女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
【瀬とうち食堂】ランチで虫明の牡蠣はGWまでがギリ⁉今のうちにラーメンとお好み焼きと丼でガッツリ!
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
道の駅 富楽里とみやま フードコート内の青倉商店(海のそば心)でさんが定食を食べました
ハンサム食堂(道の駅 だて歴史の杜)の「伊達おとこ ハンサム焼き」
道の駅あわくらんどに行ってきた。ランチやお土産、一服するのにおすすめ!
ご当地グルメと市場の特産品をみて食べて満喫!道の駅19選
七福&ほたて丼
東秩父でそば鍋食べました
道の駅ピア21しほろの「燻しコーンチーズまん」
牡蠣ラーメン
唐揚げ新規開拓で道の駅岩城の絶品唐揚げ定食
日曜日のドライブ●道の駅へ
道の駅 よってけ!島牧(島牧村)の「島牧ひらめバーガー」
「道の駅 みそぎの郷 きこない」で塩パン・北の豆あんぱん・オリジナルポテチなどなど魅力いっぱい!
特産のにらを練りこんだニラ練りラーメンが食べられる!道の駅にしかた レビュー
「ジャイアンツ愛のみんぐ」4/3 巨人 5-3 中日 → メモリアルな勝利、坂本、マー君にとって忘れられない日になる
センター122 3月のこまつがわ杯集計
ぶっちぎりでまっしぐら
2025年順位予想~セリーグ編~
エスコンでオープン戦
日本を支配する、「分際」という身分制度
青島神社 参拝 (•‿•人) 元ホークス 泉 高橋 絵馬
巨人キャンプ◆「ライブBP」新加入・石川好投5奪三振!!
人的補償の明暗
2024年の読売ジャイアンツのベストオーダーを紹介!(スタメンシリーズ104)
巨人 田中将大投手獲得(2024.12.24)
【阪神】祝 大山悠輔選手残留!「も...
【阪神】大山悠輔選手残留 #今日のひとことブログ
【最終戦】CSファイナル巨人vs横浜
【第5戦】CSファイナル巨人vs横浜
ほうきがきになるつくねさん。 うたっちってかわいいよね! あちゃー、つくね、体重が増えた…! って言ってるつくねさん、かわいい! ストレッチしなきゃね! ダイエットダイエット! って言ってるつくねさん。 かわいい!!このポーズ好きです。 あああああ~! なにやってもたいじゅうがへらない!! って言ってるつくねさん。 気持ちわかるよ! かわいい!! つくね、この福々しい所がチャームポイントなの。 開き直ったつくねさん。 かわいい!! 昨日、真田まつりに行ってきたので 六文銭ネイルをしてみたよ! 鹿角ネイルもしたけどあまりにも 何かわからなかったのでそちらは非公開。
2月になりました。お久しぶりで御座います。ツイッター凍結させられてしまいました。 2月になりました。お久しぶりで御座います。ツイッター凍結させられてしまいました。 5日程の完全休暇とブログ再開とサイト訪問の再開について ツイッターの凍結に付きまして 2月になり 5日程の完全休暇とブログ再開とサイト訪問の再開について 5日程完全にお休みさせて頂いて居りました。読者登録して頂いたお方様やはてなスター、ブックマークして頂けまして感謝して居ります。ありがとうございます。嬉しかったです。現在、お引越しを致しまして、ほぼ部屋の片付けも終わりました。遅ればせながらなのですがブログ活動再開とサイト訪問を再開さ…
1時56分で御座います。これまで綴らせて頂いてきました記事・独り言の修正もしておりました。以前に比べましたら、ちょっぴりだけ見やすくなって居りましたら良いのですが・・。 夕食後にお久しぶりにインターネット配信サイトの「ふわっち」を拝聴させて頂いておりました。ご病気を患って(わずらって)居りますお方の配信でした。偶然、お見かけさせて頂いたのですが、とても元気で明るいお方でした。わたし達リスナー(視聴者)さんが元気づけをしております感じかと想いそうになって居りましたが、気が付きましたら、わたしが元気や笑顔や笑いを頂いている事に気づかさせれました。この出会いを授けて下さった主イエス・キリスト様に感謝…
ありがとうございます。 昨年の8月位から3・4日の1日休みを頂いた以外は、ほぼ空いた時間は殆ど自分の夢の1つに向かい進ませて頂く時間と健康を与えて頂き、またHatena Blog様にお引越しさせて頂いて様々なお方様のブログ記事を読ませて頂いてきました。わたくし事なので申し訳ないのですが、少々心身消耗しております。また仕事を2つに増やさせて頂けましたので、ちょっぴりだけ消耗して居ります。やすまなくてはいけないと痛感致しましたので、ちょっぴりの間ですが、お休みをさせて頂きます。「別に勝手にやすめば?」っと想ったお方様も居りますかと想いますが、わたしの気持ちを綴りたかったのです。 わたしが読者登録さ…
睡眠時間4時間弱。起きて5分で準備をし、寝癖のままに急ぎ外出。コンビニにてトイレと髪を整え、カツサンドと焼きおにぎりとブラックコーヒーを買いました。 風が吹いて居て心が落ち着きます。何故か小学校の頃のお正月の一コマ・ワンシーンが想い出されます。 凧揚げ(たこあげ)を一人でして居た同級生を想い出すのです。彼はわたしの通う公立小学校では珍しく中学受験をされた様です。しかし、同じ公立中学校に居たのですが、中学校時代の彼は3年間休み時間もひたすら勉強してました。 最終的に彼は東京大学→東京大学大学院→官僚になりました。 わたしの感じた彼のキャラクター・個性を表現できません。例えば、面白い人とかクールな…
Google AdSense ヘルプフォーラム‐Google Product Forumsとインターネット化石化人間 はてなブログ様へお引越しして来まして色々と感じさせて頂きながら、わたし自身の独り言記事を振り返って居りました。 記事を振り返り想った事は、堅苦しい記事が多いのかなっと言う事。堅苦しいというより、わたし自身が楽しんで綴って居るのかと言うと疑問な時があると言う事に気づかされました。以前のサイトでは、自由自在に綴って居りました。時間や場所や記事内容も関係なく、綴り続けて居りました。 現在も同じなのです。ただ、本当にわたしが綴りたい内容なのか?っと問われると、少しだけ違う時が多いという…
いじめられている貴方へ 2019年になり12日が過ぎました。学校や仕事が始まって色々あるかと想像致します。 他サイトでは一度綴らせて頂いたのですが、聖書の教えと合っているのか分からなかったので削除致しました。今回は聖書の教えと共にわたしの個人的な想いを綴らせて頂けましたならばと想いました。 タイトルが衝撃的かとは想像致しましたが、何か心がざわつくもので・・。 一般的な公立学校は今週の月曜日から始まったのでしょうか。お勤めの方は関係ない御方様も御座いますでしょう。 どうですか。学校は相変わらず大変な状況では無いでしょうか。職場も様々な人が居ります事でしょうし、上司や部下、同僚も色々なお方様が居り…
記事の今後 記事の今後 現在のサイトの状態 本題へ 9つの記事タイトル(タイトルは仮定で御座います) 注意点 重要なお詫び 現在のサイトの状態 ブログサイトの改修をしては、こうしたい・ああしたい・・っと出てきてしまいデザインを試し作成してはスマホに対応されてなかったりで御座います。少しづつですが、もっと見やすくしていきます。 本題へ 本題と綴りつつですが、わたしのサイトは独り言が多いです。 今日、お風呂で湯舟につかりながらなのですが、頭に浮かびました記事ネタのタイトルだけ作成致しました。 9つの記事タイトル(タイトルは仮定で御座います) 「共生虫」は以下に綴らせて頂きました。 www.sets…
「共生虫」 「共生虫」 「共生虫」(きょうせいちゅう)とは? 内容 わたしの感想 最後に わたしが「共生虫」から感じました感情がそれで御座います。 追伸 「共生虫」(きょうせいちゅう)とは? 2,000年に講談社より出版されました日本の小説家、映画監督、脚本家であります第75回芥川龍之介賞作家・村上龍氏の小説で御座います。第36回(2000年) 谷崎潤一郎賞受賞作品で御座います。 お名前はどこかしらで聞いた事があるのではないでしょうか。初めて知ったよ~っと言うお方様にも、かなり簡略化とある意味での分かり易さを目指して綴って参ります。 内容 インターネット検索を致しますと内容やレビューが沢山御座…
あちらこちらで「独自性」と言う言葉を見聞き致します。しかし、そもそも独自性がどうゆうものなのかを本当にご存知のもとで独自性の大事さを語って居ります様に感じられません。わたしの感覚が間違っているのかもしれません。 何をもって独自性と言うのか。多数の集合意識が賛同し肯定するものに独自性を見出している様に感じます。それは、もはや独自性というのでしょうか。ある意味、独自性というのでしょう。独自性という単語のウィキペディアはわたしは調べません。人の作り出した感覚を知りましたところで、それはもはや独自性ではなくなっているからです。 独自性独自性と説く人に問いたいです。あなたの抱く独自性とは何ですか?教えて…
2019年になりましてから、年末年始関係なく過ごさせて頂いて御座います。睡眠をほぼとって居りません。年末年始・昨日も寝ずに色々させて頂けました事に感謝しております。でも、睡眠を削り行うのは体や脳によろしくないですねぇ。 一つ一つ、時間はかかって居りますが進んでいる実感もありますのが嬉しいです。 また、ブログが見づらい部分もかなり御座いますので、ちょっぴりづつ変えていこうと想って居ります。マイペースでいかせて頂けたらと想って居ります。 先程まで、インターネット放送のニコニコ生放送の伝道放送を拝聴させて頂いて居りました。 また、小学校5年生の時の担任先生から届きました御年賀状にお返事書かせて頂いて…
80歳女性の言動を拝見させて頂きまして 「セミセルフレジ」のメリット・デメリット メリット オートメーション化とは? 認知機能の老化があるであろう高齢者様への対応とは 認知機能の老化 | 健康長寿ネット 生活機能維持・向上のためのプログラム|ツクイの機能訓練|介護サービスについて|ツクイ 問いかけ・自分が80歳位だったらと考えました 現状に置ける店舗レジにおける高齢者様・外国人様への対策は? 現状に置ける「店舗レジにおける高齢者様・外国人様への対策」 セルフレジの世界的な進化とは わたしの想い 日本がこれからどの様な社会を望んで居るのでしょうか。 最後に セルフレジとは?セミセルフレジとは? …
7年振のりTV 7年振のりTV <目次> 1.約7年間のわたしのメインメディアとは 2.現在は更にメディアが増えて居りますがここでは割愛させて頂きます。 3.約7年振りに拝聴致させて頂いたTVの感想 4.わたしの7年間 5.最後に <目次> 1.約7年間のわたしのメインメディアとは 約7年前から、殆どTVを見なくなりました。理由は、とあるタレント様の「ニコ生出るから見て」っと言う発言からニコニコ生放送という配信サイトを知りました。 また、徐々にツイートキャスティング(通称・ツイキャス)、ふわっち、ユーチューブライブ(動画含む)、Abema TVを拝聴させて頂いて居ります。 live.nicov…
ブログ初めて3ヶ月が経過しました。 3ヶ月継続の記念にTwitterを開始、はてなブログPROにパワーアップさせ独自ドメインを取得してみました。
無料はてなブログを3ヶ月使い、今回PRO&独自ドメインに移行しました。私が移行した理由や参考にしたサイトなどを記録します。
横浜市の人は身近であろう家系ラーメンですが、他の地域の人からしたら何それ?となる名前ですよね。私も家系ラーメンを食べ続けて多分20年以上は経ちましたかな。 当たり前ながら毎日食べてる訳ではありません。まあ書かなければいけないネタがないので、家系ラーメンについて勝手に語ろうと思ったのです。好きな物の事ならどれくらい書けるのかな?(*_*) 歴史云々とかはどうでもいいのでその辺はカット。 家系ラーメンは何味? 名前だけでは全くどの様なラーメンかわかりません。なんでも~家という名前の店が沢山出てきたから?とか。 まあ大した意味は込められていないようです。家系ラーメンとは…鶏油(チーユ)を浮かべた醤油…
インスブルックはオーストリア チロル州の州都で、まわりを山に囲まれており冬にはウィンタースポーツの一大基地となるヨーロッパアルプスの都市です。 長野県松本市大町町とは姉妹都市。 過去に2回冬季オリンピックを開催しているので、インスブルックの人に自分は日本から来た。と言うと年配の方は「サッポロ!」それ以下の年代の方は「ナガノ!」と反応してくれます。 街の南側に立派なスキージャンプ台があり、スキージャンプの主な大会が頻繁に開催されているので日本人ジャンパーも有名です。 「カサイ!」とか「フナーキ!」とか、私よりよく知ってる。 www.innsbruck.info このインスブルックを訪れる観光客は…
ベルギーは Zutendaal(ズーテンダール)にある一風変わったナショナルパークです。 パーク内にトレイルがあるのですが、これを裸足で歩きましょう。というアクティビティをやっています。 私達が行ったのは2015年春。 まだまだ肌寒い季節で、裸足で長時間外にいるなんて考えられない気候だったのですが、挑戦している人は案外多かったです。 実際歩き始めてみると、足裏が刺激されるのかそんなに足が凍えそうに冷たくなるなんて事は無かった。家でずっと座ってPCに向かってる方が足は冷える。 当時よちよち歩きの次男も一緒に歩きました。 トレイルの距離はけっこうありますが、いろんな地面が出てくるので飽きることなく…
今回はお出かけではなく、ドイツの子ども達にとって楽しみで仕方がない日 イースターについてです。 イースターはドイツ語ではOstern(オースタン)といい、国民的な祝日として学校も仕事も休みになります。 復活祭(ふっかつさい、ギリシア語: Πάσχα、ラテン語: Pascha、フランス語: Pâques、英語: Easter、ドイツ語: Ostern、ロシア語: Пасха)は、十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念・記憶する、キリスト教において最も重要な祭。 復活祭 - Wikipedia キリスト教の復活祭ですから、キリスト教に所縁の無い私にはほとんど興味なし、…
夏の短いドイツで、日差しが少し強くなってくるとドイツ人家族が大挙して押し寄せるのが、ドイツ北部の海岸線 バルト海です。 日本と比べて真夏でもそんなに暑くはならないので、海に入ってガンガンに泳ぐスタイルではなく ビーチで日光浴、ボートでぷかぷかとのんびり過ごしている人が多い印象です。 小さな子を泳がせられるような遠浅の海岸は少なく、水質も素晴らしくキレイ!という訳ではないのですが、子どもは砂遊びをしたり、打ち寄せる波に少し足をつけてみたり、子どもって、泳ぐより砂遊びの方が実は好き。に一票! って、まだ自力では泳げないですよね大抵は。 キレイな砂浜のまわりには自然公園が整備されているところも多く、…
みさき公園は関空の南、大阪府と和歌山県の境付近 岬町にある複合型レジャー施設です。 園内にはイルカショーも行われる水族館、動物園、遊園地、夏季限定のプールなどの施設があります。 当時2歳の次男と、イルカが大好きな友人、名付けてイルカ姫と行った時のレポートです。 www.nankai.co.jp 南海電鉄みさき公園駅と大阪湾の海岸線に挟まれるような丘陵地にあり、園内アップダウンが激しいです。 さらに各施設が広い園内に散らばっていて、ベビーカー押す母ちゃんは大変だよ! ま、次男は興奮していたのか思った以上には歩いてくれましたけどね。 イルカ姫がぎゃーぎゃーうるさいので、まず最初は水族館のある海辺の…
【相国寺展】金閣・銀閣 鳳凰がみつめた美の歴史ー観てきました
小樽に宿泊その2。旅行先で主人の応酬が?
備蓄米どこ?
【春休み】娘の行きたい所に対応する父と母②
【春休み】娘の行きたい場所に応える父と母①
【お花見】曇天の中ですが新宿御苑に行ってきました
多肉生産者さんのハウスへ&多肉狩りの戦利品( 〃▽〃)♬
【夫とお出掛け】ムーミン80周年イベントへinムーミンバレーパーク
博多区の室内遊園地ドレミに行ってきた
地獄!車内脱糞男!の事。
【お出掛け記録】今年最初のお出掛けはここでした!後編
「いい夫婦の日」おすすめの過ごし方や長続きのコツ
■(写真)初詣に行ってきました…おみくじの結果はいかに*ポチしたもの*今日の気になるものPICK UP■
12月予定外の展覧会へ~カナレットとヴェネツィアの輝き
猪苗代湖に行きました☆の事。
先日こんな日記を書きました。 www.spicy-mameko.com いったん、断捨離をお休みして 部屋を飾ったりしてみたい!なんてこと。 可愛い雑貨やおもちゃはもう 卒業したつもりでいたけど もう一度、そういうので遊んでみたい! そう思いました。 ですが。。。 舌の根も乾かぬうちに断捨離に いそしんでいます。 これもつくねさんをお迎えしたせいだと思います。 せいじゃなくて、おかげですね(*´ω`) 物理的にも、うさグッズはなんだかんだ 場所を取りますから空きを作りたい。 でもそれだけじゃなくて、やっぱり 心情的な物が大きいと思っています。 やっぱりマメちゃんが月へ行ってしまって わたし、す…
あなたは、働く環境の変化についていけていますか? AIの実用化と導入が進んでいますね。 経費などの事務系の仕事は、クラウド上のソフトウェアがやってくれます。 個人事業主だって、Freeeのようなソフトのおかげで会計処理がラクラクです。 ものづくり分野の『メイドインジャパン』という言葉。 世界中から欲しがられる製品は、すでに昔話になってしまいました。 ここ最近の革新的な製品はトヨタのプリウスくらい。 ほかには、世界的に売れるものなんてこの20年間、何もないですよね? 現在は、家電に変わってアニメや観光などの文化、コンテンツを発信しています。 でも、アニメも観光も、仕事として関われる人の数はどれく…
以前キモい展の記事を書いたことがありますが… 遠い昔の話みたいです… 懐かしのキモい展(閲覧注意) - 意外と元気な難病野郎Sorenan’s Atopic Myelitis Blog名前がキモいと言ってるからキモいことを売りにしてるのはごもっともですが、私はそこまでキモいとは思いませんでしたよ。 急ですが、何故今この話題を取り上げるのかと言いますとGoogleSearchConsoleで検索ワードに上がってきてるのを知ったからです。 キモい展 キモい キモイ展 キモい アトピー キモい なんと3つもキモいがあるではありませんか! 遠回しに私のブログきもいぞ?と忠告されているみたいで実に面白い…
!あらかじめお断りしておきます。 この話はただのネタなので、読んでもなんの役にも立たないと思います。 ただし、飲み会やコンパで話のネタに困った時には使えるかもしれません。 あと、まだお風呂に入っていない方は、これを読んだ後にお風呂で頭を洗っていると、後ろが気になって仕方がなくなるかもしれません。 その場合は責任を負いかねますので、ご自身の判断で読み進めてください・・・。 驚嘆、20年続く恐怖の宴・・・ あなたはもう、心霊から目をそらすことができない・・・ 恐怖と同時に心臓を鷲掴みにするその姿・・・ あなたですよ、あなたに問います・・・。 今回のポイント・・・ 驚嘆、20年続く恐怖の宴・・・ さ…
今回は特定の内容とかでなく色々書いていきたいと思います。 小説の短編集みたいなイメージで。たまにはのほほんと平和な内容をダラダラ記事にしてもよかろう…実はいつもダラダラ書いているんですけどもね。 リーリエ このブログのトップ画というんですかね。 この女の子は『リーリエ』というキャラクターらしいです。 『ポケモン』に出てくるらしいですね。私が最後にやったのは『ルビーサファイア』なので勿論最近のポケモン事情は存じ上げないです。Googleでリーリエと検索してみたら候補に中央林間が出てきて笑ってしまった。 どうでもいいことですな(・・;) なんでそんなキャラクターの画像を使っているのかと言うと、 友…
どうもです。Twitterでいつも胡散臭い人を見るのにいい加減飽き飽きしてきたので、キーワードミュートとやらをやってみました。『相互フォロー』『フォロバ』とかをミュートにしたらえらい平和になりました。いちいち個人をミュートにするのは疲れますからね(-_-;) いや~もっと早くにこの方法を知ってれば良かったと思いました。 そして春アニメも始まってますが、今のところ『ワンパンマン』と『ひとりぼっちの○○生活』とこれから始まる『進撃の巨人』しか見るものがないです。もう少し増やしたいんだけど何かないかね~…ということでここから本題へ行きます! 高齢化社会なんて聞いて久しくなりましたね。 今ではもう高齢…
はじめまして、VAPE初心者のJUNと申します。これまで紙巻タバコ、IQOS、gloを吸っていましたが、ネットでたまたまVAPEの存在を知り、ニコチン「0」!タール「0」!でも吸ってる姿はタバコっぽい!!ということで禁煙を目標にVAPEを始めることにしました。 当然使ったこともないので、とにかく初心者でも扱える簡単なVAPEを!で、イロイロ探して見つけたのがこれ ベプログさんから発売されている「EasyBAPE RAINBOW」!POD型と呼ばれるVAPEのようで専用カートリッジにリキッド入れて吸うだけ、カートリッジがダメになったら新しいのと交換するだけ。これなら簡単だしタバコ替わりになるかも…
どうも、VAPE初心者のJUNです。前回の記事で紹介しました初心者にも使いやすいベプログさんから発売されている「EasyVAPE RAINBOW」をレビューしていきます。 目次 1.EasyVAPE RAINBOW スターターキット 2.EasyVAPE RAINBOW スペック紹介 3.EasyVAPE RAINBOW 使い方 4.EasyVAPE RAINBOW まとめ EasyBAPE RAINBOW スターターキット RAINBOW本体 通常版カートリッジ1.8ml(本体に装着済み) プルームテック対応カートリッジ1.8ml USBケーブル 日本語マニュアル(元箱に記載) ベプログリキ…
amazonアフィリエイトへ登録いたしました! あれ? 前もなんか同じこと言ってなかったっけ?? と思われた方…。 この間は Googleのアフィリエイトでした!笑 ↓こちらですね。( ´ ▽ ` )/ www.utukyuu.com 「今だにGoogleアフィリエイトを操れていないのに、また広告増やしやがって:( #´°ω°` ):イラッ」と思われているのでしょうか…?? 広告ちょっと多すぎですかね(´._.`)?? でもね、Googleさん難しい……。。 よくわかんない(´;ω;`)笑 Amazonさんは、登録してみたらGoogleよりも簡単で楽しくって…(´・_・`) だってだって!! …
ブログを始めて早3ヶ月… もうそんなにか~(*_*)そして記事数はもうすぐ150になりそうです。連続更新も2ヶ月以上は超えてます。 どうなの?(´・c_・`) 初心者ではありますがこれはペース的には悪くはないのかな?という感覚です。最近は独自ドメインになったりと変化がありました。Googleさんは相変わらず返事をくれませんけどね。 今はそんなことは置いておきましょう。今回の記事の目的は初心者ブロガー共に『現実』というものを見せてやろうと思ってね…今の私のブログの状況をお知らせしようと思った訳です。 ブログ村のカテゴリーもずっと1位に君臨し続けています。 ブログ村は放置気味なのでランキング圏外も…
『金八家』以来の新規開拓ということになりますかな。本当に最近めっきりご無沙汰だったのでワクワクしますな~!( ´∀`)まずは蒲田駅へ向かわなきゃいけないのですが…最寄りからはJRで乗り換え一回で行けるのですがそうは行きません。青葉台駅から東急線を使って蒲田へ行きます!何故かと言うと 安い! これに尽きます。1.5倍くらい運賃変わるんですよ。 少し歩いてこれくらい安くなるなら軽いものです。お金は使うときはパァッと使いますが、それ以外は倹約しなくてはいけません。 得した分はラーメンやカフェに使います。その代わり今回は乗り換えが多くて面倒です。 田園都市線 大井町線 東横線 多摩川線 四つも路線を使…
◆感慨無量(T ^ T)◆ 2011年3月11日。私達一家の運命は激変しました。地震・津波・火災と連鎖的に災害が続き、命と車2台だけが助かりました。 あの凄まじい災害の中で、一家全員が無事だった事は本当に奇跡でした。 2011年の水仙の花は、地震の津波と火災、更に瓦礫の下になり咲ける状況ではない。 2012年4月4日に自宅跡訪れた時に、水仙が芽を出していました!津波と火災に遭っても、芽を出す生命力。神々しく神秘的でした。 水仙とは言えないような、まるで野蒜の様な小さな小さな球根を掘り起こしてグンマーに連れてきました。 東日本大震災に遭い私の手元に残ったのは、火災に遭っても津波で濡れたおかげで燃…
なんか壮大な感じの題名になってますが別にそんな話をするつもりは毛頭ありません。今回もふと思ったことをグチグチ記事にしてみただけなのでお気になさらず( ´_ゝ`) ただただ私の腹黒さ満載の内容となっております。 ニュースとか見てると必ずと言っていい程痛ましい内容が含まれてるように感じます。事故とか事件とか、最近はいじめですかね。 もう耳にタコができるんじゃないか?というくらい聞いてる気がします。 そんなニュースや特集を見ていてどうしても気になってしまうワードがあるんです。 『二度と私達のような人が出ないように』とか『二度とこのような事が起こらないように』というフレーズ。 いやそれは無理だろ?(´…
◆思い込みってコワイ(笑)(^^;)◆ 普段は鍼灸師をしてますが、時々デザイナーやイラストレーターの仕事をしたりするので、物を観察したりコンセプトを考えたりする癖がついています。 つい最近まで、とんでもない勘違いをしていて、自分が物凄く恥ずかしくなりました(;≧д≦) 自動車メーカーのエンブレムで、コンセプトや名前を連想しやすく、デザインとして完成されているのは、 SUBARUのエンブレム と、 MITSUBISHI MOTORSのエンブレム。 この2社のエンブレムはとてもキレイだと思う(^^♪ 会社名のイニシャルをエンブレムにしている会社は日本では結構多いように感じる。 HONDAのエンブレ…
◆「自然のままで」というけれど…◆ 先日、小・中学校時代の同級生と話をする機会がありました。 その同級生は4/4が誕生日であったので私より先に45歳になり、自分の年齢をボヤいていた。 「最近疲れちゃって、夕ご飯を食べると寝ちゃうの。もう若くないよね。」と同級生。 「私らは今年から一般的な更年期の年齢になるけれど、更年期の対策はしてないの?」と聞いてみました。 医療系ではない同級生は、 「更年期の対策って出来るの? まだ生理があるから、更年期はまだまだ先の事だと思うんだけれど。更年期って生理が来なくなってからなんじゃないの? ホルモン数値は異状なしだったよ。」という。 これが一般的な更年期への認…
昨日は久々に友達とドライブに行きました。 突然決まったので何のプランもなく 松本城か、滋賀の山寺だねと謎の二択に。 そして滋賀へ行ってきました。 私の運転ではありません。 さすがにまだ、人様を乗せて走るほど 無謀ではありませんので! もう少し練習したら行きたいです。 最近は友達と車で出かける事が 減っていて、なんだか楽しかったです。 若い頃は車でばかり出かけていたけど 30代に入ったぐらいからは 新幹線移動ばかりになってきています。 どっちも楽しいから好きですが、 やっぱり車だと時間がかかるのと 運転がいくら好きだとは言っても やはり運転手に気を遣うから、 というのが理由ですかね。 一宮でプリ…
大阪 南港ATCにある室内遊び場です。 対象年齢は12歳まで。 夏は熱中症が心配だし、冬は寒いしで外遊びが出来ない時ってありますよね。 そんな時はこういった室内で子どもが思いっきり遊べる施設はありがたい。 現在拡張されて、4階と5階部分に施設があります。 広いからお友達と誘い合わせて行くのにもいいと思います。 atc-asobimare.jimdo.com 施設内では小さな子どもだけ(たぶん2歳まで)が利用できるコーナーがあって、赤ちゃんを安心して遊ばせることが出来るのもいい。 我が家は次男が小さい時に長男はこのコーナーに入場できなかったから、もう下の子を上に合わせるしかない。なので下は年長の…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!