女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
【瀬とうち食堂】ランチで虫明の牡蠣はGWまでがギリ⁉今のうちにラーメンとお好み焼きと丼でガッツリ!
『道の駅いわない』でいただく「ほくほくのポテト」と「あげいももち」
道の駅 富楽里とみやま フードコート内の青倉商店(海のそば心)でさんが定食を食べました
ハンサム食堂(道の駅 だて歴史の杜)の「伊達おとこ ハンサム焼き」
道の駅あわくらんどに行ってきた。ランチやお土産、一服するのにおすすめ!
ご当地グルメと市場の特産品をみて食べて満喫!道の駅19選
七福&ほたて丼
東秩父でそば鍋食べました
道の駅ピア21しほろの「燻しコーンチーズまん」
牡蠣ラーメン
唐揚げ新規開拓で道の駅岩城の絶品唐揚げ定食
日曜日のドライブ●道の駅へ
道の駅 よってけ!島牧(島牧村)の「島牧ひらめバーガー」
「道の駅 みそぎの郷 きこない」で塩パン・北の豆あんぱん・オリジナルポテチなどなど魅力いっぱい!
特産のにらを練りこんだニラ練りラーメンが食べられる!道の駅にしかた レビュー
✨変わりたいのに、動けないあなたへ✨
✨まだ言えないけど、私、変わりたい✨
✨やりたいことがないって勘違いしてるあなたへ✨
✨方法より大事だった“自分を知ること”✨
✨「なんか違う…」その気持ち、変化のサインかも✨
【共感の嵐?!】「あ~、面倒くさい!」を乗り越えて、未来のワクワクを手に入れる方法
2025年ビジネスチャンス引き寄せポイントは★春分ホロスコープ徹底解説★その1
1年間のグループサポート「Blooom」で今年お世話になります。
〇〇するだけで絶対元気になれる♡魔法の方法♡
春のパーソナルカラー診断&メイクレッスン
【50代女子】 2度と太る気がしない 1分半ストレッチ みいつけた!
教えたくないけど笑『丸福珈琲店』の福袋、めっちゃお得です!
★2025初詣と誕生日★
【ペットブランドを立ち上げました!】第1弾はお散歩バッグを作ったよ
キャリアウーマンが選ぶ!『エルメス財布』
みなさんはイチゴ好きですか? 我が家は家族全員イチゴが大好きです。 そんな我が家の長男がまだハイハイの頃によく行ったいちご狩りが出来る農園を紹介します。 場所はオーストリアのインスブルック。 ははは、遠いですね。 まぁ、ヨーロッパでもいちご狩りに行けるよ。と参考程度になれば幸いです。 ドイツでもオーストリアでもいちご狩りが出来る所は各地にあります。 ただ車がないといけない場所が多く、今回のここは車がなくてもバス利用でアクセスできるのでお勧めです。 ドイツやオーストリアでいちご狩りに行ってみようと思ったら、宿の人など地元の人に聞くのがコツです。 あと地元産の野菜や果物を扱う市場で聞くとかですかね…
高山市の中心市街地には江戸時代以来の城下町・商家町の姿が保全されており、その景観から「飛騨の小京都」と呼ばれているらしいです。 高山市 - Wikipedia そんな飛騨高山へ義両親と8歳長男3歳次男と行った時のレポートです。 www.hidatakayama.or.jp JR高山駅に到着したらまずは駅前の観光案内所で観光マップをもらいます。 ここではスタンプを集めている子ども達がスタンプをGETしていました。 さらに他にもスタンプをもらえる場所を教えてもらってそれが街歩きのモチベーションになり私も助かりました。 JR高山駅から古い街並みのある地区へは徒歩で15分ほど。 子どもがいなかったらも…
次男が気に入り一カ月の間に3回も行きました。 入場料が大人300円で中学生以下が無料なのが最高!大阪湾に流れ着いたクジラの骨格。 デカい!平日に行くと高確率で近隣の学校の課外授業で来ている団体と遭遇します。 何校か重なると(だいたい同じ時間になる)館内は引率の先生に連れられた生徒でいっぱいになりますが、それも時間が限られているからか、サラーっと流れるように見学したら帰って行ってしまうので私達は気になりませんでした。 それがなければほとんど貸し切りです。(←平日)www.mus-nh.city.osaka.jp展示内容は大阪を中心とした近畿の地質、生物、土地の成り立ちなど。次男は3歳でしたので展…
この数年、新しい働き方について書かれた本が増えましたね。 本書はその中でも、いかにも若い人の稼ぎ方だな、と思われがちな1冊なのですが、読んでみると若い人向けの自己啓発書というより、アラフォー以上の世代こそ頭の中をアップデートするために読んでほしい内容でした。 本書を読んで受けた著者の印象 普通の人が腑に落ちる拡散や稼ぎ方の解説 40代としてやはり引っかかってしまう「行動問題」 ぼくの経験「やってみてわかった不向きなこと」 まとめとして最後に共感したこと 無駄なことを続けるために - ほどほどに暮らせる稼ぎ方 - (ヨシモトブックス) 著者:藤原麻里菜 発行:ヨシモトブックス 発売:株式会社ワニ…
うつ休みとは言うけど、、、 一体なにしてるの? と、言うことで… 『私がうつ病の診断を受けてからやったこと』 を紹介していきますー! 職場へ報告し休職(または退職) はい、でた!いきなりハードル高い!!!!笑 これが出来たら困らないっての…(´-ι_-`) 私はアルバイトだったので、退職させてもらう事にしましたが、自分で言い出せず… 23歳にして母に頼ってしまいました。(._.) 普通にちゃんとした会社の正社員なら休職という形で、傷病手当とか出たりするのでお医者様とよく相談する事が大事かと思います。 お医者様は沢山のケースを知ってらっしゃるはずですので、自分に合う方法で『お休みする時間を作る』…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="17f35fd9.61527a46.17f35fda.4ff1a72b";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_t…
Web職業訓練校で勉強中の、ワラデザです。 個人ブログなので、小声で自慢してもよいでしょうかm(__)m 学校で受けた『
織田信長は、言わずと知れた日本史上最強レベルの超カリスマですが、真の姿がどれだけ伝わっているのか疑問の残る人物の一人ですよね。 だからこそ、漫画やアニメで様々な姿に描かれるんでしょうね。 近年になって、信長の実像を描こうとした著作をパラパラと見かけるようにもなりました。 毎年毎年、マンガや小説だけでなく、人物像を描こうとする伝記や歴史書の新刊、それどころかビジネス書まで発行される人物なんて、他にいますか? そういう見方をするだけでも、織田信長という人物のカリスマ性がわかりますよね。 さて、織田信長の姿を伝える歴史書は3つあるそうです。 その中でも、ルイス・フロイスいう宣教師が書いたとされる日本…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="17f35fd9.61527a46.17f35fda.4ff1a72b";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_t…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="17f35fd9.61527a46.17f35fda.4ff1a72b";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_t…
ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「体制を伸ばすポーズ」→「背中に手を回した体側を伸ばすポーズ」→「三角のポーズ」のシークエンスにチャレンジした内容をリポートします! このシークエンスをやることによって下半身の強化(ハムストリングス)と体幹と上半身のストレッチに効果がありました。 結構連続するポーズで、左右両方やると鼓動が少し早くなり、汗ばむので🚶💦早足で歩いているようなちょうど良い適度な運動になりました(1ポーズの場合だとキメたらそれで終わりであまり達成感がないんですよね) 「伸ばして」から「縮めて」また「伸ばす」形になるので呼吸もやりやすかったのですが、問題は背中に手を回せ…
ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「立位の開脚前屈(プラサリータパードッターナアーサナ)に初のチャレンジした内容をお伝えします。 立位の開脚前屈A 立位の開脚前屈B 立位の開脚前屈C 立位の開脚前屈D ヨガ(ストレッチ)の継続によって遅筋が発達していると判明 初のチャレンジと言っても立ちながらの開脚前屈にプラスして両手をストレッチするだけなんですが、何と4種類もある事が分かり、全部どういうのか気になりますよね? ⚠️英訳で探してみましたが投稿数が少なかったのでサンスクリット語で表します。 立位の開脚前屈A やり方:立った状態から足を左右に大きめに開いて、頭が床につくところに調整…
ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「仰向けの開脚(スプタコナーサナ suptaconasana)」からのシークエンスにチャレンジした内容をレポートします。 仰向けの開脚 V字バランス 開脚の前屈 まとめ ⚠️英訳で探してみたのですが、検索結果がほとんどなかったのでサンスクリット語で表します。 仰向けの開脚→V字バランス→開脚の前屈とつなげるのですが、傍から見るとでんぐり返し(前転)しているように見えるかもしれませんね😁 3ポーズを連続して完成なので、ただ開脚して柔軟性を身につけるのでは無く、バランス力や体力なども必要になり、何よりも動きが伴うので楽しくできます。 仰向けの開脚 …
あなたは毎月、給与明細を見るたびに、 「なんだか損している気がするんだけど・・・」 と思ってないですか? 特に40代の会社勤めの人は、損している感覚が強いんじゃないかな? 今回は、焦って副業を始める前に知ってもらいたい現実と、 ビギナーでもできる、未来の自分への『楽しくて現実的な投資方法』をお話ししますね。 サラリーマンの直視したくない収入の現実 大学院卒に厳しい時代 副業解禁と40代のジレンマ 自分育成ゲームとしての副業 まずはいろいろな人の話を聞いてみよう あなたとは違う世界の人と話をする3つのヒント 1.バーやスナックへ行く 2.まち歩きや読書会などのイベントに参加する 3.コーチと契約…
本日、4月13日にて当ブログをはじめて3か月になりました! そして大きな目標としていた「3か月100記事まで毎日更新」を無事達成しました!
この記事でちょうど100記事目の投稿になります!おめでたい! 「…いや、100記事より少ないやん?」と思われたそこの貴方!その通りなのですが実際は正真正銘100記事目ですので、今から釈明させて下さい(笑)
昨日は名古屋城とノリタケの森へ 行ってきました。 満開まではもう一息という所でした。 名古屋は週末が一番見ごろだと思います。 どこへ行こうか迷っています。 今年もワインもっておつまみもって、 のんきにお花見できることが ありがたい事だなーと思うよねこです。 お堀の周りが一番きれいですね。 名古屋城のお堀、アリゲーターガーが 発見されて一時期話題になりましたね。 どうぞ、名古屋に遊びに来てね! ガーはもういないと思うけど。 よねこ、褒められて戸惑う ひざに乗ってくるつくねさん。かわいいけど爪が痛いんだよねー。 昨日は友達と出かけたのですが、 よねこはすごく嬉しい事を 言ってもらいました。 「よね…
ランチセット 南森町 天神橋筋商店街の中にある中華料理のお店です。 ホールもキッチンも本国の人で営業してるのでしっかり大陸からの風を感じられるお店。気取っていなくて親しみのある店内の雰囲気とスタッフの対応。 味は大衆的でありながら洗練されています。美味しい。 店内は奥に細く長く、2階もあります。 そんなに広々したつくりではないですが子連れで行きやすい気安さがあり安心できる。 バギーは入り口で預かってもらいました。 トイレは普通のトイレで授乳室やオム替え台などはありません。 私が行った時は赤ちゃん連れで来ている家族が2組ほどいました。 やっぱりランチの方がカジュアルで子連れでも入りやすい。 ww…
「ページ読み込みが遅い」を直したいならコアウェブバイタルを見直せ!今すぐできる対策術
【SEO3大要素②】SEOに必要な内部要素
【SEO3大要素①】SEOに必要な企画・人気要素
SEOの意義 ~なぜSEO施策が必要なのか~
【WordPress】投稿済み記事の画像に後からalt属性を追加する方法(ChatGPT活用)
検索エンジンの覇者・Googleのビジョンとは?
検索エンジンの覇者・Googleについて知ろう!
検索エンジンの歴史
Webサイトの仕組み
URLの「www」って何?wwwの仕組みと歴史
【初心者向け】SEO検定4級の概要と受験メリット・デメリットを解説!
サイトの表示速度をチェック!おすすめツール5選と使い方解説
【ブログ2年目のSEO対策】書きたい記事から役に立つ記事へ!体験からのSEO対策
【検索キーワード】を意識して記事を分析!アクセス数アップを目指そう!
99ホームページのデザインは個別に制作するためオリジナル性のある仕上がりにできます
この記事にどれだけの人が興味あるのか 全く確信が持てませんが私は『このお店使える!』と思ったので書いてみます。 bratar.de ドイツ語のみ。 要約すると、 近隣の契約農家から仕入れた食材を使っています。 朝一番に仕入れたお肉は職人によって仕込まれ、添加物などは使用しておりません。 と、食材と調理にこだわりがあるようです。 子どもに食べさせるにも、安心できますね。 モールの入り口にあるカジュアルレストラン。 カールスルーエのショッピングモール Ettlinger-Tor の一階入り口にあるステーキ、バーガー、ホットドック、ソーセージ、その他を提供するグリルハウスです。 Ettlinger-…
お使いでマクドナルドの『ダブルチーズバーガーのバンズ抜き』を初めて頼みました。 イタズラ目的とかではなくお使いです。 むしろ変な目で見られるのでもらい事故というものです。こういうのは人に頼まず自分で買いに行くべきだと思いますね(*_*)そしてよく利用するマックなのでこれからちょっと行きにくい。しばらく別のマックへ行くことにしましょうかな。 困っちゃうね(´・c_・`) というくだらない近況報告は置いておきましょう。 先日母が里帰りをしたので、親戚の近況みたいなことを色々聞いてきたようなのですが…訃報が一つありました。 この可愛いモフモフ秋田犬は親戚の家の犬です。去年の四月に私の近況報告に行った…
みなさんこんばんは~! 今日は暖かくなってきましたので北側の部屋の断捨離をしました(*´▽`*) 北側の部屋はちょうど2年前にお嫁さんに行った次女が使っていた部屋です。 美容師の娘の趣味でちょっと個性的な壁紙が貼ってあります。 照明はだいぶ前に横浜のikeaで買った小さなランプを二つつる下げています✨ そして~! きたな~い!クローゼット(;´∀`) 何があった!?(人ごと…) 去年の9月に防災用品置き場にすると言っておいて防災用品は整理されずに別の押し入れに入れてあります。。。 いつかは使うと思っていた紙袋、こんなにいりません💦 今後使いそうな紙袋だけ残しておきました。 2年前に次女の結婚式…
なんだか、そろそろ… 何書いていいのか分からなくなってきた(笑) 過去のこと 今のこと 自分のこと 周りのこと 題材は沢山あるし 書きたいことも沢山あるけど、 なんか毎日更新しなきゃ! と思えば 思う程 上手く言葉がまわらない(。-_-。) もう、完全にブログに振り回されてる私。 そして、Twitterにのせてしまったことによって「知り合いが見てるかも…」という、一抹の不安が起きてしまってる(´・_・`) いや、別に見られてもいいんだけど またよそいきの文章になってしまってる…( ̄▽ ̄;) これじゃあかんぞ!あかん!あかん! ってな訳で、またノリよく適当に!! 頑張らないけど、適当に!!笑 自…
実は、、 いま とーっても有難いことが起こっています!! それは… い…いつの間にか読者数が100人に!! え?勿体つけすぎ? いやいやいや、めっちゃ凄いことですよ✨ 有難いことですよ(*´ω`*) 別に読者数を増やすために始めた訳ではないし、読者になってくれたからといって毎日チェックしてくれてる訳ではないんだろうけど… やっぱり書く側としたら、少しでも読んでくれる人がいると思うだけで 言葉を綴る意味というのを感じますし、うつな私は自己肯定感が高まる!!(自己承認欲求ともいうのかな?)笑 うつは長いトンネルに例えられることが多いけど、私は今回 谷底に落ちた様な気持ちでした。 光も音も届かない絶…
記事が増えてきたので、私自身の来歴をまとめてみました。 今後、増えたり減ったりするかもです… 1996年2月生まれ 性格/家族/悩み/悩みの続き (フルゆとり世代・悟り世代と呼ばれる) 小学校時代 マーチングバンドに励み中学受験をしました。 小6の10月に学校を意識的に休んでしまう。 中学生時代 私立に入学するも中1のGW明けから休みがちに… 中学2年の時に公立中学校へ転校。 行ったり行かなかったりを繰り返しながら 結果的に3年間不登校でした。 高校生時代 良い意味で私の全ての常識を壊すことになる とってものびのびと好き放題に暮らす 高校2年の時にスーパーでアルバイトを始める 音楽と青春が世界…
すごくどうでも良い事なんですけど、 友達に男性を立てることが、 どうしても出来ないという話を 聞いてモヤモヤしています。 どうでも良い話に付き合ってくれるお礼につくね写真を よねこの実家は家系的に女性が強くて、 モデルになるような家庭像がありません。 そして女子高ではないけど、 女9割ぐらいの高校の出身で (公立のお嬢様校と自称しています) 大学~社会人でもそんなに 男性を立てなきゃいけないような 環境に身を置いたことがありません。 だから彼女の言ってることは すごく共感できる!のです。 出来ないって言うよりは、 よくわからないんですよね。 むしろ女社会で、もしわかりやすく 男の人を立ててたり…
先週、またまたバスツアーに参加して富士山を見に行ってきました。 短時間で何か所も巡りたい時にバスツアーはとっても便利ですね。公共交通機関では行けない場所にも行けるところも◎。 そしてバスの中で爆睡する管理人には、目覚めたら目的地っていうのがめちゃ楽チン!(・∀・) 移動時間が長くなると腰が痛くなるのと、一つの観光スポットにいられる時間が短いことが難点ですが、これからも魅力的なツアーがあればどんどん参加したいと思っています。 さて、今回のバスツアーの目的は、岩本山公園・龍厳淵・富士山本宮浅間大社の3か所で富士山と桜を見ることです! 富士山、てっぺんまでキレイに見られるといいな。今の時期は春霞がか…
【交換率81%】ソラチカルートの代替・LINEルートを徹底解説 ソラチカルートの代替案となる、LINEポイントを経由させる新ソラチカルート(LINEルート)を徹底解説! 代替案である新ソラチカルート(LINEルート)は、ANAマイルへの交換レートは81%。陸マイラーなら今後絶対押さえておくべき新ルートです。 ※VISA(ワールドプレゼント)からポイントタウンへの交換は現在停止中です。 メトロポイントに唯一交換できるLINEポイント。 ハピタスなどの多くのポイントサイトは、画像のようにポイントを経由させるとLINEポイントに100%で交換することができます。 LINEポイント→メトロポイント→A…
「会社にばれずにこっそり携帯で副業がしたい」 「スマホで隙間時間を使ってできる副業が知りたい」 「できるだけ、安心安全で簡単な副業がしたい」 携帯を使って、毎月簡単にお小遣いを稼げたら良いですよね。 でも、世の中には怪しい副業もあるので注意してください! 本記事では、携帯(スマホ)があれば簡単にでき、本当に稼げる副業をランキング形式で紹介します。 簡単・安全にお小遣いを稼ぎたい人は必見です! 携帯でできる簡単安全な副業をランキングで紹介!本当に稼げる副業はこれ! 携帯で本当に安全に稼げるの?スマホでできる副業選びの4つのポイント 短時間で稼げるものを選ぶ 簡単に稼げるものを選ぶ 自分のペースで…
2019年3月28日更新 「ANAのマイルを貯めているけれど特典航空券に使えるほど簡単には貯まらない」 「せっかくANAマイルを貯めても特典航空券に帰る前に有効期限が過ぎてしまう」 「旅費を気にせず海外旅行に行きたい!」 こんな風に思ってはいませんか? 私も3年前まではそう思っていました。 でも、ANAのマイルの貯め方を知ってからは、我が家は簡単に家族で海外旅行にいけるようになりました。 マイルを本格的に貯め始めたのは2017年の10月ごろからですが、 2018年5月ハワイ・10月シンガポール 2019年GWアメリカ(オーランド)・10月ハワイ←予定 家族4人分の旅費をマイルを使って浮かせるこ…
「毎月自由に使えるお小遣いが欲しい」 「毎年家族で海外旅行がしたい」 こんな話を贅沢な夢物語だと思っていませんか? ハピタスを利用すれば、毎月30,000円以上のお小遣いを稼ぐことも、年に1回以上家族で海外旅行に行くことだって難しいことではありません。 私は現在ハピタスのポイントを426,018ポイント保有しています。 ハピタスのポイントは1ポイント1円で現金に換金することが可能なので、現金に換算すれば426,018円の価値があります。 さらにハピタスポイントはANAマイルへ交換する「ソラチカルート」にものせることができるので、420,000ポイントは約340,000ANAマイルに交換すること…
ソラチカカード入会キャンペーンの詳しい内容や登録方法を徹底解説 現在JCBで行っているキャンペーンを利用してソラチカカードを申し込めば、最大37,700マイルゲットできます。 さらに。そのほかのキャンペーンも利用すればもらえるANAマイルは最大43,750マイル! ただし、これらのキャンペーンは、すべて網羅するのにはかなりわかりづらい難点が…。 わかりやすく解説するので、これからANA VISA JCBソラチカカードを作ろうとしている方は必見です! ソラチカカード入会キャンペーンの詳しい内容や登録方法を徹底解説 陸マイラーなら絶対持っておきたいソラチカカード ソラチカカードの新規入会キャンペー…
本日4月10日はKinKi Kids 堂本剛さんのお誕生日です。 本当におめでとうございます!心よりお祝い申し上げます!そして遂に光一さんに続いて剛さんも40歳になられました!KinKi “Kids”が二人とも40代…し、信じられない。
最近ポン子とさやっちに癒されないとやってられなくなりそうです。 一体私の身に何が起きてるのか? 是非とも次の診察でお聞きしたいです。先生に聞いたらどういう答えが返ってくるかな(笑) ということで、先日横浜へ行く予定がありました。 途中新横浜にてチケットを受け取りに。 これでもう逃げられない!お天気は大丈夫そうな日を狙ってるから問題ないでしょう。この日は元々夜に横浜へ行く予定だったのですが、急遽予定が前倒しに(-_-;)お昼から横浜へ参りました。日曜日なのでもう人がね… 横浜に行く度これ言ってる気がするぞ。友達とお昼を食べ、何処かでコーヒーでも飲もうかとお店を探すも満席ばかり。結局MORE'sの…
「中国人?」 「日本人です」 「日本人英語下手やのにあんた英語しゃべれるんやね」 ネパール旅行中、この会話はテンプレートかっていうくらい繰り返し言われた。 ネパールで「お金」の次に多かった話題が「英語」。 単なる固定観念じゃない。 話し手は外国人接客のプロだ。 わたしたちはよーく見られている。 いくつか実例を挙げてみよう。 英語下手やね1:ポカラの商人 英語下手やね2:スワヤンブの料理人 英語下手やね3:ゲストハウスのスタッフ ネパール人の英語力はどうなのよ 英語下手やね1:ポカラの商人 とくにポカラという観光地では外国人の扱いに慣れた人がいて、 ある人は歩き方とファッションだけで「日本人でし…
遂に新元号が発表されましたね!『令和』ですか~。物心がついてからはずっと『平成』を生きてきたアラサーとしては何だか寂しい気持ちもあります。そんな私は以前から『明治モダン』『大正ロマン』と言われる雰囲気が大好きで、旅先でも積極的に観光しています。本日は新元号発表記念(?)という事で、私が訪れた中でオススメのスポットを5つ紹介したいと思います。
本日4月4日は『KinKi Kids グループ命名記念日』です!おめでたい! キンキ関連の記事は少し久しぶりになりました。何故なら“KinKiを語りたい気持ちはめちゃくちゃあるのにKinKiのお知らせが何もないから書けない”のです…!だったら「私はどうやってKinKiへのモチベーションを保ってるんだ?」という自問自答をそのまま記事にしてしまえ!という安易な発想です(笑)これはキンキに限らず何かのオタクをされている方は割と当てはまる話ではないかと思うので、ご一緒に考えて頂けたら嬉しいです!
劇場版『名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)』公開まであと1週間! アラサーでモロにコナン世代である私は『劇場版 名探偵コナン』もきっちり全作視聴済みでございます。結婚前の夫と諸事情で映画デートしか選択肢がなかった際に上映中だった『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』を偶然見てからは、公開初週に夫婦で劇場まで足を運んでコナン映画を楽しむのが毎年の恒例行事になりました。そんな訳で本日は私が好きな『劇場版 名探偵コナン』7作を紹介したいと思います!
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!