「見てはいけない」「やってはいけない」は逆効果?
皆さんおはようございます。今朝は寒いですね。風邪にきおつけてくださいね。今日は「いけない」と言われた心境について書きます (目次)。カリギュラ効果。かえって興味を引くことに。私達は、天邪鬼。あえて売らない カリギュラ効果 一部の映画やDVDは、子供には悪影響があると言って販売が禁止されています。一部のゲームにも「残虐なシーンがあります」という警告文が載せられています さて、これらの禁止や警告文は実は逆効果ではないか?そう心理学では考えられています。なぜでしょうか?禁止されればされるほど、興味をひかれるからです これを「カリギュラ効果」というそうです人間の生まれ持ってる、弱さであり、罪を愛する心…