厳しさ? 評判・口コミ、会員登録の方法も紹介
副業ブログ1年目で稼げない人がハマる5つの罠|月6桁を達成した改善ステップとは?
祝!100記事達成!〜飽き性な私がブログを続けられた訳〜
【初心者】「もしもアフィリエイト」のメリット・デメリット/口コミ・評判、危険性について解説
ブログに飽きさせない仕掛け!スプレッドシートとGASで訪問者ごとに変わる(ランダム)メッセージを表示
WordPressプレビューが原因?AdSense「広告クローラエラー」の無視できるケースと対策
【WordPressカスタマイズ】コードブロックに「コピー」ボタンを追加する方法(横スクロール対応)
【アフィリエイト広告】の法律問題:ブロガー、広告主の注意点!!
かんたんリンクをもっと魅力的に!CSSカスタマイズ実例とコピペOKコード付き
「かんたんリンク」がさらに使える!問題点を解消する裏技カスタマイズ
もしもアフィリエイト「かんたんリンク」、別タブ(別ウィンドウ)で開きたい!対処法とスクリプト紹介
豚丼の栄養はどこまで正確?ChatGPTと付き合う60代の食事記録術【5月23日】
豚丼の栄養はどこまで正確?ChatGPTと付き合う60代の食事記録術【5月23日】
こんばんは。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com こちら北海道はいいお天気の一日でした🌞 週末の捨て活記録です。 落とした瞬間に折れたハンガー。 次の日にまた落として折れたハンガー。 使い切ったセスキ。 と、「いつか使うかも!」と取っておいたカラのスプレーボトル。 (いつかいつかのいつかは来ないw) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 前回の azuazuazukina.hatenablog.com のモノはまだ出していませんw (え) 【捨て活1000個カウント】 ハンガー 2 セスキ …
こんばんはー!! あなたのおめめの恋人、けろでーす!! 今日も元気におブログを更新していきたいと思いまーす!! さてさて、今回のおブログは「雑談ブログ」です。 おっ、GW明け、最初のおブログですね。 GW中はそんなにお出掛けしなかったため、思い出に浸ることがないので、安定の雑談をしていこうと思っています。 それでは、さっそく、いってみよー!! Let's Go!! さてさて、昨日でGWが終わり、本日は仕事です。 そして、案の定夜は寝れませんでした(笑) やはり長期休み最終日は眠れませんね(笑) いつも仕事の前の日はなかなか寝付けないんですけど、長期休みの時もほぼ100%寝れません(゜o゜) 案…
こんにちは、愛花です♪ 我が家には小学3年生の息子がいますが、まだ1度も習い事をしていませんでした。 今まで無料体験や見学はいくつか参加したことがありますが、入会には至らず。 3歳:【キッズ英会話】3歳息子がセイハ英語学院の体験レッスンを受けてみた 5歳:【年長】サッカーの体験レッスンに参加。子供の習い事について思うこと 7歳:【習い事】ダンスが好きな息子の為にダンススクールの見学に行ってきました 親としては、スイミングを習わせたいという思いがずっとありました。 私自身、小学生の時にあまり泳げず苦労したので、25mは泳げるようになって欲しいという願いがあります。 なので、多動気味だった息子が落…
こんにちは!きくのすけ(Kikunosuke)です! 私はこのブログを始めてもうすぐ約3ヶ月になり、 既に20記事ほどをアップロードしておりますが、 これまでまとまった形でブログを開設した理由や発信内容について 発信しておりませんでした。 また最近、本ブログ名を 「きくのすけのライフデザインブログ」 というネーミングに変更しました。 そこで前回・今回と2回にわたって本ブログの運営に関する記事をお届けします。 今回:ブログ名(タイトル)に込めた思いと扱うジャンル(内容) 次回:ブログを開設した理由 本記事は「ブログを開設した理由」を書いていきます。 前回記事は以下リンクですので、併せてご覧いただ…
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今朝が5時前起きの睡眠時間が4時間半ぐらいだったため、睡魔にやられました。 パソコンを前にして、30分ほどうつら、うつら…。 ようやく目が覚めました。たぶん…。 あまねちゃん、どこをどう撮っても可愛いですね。 ワクワクしながら現像しています (^^) もう少し、がんばります。 現在のファイル利用量 17% 。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com
こんにちは!きくのすけ(Kikunosuke)です! 私はこのブログを始めてもうすぐ約3ヶ月になり、 既に20記事ほどをアップロードしておりますが、 これまでまとまった形でブログを開設した理由や発信内容について 記事にしておりませんでした。 また最近、本ブログ名を 「きくのすけのライフデザインブログ」 というネーミングに変更しました。 そこで今回・次回と2回にわたって本ブログの運営に関する記事をお届けします。 今回:ブログ名(タイトル)に込めた思いと扱うジャンル(内容) 次回:ブログを開設した理由 本記事は「ブログ名(タイトル)に込めた思いと扱うジャンル(内容)」を書いていきます。 早速、本題…
食器もいらないものは整理したいのに、 チマチマ貯めていた 山崎製パンの、 白いお皿を、母の日の今日引き換えて貰いました。 今回貰ったのは、シール付きの器です。 四角いお皿も持ってますが、 一番重宝しているのは、 このくらいの大きさの器です。 重ねて置いておけるので、 少ししかないおかず入れなどに使います。 山崎パンの白いお皿は、 シンプルだけど、 我が家では本当に重宝しています。 なかなか丈夫で、 フチが欠けたこともないし、 少々のことでは割れません。 数が減っているから割れていることは確かです。 難点は、レンチンしたら、 熱くなりすぎることくらい?😝 子どもが小さい頃 小中学校や幼稚園ではバ…
今朝、休みなのでゆっくりめに起きると 下の部屋からいつもは起こさないと起きてこない次女がやってきて「今日は母の日だよね?お母さんいつもありがとう」と言って可愛いドライフラワーの花束をくれました。すごくうれしい! 末っ子の次女は甘えん坊でわがままも言うし 扱いがむつかしい時もありますが ちゃんと母の日にプレゼントを用意してくれていました。小さい頃くれたお手紙も取ってあります。「おかあさん大好き。お母さんの作ったごはんおいしい」と書いてあります。しばらくしてから長女も私のところに来て何やら袋をくれました。 中身はカフェで使えるチケットです。たまには美味しいもの食べてきて、という気持ち すごくうれし…
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 目線外しは、あまねちゃんの真骨頂! ステキです (^^) 現在のファイル利用量 14% 。
こんばんはー!! あなたのおめめの恋人、けろでーす!! それでは、今日も元気におブログを更新していきたいと思いまーす!! さて、今回のおブログはみんな大好き「雑談ブログ」です。 そして、今回はGW最終日になってしまった、悲しい気持ちをおブログにつづっていきたいと思います。 このおブログで悲しい気持ちを吐き出したところで、月曜日からの仕事を頑張るフリをしていきたいと思います。 きっと、たぶん、月曜日は仕事したくないでしょうからね(笑) まずは月曜日に試運転をして、火曜日からいつものテンションになっていこうかなと勝手に考えています(^ω^) さーて、果たしてうまくいくかどうか・・・期待して待ってい…
こんにちは。マダムあずきです。 母の日ですね🌺 母の皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 そして母の日に親孝行していますか・・・? ワタクシは 「してない」です(; ・`д・´) ←え 何度かブログでも書いていますが 実母はもう鬼籍に入っており ワタクシが親孝行する対象がありません。 そして 微妙に 親孝行を強制してくる義母に対して 心の中で 「あなたはワタクシの母ではない!」と思ってしまう ひねくれた嫁でございます。 そもそも親孝行って、強制されるものなのでしょうかね・・・という疑問。(ボソッ) たまに会うたびに 「親が長生きするっていうことはありがたいことなんだぞ!ドヤァ(だから親孝行し…
子どもたち(小4・小1)と一泊二日で旅行に出かけました。 社会の勉強に役立ちそうだったので、備忘録として残します。 今日は一日目の現場レポートです。 【行ったところ】 一日目: 富岡製糸場(群馬県) さきたま古墳公園(埼玉県) 二日目: 国土地理院・地図と測量の科学館(茨城県) 霞ヶ浦総合公園(茨城県) 【一日目の現場レポート】 富岡製糸場(大人1,000円、小・中学生150円) 券売所で、子ども向けのパンフレット“富岡製糸場たんけんBook”をもらいました。 解説員によるガイドツアー(大人200円、中学生以下100円)や音声ガイド機貸出(200円)を申し込むこともできますが、我が家はQRコー…
数年ぶりに働きはじめて気づいたことがある。 克服できたと思ってた自尊心(=自己肯定感)の低さからくる生きづらさの問題が、ここにも潜んでた!!そんな気づきがだ・だ・だ~っと続けざまにやってきたのだっಠ_ಠ!! もうクリアできたと思ってたんだけどなぁ~(;^ω^)まだまだ続きがありました、、、トホホ 今回の体験から気付いたものは、自己肯定感の低さと無価値観の原因をつくっていた正体は他人軸!ってことでした。 無意識のパターンに気づく(あれ?なんで認められたいんだっけ??) 不機嫌な人に振り回されるのはどうして? 本当にその結果でいいの?自分の心に聞いてみる。 生きづらさの正体は他人軸にある? 幸せへ…
こんにちは、ももベルです! 本日は「母の日」ということで、 母に向けて記事を書いてみました💐 (母には掲載の許可をとっています) よかったら暇つぶしにでも、 覗いていってください〜(笑) 私のお母さん 私のお母さんは、The 自由人。 感覚で動く人だから、 計画を立てるのはちょっぴり苦手。 家族の前ではかなりマイペースだけれど 外に出ると物凄く気いつかい。 そんな母は、 人のために動ける人でもある。 誰かを癒したり、話を聞くのが得意で、 いろんな人から悩み相談されることも。 人に対しては勘が鋭くて、 的確にアドバイスできるのに、 (しかもその勘がよく当たる) 自分自身のことに関しては、 優柔不…
こんばんは。マダムあずきです。 新年度スタート〜ゴールデンウイーク〜 昨日の内視鏡検査まで ものすごい速さで過ぎ去りまして 5月も2週目ですね。 ボーっとしているときに 突然 「あ、あれいらないかも」 と思うことありませんか。 まさに今そんな感じです。 魚焼きグリル。 ガスコンロのグリルでいいかな。 2階の奥にしまってあセレモニースーツ2着。 幼稚園卒業式と小学校入学式着用←12年も前か∑(゚Д゚) 玄関にかけてある薄手のカーディガン。 次回の捨て活候補です。 (頭の中で考えて 出してくるところまでで また時間がかかるのですが) 卒業式後の寂しい感情大爆発期も通り過ぎて 少し落ち着いたので 書…
こんばんはー!! あなたのおめめの恋人、けろでーす!! 今日も元気におブログを更新していきたいと思いまーす!! 今回のおブログは、もはや私のブログの骨格といっても過言ではない「雑談ブログ」をお送りいたします。 さて、今回はブログの「リライト」について何となくお話していこうかなって思います。 おブログをやっていない方はきっとこう思うでしょう。 リライト? 消してぇー!! リライトしてぇー!! って思う人が10人いたら27人くらいは感じるでしょうね(*‘ω‘ *) ・・・(゜o゜) それくらいおブログをやっていない方には「リライト」というものになじみがないと思います。 なので、今回は私自身がリライ…
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 これも昨日の話で恐縮ですが、ブログの投稿数が4,400となりました。 4,300になったのが 4月29日でしたので、7日間での到達となりました。 また、ボチボチ、ゆるゆる、マイペースで更新していきます。 よろしくお願いいたします (^^) 現在のファイル利用量 12% 。 aoringo723.hatenablog.com
こんにちは。マダムあずきです。 ~検査や💩やトイレなどの話です。苦手な方はご遠慮ください。~ azuazuazukina.hatenablog.com 「おはようだよ」#猫好きさんと繋がりたい #猫の居る暮らし #ロシアンブルー pic.twitter.com/ZpiHPLtE9m— あずき (@azuazuazukina) 2022年5月5日 緊張してシャキッと起きましたw 痛いのは怖いのし、嘔吐反射が強いので鎮静剤を使っての検査です。 ワタクシは今日一日運転できません。 朝はあず夫氏に送ってもらい(あず夫氏そのまま出勤) いざ病院へ!(; ・`д・´) はじまったー#大腸内視鏡#下剤2リッ…
次男(小1)と出かける日の朝、 「そろそろ出発するよー。」 と声をかけたら、 手作りのおしばなバッジを胸につけて、部屋から出てきました。 次男なりのおめかしです。(*´艸`)カワエエー おしばなバッジは、Z会小学1年生コース4月号のけいけんワークの課題でした。 面倒くさかったけど、作って良かったです! けいけんワークの作品が日常で活躍していて嬉しいです。 私とのお出かけにおめかししてくれるの嬉しいです♪ 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村 中学校受験ランキング
結論、ブログ9ヶ月目の ・収益は 約800円 ・アクセス数は 約1000PV です 今回はブログ9ヶ月目の収益とアクセス数を公開する回です それでは早速本題に参ります ブログ1ヶ月目の収益↓ ブログ1ヶ月目の収益とアクセス数を公開! - 副業と投資で2000万貯めてセミリタイア(FIRE)を目指す ブログ8ヶ月目の収益↓ ブログ8ヶ月目の収益とアクセス数公開!更新サボった結果が酷すぎてFIREなんて無理です - 副業と投資で2000万貯めてセミリタイア(FIRE)を目指す (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]…
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 プリンタ EPSON SC-PX5V2のキャリブレーションの結果、大成功! プリント結果とモニタの色、合いました。気持ちいいです。 これで、残りの9枚をプリント。 と思いましたが、EPSONの絹目調用紙でもキャリブレーションを取ろうかな。 あまねちゃん、柔らかい雰囲気がステキです (^^) 現在のファイル利用量 11% 。
こんばんはー!! あなたのおめめの恋人、けろでーす!! それでは、今日も元気におブログを更新していきたいと思いまーす!! 今回のおブログは毎日楽しい「雑談ブログ」をお送りいたします。 さて、今回は私のGWについてお話していきます。 もうGWも残すところあと2日となってしまいました。 時が経つのは早いですね。 あっという間にGWが終わってしまいました。 私のGWの詳細については最終日である日曜日に総括でもしようかなと思いますが、たくさん車を運転したことだけはお伝えしておこうかなと思います(笑) このGW期間中で1,000kmくらい走ったんじゃないかってくらい車を運転しましたね。 そんでもって、結…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 日本取引所グループが減配予想を発表し それに伴って株価が下がって落ち込んでいたのですが 本日、吉野家から優待が2000円分(500円券×4枚)が届きました。 まあ、去年より優待額が下がってしまいましたが まあ、仕方ありません。 そして議決権行使書ですが 行使した株主から抽選で300名に吉野家プリペイドカード1000円分がプレゼントだそうです。(インターネットのみ) 連休が終わったら牛丼食べにいこうかな。 では(^^)/ 株式時価総額は2,379,507円です。 評価損益合計は+211,855円…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!