女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
キャンペーンをたった1つ見せ方を変えるだけで効果的にする方法
英会話を身につけた人の内、4割強の人は英会話教室などの外部サービスを活用している!株式会社e-LIFEWORKが「英会話習得者の学習実態調査」を実施!
中小企業経営診断士の勉強を始めました:
経営コンサルタント業の倒産が過去最高に…経営コンサルタントの私の解釈!
『過去~現在~未来』を掘り下げる意義
PDCAとSTPD
習い事ランキングTOP3、「水泳」「英会話教室」あと1つは?
習い事にかける月額費用、最多は「5000円~1万円」=ゼクノ調べ=
小・中学生の8割が習い事―ニフティ調査 : トップは「塾・くもん」、「英語」も上位に
大人になって役立った科目、1位は? 「英語」は3位
食品スーパーさんの経営改善可否判定をしてきました
コンサル業界でよく聞く「BIG4」とは何?
会社の勉強会で、コンサルタントの見解を聞いて衝撃を受ける
出版社がやっと決まりました!p(^^)q
主婦、主夫のありがたさを‼︎
Fender Made in Japan Limited Starmaster RW 2025年限定 3カラー
Fender Cycloneについて考察してみました。
Fender / ISHIBASHI FSR MIJ Traditional 60S Jazzmaster Charcoal Frost Metallic
Fender 2023 Collection, MIJ Traditional 60s Olympic White with Red Competition Stripe 2モデル(MG、PB)
Fender 2023 Collection MIJ Traditional Olympic White with Blue Competition Stripe 3モデル(ST、TL、JM)
Fender / ISHIBASHI FSR MIJ 50s HS Telecaster Ash Body Grover Tuner Black ジョンレノン オマージュモデル
Fender Made in Japan Art Canvas Esquire Hokusai
FENDER Made in Japan Telecaster Deluxe Limited Run Wide-Range CuNiFe Humbucking, Mahogany
Fender 2022 LTD Telecaster Custom Japan Exclusive Limited Edition Honey Bee Yellow
Fender JapanストラトボディーにSuhrのネックを付けてみたらこうなった! #fender #suhr #conversion
Fender FSR Collection 2024 Made in Japan Traditional 60s Jazzmaster MH (Daphne Blue) Kinko-Music FSR
Fender Made in JapanFSR Traditional 60s Jazz Bass (All Black) [Ikebe Original Order Model]
Fender ISHIBASHI FSR MIJ Traditional 60s Stratocaster Walnut Top Gold Hardware
Fender / ISHIBASHI FSR MIJ Traditional 60S Telecaster Thinline Koa Top Mahogany Back
Fender ISHIBASHI FSR MIJ Hybrid II Stratocaster HSS Koa Top Black Hardware
また1人、新加入! 今シーズン最初のトレーニングマッチを終え、これから戦術を浸透させていく段階に入ったおこしやす。 これ以上の選手の新加入はないだろうと思っていたのですが、うれしいニュースが届きました! 酒井大登選手 【酒井大登選手 完全移籍加入のお知らせ】この度、ヴァンラーレ八戸より酒井大登選手が完全移籍加入することが決定しましたのでお知らせします。https://t.co/aRrReu3y2P#おこしやす京都AC#ヴァンラーレ八戸 pic.twitter.com/GMUq1JCcWM— おこしやす京都AC【公式】 (@amitie_top) 2020年2月17日 J 3・ヴァンラーレ八戸か…
あなたは下ネタを話すのは好きですか? 好きな女性の前でも平気でガンガン、下ネタを話せますか? 下ネタを話すのって結構楽しいですよね! 会話が…
アメリカによる中国締め付け策の話題です 米、中国による半導体設備の使用制限を検討 ファーウェイ標的米トランプ政権は、 中国による米国産半導体チップ製造設備利用を 制限することを検討している。 主要な半導体関連技術への中国のアクセスを 断ち切...
「なぜ腕時計を見たらいけないのか」について説明し、「腕時計は聴衆に気付かれずに見る」「司会者の時計がイベントの基準」というポイントも紹介します。 自身が腕時計を見て師匠に注意された体験談も。
日本のお笑いタレント、YouTuber芸能事務所大川興業の所属にして同社の筆頭株主であり、かつ同社の前総裁でもある 大学に入学するも1週間で中退その後、さまざ…
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代美容&健康ネタです(._.)φ はやいものでスムージー生活をはじめてから3ヶ月以上が経過しました♪ 記事にしようと思いつつ・・ 毎日撮影している写真の数が増えてしまい、どこから話していいか分からなくなってきま
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代主婦のつぶやき(料理ネタ)です(._.)φ 少し前に業務スーパーで激安な土ごぼうを購入したのでそちらを使って作り置きおかずを一品作りました♪ お買い物の様子もアップしているので下に関連記事をリンクしておきます
三次感染が指摘されるなど 広がり続ける 武漢肺炎ですが 国際関係にも影響を与えています まず米国が中国に対して 不満をぶつけました 中国の対応に不満 “We are a little disappointed that we haven’t be...
武漢肺炎の拡大を受けて 3万8000人が 参加予定だった東京マラソンの一般参加が 中止となりました この他にも 感染者の話題は後を絶ちません 新年会で・・・ 新たに7人感染確認 新型コロナウイルスの国内での感染が広がっています。 関係者への取材で、...
「正しい勉強の仕方」第49弾は「スモールステップ」を紹介します。 簡単な目標から達成していき、少しずつ自信とやる気をつけましょう。 最後には必ず高い目標を達成できます。
11月20日、スノーボードのパイオニアで 「バートン・スノーボード」 の創業者で会長のジェイク・バートンさんが亡くなりました。 なんと65歳という若さでした。ガンによる合併症が死因だったそうです。 いやー、非常にショックを受けました。 残念でなりません。 心よりお悔やみ申し上げます。スノーボードのパイオニア、ジェイク・バートンさん。 知名度もなく、指導者もいない、もちろんスクールも解説書なかった19...
昨日、一部オープンしたばかりの裏磐梯グランデコスノーリゾートに行ってきました。 ゴンドラの運行はなく、滑れるコースは1本のみでしたが、初スノーボードにしては、まずまずのランができました。良かったです。 1日券 (3400円) を購入して9時20分~13時30分頃まで滑ってきました。Photo by Kirishimaベース付近にて。 ご覧の通りの天候でしたので、磐梯山など磐梯朝日国立公園の雄大な景色は全く見えませ...
先週、特別展 「蝦夷ー古代エミシと律令国家ー」 を観てきました。 これは、東北歴史博物館開館オープン20周年と、宮城県多賀城跡調査研究所設立50周年を記念する特別企画展です。 見た感じかなり力が入った企画展でした。 いや~見たごたえがありました。 素晴らしいです!パンフレットより『1,300年ほど昔,古代東北の地には律令国家の支配に属さない「蝦夷(エミシ)」と呼ばれた人々が暮らしていました。律令国家の...
皆さんは写真の光景を見たことがありますか? ゲレンデなどに行くと良く見かける光景ですよね!! そんな時、何でワイパーを立てるのだろうと思ったことはありませんか? 答えは、フロントガラスに凍り付いた状態で無理にワイパーを動かすと、ワイパーゴムが切れたり、ワイパーを動かすモーターが故障する原因になったりするからなんです。 また、フロントガラスからワイパーにかけて積もった雪の重みで、ワイパーが歪んでしまうこともあるそうです。 なので、皆さんも一晩で何十センチも降り積もりそうな場合に、ワイパーを立てておくようにしておきましょう!!
車のマフラーをいじりたいけど、マフラーを購入するのはちょっと高いと感じている方にマフラーカッターがおすすめです。そんなマフラーカッターの選び方について紹介します。 ▼この記事の目次 マフラーカッターとは マフラーカッターの選び方 車種で選ぶ 素材で選ぶ ステンレス カーボン チタン // マフラーカッターとは マフラーカッターについては下の記事で書いていますので見てみてください。 nh5zxyr50.hatenadiary.jp マフラーカッターの選び方 車種で選ぶ マフラーカッターは、そもそも取り付けられているマフラーのパイプ口サイズが規定値以下であればどのマフラーにも取り付けることができま…
寒い冬など洗車するのが憂鬱になりますよね、、そんな方必見!!楽に洗車するための必殺アイテムの高圧洗浄機の選び方とおすすめの高圧洗浄機について紹介します。高圧洗浄機で悩んでおられる方は是非参考にしてください。 ▼この記事の目次 高圧洗浄機の選び方 水圧で選ぶ 給水方法で選ぶ メーカーで選ぶ おすすめの高圧洗浄機 ケルヒャー 高圧洗浄機 サイレント リョービ 高圧洗浄機AJP-1620A アイリスオーヤマ 高圧洗浄機FBN401 高圧洗浄機での洗車の注意点 樹脂などの劣化がないかを確認してから使用する 高圧洗浄機を地面に向けないようにする 合わせて読んで欲しい記事 // 高圧洗浄機の選び方 水圧で…
最近流行りのSUV。みんなと同じは楽しくないですよね、ホイールを変えて自分だけの個性を出してみましょう。今回はそんなSUVにおすすめのホイールを紹介します。 ▼この記事の目次 ホイールの選び方 デザインで選ぶ サイズで選ぶ おすすめホイール5選 おすすめ①【Weds Kranze Graben】 おすすめ②【マナレイスポーツ EuroSpeed G10 メタリックグレー】 おすすめ③【MKW MK-66】 おすすめ④【クリムソンMGビースト】 おすすめ⑤【TRD TF-X Limited】 まとめ // ホイールの選び方 デザインで選ぶ ホイールには、大きく分けて主に4種類のデザインがあります…
皆さんはこの道路標示の意味を覚えていますか?? 車を運転される方なら一度は必ず見たことがあると思います。 なんとこの道路標示の意味をすぐ答えられる人は3割程度しかいないそうです。すぐこの道路標示の意味が分かった人は優秀ですね // このひし形標識の意味 この道路標示の意味は、前方に信号のない横断歩道又は自転車横断帯があることを示しています。 ですので、運転される方はこの道路標示を見たら前方に歩行者や自転車にて道路を横断している人がいる可能性があることをしっかり把握して運転しましょう。 また、ドライバーの皆さんは「前方の横断歩道等を横断し、又は横断しようとする歩行者等がいるときは、横断歩道等の手…
ハノイから南寧行き方 前日、ハノイから中国に行く、列車があると聞き、Vietnam で有名なthe shin tourists でハノイから南寧行きの電車を予約していました。 値段: 750,000VND(約3700円) ハノイ駅で事前に購入することもできます。 時刻表 ハノイ駅 21:20発→南寧駅 翌10:10着 南寧駅 18:10発→ハノイ駅 翌 5:30着 電車の発車駅は、Gia Lam駅 中心部から少し離れているため、タクシーで行くことをおすすめします。 21:20にGia Lam駅を出発。 寝台列車のベッドは、前の人が降りたままで、温もりや髪の毛が…。カルチャーショック。 夜も話し…
メキシコシティからグアナファトへ まず、Terminal de Norte へ再び行きます。 繁盛期は、チケットは、前日に購入しておくことをお勧めします。 バス会社は、現地の人にオススメされた。 Primera plus を利用することに。 カウンターに行き、グアナファト行きのチケットを購入。 値段 : 往復 1330ペソ 所要時間:5時間 時刻表 午前 6:00,6:15,8:30,10:49 午後 12:20,1:40,2:40,3:00,4:20,5:49,7:00,8:20,11:59 安全面を考えると夜行よりは、朝や昼間出発のものをオススメします。 結構綺麗です。座席も広く快適でした…
インスタグラムから有名になったピンクの湖 ネット上で情報が錯綜し、私自身行き方がよくわからなかったので実際に行ってみました。 主な手段として ツアー・レンタカー・バス 今回は、一番安いバスを利用しました。 経路は、 Cancun 7:30発 ↓ 3hrs (1時間 時差あり) Tizimin 9:30 着 10:30発 ↓1〜1.15 hours Las Colorados 11:45着 まずは、前日にADO Bus Terminal で7:30 発のTizimin 行きのチケットを購入。 バスターミナルの場所 特に、シーズンの時は、乗れないこともあるので早めの購入を。 注意点 カンクンで7:…
オルデサ国立公園 スペインとフランスの国境にあるピレネー山脈の景色が、最大限に楽しめるオルデサ国立公園に行ってきました。 マドリッドからオルデサ国立公園 マドリッドから国立公園の麓にある町トルラを目指します。 バスや電車様々な方法を調べたのですが、70ユーロ以上かかり、時間も7時間から〜9時間と長時間かかります。 そこで Bla Bla Carを利用しました。 Bla Bla Carとは、クルマをシェアできるサービスで、個人のドライバーが、行き先と日時、空いている席数と値段を設定し、同じ目的地に行く人を乗せるシステムです。ヨーロッパでは、移動手段の一つとして発達しているものの、アメリカや日本で…
洗車してもすぐ汚れる…/実現損益途中経過
我が家のお米に救世主現る/4月の実現損益途中経過(笑)
株でパート代を稼ぐ,3月/アイコン変えました。
今月も手取り10万円は達成/春休み開始…何するか…
株でパート代を稼ぐ/平日のルーティン/今月の実現損益途中経過
今月の実現損益途中経過/友人との交流
PCでのコピー履歴/最近追加したスクリーニング方法/3月の実現損益途中経過
日経平均の割に保有株がいい感じ?/3月の実現損益途中経過
株でパート代を稼ぐ,2月/USJに行ってきた
V2H導入後の冬の電気代/2月の実現損益途中経過
大腸がんの精密検査/2月の株でパート代途中経過
指値を間違えて売ってしまった私/2月の途中経過
塾に行かずに勉強する息子/2月の実現損益途中経過
株でパート代を稼ぐ,1月/VELMO PANORAMA 買いました。
株でパート代1月途中経過:4万6894円(税引き前),セカンド冷凍庫買いました。
二日目は、名古屋の一ノ宮インターを降りたところからスタート。 二日目のスタート地点は、このへんではじめました。 すこし見ずらいですが、この車が止まれるスペースが左側にあります。 凹んでる部分に止まってもらうイメージでした。 ボードは、大阪方面を掲げてスタート! しかし、1時間経ってもだれも止まってくれない。。。 トラックの運ちゃんが止まってくれるも二人は載せられないとのこと。 2時間経っても止まってくれないので昼休憩で近くの岐阜ラーメンを食べることにしました。 この時、食べた岐阜ラーメンは極上の味だったぁ。。。。 昼食後、ヒッチハイク再開! 3時間経ってもだれも止まってくれません。今日はここで…
「テイルズ オブ ザレイズ」にて開催された「ティル・ナ・ノーグ バレンタイン~下僕とチョコレート~」のガシャ紹介です。 ガシャの詳細と限定衣装、魔鏡、鏡装のイラスト、性能、演出を評価します。
1985年高校在学中の16歳時、坂本龍一の『サウンドストリート』のデモテープコーナーに、楽曲を応募し、坂本から絶賛を得て、番組では異例のフルコーラスが放送され…
学校のオリエンテーションでも注意事項をいろいろ聞いたりしていましたし 初登校と学校周辺散策 女性2人での留学でセブの治安にも、不安を払拭できないままでした…
インド旅行 7日目 ジャイサルメールでキャメルサファリツアーに参加しました。 この辺りは、夏場は暑いため観光客は少なく、11月から2月がベストシーズンといわれています。 キャメルサファリツアーへの申し込み方法 ホテルやホステルから申し込む 現地の旅行代理店から申し込む 自力でクーリー村に行ってツアーに参加する クーリー村 アルジュンさん最新情報 ジャイサルメールからクーリー村への行き方 アルジュンさんの携帯番号 キャメルサファリツアーへの申し込み方法 ホテルやホステルから申し込む この方法は最も簡単で比較的に安くツアーに参加できます。 だいたい相場は、一人当たり1500ルピー(2260円程度)…
インド旅 2日目 アグラ タージマハルがある町アグラに行きました! 事前にIRCTで電車のチケットを予約しました。 朝6時発 Bhopal Shtbdi号に乗りました。 Cクラスの列車に乗りました。 日本の通常の座席の列車と同じです。 一つ上のクラスのECは、もう少しスペースがある座席になっていて、日本でいうグリーン車のようなものです。 Cクラスの席はこんな感じ 宿泊していたBloomrooms @New Delhi railway station は、その名の通り駅からめちゃ近い。 インドでの電車乗車ははじめてだったので、5:30には、ニューデリー駅に到着。 電車が発車するプラットフォーム番…
見えない今日は、今まで幾度となくテレビやインスタグラムで見てきたタージマハルに行ってきました。 宿泊していたMission Backpack Hostel からは、徒歩10分ほど。 ホステルのスタッフ曰く、Mission Backpack Hostelは、タージマハールの入り口から二番目に近いホステルみたいです。 朝方は、朝日が綺麗で人が少ないと地元の人から聞いていたため、7時ごろ行くことにしました。営業時間は、その日によって違うようですが、朝は、6時半くらいからやってます。 入場料は、霊廊は、今まで幾度となくテレビやインスタグラムで見てきたタージマハルに行ってきました。 宿泊していたMiss…
・ニューデリー→アグラ(電車) ・ニューデリー→ジョードプル(電車) ・ジョードプル→ジャイサルメール(バス) ・ジャイサルメール→ブージ(バス) ・ブージ→ジャイプール(電車) ・ジャイプール→ニューデリー(電車) こんな感じでニューデリーからラジャスターンやグジャラート州をまわりました。 電車の予約方法 IRCTのウェブサイト 外国人の場合は、電話番号や登録料を事前に登録します。 あとは、日本のように行き先と出発地を設定して、検索します。 めんどくさいのは、とにかくウェブサイトが使いにくいし、重い。。。 あと、インドの列車には、様々なクラスが存在しています。 寝台 良 1A→2A→3A→S…
本日は、旅行ではなくインターンについて話していきたいと思います。 私は、アメリカ留学から帰国後、5月からあるスタートアップベンチャーでインターンを始めました。 インターンを始めた理由として、習得した英語やグローバルなコミュニケーションスキルをビジネスで生かしたい。ビジネスマナーやビジネスの基礎を身につけたい。といった漠然とした理由からでした。 そこで、スタートアップを2社、大手の外資を一社の長期インターン選考を受けました。 スタートアップA社・・・設立5年以内の海外にも多く拠点を持つ最新テクノロジーを活用した企業。 スタートアップB社・・・地元の知り合いが社長を務めるマッチングプラットフォーム…
インド旅行最後の目的地はパキスタンとの国境にあるWhite Rannと呼ばれる白い砂漠です だいたい場所はこの辺です。 White Rannから最も近い街は、Bhuj(ブージ)とばれる街です。 ジャイサルメールからブージまではバスで行来ました。 別の記事で紹介したようにRedbusを使い予約しました。 私が乗ったのはGorsiya Travel のバスでした、 出発時刻: 2時半 集合場所: HANUMAN CIRCLEにあるオフィス 予定所要時間: 14時間 到着時刻: 翌朝5時すぎ 値段: 1人900ルピー(寝台タイプ) (1400円位) 席は、シートタイプのものと寝台タイプのものがありま…
少数民族の村観光が含まれたホワイトランツアーに参加しました。 ホワイトランや少数民族の村への行き方 ・ローカルバス ・タクシーかオートリキシャをチャーターする ローカルバスの方が値段は安いのですが、時間が限られており、移動範囲や時間が限られてしまいます。他のバックパッカーブログでは、ヒッチハイクをして帰ったなんて人もちらほらいました。 タクシーやオートリキシャをチャーターする場合には、旅行代理やホテルで予約する必要があります。だいたい相場が1500ルピー~3000ルピーと幅広いです。 オートリキシャは、タクシーに比べて安いですがロングドライブになるので少し寒いかもしれないです。私は、泊まってい…
ついに白い砂漠に到着! こんな感じでひたすら絶景でした。 日の入りに間に合ってよかったです。 外国人観光客は少ないですが、インド人はたくさんいました。 こんな感じで粒上の塩が広がっていてとても神秘的な世界でした。 ここをずっと歩いていくとパキスタンにたどり着くみたいです。 迷子になりそうなくらい広いですが、展望台が目印になるのでそこを目指して帰ってくれば大丈夫です。 展望台から駐車場まではラクダで行くこともできます。 行きは歩いて帰りはラクダで帰りました。 1人300ルピー(460円)でした。結構高いので交渉しましたが値引きは通用しませんでした。 ラクダで隣に座ってたおっちゃんが話しかけてきて…
いつもはバックパックや英語学習の話ですが、今回は私が取得した資格について書きたいと思います。 2019年度に行政書士試験を受験し、2か月の勉強期間で合格することができました。 取得理由や勉強方法など経験談ベースで書いていきたいと思います。 行政書士とは? なぜ取ろうと思ったのか? 出題科目・難易度 勉強方法 重要ポイント 主なスケジュール 使用教材 結果 行政書士とは? 行政書士(ぎょうせいしょし)とは、行政書士法に基づく国家資格で、官公庁[1]への提出書類及び権利義務・事実証明に関する書類[2]の作成、提出手続、行政書士が作成した官公署提出書類に関する行政不服申立て手続(特定行政書士(後述)…
別の記事でも紹介しましたが、10日間かけて海老名SAから愛媛県の松山までヒッチハイクで行ってきました。 基本的には、貧乏旅のためコンビニ飯が多かったのですが、極限の空腹時やこれだけは食べたいご当地グルメだけ食べました。 今回は、その道中で食べた美味しい食べ物を紹介していきます。 ・岐阜タンメン 住所:〒491-0828 愛知県一宮市丹陽町伝法寺7丁目1−2 ヒッチハイクで拾ってもらえず萎えてたのでただひたすら美味でした。 ・黒田そば古民芸店 住所:〒399-2431 長野県飯田市川路4735−3 年配の夫婦が営む和食屋さん。駅から近いので電車が少ない飯田線の待ち時間に立ち寄るのにぴったり。 え…
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代主婦のつぶやきネタです(._.)φ 最近白髪染めをしました。 今回は。。。 ちょっと気分転換に明るめのピンクベージュにしてみました♪ 普段はもう少し暗めのカラーが多いです。 毛染めはいつも自分(自宅)でしてます(^^) …
シアトルの観光名所のひとつ、 Kerry Park 。 近くへ用事がてら、寄りました。 キットはここに来たことなかったもんね。 なかったです スペースニードルやシアトルの街並み、遠くにマウントレーニアも一望できる人気スポット。 ...
「テイルズオブアスタリア」にて開催された「2020 バレンタインガシャ」の20連ガシャ報告です。 ガシャの詳細と新規キャラのイラスト、性能を評価し、自身のガシャを実況形式で紹介します。
今回は、口臭や体臭が気になる場合におすすめのローズサプリをご紹介します。 リフレのローズ・ドレスは以前の「薔薇の滴」がリニューアルしたもので、香りの成分がなんと10倍になったんです! 高級ダマスクローズオイル配合で飲むと体の中からフワーッと薔薇の香りに♪ デートにもおすすめですよ。 詳細・注文はこちら→ローズ・ドレス
お口の臭いに悩む方へおすすめのブレスマイルをご紹介します。 人気で欠品していましたが、購入できるようになっていますよ! 歯科医師と共同開発の口臭対策サプリで、腸内環境も整えてくれるんです。 公式サイト→BRESMILE ブレスマイルとは アジアゴールデンスターアワード、商品賞を獲得!
留学日記を進めていますが選んだ語学学校のことについて、まだあまり書いていませんでした。 今回、1週間という短い期間でしたが学校を選ぶに当たって希望したの…
楽天お買い物マラソンが始まりました。 最近、スルーしていたお買い物マラソン。 今回は、以前から決めていたある大物をポチッとしました。 せっかくなので上限の1万ポイントまで、日用品の必要なものを一緒に購入しました。 久しぶりに買ったぞという感じです。 ルイスポールセン ph4/3 【2/9 (日)20:00よりお買い物マラソン|最大3,000円OFFクーポン|ポイント最大34倍!2/16(日)1:59まで】【コードカット無料】louis poulsen(ルイスポールセン) ペンダント照明 PH4/3 ホワイト 楽天で購入 新居のダイニングテーブルの上にこれをつける予定です。 私にしたら大きな買い…
タイル問題で頭を悩ませています。 我が家は、注文住宅で新居を建設中です。 そろそろ内装を決定していかなければならない時期なのですが、床に壁に・・・ もう決めることだらけで毎日頭がいっぱいです。 今日は、そんな我家のタイル事情について。 我が家でタイルを使う場所は、以下のところ。 ・玄関床 ・トイレ床 ・キッチン床 ・洗面床 それぞれの場所のタイル選びが最終段階にきました。 今日は、玄関床とトイレ床に使うことにした平田タイルさんのタイルを紹介したいと思います。 どれもHi-Ceramicsのカタログから選んでいます。 写真は取り寄せたタイルの一部です、家中にたくさんのタイル見本や壁紙見本が並んで…
皆様ごきげんよう♪ 本日は50代主婦の晩ご飯ネタです(._.)φ 娘が大学生になり兵庫県に引っ越してきてからパパ(夫)は、ほとんど九州へお仕事で不在・・娘も課題などで遅くまで学校に残ったり、アルバイトや友人との遊びなどで不在が多く必然的に1人で食事を …
おはようございます🦜 ただ今、楽天マラソン開催中ですね!! (2/16(日)01:59までです。) 今年の始めに、チワワのパインちゃん🍍を飼い始めたことは先日、このブログでもご紹介させて頂きました。 最近のパイン
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!