カオス 未来予想
カオスという言葉は一度は耳にした事があると思います。
ほんのわずかな初期条件の違いが予想もつかないほど
大きく違った結果を生む現象。
個々の現象は決定論的に予測できるが、総体としては
非連続でバラバラな挙動を示し予測不可能なこと。
この不規則で非常に複雑に見える現象が、簡単な方程式で
書き表せるとするのが「カオス理論」である。
カオス理論とは、こうした混沌に見える不規則な現象の中に
完全にランダムな現象とは異なる一定の規則性を見出し
定式化しようとするものでGDPや株価の予測、太陽黒点や
天気予報、脳波の研究などさまざまな分野で応用研究が進んでいます。
中身は難解な数学的知識を必要としますが、それを伏せておけば
世の中に起きる現象が、ほんのわずかなきっかけで変化すると
カオス理論を教えています。
まさに私達の人生その物こそカオスと言えるかもしれません。
逆に未来を変える術は、あらゆる場所にある。
もしかして普段、仲が悪いあの人に微笑みを返すだけで
大きな進展があるかもしれません。
そんな事はあるわけない?
なぜ?すでにその段階で自分の呪縛にかかっている。
今は予測できない未来なら、変わるべき"きっかけ"でさえ
予測なんてできないはずです。
だからどんな時でも未来には希望を持っていたい。
きっかけを作れる手、足、口又はWEB環境ですら私はあるから!
とにかく可能ならば、やれるべき事はすべてするのが
私達が普段の生活の中でできる事かもしれません。