chevron_left

「ブログ」カテゴリーを選択しなおす

cancel

はてなブログ

help
はてなブログ
テーマ名
はてなブログ
テーマの詳細
はてなブログを利用している人用です。
テーマ投稿数
14,357件
参加メンバー
350人

はてなブログの記事

2021年09月 (51件〜100件)

  • #本質の光を取り戻す
  • #NLP心理カウンセラー
  • 2021/09/25 16:24
    ブログの更新頻度 週平均25.0回!─ にほんブログ村ランキングより ─

    本日、めでたくブログの更新頻度 週平均25.0回に到達しました。 前回書きましたが、去年の9月の更新が45回と、そう多いほうではないため、今月は通常に更新していれば、更新頻度が順調に伸びてくれるわけです。 ということで、前回、週平均24.5回に到達してから4日間で0.5回の上積みということになりました。 まあ、構えは変わらずマイペースでボチボチの更新ですが…。 aoringo723.hatenablog.com

  • 2021/09/25 14:56
    海外ロケ番組が恋しい!好きな海外ロケ番組を振り返ってみた

    こんにちは、愛花です♪ 先日の「TOKIOカケル」では、女優の中谷美紀さんがゲストでした。 明日の #TOKIOカケル は#中谷美紀 さんが登場!ヴィオラ奏者との結婚秘話告白🙊💗出会いはまさかの○○店!?そして松兄らしさ全開の、玄関にあるものって??😮スマホ写真公開✨#思わずうっとりしちゃう#旦那様との運命的馴れ初め#そこまで話していいの⁉️ pic.twitter.com/arO3B9lP72 — 【公式】TOKIOカケル (@tokioxinfo) 2021年9月21日 世界的ヴィオラ奏者である旦那様との運命的な出会いのエピソードや、オーストリアでの国際結婚生活についてのお話など、とても興…

  • 2021/09/25 13:02
    ひとりの読者にすべての記事を読んでもらう方法

    雑記ブログでアクセスが欲しい。またはカネ、いや、お小遣いが欲しいというあなたにクマが提案します。 検索から来たたったひとりのお客さんにあなたのサイト内の記事すべてを読んでもらいましょう。 熊ちゃん ええ、ひとりで3pvも⁉ クマ さ、3記事なのか? 半年間書いてて… 何記事でもいいんですよ。検索流入さえあれば。 何PVでもいいです。少ないアクセスを増やすための方法ですからね。 まだブログをはじめたばかりでまだ検索流入が無いわって方は始まった時にそなえて、読んでおくことをおすすめします。それではどうぞ。 全ての記事を読んでもらう方法には全ての記事をつなげる あなたの書いた記事。 検索で読まれてい…

  • 2021/09/25 11:52
    私でもできた★SEIKOの腕時計、ルキアのベルト交換♪

    数年前に夫からプレゼントでもらって以来、仕事の時もプライベートの時もほぼ毎日身につけている腕時計。 大分前から革のベルトがボロボロになって、最近はポロポロと剥がれてくるようになっていたので、遂にセルフベルト交換をしました。

  • 2021/09/25 09:47
    男性が抱き枕を使うのは恥ずかしいことじゃない。抱き枕で快適な睡眠を獲得すべし。

    大人が抱き枕を使うのは恥ずかしい。 男性が抱き枕を使うのは恥ずかしい。 そんなありもしない妄想に憑りつかれている方はいらっしゃいませんか? もし思っているのなら、その考えはすぐに捨ててください。 そして、寝具の重要性について考えてみてください。 この記事では… 社会人として働き始めてから、ベッド、マットレス、枕などの寝具一式を購入するために色々と調べて寝具に詳しくなった私が、抱き枕を使っている理由や魅力などを語っていきます。 睡眠の質は疲れを取るのにとても重要 抱き枕を使ったときのメリット 横向きに寝るのが楽になる リラックス効果がある 抱き枕を使うときに気になること ベッドの中の寝られるスペ…

  • 2021/09/25 00:57
    TCツイルってどんな生地?スケーターに支持される理由とは?

    こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 生地で「TCツイル」って、よく聞きます。 ワーク系ブランドのチノパンによく使われる生地なんですが、この「TC」って何か知ってますか? TCツイルとは?簡単にいうと何? TCツイルを詳しくいうと TCツイルの特徴 T/Cツイルの特徴 TCツイルの経年変化 ディッキーズとスケーター 安くて丈夫 スケボーカルチャーやサイズ感など 最後に // TCツイルとは?簡単にいうと何? TCツイルはワークパンツなんかに使われる硬めでハリと光沢のある、綿ポリで綾織りの生地です。 ディッキーズのチノパンの生地というとわかりやすいかもしれませ…

  • 2021/09/25 00:57
    洋服のサイズ表記について知っていると失敗しにくいというお話。

    こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 今はちからの入っていない雰囲気のゆったりしたシルエットが流行っています。 そういうこともあり、従来よりも肩幅や身幅を広めに取ったデザインの服が多く発売されています。 昔から着ている服と比べると、「今売られているSサイズは、10年前のLサイズくらいの大きさ」なんてことがザラにあります。 そのまんま当時のLサイズ相当ってわけではなく、着丈を調整してくれてるので、わりとすんなり受け入れれます。 ずっと型番で同じ商品をやっているブランドならそんなことはないのですが、トレンドに左右されるファッションブランドは特にこの傾向があります…

  • 2021/09/24 21:50
    怒る人と怒らない人の違いはなんだろう

    会社生活、いろんな人がいて、いろんなことが起こります。 今週のお題「爆発」 ある人の言動が許せないと怒り狂う人がいる一方で、その傍で冷静沈着を保つ人。私は後者ですが、他者の感情を共有することが苦手なので、「感情的になるのも分かりますよ」と適当に言って、その場をやり過ごします。 人に対して怒ることがないので、「お前は優しいな」と言われることがありますが、優しいというよりは、他者に興味がないのだと思います。他者のことは何も分からないので、「いろいろ抱えてるんだな」と思うくらいです。 他者の言動は、表面に出ていることだけに過ぎませんし、その人がそれ以外に何を抱えているかなんて誰にも分かりません。その…

  • 2021/09/24 21:50
    じゃがいも唐揚げが美味しすぎた

    YouTubeで見たじゃがいも唐揚げを作ってみたら、美味しすぎました。 youtu.be 下味をつけたじゃがいも 米粉と小麦粉に絡ませる 私はいつもこの位の量で揚げています。(揚げるというか揚げ焼きですね。オリーブオイルを使っています) じゃがいも入れて ひっくり返して 完成 ただただ美味しい。薄衣でカリッとしています。マヨネーズをつけると更に美味しいです。 詳しいレシピは動画を参照してみてください。動画では、こめ油で揚げています。 https://youtu.be/0khOQM7B9_o 酸化した油が怖くて、外ではほとんど揚げ物を買ったり、食べたりしません。家で作るのが一番安心だなと思います…

  • 2021/09/24 21:50
    あおさ海苔でパスタ作ったら美味しすぎた

    たまにあおさ海苔を買いますが、いつも味噌汁に入れるくらいで飽きてきました。 今回は、あおさ海苔を使ってパスタを作ります。 ①オリーブオイルでにんにくとあおさ海苔を炒める ②醤油、塩、だしの素で味付け ③茹でたパスタと混ぜる ④オリーブオイルを軽くかけて完成 これは美味しかったです。ぱっと見ジェノベーゼみたいな感じですが、味は和風な感じで美味しかったです。 リピート決定です。あおさ海苔が好きな方は是非。あおさ海苔にはビタミン、ミネラルがたっぷり含まれています。 「あおさ」の40%は食物繊維でできており、牛乳の約8倍のカルシウム、 ほうれん草の約2倍のビタミンAと葉酸が含まれています。 その他、マ…

  • ブログみる無料RSSリーダー「ブログみる」でお気に入りのブログが見つかる!快適に読める! - まんまる日記
  • 2021/09/24 21:50
    中国で運転免許証デジタル化

    中国で、9月1日から北京市を含む28都市でデジタル運転免許証の使用が促進されているそうです。 デジタル運転免許証は正・副2ページから成っており、うち、正ページには主に運転免許証の基本情報、証明書の生成時間、情報を検証するための二次元コードと一次元コード(バーコード)などの内容が含まれ、副ページには主に運転者の住所、証明書発行機関、運転記録および運転できる車種のコードなどの内容が含まれているとのことです。 www.afpbb.com 免許証のデジタル化、いいなぁと思います。デジタル運転免許証は、紙の運転免許証と同様の法的効力を持っているそうです。顔写真は自分で自由に変えられます。 youtu.b…

  • 2021/09/24 21:49
    もし人を変えたいのならポジティブな声かけを

    「〜しないとダメだよ!」という言葉が口癖の人がいます。 相手ができていないことに対して、できるように促す言葉ですが、もっと言い方あるよなと思います。「〜しないとダメだよ」と言われ続けると、自分自身がダメなんだ、と思ってしまうこともあるかもしれません。 部下に対しても、子供に対しても同じですが、人に何かを促す時は、ポジティブな声かけが大切だと感じます。「〜しないとダメだよ」の言い換えは、「〜できるといいね」等。 「〜しないとダメ」だと考えているのは、その言葉を発している本人であって、全ての人に共通するとは限りません。「〜しないとダメ」というのは一種の価値観、考え方であると考えます。人に「〜しない…

  • 2021/09/24 21:49
    人の機嫌は相手の問題

    長いこと、タイトルのことに気付かず、苦しんできました。 四六時中、機嫌悪そうな人ってやはりいます。話しかけづらいし、なんか自分が悪いことしたんじゃないかって変に気にしていました。それで萎縮するの繰り返し。 でも、相手の機嫌は、相手の問題だとやっと気付きました。たまたま話しかけた時、他のことでイライラしてたのかもしれない、嫌なことがあってそのことを引きずっていたのかもしれない。 昨日話した時はすごい機嫌悪そうだったのに、次の日同じ話題を振ったら、何ともなかった、なんてこともあります。「あぁ、ただ昨日機嫌が悪かっただけなのね」と思います。 昔の自分は、相手の機嫌を自分の問題として捉えてしまっていま…

  • 2021/09/24 21:49
    復職半年、得意なことを頑張ればいい

    早いもので、復職して半年以上経ちました。 会社生活にも慣れ、少しずつ担当業務も増えてきました。 会社や職場の理解があり、発達障害でありながら、一般雇用で働かせてもらっています。人一倍頑張らねば、という気持ちでいます。ただ、その頑張り方ですが、苦手なことを頑張るのではなく、得意なことを精一杯頑張っています。 私は、コミュニケーションは苦手ですが、繰り返される作業や、データ検索、データ入力といった作業ベースの仕事が比較的得意です。職場の配慮もあり、コミュニケーションが必要な仕事より、作業ベースの仕事を多く担当しています。 上司からは「得意なことを頑張ればいい」と言っていただき、精一杯やらせてもらっ…

  • 2021/09/24 21:49
    玉砂糖で大学芋作ったよ

    さつまいもが多くみられるようになりました。いも好きな私は、早速購入し、ある日はいもの天ぷら、ある日は大学芋を作りました。 途中経過の写真がないですが、大学芋はこんな感じで仕上がりました。 少し黒いと思いますか? 玉砂糖を使って作りました。(我が家、砂糖は玉砂糖しか置いてません) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].…

  • 2021/09/24 21:49
    ショートニング、マーガリン不使用の市販クッキー

    市販のクッキーには、ショートニングやマーガリンが入っていることが多いです。 ショートニングやマーガリンには、トランス脂肪酸が含まれます。トランス脂肪酸は、動脈硬化を促し、心疾患の危険性を高めるなど数々の疾患の原因になると言われています。アメリカの一部の州や、カナダ、台湾、タイなどでは、トランス脂肪酸の食品への使用が禁止されています。そんなトランス脂肪酸、日本では、あらゆる食品に使われています。特にお菓子やパン、マーガリンやショートニングが入っていない食品を見つける方が難しいです。(外国のお菓子の方がマーガリンやショートニング入っていないことが多い) そんな中、スーパーで、ショートニングとマーガ…

  • 2021/09/24 21:48
    幸せな夢から覚めた日の朝

    あなたへ 夢から覚めた私が、 大きく落胆したのは、これで何度目でしょうか。 意識がないままに、長い間、眠り続けていたあなたが、 突然に目を覚ました夢を見ました。 目を覚ましてくれたあなたと一緒に、 これからどんな景色を見ることが出来るのだろうかと、 たくさんの未来を思い描いていた夢の中の私は、 言葉で言い表すことの出来ないほどの喜びに満ちていました。 そうだった。 あなたは亡くなったわけじゃなくて、眠り続けていただけだったんだ。 随分、長い間、眠っていたけれど、 漸く、目を覚ましてくれたんだって。 この吉報にとても喜んで、駆けつけてくれたのは、あなたのお母さんでした。 あなたが元気になってくれ…

  • 2021/09/24 20:48
    鏡野町 岩井滝と名水岩井

    昨日、高清水トレイルを少し歩いた後 岩井滝に行きました。 前に来た時は、 地元のTVで放送された後だったので、 すごい渋滞して大変な思いして行った場所です。 jinjinchang.hatenablog.com 今回は、 駐車場までもスイスイ。 駐車場に止まっている車も10台くらいで 滝までスムーズに行けました♪ 途中で名水の岩井があり、 飲みましたよ。 今回も美味しかった! 熱心に写真撮影されている方も おられました。 この滝は滝の裏側にも入り込める 裏見の滝でも有名です。 www.youtube.com 空いていれば、 とっても癒されスポットだと思います。 駐車場から往復で40分くらいです…

  • 2021/09/24 20:06
    『シルバーウィーク』329万円

    ↓社畜パンダさん (●ω●`)「あー仕事ダルいなぁ」 (●ω●`)「あれ?今日は平日なのに交通量がおおいぞ?」 ラジオ「シルバーウィークでキャンプ場が賑わっています」 (●ω●`)… (´●ω●)?「シルバーウィーク?」 (💢●ω●)ooO(くそー人が仕事してるのにシルバーウィーク楽しみやがって) こんな大人にならないように(*●ω●)b有給でシルバーウィークにできる大企業に就職しろよ にほんブログ村 ~ 『シルバーウィーク』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 🐼ポイント🐼 マクロミルポイント 2890円【合計6000…

  • 2021/09/24 18:18
    瞬間的に謎の急激なアクセス増!

    今週が終わりました。 早く休みがほしかった (^^) 昨日のことですが、20時台に急激にアクセス増がありまして。 1時間に180もあったものですから、びっくりしました。 はてなブログ、どれだけかに1回は、よくこんなことがあります。 嬉しい限りなのですが、どこからのアクセスだったのか、毎度のように分かりません。 おかげで、昨日の総アクセスは459。 月の1日平均200がうっすらと見えました。 今月も今日を入れてあと7日。 ぼちぼちと更新して、1日平均200を達成できればいいなあと。 ぼちぼちがんばります。

  • 2021/09/24 17:30
  • 2021/09/24 16:13
    【はてなブログ】Instagramに投稿した写真を埋め込む方法【超簡単】

    こんにちは祐(@yuu304810)です。 今回は『Instagramに投稿した写真を埋め込む方法』について、解説していきます。 悩んでいる人 「はてなブログにInstagramの写真を載せたいんだけど、やり方がわからず困っています。どうすれば良いんだろう・・・」 こういった疑問に答えます。 ※パソコンでの操作を前提にしています。 この記事で得られる情報 ・Instagramに投稿した写真を埋め込む方法 Instagramに投稿した写真を埋め込む方法 はてなブログにインスタの写真を埋め込む方法は2種類あります。 ・リンクをコピーする・HTMLコードを埋め込む これから2つの手順を解説します。 …

  • 2021/09/24 16:13
    【はてなブログ】埋め込んだYouTube動画のサムネが見切れてしまう場合の対処法【コピペでOK】

    こんにちは祐(@yuu304810)です。 今回は『はてなブログに埋め込んだYouTube動画のサムネが見切れてしまう場合の対処法』について、解説していきます。 下記が完成イメージです⇩ 改善前 改善後 とくに難しい作業や、専門的な知識は必要ないので、ぜひ参考にしてみてください。 この記事で得られる情報 ・はてなブログにYouTube動画を埋め込む方法・埋め込んだYouTube動画のサムネが見切れてしまう場合の対処法 はてなブログにYouTube動画を埋め込む方法 ①【YouTube】を起動 ↓ ②【埋め込みたい動画】を選択 ↓ ③【共有】を選択 ↓ ④【埋め込む】を選択 ↓ ⑤表示されたコー…

  • 2021/09/24 16:12
    【はてなブログ】超簡単にできるカスタマイズまとめ【初心者大歓迎】

    // こんにちは祐(@yuu304810)です。 今回は『超簡単にできるカスタマイズまとめ』ということで、超簡単にできるカスタマイズ方法を紹介していきます。 基本的にコピペで出来るカスタマイズ方法しか紹介していませんので、ブログ初心者の方でも簡単に再現することができます。 ちょこっとカスタマイズするだけでもかなりオシャレなブログになりますよ〜! この記事で得られる情報 ・文字サイズを変更する方法・ハッシュタグをカスタマイズする方法・トップへ戻るボタンを表示する方法・前のページに戻るボタンを表示する方法・「この記事は何分で読めます」を表示する方法・『最新記事』『関連記事』『注目記事』を2列表示に…

  • 2021/09/24 16:12
    【はてなブログ】おすすめテーマ5選【2021年版】

    こんにちは祐(@yuu304810)です。 今回は『はてなブログのおすすめテーマ』を、5つ紹介していきます。 悩んでいる人 「いろんなテーマがありすぎて、どれを選べば良いのか分かりません・・・」 こういった疑問に答えます。 これから紹介するテーマはすべて当サイトで使ったことがあるので、合わせて使用感なども紹介しています。 少しでも参考になれば嬉しいです。 この記事で得られる情報 ・おすすめテーマ5選 【はてなブログ】おすすめテーマ5選 「人は見た目が9割」と、言われていますが、ブログも同じです。 見やすいブログに人は集まり、見にくいブログは避けられます。 これから紹介するテーマを使用するだけで…

  • #稼げる副業
  • 2021/09/24 16:12
    【はてなブログ】アドセンス広告の上に表示される黒い線を消す方法【超簡単】

    こんにちは祐(@yuu304810)です。 今回は『アドセンス広告の上に表示される黒い線を消す方法』について、解説していきます。 悩んでいる人 「アドセンス広告を貼ったら黒い線が表示されてしまい気になります。かと言ってアドセンス広告を取り下げると収益が減ってしまうし・・・一体どうすれば・・・」 こういった疑問に答えます。 下記が完成イメージです⇩ 修正前 修正後 簡単に黒い線を消すことができます。ぜひ参考にしてみてください。 祐 この記事で得られる情報 ・アドセンス広告の上に表示される黒い線の消し方 アドセンス広告の上に表示される黒い線を消す方法 ①ダッシュボードの【記事を書く】を選択 ↓ ②…

  • 2021/09/24 10:11
    【遺産相続】絶縁状態や仲のいい兄弟でも陥るトラブル|その対策は?

    親が亡くなった際に起こりうる「財産の相続問題」について、相続人のうち、子ども同士(兄弟)で起こりうるトラブルやその回避策について記載。特に土地建物しか相続するものがない場合は親族でのもめ事が多くなりますので、前もって対策が必要です。

  • 2021/09/24 08:08
    白鳥庭園のさりげなく咲いている彼岸花

    名古屋市白鳥庭園に昨日、行ってきました。 中部地方最大級の日本庭園で春は新緑、秋は紅葉を楽しめます。水の物語がテーマとなった池泉回遊式庭園内に、四季折々の花も綺麗に咲いています。 例年、彼岸花は半田市矢勝川堤で撮影していましたが、去年と同じく今年も秋まつりは中止になりました。 久しぶりに彼岸花を撮りたいと思い、白鳥庭園に半年ぶりに行ってきました。 彼岸花は群生しているわけではなく、道ばたにさりげなく咲いています。白、黄色は見頃でしたが、赤色はつぼみが多かったです。 K-3+DA★50-135 2021/9 白鳥庭園 彼岸花は、黒い背景がよく合う花です。一般的な赤色ではなく、黄色で黒い背景にして…

  • 2021/09/24 06:55
    サピックス保護者会の事前アンケートに何を書くか。

    昨日は実力診断サピックスオープンでした。 初めて申し込みましたが、難しかったようですね。長男(小3)は「できなかった!」と言いながら教室から出てきました。お疲れ様でした(^-^) さて、私は昨日、長男を迎えに行きつつ、後期保護者会アンケートを提出してきました。 書くのにだいぶ時間がかかったので、次回アンケートを書く時のために、今回書いたことをメモしておきます_φ(・_・ 皆さんは、どんなことを書いているんだろう… ①学習面について てんさく教室が苦手で、ほんの数行しか書けません。「この時どう思った?」など、質問をして内容を膨らませようとしているのですが、思った事が言葉にできないようで、なかなか…

  • 2021/09/24 00:11
    ドラムロール効果音で緊張感を高めよう!手品、カウントダウン - 著作権フリーAudiostock

    はおう丸です。最近、ドラムの音をいろいろ調整してたので、サクっとドラムロール音を作ってみました。ドラムロールとは、ドゥルルルルルル....ドン!っていうやつです。過去記事に、和太鼓を使った和風のドラムロールという異色の効果音も公開しているので

  • 2021/09/23 21:12
    鏡野町 高清水トレイル 行ってみました♪

    少し前に、県内でどこか行けるところはないかと 検索していたら、 鏡野町に高清水トレイルというのがあると知って 暑さも落ち着いたかなと行って、歩いてきました。 縦走もできるようですが、 他にも行きたい場所があったので、 今回は人形峠駐車場から、 大畝山まで。 ここからスタート 10時7分。 弘法大師像。 周りは何故かフェンスで 立ち入り不可になってます。 ここまでは道はコンクリート。 ここから先は遊歩道。 足元は、ウッドチップが敷かれているけれど 流されているのも多くて、 足元には注意しながら歩きます。 ほどほどの傾斜を登ったら 東屋があります。 ベンチは少なめ。 2組いて、ベンチはもう空きが無…

  • 2021/09/23 21:00
    新型コロナウイルスワクチン接種

    こんにちは。 さとみです。 明日、新型コロナウイルスワクチン接種2回目です。 ひっそり1回目は今月初めに、終わっていました。 ただ、その後一週間近く体調がすぐれず、ブログ更新もままならない時がありました。 明日からしばらく、自分の体調優先で過ごしていきますので、ブログはお休みにします。 ついでに家事もお休みの予定で、冷凍庫にはホラっ! こんなに「松屋牛めしの具」が! しかも糖質50%オフ。 糖質制限ダイエットにぴったり💯 1回目の接種時に、副反応対策として購入していたのですが、まだまだあります❤️ 昨日知ったのですが、28日の午後2時から並盛り320円から380円に値上げだそうですね。。。 応…

  • 2021/09/23 18:42
    ツルヤの珈琲かりんとうVS.ラ・カーサの キャラメルポップコーン

    LA CASA DI Tetsuo Ota キャラメルポップコーン ツルヤ珈琲かりんとう 丸山珈琲 アマゾンのシェフ

  • 2021/09/23 09:53
    多様性の街関内珍百景もネタ切れ第五弾キムチ自動販売機登場!韓国のジュースも

    街のナニコレを記事にする珍百景シリーズ 第五弾まで来ました、よくネタを見つけました!もともと昼飯ランチスポットめぐりと、新しいビル建設ポイントを回ってたら、変わったものを見かけてこれも記事にしようということで始めてます。よろしければ、過去の記事も見てもらえると幸いです(^_^)v さて、だいぶブランクが空きましたが、ネタが溜まったのでご紹介します。ではいってみよー コロナ禍の関内駅 夜 特に珍百景ではございません(-_-;)

  • 2021/09/23 09:44
    はてなブログで収益化は難しい?|アフィリエイトでまずは月1万円稼ぐ!(ブログ運営1年4ヶ月の収益も公開)

    はてなブログでは稼げないという評判について、実際に現在進行形ではてなブログを運営している経験を元に、収益化について記載しました。まずは一ヶ月で5桁1万円を収益化する手順やポイントも記載してます。

  • 2021/09/23 09:34
    とんかつはまや旨い、早い、安いどこかで聞いた三拍子でコスパ抜群ランチにどーぞ

    ガッツリ腹が減った時には とんかつでしょう!なんといっても色々おかわり自由なのはなんでなんでしょうね(笑) 関内もとんかつの名店が3,4店舗あって迷うとこですが、今回はリーズナブルなトンカツをご紹介したいと思います。ハイグレードもありますけどね(;^ω^)その名は、はま屋さんです。 とんかつアピールバッチリ とんかつアピール良いですが値上げしたら大変だなこの看板(笑)店舗は、チェーン店かと思ったらローカルチェーンで関内2店舗、桜木町1店舗の3店舗しかありませんでした。HPには「旨い」「早い」「安い」というどっかの牛丼チェーンみたいな表現されてるので笑えます。 それでは中に入りますかね。入ったら…

  • 2021/09/23 09:32
    関内の別邸空海は高級そうな外観とはウラハラなコスパ抜群ナンバー1ランチ

    土用の丑の日じゃなくてもウナギ しばらく家に帰ってたので更新ができませんでした<(_ _)> 久々の記事はウナギです\(^o^)/うなぎってなんでこんなに美味しいのでしょう~好き嫌いも両極端な気がしますが、うなぎのタレが美味しいのですが、タレだけでは満足できません(笑)家で食べたときにたれが余ってたからご飯にかけてみたけどいまいちでした(-_-;) さて! 今日は、弁天通の「空海別館」さんにお邪魔致しました。うなぎ屋というわけではなく、ちょっと高級風な和食のお店です。バンバン番長の向かいぐらい。 【21年9月記事】 高級そうな入り口 さて暖簾をくぐって突撃ですな

  • 2021/09/23 08:14
    苦手を克服する力を育む。

    昨晩入浴後、脱衣所に蜘蛛が現れました。息子たちも私も、虫が苦手です。 体を拭くのもそこそこに、急いで脱衣所から出ました。 私「蜘蛛が怖いから、今日はさっさと寝室に行って寝よう。」 次男「うん、そうしよう。」 と話していたら、3人の中でいちばん怖がりの長男が、 「お布団に蜘蛛が近づいてきたらヤダ。」 と言って泣き出しました。 でも、母ちゃん蜘蛛退治できないよ。 困った( ; _ ; ) 長男は、ひとしきり泣くと、 「僕、蜘蛛退治する!」 と言って、脱衣所に向かいました。 恐怖の気持ちが、 蜘蛛を退治する < 寝てる時に蜘蛛が現れる だったようです。 写真だと分からないのですが、手は小刻みに震えて…

  • 2021/09/23 01:43
    ジャージとは?スウェットとの違いを詳しく解説

    こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 ジャージとスウェットはぱっと見で見分けれると思います。 ところが、商品名はスウェットだけど実はジャージだったり、最近は微妙なものも増えてきています。 実物をみると、なんとなくでも区別できるので、「どっちがどっち?」とはならないと思うのですが、ジャージとスウェットにはどのような違いがあるのか、まとめてみます。 ジャージとスウェットは生地が違う ジャージの生地 スウェットの生地 ジャージの勘違い ジャージーとは ジャージの由来と種類 ジャージの特徴 伸縮性のある服に仕上がる ジャージは速乾性がある ジャージのデメリットと取り…

  • 2021/09/22 23:03
    LIXIL(INAX)アメージュZ リトイレ(フチレス) お掃除が簡単

    こんにちは。 さとみです。 我が賃貸宅、 新しいトイレになり1ヶ月が経過! いろいろ問題を抱えていましたが 新しいトイレになる事で 気持ちがスッキリ! お掃除も簡単になりました! 使用しているのは LIXIL(INAX)アメージュZ リトイレ(フチレス) 便座の縁がないので こんなの必要ないですし、 こんなのとか タンクの手洗い部分がないので こんなのも必要ないです。 こんなの ってゆうか、つけ替用。。。 本体部分は 新しいトイレを設置してくれた業者さんが 「必要ないんで捨てときますねっ!」 って持って帰っちゃいましたし♪ 今のところ 全てコレでお掃除しています。 ツルハドラッグのプライベート…

  • 2021/09/22 22:25
    『雑記ブログを200記事書いた結果』

    ↓サラリーマン奴隷ブロガーぱんだ (●ω●*)「とうとう私のブログが200記事になりました」 (*●ω●ノノ゙☆パチパチ「イエーイ」 (;●ω●)……シーン (*ノ゚Д゚)八(*●ω●*)八(゚Д゚*)ノィェーィ! (*●ω●ノノ゙☆パチパチ (●ω●*)「記念すべき日ですね」 (●ω●*)「ちなみに来年まで後ちょうど100日です!」 (●ω●*)「では200記事までのPV数とか紹介しちゃいますね」 (●ω●*)「だいたい50PVから200PV位ですかね?」 (;●ω●)「えっ最近PV数少なくなってきてないか?って」 (;●ω●)「……」 (●ω●´)シレッ「じゃっ次にいきますね」(●…

  • 2021/09/22 22:10
    韓国ドラマ この恋は初めてだから 観ました

    先に、アマゾンプライムで、 ピョンヒョクの恋をみて、 次に何を観ようかと、 もうすぐ、配信終了になるドラマから、 この恋は初めてだからを見てみることにしました。 今日で配信終了なので、 ギリギリセーフで視聴完了しました。 30歳になった同級生女子3人の恋愛を描いたドラマ。 www.youtube.com 中盤までは面白かったです。 キムチ作った後の海のところで 終わればよかったと思うけれど、 後半、グダグダ。。。長い。。。 これが最終話だと思ってみていたのに、 あと1話あった時の虚脱感。。。 さっさと契約結婚してしまった夫婦と 7年の長い春から結婚に進めないカップル。 家庭の事情で深入りできな…

  • 2021/09/22 17:54
    いつか文章になるその日まで

    Blue あなたとわたしの本 248 いつも文章のことを考えている。 朝、目覚めると、文章のことを考えだす。 文章が書けるから、ベッドから出ようかと思う。 日中も文章のことを考えている。 夜、ベッドの中でも文章のことを考え、 眠りの中でも、文章の新しい技術・表現を思いつくことを願う。 日本語、というのは、まだ完成されていない言語です。 ひらがな・カタカナ・漢字の組み合わせの効果。思想としての句読点。係り受けのさらなる探求。文末のバリエーション。過去・現在・未来、時制の移動。リズム、スピードのコントロール。人称のポシビリティー。無窮文体。 無限の、とてつもない可能性が残されてる。 それらを、追い…

  • 2021/09/22 15:24
    スタバのパンプキンシナモンラテを飲みながら

    クマ スタバなう…と。 熊ちゃん パンプキンラテもーらい。 あっ、それはわたしのだぞ。 スタバに来ています。 新発売のパンプキンシナモンラテ。 朝から暑いのでアイスで頂ております。 スタバに来るのも久しぶり。相変わらず感染症があるので休日は穴倉に引きこもっているクマ。今日は食料の買い出しに人里におりたついでに。 さつまいものフラペチーノ美味しそうね。でも去年飲んだから今年はカボチャ。 楽しんでください、クマさんだって。 気が効いてるじゃないすか、スタバさん。 お味はいかが クマ ちょっと甘いけど美味しいよ。 シナモンの甘い香りただよう生クリーム。 カボチャは正直…影がうすい。香り付け程度。 シ…

  • 2021/09/22 11:37
  • 2021/09/22 08:07
    【はてなスター】初めてパープルスターをつけて頂きました!《レアスター》

    こんにちは、愛花です♪ はてなブログを始めて約4年半、立派なはてな民になっております。 今回、初めてレアスターをつけて頂いたという大変ありがたい経験したので、記念に記録に残しておこうと思います。 そして、はてなスターについてもあまり良く分かっていなかったので、この機会に調べてみました! はてなブログにある「はてなスター」とは? はてなブログでは、他のブログサービスにはない「はてなスター」というサービスがあります。 日々ブログを読んでいていいなと思っても、コメントを書いたりトラックバックを送るのは敷居が高く、気持ちが十分に書き手に伝わらずに終わってしまうことも多いでしょう。はてなスターは既存のブ…

  • 2021/09/22 06:00
    【自転車保険】楽天損保サイクルアシストに加入してみた

    (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 自転車保険の義務化が各都道府県で開始されてきております。 今まで自転車に保険? と右に流してきたのですが 今回は義務化が進んできている波に乗って 加入してみました! 以前に書いた記事を参考に保険選びからスタートしました。 hitoyasumi-hitoyasumi.jp https://hoken.kakaku.com/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E4%BF%9D%E9%99%BA/ ※価格.com ※引用 価格.com この図を見る限り自転車に乗っていての事故であ…

  • 2021/09/21 22:22
    車用コーティング剤(カーコーティング)の選び方からおすすめ5選

    車用コーティング剤は、艶出し用ワックスや撥水スプレーの効果をあわせ持つ便利なアイテムです。車用コーティング剤は種類が豊富で、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。 今回はそんな方に車用コーティング剤の選び方からおすすめ5選についてご紹介します。 ▼この記事の目次 車用コーティング剤とは 車用コーティング剤の選び方 種類で選ぶ ポリマーコーティング 油脂系コーティング ガラスコーティング ガラス系コーティング コンパウンド入りの商品は避ける 撥水効果で選ぶ 撥水タイプ 親水タイプ 車用カーコーティング剤のおすすめ5選 プロスタッフ CCウォーターゴールド ワコーズ VAC バリアスコート エ…

  • 2021/09/21 21:32
    『マタニティマーク』326万円

    ↓社畜パンダさん (●ω●*)「やったー満員電車やのに座れたぞ」 (●ω●*)ガタンゴトン (*●ω●)?「ん?」 (;●ω●)ooO(ななめ前にマタニティマークのキーホルダーつけた女性おる) (´●ω●)ooO(せっかく座れたけど見てしまったし仕方ないかぁ~) (;●ω●)「すっすわりますか?」 (゜ロ゜;)「いえ!すぐ降りるので大丈夫です!」 (;●ω●)「あっそうですか、なんかすいません」 マタニティマークに何か工夫があるといいよね(●ω●*)断られると気まずいわぁ にほんブログ村 ~ 『マタニティマーク』おわり~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • 2021/09/21 20:09
    家にいる男のアレ

    あなたへ 今日の私は、大荷物を持って帰宅しました。 あの子からのリクエストであるカップ麺をたくさん買って来たのです。 オンライン授業から始まったあの子の新学期ですが、 この期間のあの子は、勉強をしながら、同時に、 バイクの組み立てに向けて、 部品の手入れをするという新たな取り組みに挑戦しています。 勉強もしたいし、バイクのこともしたい。 そんなあの子は、通学に時間を取られることもなく、 また、家の中の何処にいても、授業を受けることの出来るこの現状を存分に生かし、 あの子なりの有意義な過ごし方を見つけたようです。 仕事から帰った私を迎えてくれるのは、工具や紙やすりを手にしたあの子。 疲れて帰って…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用