女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ゴミの意識が変わってきた?!(789個〜790個)
カーボンニュートラルとは?SDGsとの関連性
マリンスイーパーってなに? 環境保護のためにアジンガーも考えよう!
コンポストに手を出した・・
まさかの本人から「いいね!」が・・ and マキシマリストの夫のモノ(680〜687個)
早速マシンガンズの滝沢さんの真似をしてみた(668〜679個)
蜂さん、今日から半冬眠 春までお休みなさいの冬支度
メッチャクチャ不謹慎な話:脱退って気分いい(笑)
サステナ経営検定3級に合格しました!
サステナ経営検定3級の試験を受けてきました!どんな出来栄えだったかの感想でも書きます!
蜜を採って蜂が可哀想と言われたが、、、、
持続可能な生活スタイル:エコフレンドリーな製品と環境に優しい習慣
サステナ経営検定3級の公式テキストを読んでみた!どんな内容だったのか所感をお伝えします!
ラベルレスが高いのはなぜ?安いこともある?!価格以外のメリットもある
ショック! SDGS成れの果て
今時高卒はやばい?99%が大卒社員の大手で働く高卒社員が思う学歴
私が実際に見たやばい求人票『え? この求人、ツッコミ待ち?』
すべてが下り坂・・・
一年で100万貯金するための第一歩、エアコンのコンセントと私
会社都合で退職くらった2回目! 20代前半だからこそできた選択
アッパーマス高卒投資家 3月末~4月7日の暴落損失額を公開 暴落で大切なこと
元年収320万の高卒サラリーマン投資家が8年で3000万貯めた技
新卒3ヶ月で辞める 実際に新卒3ヶ月で会社を辞めた私と手にしたモノ
次の仕事決まってないけど辞める30代 当人が語る辞めた後の話
できない上司を知ろう Vol.0 できない上司とはどういう上司か?
次の仕事決まってないけど辞める30代 実際に辞めた私の実体験
シニアパン屋の近況、思うところ
サラリーマンの心に余裕を、株の不労所得で仕事も楽になる理由3選
人生の終着点はどうあるべきか……
会社生活もリタイア生活も他者の期待が理不尽な件
今週のお題「わたしの部屋」 本日は在宅勤務です。 なかなか在宅勤務といってもすぐには集中できませんね。やはり家族と一緒にいるとどうしようもないです。もちろん子供たちは学校にいけないから家です。 私は在宅で仕事。子供たちは在宅で勉強。というわけです。 ようやく子供たちも日々学校からのいろいろな情報が届くようになってからは、毎日ほぼ勉強のカリキュラムが決められていて、文句をいいながら勉強している毎日です。なんとか勉強しないといけない環境をつくってもらったことで、生活リズムも安定してきています。学力をつけるという意味では、学年があがった新学期という大切なスタートの時に在宅というのも本当に子供たちにと…
本日は、在宅勤務です。 子供たちを言い訳にはしたくはないのですが、やはり在宅はやりにくい。 朝からもうバタバタです。 「家で仕事をするから」と言っても理解してもらえません。 本日もそんな環境の中、在宅勤務スタートします。 新しい生活のあり方。戸惑いながら、新しい常識になっていくのかと思いながら。 慣れていくしかないんでしょうね。
今週のお題「ゲーム」 今週のお題「ゲーム」について。 最近のゲームといえば、 子供たちとゲームをすることがある。UNO です。 それも、キャラクターもので、 ドラえもんUNO です。 普通のUNOとほとんどカードの種類は違わないような気がするが、何枚か見たこともないカードがあります。 ルールの紙をなくしてしまったのでネットで探すまではしていないですが、 どうやら好きな色に変えていい意味のカードのようなので、そのルールで使用しています。 もちろん、カードはドラえもん、のび太、スネ夫・・・、 色も普通のUNOとかわりなく、カードの種類もほぼ同じです。 久しぶりにこのUNOをしますが、子供相手に力が…
お題「#おうち時間」 お題「#おうち時間」について。 まさか新型コロナウイルスがこんなに全国に、全世界に猛威をふるうなんて想像もしてませんでした。悪い方には考えたくなかっただけかもしれません。 私のまわりも最初はインフルエンザや、SARSのようなことが起こるとまでは言ってはいました。 私もSARSの経験が残っていたので、新型コロナウイルスの話が徐々に拡がってきた1月下旬には、会社で社員用にマスクを備蓄しているのですが、4ヶ月分の在庫になるように購入をしました。部署の上司にはその時はかなり反対されましたが、結果よかったと思っています。 私も在宅勤務をようやくするようにはなってはいるものの勤務5日…
お題「#おうち時間」 お題「#おうち時間」についてです。 新型コロナウイルスが猛威をふるってから、4月中旬より可能な限りステイホームの日々です。皆さんも同じかと思いますが耐えるしかありません。 そういいながらも、私の場合は週に2日、3日と会社に行っております。 世の中、テレワークといいながらもなかなかできていなのが実態です。 在宅での仕事や土日の休みですが、どうにか「#おうち時間」もだんだんと一定のリズム、生活習慣に慣れてきました。確立できたという方がいいでしょうか。 まず子供たちは、 学校からの宿題というか課題というか勉強内容が送られてきたので、毎日その期日までに決められた内容を必死に勉強し…
今週のお題「激レア体験」 今週のお題「激レア体験」について。 スカンクのとの遭遇 もう20年以上前になりますが、アメリカ ロサンゼルスに近い街に行ったときのことです。知り合いの方の家に招かれて庭でバーベキューをしていたところに、1匹の動物が侵入してきました。 最初は意識してなかったのですが、周りがザワザワしていたので、よく見てみるとスカンクでした。日本ではなかなかというよりは、ほとんど街中で見ることがないだけに、教えてもらえるまで、スカンクとはわかりませんでした。 見た目はかわいらしく、おとなしそうで、じっとしていました。 逃げるのを待つしかないといってはいたものの、誰かが追い払おうとした瞬間…
読む為にずむ様に寄稿させていただきました この度、「読む為にずむ様」に寄稿させていただきました。 寄稿としては4記事目、 2020年、今年初めての寄稿記事を書かせていただきましたのでご報告します(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 有難いことに好きなことを書いて良いとのことでしたので、「おうちごはんレシピ」を書かせていただきました。 内容は、私の大大大好きな「ガパオライス」の大盛り1人前レシピ(なぜ大盛り!?)です。 調味料は揃えないといけないかもしれませんが、リピートすること間違いなしの絶品ガパオライスが作れます(∩´∀`)∩外食して食べるより絶対安く済むよ 一人分の料理ってなんとなくハードル低く…
こんばんは! 今日は良い天気でしたね。 いい天気だったので、家の前のポスト脇の小さなスペースにお花を植えてみました。 大きな花ではなく、小さな可愛らしい花たちで統一してみましたよ( ‾•ω•‾ )/ ハーブの地植えはやめときなさい、という情報は知っていたのですが、我慢できずにタイムを左端に植えてしまいました。 だってどうせなら食べられるものを植えたかったので( ‾•ω•‾ ) 植物を育てるのは小学生の時のアサガオ以来なので楽しみです。 散歩のついでに摘んだタンポポを先生に献上しました。すごい勢いで食べるのでびっくりしてしまいます( ‾•ω•‾ ) 今日はこれからまたまた麻婆豆腐を作ります笑 す…
捕われた息子を助けるために、引きこもり親父による壮大なロードムービー。 ピクサーが制作する、フル3DCGアニメーションの金字塔。 題名:ファインディング・ニモ 公開:2003年 時間:100分 あらすじ:カクレクマノミのマーリンは妻コーラルと卵の世話をしながら、誕生を心待ちにしていた。しかし突然にオニカマスに襲われる。何とか家族を救おうと奮闘するも、マーリンは吹き飛ばされ気絶してしまう。意識を取り戻すマーリンだったが、卵を一つ残すのみで、妻とその他の卵達は姿はない。一つ残された卵に『ニモ』と名付け、マーリンは過保護に育てる。ニモが成長し学校に通う時に、父親への反発心から、一人で人間の船に近づい…
誰でも簡単に作れて、見た目もおしゃれで入れる具材を変えることで飽きることがないホットサンド。今回はそんなホットサンドをキャンプでも家でも作れるおしゃれなホットサンドメーカーを紹介します。 ▼この記事の目次 ホットサンドメーカーの種類 直火式 電気式 おしゃれなホットサンドメーカー チャムス ダブルホットサンウィッチクッカー コールマン ホットサンドメーカー TSBBQ ホットサンドメーカー ロゴス ホットサンドパン テンマクデザイン ホットサンドメーカー 合わせて読んで欲しい記事 まとめ // ホットサンドメーカーの種類 直火式 直接火にかけて調理できるのが直火式。家庭のガスコンロはもちろん、…
〜experience〜 遠い遠い彼方から一筋の流れ星ほうき星 光輝く星の瞬き命の鼓動 全てのベールをはぎ取れば皆同じ色をして 同じところから来て同じところに帰るから はじまればおわるから この一瞬を味わってベールを纏う仲間たちその事を忘れないで 全てのベールをはぎ取って全てを思い出す時 どんな思いを持って帰ろう 小さくても平凡でも弱くても何もなくても 大丈夫あなたはあなたそれでいいそれだけで [http://www..com/https://youtu.be/RB1WtldzQRY:title] こんにちはUtakoです😃 関係ないけど、弾語り練習中のオリビアを聴きながらです。↑ さて、今更…
子どもの頃のトラウマ 問題は親にあったんじゃなかった HSPの子はトラウマを抱えやすい 今の幸せがあることに感謝できるようになった 子どもの頃のトラウマ 娘とならんで食器洗いをしているとふと、、、、、昔のことをおもいだしました。わたし、子どものころ、食器洗いのお手伝いが大好きだったんです。 だけど、あることがきっかけで、食器洗いが大嫌いになりました。 小学生の低学年だったかな?親戚のおばさんの家で二つ年上の姉とふたりで食器洗いをした時のこと、、、。 姉がスポンジで泡をつけて、私が水で洗い流す。当時は、よくそんな風に分担してお手伝いをしていました。 泡をつけていた姉が手を滑らせました。お皿がシン…
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・横浜・湘南・メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m 2020/04/26 AM5:15頃 顔を出した朝日は薄雲のせいか 炎が立ち上ってるよう…
ゲゲゲの妻です。 夫婦で仕事が休業になり、 子供達も保育園をお休み中。 いつもの朝だと、 子供達より早く起きて 洗濯機を回して 顔を洗ってお化粧して 前日の洗濯物たたんで 自分の身支度や登園準備…とバタバタなんですが、私たちも子供達もお休みとなると のーんびり。朝寝坊しても 「よく寝た〜」ってくらいで、 「やばい!急がなきゃ!」とならないのが嬉しいですね。自分や家族がお休みの方、 普段と違うというのをポジティブに捉えて のんびり出来る朝を感じてみるのもいいと思います! さて! そんな我が家の朝ごはんは ゲゲゲの夫さんが腕を奮ってくれます。今朝は子供達の大好きなホットケーキ。食べ方がそれぞれです…
こんにちは、ももベルです。 いつもブログを閲覧していただきありがとうございます💕 先日ドイツでの一年間のワーキングホリデーを終えて無事日本に帰国しました✨ ※今回は一時帰国という形で、半年後には再びドイツに戻る予定です 時差ぼけや体調不良で、なかなか更新出来ずすみませんでした🙇♀️💦 しばらくはドイツと日本の生活についてブログを更新していきたいと思います。 引き続き、みなさまに楽しんでいただける&役立てる記事を書いていきます! よろしくお願いいたします❣️ 皆様が素敵な一週間を過ごせますように…✨ twitter.com www.instagram.com itta.me
こんにちは、ももベルです。ご無沙汰しております。 今回のテーマは『Netflixで観れる!この春オススメ映画3選』です!不安な時期が続いていますが、少しでも笑顔や前向きな気持ちになれるような作品を集めてみました♪ ワンダー君は太陽(Wonder) あらすじ 作品の魅力ポイント ターミナル(The Terminal) あらすじ 作品の魅力ポイント ロマンティックじゃない? (Isn't It Romantic) あらすじ 作品の魅力ポイント ワンダー君は太陽(Wonder) www.netflix.com あらすじ オギーはごく普通の10歳の男の子。しかし、遺伝子の疾患で生まれつき顔が変形してい…
こんにちは、ももベルです! 外出自粛の期間が続いていますが、皆さまはお家でどのようにお過ごしでしょうか? 今回は『お家での楽しみ方10選』を記事にしてみました✨
本日、JTより株主優待品が到着しました。 中身はBコース 200株以上1,000株未満保有の株主 【4,500円相当】になります。 ご飯セット(28食) カップ麺セット(24食) 上記のいずれかということで、カップ麺セットの鶏がら醬油味にしました。 12食×2箱。昨今の引きこもり生活で重宝しそうです。 ただ、株価は2千円を割り込んでいますね。 保有銘柄の中でもトップクラスの含み損です。マイナス20%ぐらい。。。 配当目的ですので、減配しないなら、いいんですけど。。。
こんばんは! 今朝はお昼からお酒を飲んでしまいました。お昼からお酒を飲むのも幸せですよね( ‾•ω•‾ ) 最初はスパークリングワインを飲んでいたのですが、気がついたら奥さんは泡盛をお猪口に注いでいました笑 豪快な奥さんです( ‾•ω•‾ )/ 先生もいつものところで日向ぼっこです。 周りの麦チョコはご愛嬌です笑 日向ぼっこをしながらお顔を綺麗にしていますね。うさぎさんはすごく綺麗好きなんですよ。 その割にはそこら辺で麦チョコを生産しますが…。 窓側に置いてあるのはにんじんの頭です。少しずつ頭のはっぱが伸びてきていますよ。ただ、まめに水を変えようとしているのですがついつい忘れてしまいます。 私…
平成初期に流行した懐かしのレトロゲーム。 今回紹介するのは、その中でも小型ポータブルゲーム機だ。 たまごっちを筆頭に、次々と発売されていった黄金期の立役者達。 懐かしの小型ゲーム機一覧 たまごっち デジタルモンスター テトリス ポケットピカチュウ ドラゴンクエストあるくんです 総評 たまごっち たまごっち 祝20しゅーねん! 新種発見!!たまごっち 白(柄) 発売日: 2017/11/23 メディア: おもちゃ&ホビー 1996年発売 ポータブルゲームブームの火付け役。オリジナルキャラクターの『たまごっち』を育成していくゲーム。育成方法によって、様々なキャラクターに成長していく。珍しい事件も発…
水面に映る 白い月 ゆっくりとした 呼吸音オブラート 薄い膜 深碧の永遠地球の鼓動 波打つ様に 静かに ざわめきあなたの表面を覆い それに反響するただ感じて ただ感じてそれは偽りの無い あなた自身の感覚答えはない けれど真実フィルターはいらない 何も通さないダイレクトに受けて 小さな振動まで あなたのもの答え合わせなど 必要ない全てが真実 今この瞬間 感じた あなただけのもの覚えていて そのfeel 偽らず そのままで考えずに 感じてもっと 広がる 無限の、feel こんにちは。Utakoです。 今日から私は日常生活です。 色々気をつけながら生活します🤗みなさんと一緒に頑張っておとなしく。 月…
こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗 本日は、近年感じてきたマスコミや情報発信者に対する気持ち悪さを吐き出そうと思います。炎上商法からマスコミの執拗な陰湿なイジメ報道まで、日ごろテレビを見てる皆様も少し感じてきてるのではないでしょうか。
メチャ混み
【瀬とうち食堂】ランチで虫明の牡蠣はGWまでがギリ⁉今のうちにラーメンとお好み焼きと丼でガッツリ!
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
道の駅 富楽里とみやま フードコート内の青倉商店(海のそば心)でさんが定食を食べました
ハンサム食堂(道の駅 だて歴史の杜)の「伊達おとこ ハンサム焼き」
道の駅あわくらんどに行ってきた。ランチやお土産、一服するのにおすすめ!
ご当地グルメと市場の特産品をみて食べて満喫!道の駅19選
七福&ほたて丼
東秩父でそば鍋食べました
道の駅ピア21しほろの「燻しコーンチーズまん」
牡蠣ラーメン
唐揚げ新規開拓で道の駅岩城の絶品唐揚げ定食
日曜日のドライブ●道の駅へ
道の駅 よってけ!島牧(島牧村)の「島牧ひらめバーガー」
「道の駅 みそぎの郷 きこない」で塩パン・北の豆あんぱん・オリジナルポテチなどなど魅力いっぱい!
こんにちは。はや太郎です。 東京都はとうとうスーパーの入店制限へ。パチンコ店も営業している店公表。 パチンコ行くより家でアニメみようぜ!
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・横浜・湘南・メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m 今朝は雲ひとつない晴天。 こちら、同じようだけど先週。 今朝は先週より早く顔だしてた。 …
先日紹介したLINNE LENS。 www.spicy-mameko.com 昨日もつくねにスマホを かざしてみると… 98%ホモ・サピエンス! 98%ってなかなかすごい。 よね夫は99%ホモサピエンスでした。 やっぱりね。 そんな気はしていたんだよね。 つくね日本語上手だし、 オジサンみたいな顔してる時あるし、 それにしては可愛いけど なんか、腑に落ちた! つくねはホモサピエンス!
数ある投資信託の中から良いものを厳選するための4つの選定ポイントを解説。購入前に必ず確認しておきたい重要点について学ぶ。
施主検査‥細かいことが吹っ飛ぶくらいの問題が次々と発覚。中でも〝直せないところ〟は大きな後悔ポイントにもなりそうです。
2020年現在世界的に流行している新型コロナウイルスの脅威。 今までの人類の歴史上、このような感染症による流行は何度も経験してきた。 その都度、知恵者達の薬やワクチンの開発で抑え込んで来た歴史がある。 そんな歴史がある中で、ピックアップした感染症は『天然痘・梅毒・結核・コレラ・ペスト・スペインかぜ・デング熱』の7つ。主に日本での流行年数とどのような出来事があったかを各感染症ごとにまとめてみた。 // 日本の感染症【戦いの歴史】 天然痘 梅毒 結核 コレラ ペスト スペインかぜ デング熱 まとめ 日本の感染症【戦いの歴史】 天然痘 6世紀~ 天然痘の日本定着。もともと日本には無かった病気だが、中…
緊急事態宣言から2週間以上が経過しましたが、状況はあまり変わっているとは言えませんね。爆発的な感染にはなっていないのがせめてもの救いでしょうか。 そんな中、気分転換に家の大掃除をしていたら、思わぬものを見つけました。 消毒用エタノールを買ってた 部屋の片隅に見慣れないものがありました。 これです。 サイキョウ・ファーマ 消毒用エタノールIP「SP」 500mL [指定医薬部外品] 思い返してみると、2年程前に部屋のカビ取り用のひとつとして、買った記憶がよみがえってきました。 ちなみに調べてみると、AMAZONで628円でした。(現在は在庫切れ中) ただ、その時はちょっとだけ使用して、カビには全…
少し前に、トイレの電球を人感センサー 付きの電球に交換しました。 引っ越してすぐにもらった物なんだけど 今の電球が切れてからでいっか! って言ってたら5年かかりました(/ω\) で、まだ切れたわけではないんだけど ちょっと薄暗い感じになってきたので 付け替えたのですが…。 100%に近くトイレの電気が 入ろうとすると切れています。 私もよね夫も、長年の習慣が なかなか抜けません。 入る時にスイッチを押したのに 入って電気が付くっていう事は… つまり、切ってあった っていう事だよね? 困りはしないけどさ。 もし入ったままならアレ? 電気付かない!!って なるはずだよね。 180秒でいったん切れる…
ゲゲゲの妻です。 タイトル通り、家族みんな(1歳の次男除く) 「名探偵コナン」の映画にハマっております!! まず金曜ロードショーで二週続けてコナンの映画をやっていたのを家族で見たのがきっかけだったのですが、このタイミングでまさかの名探偵コナン映画10作品無料公開!
ゲゲゲの妻です。 いつも通りにいかない現状と いつもと変わらない様子の子供達。 我が家の子供たちはまだ小さいので今回のことがものすごく特別だとか異常だとかは全然思っていないのが現状です。 パパママとたくさんいられてラッキー!くらいの感じ。 子供ってその時その時で適応能力が素晴らしくて、本当に感心します。 いつも通り過ごせないことに不安や苛立ちを感じるのは大人特有?なのかもしれませんね! そんなわけで自粛中も家の周りをちょっとだけお散歩。 お日様に当たると元気が出ますね! 我が子たちのいつもの様子を ちらっと紹介☆ ↓綿毛を飛ばすのに忙しい次男。 ↓葉っぱやお花集めに忙しい長男。 ↓てんとう虫に…
私はアラサーなので、アユ世代です。 最近はエンタメニュースでばっかりお見かけしますが、新曲は出しているのですかね? 昔は彼女のファンでよくCDを買っていましたが、BLUE BIRD以降からあまり聞かなくなってしまいました。 それでも、最近の特に毎年年始の彼女のプライベートなニュース(熱愛、結婚、離婚だの)は一応、チェックしていましたし、特に今年の40代での出産ニュースは、詳細はよくわからないのですが、私も妊娠をするとしたら高齢出産になるということから、結構興味のあるニュースでした。 で、今回そんなあゆの自伝からのドラマを見てみたので感想です。
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・横浜・湘南・メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m 何事であれ最終的には 自分で考える覚悟がないと 情報の山に埋もれるだけ (羽生善治) 雲…
東京(渋谷・新宿) 神奈川(横浜・湘南) アラ還トータルアドバイザー 堀江千明です。 プロフィールはこちらから▽▽▽ プロフィール(人生は選択の積み重ね) - 東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany よければアメブロも見てくださいね 東京・横浜・湘南・メイク・骨格バランス・パーソナルカラー・堀江千明@アラ還トータルアドバイザーのブログ おはようございます❣️ いつもご訪問 ありがとうございます。 m(_ _)m 今日という日は 亡くなった者達にとっての 輝ける未来 (GACKT) 今朝はまだ雲があり…
投資信託に投資する前に知っておきたい分類と用語について解説。これらさえ知っておけば目論見書も簡単に理解できるようになる。
投資信託の基本と仕組みについて解説。NISAやiDeCoにより税金のかからなくなった投資環境を活用しない手はない?!投資デビューにも最適な初心者向けの投資信託について学ぶ。
今週のお題「ゲーム」 はおう丸です。 昨日に引き続きお題の「ゲーム」に関して書きます。昨日の記事もよかったら読んでみてください。 www.hmsounds.net RPGも好き 昨日はレースゲームをよくプレイするということを書きましたが、RPGも最近よくプレイします。RPGは比較的時間がかかるので、まとまった時間がないとなかなかプレイする気になれないですが、最近は都合により時間があるので、プレイしてます。一番好きなのは、日本ファルコムの軌跡シリーズですが、今回は最近プレイ&クリアしたファイナルファンタジー7のことを書いていきたいと思います。軌跡シリーズは過去にブログに書いてるので、こちらもよか…
お題「#おうち時間」 おうち時間…そんなにコロナ前と 変わりないし目新しくもないのですが。 豪華モーニング 名古屋人なのでモーニングに 行きたいけど行けません(/ω\) しかたなく家のモーニングを 豪華に(?)してみました。 もちろんドリンクバー付き! 牛乳、麦茶、アイスティー2種、 豆乳、ホットコーヒー、写真に ないけどコーラとカルピスも! マフィンにハムステーキ、 目玉焼きにブリーチーズ。 マフィンとハムは+100円で おかわりできます。 ベランダごはん ご飯を毎食毎食作るのがいやなので じゃんじゃんレトルトを活用しています。 品数少なくワンプレートだと 運びやすいのでベランダごはんが 楽…
ゲゲゲの妻です。 うちの長男5歳は制作好き。折り紙や塗り絵、切ったり貼ったり… 迷いなくどんどん作り上げていきます。ただし1人では遊べない習性があるため、横にいて最初の走り出しを共にしないといけません。でも軌道に乗るとあとは母が違う作業をしていても息子は一人で走り続けてくれます。というわけで自粛期間中は制作も進みまくりです。 今日の作品は… ↑Nintendo Switch(魚釣りのゲームをしているらしい) ↑木にセミがとまっている(セミのベロ出ちゃってます) ↑王冠(シンプルイズベスト) 他にも色々作っていましたが 今日はこの辺で♡5歳男子、本当は思いっきりお外で遊ばせてあげたいところだけど…
おはようございます! 私は起きる時間にアラームをセットしているのですが、アラームが鳴る15分くらい前に目を覚まします。 その後、だらだらしながら時計をチラッと見て、まだ10分ある、まだ5分ある、と確認することが幸せです。 奥さんには『よく分からない笑』と言われてしまいましたが( ‾•ω•‾ ) さて、それでは今日のお弁当紹介です! 今日は唐揚げ弁当にしました! やっぱりお弁当といえば唐揚げですよね。唐揚げが入っているとお弁当がピリッと締まる気がします笑 盛り付ける方もテンションが上がりますしね。奥さんはカラッとした唐揚げが好きなので、焦げる寸前まで揚げることが我が家の秘訣です。 あれ?奥さんが…
2020年2月、北海道を家族+のーび(独身ドイツ人男性)で旅行しました。 最初の札幌4泊と北海道を離れる前日の1泊、どちらもアパートタイプのホテルに泊まった私達家族とのーび。 まとめてふたつのアパートホテルのレポートです。
こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗 本日は、ジワジワ上昇しつつあるオンライン飲み会についての記事です。そもそもZoomを知らない方のために詳しく説明していくよ。
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!