女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
料金の安い順に退職代行の特徴をまとめました。安い中でも最低限抑えておきたいポイントや注意点もブログに書いてあります。相談回数や追加費用の有無などもふまえて判断すると損しません。
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 新しいものに変わってると思いますが、昨日に引き続き参加したいと思います。今週のお題「読書の秋」 本当に同じ趣味嗜好の人が言ってるの?と言われそうですが、ディックに並んで好きな作家さんです。『有川ひろ』さん。どうして私、日本の方はさん付けなのに、海外の方は呼び捨てなんだろう。アメリカの友人達と話してる感覚になってるからかな?Mr.ディックと言うべきなのか? なんて余計なことさておき、多分この方の物語と出逢ってなかったら、今の私はいなかったかもしれません。 hanamaru-life.hatenablog.com タップできる目次 …
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今週のお題「読書の秋」 物心ついた頃から本が好き。幼稚園くらいの時は、カラー図鑑を読むのが好きでした。小学生になったら、偉人伝。国語辞典をなんとなく読むのも大好きでした(笑)。 そんな私なのですが‥‥娘が生まれてからはほとんど本を読む時間を作れずにいます。娘の習い事の待ち時間とか、病院の待ち時間とか、細切れに昔買った本を持って行って読んでいたりします。 私が一番好きな作家さんは1982年に亡くなったフィリップ・K・ディックです。今、読みかけの本は短編集の「時間飛行士へのささやかな贈り物」(廃版です)。彼の本、カバー付けてないと恥…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 はてなブログさん、10周年おめでとうございます。何か一つはお題に参加したいなって思いつつ、なかなか手が付けられずにいました。ハマってるものも思いつかないし、100の質問を2回やったしなぁということで、はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」参加させて頂きます。 来年、我が家は結婚10周年を迎えます。この10年間の変化と言えば、 結婚2度の引越し(結婚時と、現在の住まいへ)妊娠出産 人生の大きなライフイベントが凝縮された期間でした。 今の住まいは、とても気に入っています。義両親には、「りんごちゃんを…
はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 「好きな〇〇10選」と言うことで、今まで生きて来た中で強く印象に残った言葉、励まされた言葉を選んでみました。食べること、生活すること、生きることの基本に関わる言葉が多いです。 ①「越えられないなら、くぐっておいで」 これは詩人、銀色夏生さんの言葉です。何十年も前に出合いましたが、今でも色褪せずに私の中に残っています。「壁を乗り越えろ!」のような根性論が主流だった時代に育ったので、「くぐる? そうか、くぐってもいいんだ」と、目から鱗でした。気持ちがすごく楽になったのを覚えています。 ②「近くて遠いものを食べなさい」 これは漢方医、王瑞雲さんの言葉…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 最初に、夫の名誉の為に断っておきます。決して、夫の加齢臭が気になると言っている訳ではありませんので悪しからず。 我が家は、HSPの私は肌触りと臭いがダメで、アトピー性皮膚炎の夫は同じく刺激が強いようで不織布マスクが苦手です。病院に行くときなど、どうしてもの時にだけ不織布マスク、それ以外の外出は布マスクを使っています。 タップできる目次 オレのマスクだけネギ臭い その臭い、疲労臭です 疲労臭を改善する食べ物 オルニチン クエン酸 我が家の洗濯事情 他にも気になる臭いが・・・ オレのマスクだけネギ臭い 7月くらいのことだったと思いま…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 先日、娘と二人、スーパーでの買い物から帰ってくると家の電話が鳴りました。ほとんど皆がスマホを持つ時代、家電がなることって滅多にありません。誰だろう??と思いながら、恐る恐る電話と取ると・・・ 「○○警察署の者です。さきほど、△△(スーパーの名前)に車で買い物に行きましたね?」 え??警察??私、何かした?心臓バクバクです。「実は駐車場で他の車とぶつかって、気付かないまま帰宅されたようなので連絡しました」え?さすがの私でも、車とぶつかったら気づきます。疑問のままに質問を重ねると、どうやら私達が買い物してる時に誰かの車がぶつかって、…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今更ですが、「鬼滅の刃」の人気すごいですね。私の周りでは子供達を差し置いてママ共達が騒いでいます(笑)。我が家は、娘が大ファンでよく一緒に絵を描いたり。グロテスクな映像は得意ではないですが、主人公の竈門炭治郎にはめちゃくちゃ共感しています。 最近、ネットで目にしたのですが、炭治郎の名台詞で、「謎」とか「迷言」とか言われてるモノがあるんですね。記事の日付けを見ると随分前ですが、見たのが最近なので多めに見てください。 タップできる目次 長男だから我慢できた 私達の実情 テレビシリーズ始まりましたね 長男だから我慢できた 「長男だから…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 ここのところ、小学校が早く終わったり、お仕事の依頼があったりでなかなかパソコンに向かえる時間が取れずにいます。 スターやコメントをたくさん頂いているのに、お返しが遅くなっていてごめんなさい。 夫のこと、娘の症状のこと。そして私の仕事のこと。 いろいろなことに対して精神的にもちょっと落ち込んでいたり。 そんな毎日ですが、今朝はちょっといいことがありました。 ちょうど1か月ほど前、春が待てなかった娘と一緒に、あさがおの種を蒔きました。数日で発芽して、もしかしたらいけるかも?? hanamaru-life.hatenablog.com…
仕事や子育てをしてると、うつ状態が重めの時でも外に出て、人に関わらざるを得ない時って多いじゃないですか。もちろん、ほんとに重度の時なんて外出なんて絶対無理!だったりするので、無理してでも外に出ていける状態ってのはそれなりに軽症だと考えることも出来
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 今週のお題「お風呂での過ごし方」参加したいと思います。 お風呂のイメージは、身体をキレイにするだけでなく、リラックスする為のもの。オシャレ女子ならアロマを焚いたりしながら半身浴したり?なのですけどね…私はちょっと苦手。 タップできる目次 お風呂は戦い 低血圧の入浴に潜む危険 癒しのはずが?? それでもお風呂は癒しの場 お風呂は戦い そもそも湯船に浸かるという行為。ものすごく体力を消耗します。400mを全力疾走するのと同じエネルギー消費だと、内科の先生に聞いたことがあります。風邪など病気の時に湯船を控えた方が良いのはこの理由。その…
にほんブログ村アクセスありがとうございます フライングスターの移行にともない、チャートの見直しをしましょう。 風水とは、あなたが時と場所を自ら選んだ人生で意味のある環境です。 だからどんな住まい
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 子供の頃は見えていたのに、大人になると見えなくなるもの。 夢や希望は、現実が見えてくると共に見えなくなったり。そういう見えないものの1つに、ルールやマナーもあるのかなと感じます。誰かの悪口を言ってはいけない。みんなと仲良く。困っている人を見たら助けましょう。子供の頃と今を比べて、自分はどうだろう? ゴミのポイ捨て・・・だけじゃなく? 我が家の周辺は、ゴミやタバコのポイ捨てが多いです。多分、程よく交通量は多いけど歩行者が少なくて、捨てたいタイミング的にちょうどいいのかも知れません。 昨年までは、ガードレールに結び付けられたり、レジ…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 先週末、私の伯父から娘宛に、クール便でお菓子がたくさん届きました。 北海道、帯広の六花亭のお菓子たち。ちなみに伯父は、生まれも育ちも、現在の住まいも北海道ではありません。数年前まで、年に2回の北海道ゴルフ旅行に行っていました。行くたび、いろんなお土産を買ってきてくれていたんですが、ある時に私がマルセイバターサンドを受け取った時に言った一言。「これ、私が好きなやつだ!」それ以来、かならず六花亭のお菓子を山ほど買ってきてくれていました。もう、ゴルフ旅行に行かなくなった今も、わざわざお取り寄せしてくれています。 マルセイバターサンドに…
私も含め、「複雑性PTSD」の症状(および生育環境などの発症要因)を有しながらも見過ごされ、正確な診断にたどり着けず、誤診や周囲の無理解で何十年も苦しみ続けている潜在的な患者がたくさんいる中で、眞子さまが、これほどあっさりと「複雑性PTSD」という診
名古屋の映像制作会社が考えるインタビューとは
F1 エフワン 森本慎太郎×ブラッドピット 3ゲーム対決&直撃インタビュー!!
街ガチャin函館
【独占インタビュー】上田桃子が迫る!小祝さくらプロの知られざる素顔と強さの源泉
no.393 インタビュー
【MLB】ワトソンさんと大谷翔平、ロッカーで何があった!?
笹生優花、全米女子オープン連覇へ「すごく楽しみ」 – 難コース攻略と最近の心境を語る
菅沼菜々選手、ワールドレディスサロンパスカップ初日を冷静に振り返る -感謝を胸にメジャーへ挑む
アンケートで貯める!アイリサーチのおすすめポイント
街角インタビューにおける高齢者の年齢開示:その心理的背景と、メディアの温度差
岩国ジャズストリート街角インタビュー テレビ山口ニュース登場
誰かに教えたいこと
非常に気持ちがモヤモヤしてます。アメリカは一体どこへ行くのだろうか。。。
黒木大藤まつりを見てきた~(≧▽≦)
世界1位コルダ、初日1アンダー発進 JMイーグルLA選手権 大会前インタビューで語った初コースへの手応え
にほんブログ村アクセスありがとうございます 10月のボイドタイム ★:.*∴☆:*・・‥‥‥━━━━━━━ 30日(木)23時50分~1日(金)09時55分 3日(日)08時44分~17時39分 5日(火)17時
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 どこにも行けない夏休みの為にスタートしたAmazonプライムビデオ 我が家でかなり大活躍しています・・・特に予想通りの夫!私も、一人時間に映画を観ることは、なんとなく罪悪感を感じてしまっていて出来なかったのですが、ブロ友さんの言葉に背中を押されて、最近はいくつか娘を寝かし付け後に体力が残っていたら観るようになりました。 テレビCMで観て、すごく気になっていたのがAmazonプライムオリジナル映画のシンデレラです。 映画の感想と言えば、我らがクイーン421miyako (id:m421miyakさんと、頼れるお姉さま、なる (id…
雑念を湧かせないようにするのは、本当に難しいです。考えないようにすればするほど、どんどん湧いてきます。よく瞑想の本には、呼吸に意識を向けると書かれています。しかし、その日の気分や体調によっては、呼吸だけに意識を向けようとしても、知らない間に
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!