女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ハマフェスY166のイベント本番2日間は、5つのエリアでイベント盛り沢山。
ハマフェスY166開催を前に、事前準備としてレトロウォークスタンプラリー。
唐桃軒@関内
「横浜瀬里奈 浪漫茶屋」で黒毛和牛の”照焼丼”と”しゃぶしゃぶ”食べたよ!/横浜・関内
ラーメン探訪記
第20回関内フード&ハイカラフェスタ、さくらまつりは雨のため縮小開催。
老舗の天婦羅屋「登良屋(とらや)」で刺身盛合せ1.5人前、天ぷら盛り食べたよ/横浜・関内
*可憐なピンクの大寒桜(おおかんざくら)。。横浜関内。。♪
横浜[街コン](関内)
【日記・街歩き】関内、元町ショッピングストリート、山下公園を散策
コメは高いがコメダは安い
横浜の厳島神社
ボリュームたっぷりで有名な「味のラーメン 海賊」で”チャーハン”と”肉うま煮”食べたよ!/横浜・馬車道
羽衣町嚴島神社(横浜弁天)/神奈川県横浜市
Trattoria Da KENZO(ケンゾー)でポルチーニ茸のタリアテッレ、猪ラグーのピーチ 黒トリュフ添え食べた/横浜・馬車道
今話題の殺菌水である次亜塩素酸水。皆様は、すでにご存じでしょうか。アルコールで除菌をしている方もいらっしゃれば、次亜塩素酸水で除菌をされている方も多いんですよ。では、次亜塩素酸水とは一体どういうものか。また、次亜塩素酸水のコロバスターという商品を詳しく紹介していこうと思います。そもそも次亜塩素酸水ってナニ?次亜塩素酸水は、殺菌料の一種で厚生労働省より専門分野での使用許可がされております。また、有機...
こんにちは^^毎日が不安でいっぱい・・・早速、私も春のお花を飾ってみました少し気持ちが明るくなれ手ような気がします(#^.^#)これが、お花さんのパワーなのかな?なんて思ったりしていますまた、以前に作ったドライフラワーを使って、ボトルフラワーを作ってみました仕上がりは、こんな感じで…まだまだ淋しいので、他の色のドライフラワーも追加していこうと思っています作り方は、簡単です小さな小瓶を100円ショップで買って...
こんにちは^^連日、新型コロナウイルスのニュースについて報道されています。日本国内でも広がっておりますが、いかがお過ごしでしょうか。学校が休校になったり・・・在宅勤務をすることになったり・・・早くに卒業や入学式をせざるを得ない状況になったり・・・自宅で過ごす時間が多くなった今。不安でいっぱいの事と思いますが…こんな時だからこそ、お花さんの力で皆様を元気づけられたらと思いましたお花さんが持っている力っ...
こんにちは、ソフトクリームです。 あのですね どうしてかは知りませんが 大きな文字に出来ないのです!! いつもならばですね 選択してb/uが出てくるじゃないですか これ押したらこうなって ボールド押して 大文字に出来るんですが 最近は 選択押したら こうなって b/uが出ないんですよ😭 本当に出来なくなっちゃって 大文字とかアンダーラインとか出来ないので 困っちゃうんですよね 何かしらこれについてわかる人や 僕もこうなってるっていう人は 是非コメントくださいお待ちしております。 光 皆さんがいつも目にしているもの なんだと思いますか? それは光です。 光は色を作っているらしいです(多分)そして…
こんにちは、ソフトクリームです。 次回から最後に今日の一言を入れようと 思います。 是非最後まで見てください!! 10個ブログを書いてみて このブログで、記念すべき10個 ブログを出しました!! ソフトクリームのブログを見ていただき 誠にありがとうございます。 今回は10個ブログを書いて 思ったことや結果そしてこれから について書こうと思います。 思ったこと ソフトクリームのブログ④までは、 僕はパソコン出やっていたのですが 打つのが難しかったりと ブログを書くスピードが とても落ちてしまっていました。 そんな時にスマホでも ブログをかけることをしり ソフトクリームのブログ⑤から スマホで書く…
こんにちは、ソフトクリームです。 最近、星が貰えたり読者数が増えたり PV数が増えたりと、とても嬉しいです。 こういうののおかげで とてもやりがいがあるように思えます。 みんなとは違う(?)独特な好み 僕にはですね皆さんに是非とも やって頂きたい食べ方や、 作り方がありますそれを 今回紹介していきたいと思います!! 納豆にマヨネーズ 皆さん日本人であれば 好き嫌いはあるけど 1度は食べたことがあるであろう 納豆、普通はそののまま醤油入れたり ネギ入れたりなんですが 僕は小さい時なんかあのこう 納豆の濃い味があまり好きではなく あまり食べていなかったんですよね。 そんな時にお母さんが教えてくれた…
こんにちは、ソフトクリームです。 いやぁもう明日はバレンタインデーですね 僕は男ですが趣味が 料理やお菓子作りなので たまにお菓子を作ったりします。 なのでバレンタインデーは 去年も作ったりしたので 今年も作ろうと思います。 そして友チョコとして あげようと思いますw チョコレート バレンタインデーと言ったら だいたいチョコレートなんですが チョコレートと言っても 2種類ありまして ひとつめは どっかで買う どっかで買うんですが、 その友達の親しみ度や 本命、義理とかで 値段は変わって来ます。 なのでほんとに安い物を(チョコビのシールとか) 渡されると悲しいですね そういう分かりやすいのが ど…
こんにちは、ソフトクリームです。 最近の夢は、「オススメのブログ」に、 乗ることです。 (そんなの誰でもできたらオススメじゃない) まぁ、あくまでも「夢」なので 地道にブログを続けていこうと 思います。 旅行 僕は小学時代インドネシアにいました。 (わからない人はこれを見てね) https://sotablog.hatenadiary.com/entry/2020/02/14/インドネシア_前編_ソフトクリームのブログ_⑫ まぁ、そんなインドネシア時代 長期の休みがあれば、 旅行に行っていました。 そんな旅行先をご紹介します。 バリ まずインドネシアで有名な バリ島ですね。 インドネシアの本島…
こんにちは、ソフトクリームです。 最近マスクが本当になくなって 来ていますが 皆さんはマスクを薬局で見ることが できましたか? いつになったらマスクが薬局に 売られているところを見ることが できるのでしょうか。 タイ(なんか知らないけれど大文字にするのが出来ませんでしたご了承ください) 正直あまりインドネシアとは雰囲気は 変わっておらず少しガッカリでした インドネシアの雰囲気とは なんかインドネシア人の貧富の差が激しく 貧乏な人はゴミの山で暮らしており お金持ちの人は高級な一軒家で 暮らしています。 タイもそんな感じの雰囲気でした。タイで1番印象に残ったのは 水上マーケットでした 水上マーケッ…
こんにちは、ソフトクリームです。 ちゃんと見ている方なら お気ずきの方もいるかもしれませんが そう いつもなら 「ソフトクリームのブログ〜」 というタイトルなのですが ソフトクリームのブログは長かったため、 略して 「ソノブ」 にしました。 ダサいです。 ですが僕はこれが限界なので これの方がいいなと思う方は 是非コメント欄で教えてくださいm(*_ _)m 火について みんな大好きな「火」 綺麗ですよね 眺めているだけで 心がリラックスします。 そんな火ですが 火って不思議じゃないですか? そもそも現代は 火はライターとかでつけれるし 火打ち石とかでつけれる みたいなのがわかっています。 です…
こんにちは、ソフトクリームです。 なんとこの度ソフトクリームのブログが 読者数百人を突破しました!! ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱち もうやばいですね 一時期あまりアクセス数も伸びず、 更に読者数も少なくて やめようかな 自分は向いてないのかなとか 思っていたのですが 続けていると オススメのブログに乗ることが出来て 頑張った甲斐がありました。 是非今から始めてみようと思う人や もう向いてないから辞める っていう人は 頑張ってブログを 続けてみましょう(偉そうですみません) そしたらいつかいつの日にか 多分神様が微笑み 努力の成果が 出るでしょ…
こんにちは、ソフトクリームです。 僕はいつもブログを 出す日の前日の夜にかいているのですが ブログを書いている日の 夜ご飯が なんとサーモン丼でした!! 大好物で ペロリと食べてしまいました。 やっぱり大好物っていいですよね 駄菓子ではふがしが特に好きですw お風呂 皆さんがいつも入っているお風呂嫌なことがあったり 運動した後とか そんな後に入ると とても気持ちいい のがお風呂ですが お風呂って、 入りすぎると とても のぼせますよね のぼせると 僕の場合は お風呂から出る時に むくっと立つと くらぁって頭がなります。 そして くらぁっとなると同時に ものすごく水が飲みたくなるのです。 でも体…
こんにちは、ソフトクリームです。 最近悩んでいるのが はてなブログプロにするか しないかということです。 そんなにすぐに プロにしていいものかが 悩みどころです。 料理について 僕がブログとか以外に 唯一集中できて 楽しいのが料理ですね。 僕にとって料理を作り 家族に食べてもらい 美味しいといわれるのが 本当に嬉しいのですよね なんかやりがいがあるというか そして自分の作った料理を 自分で食べると 自分が作ったものだからか分からないけれど 本当に美味しいのですよね 料理って コツやら ポイントやら 色々あって 答えが一つだけじゃないのが 本当に面白いのですよね 僕の場合 「あれ?失敗しちゃった…
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!