女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
【ガチアクタ】2話感想 ゴミのような感想ブログでごめんなさい
【光が死んだ夏】2話感想 疑惑…誰が味方で誰が敵?
【まったく最近の探偵ときたら】2話感想 犯人は小前田。ではなくて林田。
【サイレント・ウィッチ】2話感想 ありがとうが言えなくて…ガリレオ
【ダンダダン2期】2話感想 邪視が大空翼でオカルンが日向小次郎ってことぉ?
【クレバテス】2話感想 女勇者と魔王と乳女
【出禁のモグラ】1話感想 出禁になった人の話。面白い?つまらない?
【ガチアクタ】1話感想 ゴミと言われて助かる人向け?面白い?つまらない?
【光が死んだ夏】1話感想 サマータイムレンダダンダダン呪術廻戦…面白い?つまらない?
【サンドランドSANDLAND】2話感想 砂漠の対空戦ガールズ&パンツァー!?
【サイレントウィッチ】1話感想 ぼっちちゃんは無詠唱魔法使いになった 面白い?つまらない?
【ダンダダン2期】1話感想 地震の原因が大蛇というのはありか?なしか?
犬のかたちをした記憶 — 第三十章:石ころの声を聴く日
犬のかたちをした記憶 — 第二十九章:桜散りて、帰る場所へ
【クレバテス】1話感想 魔獣の王と赤子と屍の勇者 面白い?つまらない?
体重が、45kg台に成っても、まだ減らせる可能性がある。((( ̄へ ̄井)
三段構えの着物資金 私の算段(笑)
2025年7月販売の備忘録📝 17日目
子猫たちの出現&2025年7月の副業利益☆16日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 16日目
ASGなのにHRD、見応えはあった!&2025年7月の副業利益☆15日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 15日目
【お買い物記録 その56】 ゲームボーイ 『SD戦国伝 国盗り物語』 ほか2本
【メダカ】ヤフオク画像盛り過ぎ問題
八木上等兵の度量の大きさ&2025年7月の副業利益☆14日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 14日目
『劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル』&2025年7月の副業利益☆13日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 13日目
【初心者必見】新しいメダカを迎えた時の儀式
【メダカ】高値になるレックウザはコレダ
今回は投資について、書き綴ります。 コロナウィルスの影響が全世界へ広まってきました。 なかなか収束について、先が見えない状況です。 実体経済への影響が大きくなると共に、 株価へも大きく悲観シナリオを織り込んで来ました。 こういう時に重要なのは市場に居続けることです。 リーマンショックを経験し、見る見るうちに株価が下がることを経験しました。 早く売ることもできますし、持ち続けることもできます。 持ち続ける場合は、株価の上昇までは時間がかかります。 リーマンショックの時の場合は、株価はあまり気にせず、 仕事にまい進しようと決めながら、信用取引を駆使して、 何とか資産をリーマンショック以前 以上に戻…
米国株が大暴落!大暴落です!1日でなんとダウが9.99%の下落です。史上初の下げ幅という事です。これによって、先日月曜日に発生したサーキットブレーカーが本日も発生しました。それもあってFRBが資金を追加投入することも決定しています。 サーキットブレーカーが発動するのはマーケットが混乱を起こしてパニック状態にならないために設定されています。サーキットブレーカーがなければもっと大きな下落が発生したと考えられます。 またFRBが資金投入に関しては金利を安定させて、マーケットに資金を流動させることが狙いという事です。57兆円レポと150兆円の短期資金投入ですが、効果的には今の状況を落ち着かせるにはそれ…
転倒事故2017年9月 ドラマの撮影中、自転車で転倒、全身を強く打ち負傷し、脊髄損傷と診断2018年2月 ブログにおいて、ケガ、後遺症、リハビリについて公表し…
関西旅。京都に続き滋賀県・近江八幡市へ。 バームクーヘンを買いに2度目の ラコリーナ近江八幡来訪です ブログを見返してみたら前回行ったのは、2015…
トランプ大統領が給与減税含めた減税と財政支援を行う事を検討していると発表しました。その財政支援の中にシェール企業の支援が追加されています。その理由としては原油価格が下がり続け、逆オイルショックが発生してるせいです。 それが原因となり民間大手石油会社であるオクシデンタル・ペトロリウムが減配を発表しています。株価はそれによって50%以上下落しています。他の石油メジャー4社は大丈夫なのか? 自分の考えでは、セクターの組入れの時にも紹介しているのですが、エネルギーは先物の要素が強いから投資は難しいという判断です。 www.momiage.work うねりをとって安値で上手くやれる人もいるでしょう。ただ…
皆様ごきげんよう♪本日は50代主婦のつぶやきネタ~♪主婦のつぶやき・・・(*'-'*)お久しぶりです[壁|_-)チラッ今日から娘(大学生)は東京に住んでいるお友達(小学生からの親友)の家に遊びに行ったので・・またしばらくひとり暮らしです。※
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗 6週目は恐れていた「暴食」がありました……ダイエットを始めて初めての暴食日。果てしてダイエットを続ける事はできるのか。。
皆さんこんにちは お酒はあまり強くないのですが先日飲みすぎまして・・・ ちょっと後悔中のはや太郎です😂
こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗 今回は、最近はまっている「沼」レシピのご紹介です。 たまたまYouTubeで動画をみつけ作ってみたら見事にはまってしまいました。
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
携帯電話のりかえを検討している人向け。docomoでのMNP予約番号の発行方法は3つありますが、電話でMNP予約番号を発行してはいけません→理由をdocomoの10年ヘビーユーザーだった筆者がYmobileへのりかえた実経験をもとに解説します。
トランプ大統領が所得税減税含めた減税と財政支援を行う事を検討していると発表しました。内容としては特に所得税0%というすさまじい減税を検討しているとの事です。これを受けてS&P500は本日5%近く上昇しています! 状況がまた急激に変わってきました。アメリカは本当に動きが早いです。トランプ大統領の動きが早すぎるとも言えるかもしれません。但しまだ検討段階であるし、更にコロナのアメリカへの被害は拡大しています。 正に減税とコロナ被害の鍔迫り合いになってきました。今回は減税内容と更に米国におけるコロナ被害の状況や自分なりの考察をお伝えしたいと思います。キーワードは2つあります。 ・トランプ減税は所得税0…
皆様ごきげんよう♪本日は食べたもの色々ネタ~♪最近ブログを休んでツイッターをしていました(笑)ヽ(´o`; 10年以上前に登録してから主にブログの更新通知用として使っていたのであまり活用していなかったのですが・・さまざまなリアルタイム情報を閲覧することが出来
株式投資で儲かる仕組みとその理由についてデータを用いて解説。過去の成長からわかる株式市場の今後、良い株を見極める為の大事なポイント、株主優待について学ぶ。
こんにちは、castellaです。 前回株式投資の基本について勉強しました。 企業に投資することでその会社のオーナーの一人になれるということで、お金を出資するからには良い会社を選びたいですよね。 良い会社かどうか見極める上で、会社の業績を確認することは必須です。 そこで今回は財務三表の見方について勉強したいと思います。 目次 財務三表の押さえておきたいポイント ①貸借対照表(B/S) B/Sとは 資産 負債(他人資本) 純資産(自己資本) B/Sの事例 ②損益計算書(P/L) P/Lとは P/Lの事例 ③CF計算書 CF計算書とは 3つのCF CFの事例 財務三表のつながり まとめ 財務三表の…
>ご来店のお客様には、 既にお伝えしておりますが trattoria29は、 老朽化による、ビルの建て替えのため 3月22日をもって、 一時休店する事になってしまいました。 ビル
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
リラックスした暖炉。 2時間。 バーチャル暖炉。🔥 4K UHD TV (YouTube 動画) 昨年の夏、「夏のBGM」 ということで、川のせせらぎ、波の音、風鈴や虫・蛙の鳴き声なんぞを紹介したんですが、 さて、冬場は、どういった感じのものをBGMにしていたのか? 今回は、そいつを紹介いたします。 暖炉です。 ただ、2時間、火が燃え続けているだけです。 音、といっても 「パチパチ」 いってるだけです。(笑) でも、気持...
米国株高配当ETFとして日本人米国株投資家には最も人気があるSPYDですが、今回の暴落によって弱点がさらけ出されてしまいました。SPYDは他の代表的な高配当ETFであるVYMが-7.7%, HDVが-7.8%に対してSPYDは-10.8%と他よりも3%も大きく下落しました。 S&P500はちなみに-7.6%だったのでS&P500よりももちろん弱いです。 これは何故なんでしょう?セクター比率がという人もいるかもしれませんが、そんな簡単な理由ではないです。今回の暴落で特にダメージが酷いのがエネルギーと金融です。その組入れ比率をSPYDとVYMとHDVで比較するとわかります。 この記事の目的はSPY…
世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルス終息には、まだ時間がかかりそうですよね…。 動くに動けない日々。。 でも、こんな時こそこんな時だから 旅行記で…
こんにちは。早くもブログをサボりがちな私です。だ、だって、忙しい時もあるよね!!しょうがないんだから!! さ、気を取り直して今回は、コスメのお話ですよ。しばらくコスメ買ってなかったんですが、paypayフリマでポイント使って1200円ぐらいで買えちゃったのよ。で、何を買ったかって? こちらです。 みんな大好き、ポールアンドジョーの下地〜 ポールアンドジョーの下地ってめちゃくちゃ人気じゃないですか。ずっと。 前から気にはなっていたんですが、他にもまだ沢山使い切れてない下地あるしな〜って思って、デパコスだしそんなポンポン買えるものでもないし。でも、買って良かった〜!! 前置きがいつも通り長いですが…
S&P500は2月24日からの下落が続いています。但し実は確認してみると2月28日から3月6日までには約1.2%ほどS&P500はプラスになっています。自分はポートフォリオにおいて組み換えを行っていたので、S&P500を2.5%上回って3月第1週を終了しています。 米国株投資の3月第1週の週間実績報告。投資実績としては 配当込みで+145万円($21,334=含み益$15,097 +配当6,237) 投資利益+7.8%です。 まだまだ先が読めない状況になっていますが、今回は個別株投資において暴落時の投資手法を検討して実施したので、その内容をお伝えしたいと思います。もちろんこれはETFにも言える…
定期訪問してい横浜・新子安にある「きしや」さん♪今回の記事は1月11日に訪問した時のものです。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※大衆居酒屋割烹 きしやこの日は主人とお店で待合せをしたのですが、私が30分ほど遅刻したので主人が先に飲み始めていました。私が到着してウーロン茶と注文したところで赤霧島のボトルの撮影を♪この日は珍しくビールを飲みたくなり、クラフトビールも1杯だけ注文しました。名前を...
販売のお知らせ【ふわり。いちごのシフォンケーキ】
「きんかんタルト」完売いたしました
きんかんタルト 販売開始いたしました
謹賀新年 Happy New Year
皆様、初めまして!これからも頑張ります!
【管理人Hiroki】Piano Mediaへようこそ!
小説サンプル・『健やかなる時も、そして病める時も~ 』 久遠の本丸日記・7月の陣始まる
羽生結弦さんの結婚相手の件で不快な「井戸端会議」をしていた方達に是非お願いしたいのは・・
ブログ・薔薇の贖罪をリニューアルします( *´艸`)
ブログ・薔薇の贖罪について 【久遠の本丸日記(雑談)・集まれ、刀たち!】
はじめまして
2024年元旦…
2023年大晦日に
人生に息抜きも大切 パート❷⚓️
来たら来たで緊張します🐾
とある日曜日、とんかつを食べるために車で大田区の蒲田へ向かいました。 こちらのブログで紹介されていたお店に行ってみたかったのです♪ 訪問したお店はこちら。 とん清 外観写真は食後に撮影しました。 ラストオーダーの時間(14時半)を過ぎていたので「準備中」になっています。 店内では昼は全面禁煙、夜は空間分煙だそうです。 メニューの一部です。 数量限定の特上ロースかつ定食と特上ひれかつ定食や海老フライ...
人生をより豊かにするには 今回は読書レポートです。 人生を豊かにしてくれる「お金」と「仕事」の育て方 松浦弥太郎さんです。 松浦弥太郎さんは、「暮らしの手帖」の編集長を務めた方とのことです。 人生の2大テーマである、「お金」、「仕事」ですが、 どのように向き合えば、私たちの人生に華やかな彩りを与えられるのでしょうか。 早速、本の中身に入っていきましょう。 目次 ---------------------------------------------- 【1.お金と時間に詳しくなる】 【2.日々、お金を上手に使う】 【3.資産の増やし方】 【4.人生を豊かにする仕事とは】 ----------…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置から…
ついに達成しました!!!嬉しいご報告です。 Googleアドセンスにはてなブログ無料版でスマホで合格しました💮 完全なブログ初心者で見様見真似の手探りでやってきましたが、こんな私でも合格できたのでやってきたことを共有したいと思います。 ブログの中身はさておき、合格のための実務として何が必要かを重点的に解説していきます。 ちなみに私が合格できたのは開設後1.5ヶ月、18記事、累計500PVのタイミングでした。 目次 Googleアドセンスに合格するまでにやってきたこと Google Adsenseへの申請 「サイトの停止または利用不可」による審査落ち Adsense合格のための7つのSEO対策 …
こんにちは、castellaです。 今回は株式投資について勉強したいと思います。株の基本は押さえておきたいところ。 株式投資の基本 株式投資とは 企業の株を持つこと。企業のオーナーになること。 企業に期待して出資することで、利益の一部を享受できる仕組み。 株式会社は、資金を集める手段、またビジネスリスクを分散する手段として投資家である株主から資金を募り、分け前として利益を配分する。 個人でも株式を持つと株主になることができ、大事な資金元の出資者として株主総会に出席できる。 そこで経営陣らによる売上実績や戦略の説明を直接受けられ、株主として意見や質問をすることができる。 → 株主になれば企業のト…
今日は投資信託について勉強しようと思います。 投資信託(投信)は、”投資を信じて託す”ということで、投資のプロに任せて運用してもらえるという金融商品。 資産運用の中でも比較的敷居の低い運用法で初心者向け。 だからこそ金融会社も個人向けに多くの商品を手掛けているし、同時に金融会社にとって儲けやすい仕組みになっている商品も多いかも…!! 自分で判断し損のないようにするためにも、基礎知識を学びたいところ。 目次 投資信託で資産運用する上で必要な知識 投資信託とは 投資信託のメリット 投資信託で絶対に抑えておきたい注意ポイント2つ ①元本保証ではない!!! ②手数料をちゃんと見て!!! 投資信託の用語…
こんにちは、会社員しょこちゅんです 🤗 先日、ヴィーガン食堂の記事をアップさせていただきましたが、その時に書けなかった店主とのお話を今回ご紹介していきます。
こんにちは、会社員しょこちゅんです🤗 今回は、シンプルなすき焼きレシピのご紹介です。 お米を食べない代わりにお豆腐を使って満腹感をだします。
お好みのクレジットカードを引いてください!! 今回は、クレジットカードランキングをお届けします。 数ある、クレジットカードを愛用していますが、 完全なる主観で、おすすめできるクレジットカードの ランキングを過去ご紹介した記事含めて情報提供します。 クレジットカードの魅力は、なんといってもポイント還元と、 ひとつ忘れてはいけないのが、支払いを遅らせることができる点です。 約支払いの1か月は無利子で先に購入、またはサービスを受けられると いうことです。お金は時間関数であるので、これを意識しながら、 日々を生活すると、積もり積もると大きな差が出ると思います。 皆さんも、是非、うまく世の中の仕組みを活…
遅くなってしまいましたが2月の米国株投資実績の報告です。2月24日からコロナショックとも言える下落がスタートして現在まで非常にボラティリティが高いマーケットになっています。 改めて2月を振り返ってみた時に、知らず知らずのうちに選択と集中を行って、更に資金に関しても下落が長期化しても大丈夫なように調整していることがはっきりとわかりました。 その効果もあって3月第1週目終了時点で週間実績でS&P500を2.5%アウトパフォームしています。2月の準備によって3月第1週に効果的に投資できていると思います。 現在3月7日まで終了した時点でこの下落がまだ続くのか、それともここから上昇していくのかはわからな…
久方ぶりにまとまった雪が降った。雪を心待ちにしていた弟は大はしゃぎである。 とはいっても、たった二十センチなのだが。 この地方の感覚では一メートル積もってやっと平年並みだ。「さてと」 弟が妙にウキウキした表情でそう言った。「どこ行くの?」「庭で雪だるまでも作るわ」 弟が照れくさそうに答える。自分でも子供っぽいと認識しているみたいだ。投稿者:クロノイチ...
「雪が降りま スノウ」「寒くて道が 凍るど」「ところでスキーは 好き…… ですか?」「さっそく思いっきりスベッてますよ」「スキーはよく行くんですか?」「いやぁ、雪 がなくてね」投稿者:クロノイチ...
昨年末、12月29日に えぼしスキー場に行っていました。 天候はご覧の通り。 雪質は、人工降雪機でハードパックされたバリバリのバーンの上に薄っすらと雪が降り積もった最悪の状態でした。 特別価格の1日券を購入して9時〜11時過ぎまで滑ってきました。Photo by Kirishimaリフト降り口付近にて。 暖かかったためか、濃いガスに覆われて視界不良の状態でした。 10時過ぎになるとスキーヤーやスノーボーダーが増えて...
2月19日(水)、午前中時間が空いたので速攻でスプリングバレースキー場に行ってきました。 シニア4時間券を購入して、9時過ぎから12時頃まで滑ってきました。 まだ2月だというのに春の陽気で暖かく、まずまずのスノーボードランができました。 良かったです。Photo by Kirishimaベースにて。 まだ2月だというのに雪はかなり少ないです。 人工降雪機で固められたハード・バーンの上に薄っすらと雪が積もっていました...
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置から…
今こそリーマンショックを思い出す 今回は投資戦略について、書き綴ります。 コロナウィルスの影響で、世界の金融市場が揺れ動いています。 年末、年始の時点では、2~4月までは緩やかな上昇を予想していたのですが、 なかなか予想通りにはいきません。 日本の株式市場は、2012年 年末の政権交代からある程度順調に上昇してきました。 また、米国も絶好調で、つい先日、ダウ高値を更新したニュースを見たくらいです。 また、中国は比較的好調ではありますが、2015年頃に不動産バブルの崩壊かどうか、 ハードランディングか、ソフトランディングかとバブル崩壊の危機があったと 記憶しています。 私自身のその時期、持ってい…
米国株は毎日非常にボラティリティが高い状況になっています。通常では考えられない状況です。様々な要因も考えられますが、とにかくチャートを見てるとジェットコースターに乗ってる気分になるはずです。 Kudlow: Long term investors should think 'about buying these dips' まだ13%程度しか下落していないのですが、これだけ下げ続けると暴落が常に頭をよぎります。 本当の暴落はまだまだこんなものじゃないはずです。あと10%から20%下がる可能性だってあります。 だからこそいま暴落時に投資家がやってはいけない3つの事をまとめておきたいと思いました。…
こんばんは(^-^) 実は、昨日で、この楽天ブログを始めて、ちょうど4年が経ちました! 今日から5年目に突入です‼︎ ついに、7年近く勤務していたドラッグストア兼調剤薬局を昨年12月に退職した事は先日のブログで
とうとうコロナウイルスの影響で広島や山口の病院と特養の施設も面会禁止となりました。 この時期に何かできることと言えば免疫を高めることです。 シルクの靴下も…
どうもこんにちは。はや太郎です😄 サラリーマンランチ3回目は人形町超人気店! この時期限定のカキフライを食べてきました!!!!!!!!
Vsticking VKsma kit (ブイスティックキング ブイケーエスエムエー キット) スターターキット のレビューです。 購入したのはVapeSourcingさんです。 これねー気になってた
米国株は本日大きくリバウンドしました。上昇率としては4%以上。これは昨日実施したFRBの0.5%の利下げが効果も当然あったと思うのですが、もみあげは別の視点としてスーパーチューズデーの結果によってバイデンさんが勝利がほぼ確実になり、投資家・マーケットの不安が一つ取り除かれたからと思っています。 何が投資家・マーケットは不安だったのでしょうか?それは簡単にいうとサンダースが大統領になる可能性が凄く不安だったと思うんです。 それほど民主党サンダース候補が掲げている政策が米国市場・米国投資家にとっては大ダメージが予想されていたからです。 また他にも米国市場にとってプラスの材料が出てきています。経済指…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!