女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
50代 【菌ちゃんげんきっこ】が届きました♪
50代のエイジングヘアーマスクを発見!日本での発売から半年、待望の集中保湿マスク♪
50代 首イボができた! どうすればいい??
50代に必要なのは【大豆プロティン】だった!!
50代 もはや香水♪髪をケアしながらまわりを魅了する香りの洗い流さない【ヘアトリートメント】発見!
50代 ほうれい線ケアに挑戦! 【PAOパオ】6ヶ月目の報告です♪
50代 美容の点検が必要です!これはOK?これはNG?
50代 おうちタイムは絶好の自分磨き!オイルマッサージで疲れたカラダをいたわろう♪
50代 いま巷でフツフツと噂になってる【菌ちゃんげんきっこ】でカラダが喜ぶ栄養を摂ろう♪
50代 CICAの正体知って使ってる?アラフィーおすすめCICA化粧品でアンチエイジングできちゃう♪
50代【ラジオ体操】で心地よい痛さでカラダの弱点がわかった!
50代 実は一番気になっているのは【髪の毛】です!ニオイ・抜け毛・細毛トラブルを回避していこう♪
50代 【アンチエイジング】の心得_その四 古い自分を認識してアップデートしていこう!
50代 かわいいタイプ ? カッコいいタイプ ? この二者選択が老けない秘密!
50代【落語】で推しを発見♪馴染みの鮨屋60周年記念で落語を初めて聞いてきた!
販売のお知らせ【ふわり。いちごのシフォンケーキ】
「きんかんタルト」完売いたしました
きんかんタルト 販売開始いたしました
謹賀新年 Happy New Year
皆様、初めまして!これからも頑張ります!
【管理人Hiroki】Piano Mediaへようこそ!
小説サンプル・『健やかなる時も、そして病める時も~ 』 久遠の本丸日記・7月の陣始まる
羽生結弦さんの結婚相手の件で不快な「井戸端会議」をしていた方達に是非お願いしたいのは・・
ブログ・薔薇の贖罪をリニューアルします( *´艸`)
ブログ・薔薇の贖罪について 【久遠の本丸日記(雑談)・集まれ、刀たち!】
はじめまして
2024年元旦…
2023年大晦日に
人生に息抜きも大切 パート❷⚓️
来たら来たで緊張します🐾
こんにちは。 私には敬愛すべき女性がたくさんいます。 それは身の回りの女性であったり著名人であったりと様々ですが、どの方もそれぞれに唯一無二の輝きを持っていらっしゃって、いつも多くのことを学ばせてくれます(^^) その内の一人から受けた言葉でとても印象的なものがあります。 "男は「自分とは何者であるかをを知るために」旅に出て、女は「自分の知っていることの真理を得るために」旅に出る" 男女の生き方についての一文です。 特に面白いのは、女性はすでに旅に出る前から自分が何者なのかをすでに知っているということです(^^) 幼いころから自分が何を欲しがり何を嫌がるのか、その「心の内」をよく知っている女性…
こんにちは。 恋愛をする上で自己肯定感の有無というのはとても大きく左右されます。 けれどそれはなにも恋愛に限った話ではなく、どんな場面にも影響を及ぼすものですよね。 自己啓発本や心理学の本などでもこの類の話が多く取り沙汰されるのは、それだけ自身への評価や自負がその後の行動を大きく左右し、その変化によって人生の舵取りも大きく変化していくからなのでしょう。 過小評価すれば周りもそれに倣って過小評価してくるし、正当に自身を評価できていれば不当な扱いは受けにくくなっていきます。 器用貧乏なんて言葉もありますが、これも過小評価からくる弊害なのではないかなと私は思っています(^^) たとえ自分にしかできな…
おはようございます。 少し前にこんな話をしていました。 kpcpcho.hatenablog.com 距離感の話ですね(^^) 恋愛は人間関係の上に成り立つものです。 「人としてまず仲良くなる」という段階を踏まなければ、基本恋愛のフェーズには届きません。 当たり前の話ですよね(^^) よく知りもしない人間と恋愛なんてできないわけです。 けれど人によってはこれをすっ飛ばして恋愛に突入してしまうケースもあります。 一目惚れだったり「先生と生徒」のような立場のある関係性からの恋愛は、そもそも「人として仲良くなってから」という段階がなくその先に進んでしまう場合もあります。 みんながみんな、段取りよく恋…
「追われる恋」これって、付き合う前よりも、付き合った後の方がより大切になってくると思うんです。付き合う前の段階では、男子の方が女子を追っかけていることって珍しくないですが、交際後だと、あまりに彼が彼女を追っかけているってパターンは多くない。 だけど男子は基本いつでも「追っかけることで燃える」生き物。 「好き」の気持ちが自分よりも弱い女子に対して自分からアクションをして、それでその子が、「うん、悪くないかも。好きかも」というリアクションを示す。 いわば「口説いて、うまくいく」という体験が一番好きで、このバランスを交際後にもうまく保つことができれば、彼氏からの愛情をいつまでも長く保つことができるは…
多くの男性は「妻にしたいタイプ」と「彼女にしたいタイプ」がイコールではありません。大好きな彼氏との結婚を願うならば、目指すべきは「結婚するなら彼女しかいない」存在になること。 果たしてあなたは、彼が結婚したいと思う魅力を持っているでしょうか。 そこで今回は、「結婚するなら彼女しかいない!」と思われる女性の魅力や特徴について、考えていきたいと思います。 ■魅力 その1:一緒にいると抜群の癒しや安心感を得られる 恋人には刺激を求めていても、妻となる女性には癒しを求めるのが男性というもの。 恋愛は非日常、結婚は日常(生活)です。たまの刺激ならばいいですが、毎日では疲れてしまいます。 妻となる女性に癒…
モテる女性は、一緒にいて気疲れしない、自然体な人が多いもの。でも、ここでいう「自然体」ってどういうことなのでしょう? 簡単に言えば、お世辞を言ったり、気を遣ったりせず、ありのままの自分でいること。 しかし一歩間違えると、自分勝手だと思われてしまうことも……。 そこで今回は、どんな自然体でいればモテるかについて、考えていきたいと思います。 ■肯定と否定が明確すぎるとNG 素直に好きなものは好き、嫌いなものは嫌いと言えるのは自然体の代表格。 とはいえ、相手の言動や考え方に対して、そのままの気持ちを発言してしまうと、嫌われる自然体になってしまう危険があります。 たとえば、「○○くんのそういうところ嫌…
好きな人とふたりでお話をしているとき、“会話”をするのは口だけの役目じゃありません。それと同時並行で進んでいるのが、“目”の会話。 話しているとドキドキする。 こんなふうに思われるモテ女子たちは、どんなふうにして彼らをその視線で翻弄しているのでしょうか。 モテ子の、男子とお話するときの「目」の使い方について、考えていきたいと思います。 ■1.見てくれたときは見逃さない! こっちがその子を見ると、必ず向こうもそれに合わせて目を見返してくる。たくさん目が合うと、ドキッとしますよね。 彼があなたを見ながらお話してくれているときでも、恥ずかしいのか、それともクセなのか、なかなか目を直視できないという人…
悲しいことに、付き合う前に彼が「かわいい!」と思ってくれた顔も、服も、メイクも、いつかは「見慣れて」しまう。 でも、顔、服、メイクに慣れても、「かわいさ」には慣れてほしくない。 いつでも「かわいい」って思ってもらいたい。そんな思いで「なんかいつもよりかわいいかも」と思ってもらえる工夫について考えていきたいと思います。 ■なんかいつもより笑ってる シンプルですが、たくさん笑ってるとかわいいなって思っちゃいます。 女性も、同じような感覚になることがあるはずです。「あれ、今日彼いつもよりニコニコしててかわいいな~。なんだか私まで嬉しくなる♡」みたいなね。 笑顔ってかわいいです。女性のも、男性のも。人…
誰だって、愛され続ける彼女でいたいと思うもの……。その反面、どうやったら愛され彼女になれるのか、悩む女子も多いかもしれません。 そこで今回は、今日から実行できる、愛され彼女の作り方について、考えていきたいと思います。 紐解いていくと、そう難しいことではなさそうです。 ■感謝の気持ちを忘れない 付き合っていると、彼のしてくれることが「当たり前」になってしまい、感謝が薄れてしまいがちです。1年以上付き合っているのに、「電話してくれてありがとう」という友人を見て、私はおののいたことが……(笑)。 長続きしている子たちは、こうやって「ありがとう」と言葉にするのが、上手なのかもしれません。ちなみに「あり…
女性の涙は、ときに武器になったり、凶器になったり…。男性にとっての嬉しい涙と、そうでない涙はどんなものでしょうか? そこで今回は、女子の武器である涙をテーマに、男性が「キュンとくる涙」と「めんどくさい涙」の違いについて、考えていきたいと思います。 ■「ケンカのたびに泣く」は面倒くさい! 男性は現実的で、論理的に分析して解決しようとする人が多いのです。 それに対して女性は感情的な生き物。ショックを受けたり、うまくいかないと、「解決しよう」という冷静な判断ができず、悲しみに押しつぶされてしまうことも多いでしょう。 そうすると自然と女性は泣いてしまいます。解決したい男性からすると「なんで泣くの?」「…
仕事を頑張っている姿や、目指している彼氏の姿勢って、やっぱり素敵ですよね。そんな彼だからこそ、仕事の疲れを癒してあげたい! そこで、今回は、仕事で忙しい彼氏を、一番近い存在であるあなたが癒すにはどんなことをしたら最強に喜んでもらえるのかについて、考えていきたいと思います。 ■仕事で忙しい彼氏の「ストレス」を理解しよう まず、一般的な傾向として男性は女性よりも「出世」や「昇給」に敏感です。 なぜかといえば、世間の「男性像」に「一家の稼ぎ頭であれ」というイメージがまだまだ刻まれているからです。 女性が「慎ましくおしとやかであれ」というイメージを脅迫されているように、男性も「稼げない自分になること」…
「スキがある方がモテる」と聞いたことがある女子もいるでしょう。 ただ、スキがありすぎると遊び目的の男子も近寄りやすくなります。とはいえ、ガードが固すぎると今度は本気の男子が口説くのを諦めてしまったり……。 そこで今回は、男子に口説いてもらうために、おさえていきたいコツについて、考えていきたいと思います。 コレを実践すれば、男子からの好感度も上がるかもしれませんよ。 ■笑顔を多めに、やわらかいオーラを醸し出す 女子の中には真面目で仕事をバリバリこなし、普段からちょっと笑顔が少ない人もいますよね。緊張感のあるピリッとした雰囲気だと正直ガードが固そうに見えます。 仕事に真面目でもいいのですが、優しく…
「彼の優しさに気づく能力」に長けた女性は、お付き合いをしても彼氏からすごく愛されます。 みなさんが今日から彼に伝える「ありがとう」の数が一つでも増えればいいいなと思いながら、今回は、「彼の優しさに気づく愛され彼女」について考えていきたいと思います。 ■専業主婦が、辛い理由 突然ですが、以前にこんな話を聞きました。専業主婦の人が嫌になるのは、「家事を全部ひとりでやることに飽き飽きするから」ではなくて「家事を全部ひとりでやることを夫に『当たり前』と思われてしまうから」。 別にそのお皿洗いをすることが嫌なんじゃなくて、「お皿洗いをやったこと」を気がついてもらえないことが何よりも辛いんです。「お皿洗い…
男性が惹きつけられる女性の特徴に「知的の人」があります。 知的な女性は「大人っぽい」「落ち着いている」「賢そう」などの印象を与え、容姿とは異なる魅力でアピールすることも可能。 そこで今回は、男性が惚れる「知的な女性」の特徴について、考えていきたいと思います。 ぜひ内面の魅力で勝負するヒントにしてみましょう。 ■知識が豊富で話が弾む 新しいことへの好奇心が強い人ほど、学びが増えて知的になっていくもの。 話題の引き出しがたくさんあるほど、知的な印象を与えられます。 また、もし知らない話題になっても「それって〇〇ですか?」「気になる!」「もっと聞かせて!」と前のめりに聞き、気まずい雰囲気になりません…
「アニメの聖地巡礼に行って・・・ 結構一人で来ている女性も多いし…
こんにちは。 私たちは日頃から "自分以外の人" の目を意識しながら生きています。 自身のライフスタイルやワークスタイルへのモチベーションに繋げている人も多いでしょうね(^^) それがプラスに働くこともあればマイナスに転じることもあります。 今回はそれが与える影響について少しお話ししていきたいなと思います。 どんな形であれ「なりたい自分」「理想の自分」を強く思い描いている人は、同時に他者からの評価を自身の存在意義にしてしまいがちな側面があります。 だから失敗したり、人から叱られたりすると「どんなに努力しても認めてもらえない。認めてもらえない自分はなんてダメな人間なんだろう」と強く自分を責めてし…
こんにちは。 少し前に復縁につてお話ししました。 kpcpcho.hatenablog.com kpcpcho.hatenablog.com kpcpcho.hatenablog.com kpcpcho.hatenablog.com 復縁は本人の意思と相手との向き合い方さえ一貫していれば、成功する確率は比較的高くなるものだと思っています。 けれど "恋愛をし直す" という考えが根底にない限り、いくら復縁が成功しても近い将来同じ失敗でまたダメになってしまうこともあります。 前回の恋愛を引きずったまま二度目に挑戦するのではなく、まず自分自身をレベルアップさせてから挑戦しなければなりませんよね(^^…
おはようございます。 女性にとって何よりも大事なのは気持ちへの寄り添い、共感だと私は思っています。 kpcpcho.hatenablog.com kpcpcho.hatenablog.com 男性と女性にはどこまでいっても理解し合えない壁というものが存在します。 存在するからこそお互い惹かれ合って恋が生まれるし、すれ違うからこそドラマチックにもなる。 全てを理解するというのは、同時に恋心も失うということになるのではないでしょうか。 理解する必要はありません。 ただ理解しようとする努力は相手に示した方がいいですよね。 その示し方の一つとしてあるのが「相手への共感」です。 これは特に女性相手に有効…
こんにちは。 最近ハマっているポットキャストでこんな話を聞きました(^^) 「一生に一度の特別な恋は確かにある。けれどそれはイコール運命の恋、というわけじゃない」 深いなぁ・・・と思わず頷いてしまいました(笑) 誰にとっても特別な恋というのはあります。 「きっとこれ以上に好きになる人なんてもう現れないだろう」と思える恋です。 それは例えば自分に気付きを与えてくれた恋だったり、初めての思い出や経験をくれた恋だったり。 ”恋は盲目”に相応しく、その人しか見えなくなるような燃えるような恋だったりと、色んな意味合いがあると思います。 その時は一生に一度と本気で思い、ずっとこの人と生きていくのだろう・・…
彼氏のことが大好きなのはいいことです。 が、その気持ちが先行するあまり、結果として彼を苦しませる行動をしてしまう女性もいるのだとか。 そこで今回は、彼氏とほどよい距離感を保つポイントについて、考えていきたいと思います。 ぜひチェックしてみてくださいね。 ■すべてを知ろうとしない 好きな人のことは、どんなにささいなことでも知りたいと思う人もいるのではないでしょうか。 彼自身のこと、育ちのこと、周囲の人間関係についてなど……。 一緒にいる時間が長くなるにつれて、自然と知っていけることもたくさんあるはず。 無理に聞き出そうとすると、面倒くさいという印象を抱かれるかもしれません。 「今なにしてるの?」…
気になっていた彼と、飲み会の席で一緒になれるチャンス。 できれば二人の仲を深めたいところですが、あくまでも「仕事関係の飲み会」となると、二人で話してばかりというわけにもいきません。 そこでおすすめなのが、飲み会中の目標を「次の予約を勝ち取る」に切り替えること。さり気ない「お誘いテクニック」で、デートにつなげていきましょう。 ■「上司がいると気を遣う」と伝える 仕事関係の飲み会の場合、上司や先輩がいるので、挨拶に回ったり、料理やお酒の減りを気にしたりと落ち着けません。 そこで、彼と話す機会が持てたらこっそりと「上司とか先輩がいると気を張っちゃって飲めないですよね」とストレートに伝えてみてください…
好きな人ができたとき、アピール方法を間違えることでせっかくのチャンスを失ってしまうリスクを考えると、なかなか勇気を出すこともできずに…結果的に「好きなのにアピールできずに終わる恋」になってしまうこともよくある話。 嫌われるリスクの少ない上手なアピール方法さえ分かれば、成功する恋もあるでしょう! そこで今回は、好きな人への上手な接し方について、考えていきたいと思います。 ポイントは「相手の気持ちや状況を見極めながら、好感度を上げる」こと。活用方法とタイミングさえ間違わなければ、アピール成功率は一気に高くなります。 ■好きな人への接し方!上手なアピール方法 上手なアピール方法のいくつかを詳しく解説…
気になるカレとの初デート。とにかく一緒にいたくて、朝から晩までぶっ通しでデートのスケジュールを立ててしまった経験はありませんか? しかし、恋を成就させるためには“早めに切り上げる”のが鉄則なんです。 そこで今回は、初デートは、なぜ早めに切り上げたほうがいいのか、その理由について、考えていきたいと思います。 ■“もっと知りたい!”と思ってもらうため 初デートを早く切り上げることは、カレの“もっとあの子のことを知りたい!”という気持ちを大きくする効果も期待できます。 初デートを早く切り上げるなんて、後ろ髪をひかれる思いがありますが、その後カレから猛烈なアタックが!、なんて話を、女性陣からよく聞きま…
「男運がない」と嘆き、コロコロ彼氏が変わる女子もいれば、いい男子に巡り会いサクッと結婚まで行く女子もいるもの。 男運のない女子と男運のある女子の違いって何なのでしょう。 そこで今回は、「いい男を引き寄せる男運がある女子」について、考えていきたいと思います。 ■危ない刺激は求めない 男運がないというか、報われない悲恋を繰り返す女子って全員が全員ではないですが、危ない刺激が好きで、ついついその場のノリなどで受け入れてしまっている気がします。 安定ではなく危ない刺激を求めたほうがスリリングではありますが、安心感は弱め。となると、なかなか関係も続きにくいかと思います。 逆に男運のある女子ってそういう危…
飲み会で席を外すときに軽くボディタッチをしてみるとか、物を拾うときはしゃがんで腕をクロスさせて取るとか、世の中には沢山のモテテクが存在します。 それでも、最近は「やたらめったらモテテクを使えばいいというわけではない」という風潮が強まり、安易にモテテクを使うのではなく、きちんと取捨選択をしようと言われるようになってきました。 しかし、実際どんなモテテクを使うべきで、どうしたら本当にモテるのかがわからない。これが世の女子の本音だと思います。 そこで、今回は、「自分に合ったモテテクを見つける方法」について考えていきたいと思います。 ■なぜ「モテたい」のか? そもそも、みなさんはなぜモテたいのでしょう…
【雑記・お題】買ってよかったもの!!ゴッホのTシャツ、パンツの穴の話と、酒と酒!!
【育児】次男氏が小学校をサボって、俺はキレちまったよ・・・。4年ぶり2度目。
【雑記】今週のお題「思い出の先生」について!!高校の合唱部時代の先生が最高だった!!みんなで家に泊まりに行ったり、泳ぎに行ったりしてたなぁ♪
【雑記】「行きたい場所」について!!イタリアとか、スペインとか、フランスとかに行ってみたい!!
【雑記・お題】『10年前の自分』~拝啓三十七の君へ!!とにかくワインを飲みまくって、子供のたちと遊んでいたあの頃~
【雑記】ヒロ氏の正月!!あけおめっす!!ことよろっす!!令和7年ものらりくらり生きていきたい所存にございます。あっ、ちなみに年男なんですわ。
【雑記・お題】今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」について!!リレー小説、坊っちゃん文学賞の小説を書いてみた話!!
【雑記・お題】2024こんな年だった・2025こんな年にしたい!!
【雑記】温泉ダイスキ!!初老の休日の過ごし方、温泉の効能と、子供が小さい頃の温泉の思い出などなど♪
【雑記・お題】「今年の目標どうだった?」はてなブログ今週のお題!!
【雑記】愛媛県松山市が土砂降りで「まるで魚になった気分だよ」とか思ってたら、車が水没しそうになり、知らないおばちゃんに1000円もらった話。
【雑記・お題】「好きなパン」はどんなパン?パンへの愛を叫ぶ。
雨の日の在宅ワークとMac雑記帳
【ファミマ】こてっちゃん®ホルモン焼うどん
【雑記】次男氏の小学生最後の運動会と、連休中のよもやま話。
まだ“おつき合い”には至っていない段階での彼とのデート。 「笑顔で楽しく過ごそう」と意識するのはもちろん、次のデートにつなげるために、もう少しドキドキしてもらいたいですよね。 ただし、ガツガツ行き過ぎるのはNG。理想は彼に「もしかして俺のこと……」と思ってもらえる状況をさりげなく作ることです。 そこで今回は、初デートで意識したいモテ仕草について、考えていきたいと思います。 ■出会いがしら、気持ちを伝える まずは会った瞬間に、あなたの気持ちを伝えてみてください。 「緊張してる」でも「着て行く服が決まらなくて夜更かししちゃった」でもOK。 大切なのは、「友だちと遊びに来た」わけではなく、「あなたの…
せっかく男子に出会っても、なかなか恋愛に繋がらない! とこじらせている女子の皆さん。男子の心を上手にくすぐれば、彼らのほうから近寄ってきてくれるかもしれませんよ?今からでもできることは沢山あります。 そこで今回は、男子が「他の男に渡したくない…」と夢中になる女の特徴について、考えていきたいと思います。 ■ほどよく地味 派手な子よりも、ほどよく地味な子の方が一途に愛してくれそうな感じがするし守ってあげたくなります。ほどよく地味な子は、男子の独占欲を満たせるような女子の印象を与えます。 派手な女子は華やかで、隣を連れて歩くにはいいのかもしれません! でも「派手=遊んでそう」というイメージを持ってる…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!