女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
【騒音】上階は今でも鬼滅の刃にハマっているようだ!
【騒音】鬼滅の刃の悲しき過去シーンが地団太踏むほど嫌いらしい…。
【おすすめ】夜、ぐっすり眠る方法5選
警察に通報されなさそうなギリギリのラインで騒いでるのが腹立つ
生活サイクルの似た人が 隣の部屋に住んでると楽かも
夫に感謝!! 築600年の騒音対策(o^-')b @ヴェネツィア
テラス席が変わる?! 住民の有難い味方(๑•̀ㅂ•́)و✧ @ヴェネツィア
【騒音】連休終わったと思ったら記録更新してて草!
【朗報】春休み終了!これで日中の騒音とはオサラバえ!?
【騒音】雷が鳴ると騒音が引っ込む!?
【悲報】連休が始まる!騒音も始まる!
NZで騒音に困ったら
【睡眠】久しぶりに気持ちよく眠れました!
【マンションでも安心!】トランポリンの騒音・振動対策決定版|静かに使う工夫&おすすめ静音モデル
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
【雑記・お題】買ってよかったもの!!ゴッホのTシャツ、パンツの穴の話と、酒と酒!!
【育児】次男氏が小学校をサボって、俺はキレちまったよ・・・。4年ぶり2度目。
【雑記】今週のお題「思い出の先生」について!!高校の合唱部時代の先生が最高だった!!みんなで家に泊まりに行ったり、泳ぎに行ったりしてたなぁ♪
【雑記】「行きたい場所」について!!イタリアとか、スペインとか、フランスとかに行ってみたい!!
【雑記・お題】『10年前の自分』~拝啓三十七の君へ!!とにかくワインを飲みまくって、子供のたちと遊んでいたあの頃~
【雑記】ヒロ氏の正月!!あけおめっす!!ことよろっす!!令和7年ものらりくらり生きていきたい所存にございます。あっ、ちなみに年男なんですわ。
【雑記・お題】今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」について!!リレー小説、坊っちゃん文学賞の小説を書いてみた話!!
【雑記・お題】2024こんな年だった・2025こんな年にしたい!!
【雑記】温泉ダイスキ!!初老の休日の過ごし方、温泉の効能と、子供が小さい頃の温泉の思い出などなど♪
【雑記・お題】「今年の目標どうだった?」はてなブログ今週のお題!!
【雑記】愛媛県松山市が土砂降りで「まるで魚になった気分だよ」とか思ってたら、車が水没しそうになり、知らないおばちゃんに1000円もらった話。
【雑記・お題】「好きなパン」はどんなパン?パンへの愛を叫ぶ。
雨の日の在宅ワークとMac雑記帳
【ファミマ】こてっちゃん®ホルモン焼うどん
【雑記】次男氏の小学生最後の運動会と、連休中のよもやま話。
簡単マジックシリーズ!宴会で使えるマジック5選! 宴会でマジックをやらされる事になった、、忘年会の出し物を押し付けられた、、という方のために、今回は気軽に練習無しに、きっちりウケるマジックを5つ紹介したいと思います! 基本的に購入すれば、すぐにできる物ですが、長い間マジシャンとして活動してきてしっかり厳選したものばかりです。 実は難しいんじゃないの?と心配しているそこのあなた!本当に簡単です(笑) 安心してください! それでは早速どうぞ! 簡単マジックシリーズ!宴会で使えるマジック5選! ピーナッツバター&ジャム クリッター・ニッター バナナップル ディミニッシング・ミルク コインの貫通 まと…
簡単マジックシリーズ!ペンを使ったマジック5選! 今回は、マジックのタネさえ購入すれば、ギミックさえ手に入れば、誰でもできるようになる簡単なペンを使ったマジックの中から、著者おすすめのものを5つ紹介したいと思います! ペンを使ってマジックをするメリットはたくさんあります。まずマジシャンでもない限り、マジックのショーとしてマジックを演じる機会なんてそうそうないですよね。宴会での発表であったり、飲み会や合コンなどで突発的にやる機会を得たりなどというのがほとんどだと思います。 いざマジックをしよう!ってなった時、トランプとか使うのって結構ハードル高いですよね? 「うわ、こいつマジックする気まんまんじ…
簡単マジックシリーズ!YouTubeで紹介されているおすすめマジック5選! マジックの種明かしってYouTubeにいろいろのっているけど、どれが簡単なのか分からない!全部サムネイルに超簡単!とか書いてあるから本当か分からない!という方のために著者厳選のコスパ最強の簡単マジックを5つ紹介したいと思います! 数あるマジックの種を解説しているYouTuberの中から「日本一のマジシャンポンチ」さんの動画の中より紹介したいと思います。彼のチャンネルは以下に貼っておきます。 www.youtube.com マジックのタネの内容を知りたい方は正直、ブログの記事で説明するよりもYouTubeで解説されている…
マジックを始めるなら今がチャンス!乗り遅れるな! 以前、これからはAIの時代なので、マジックを始めるべき!という記事を書いたのですが、今回はまた別の観点から今、マジックがアツい理由を述べていきたいと思います!AIの記事について興味ある方は以下の記事をご覧ください! www.magicianwatanuki.com マジックを始めるなら今がチャンス!乗り遅れるな! 芸術の成り立ち マジックという芸術の現在 今マジックを始めるべき理由 芸術の成り立ち まず、マジックの話に入る前に芸術というのがどのようにして成り立っていくのか述べていきたいと思います。もちろん諸説あると思いますので、あくまで著者一個…
映画「冴えない彼女の育て方 fine」感想 映画「冴えない彼女の育て方 fine」を見てきました!一言で言うと神映画でした。一期と二期のアニメを見るか原作を読んでないとなんのこっちゃという感じはありますが、見てたらクライマックスは感動で涙してしまいます。ではネタバレありですが、感想を述べていきたいと思います!まだ見てないという方は是非下のPVを見てなんとなく映画の雰囲気を感じ取っていってください! www.youtube.com あらすじ 今回の映画は主人公の安芸倫也率いるサークルBlessing softwareの「冴えない彼女の育て方」というゲーム製作という1つの柱のまわりにあらゆるストー…
マジックのオリンピックFISMとは!? 今回は以前の記事でも度々登場しているマジックのオリンピックFISMについてです! そもそもFISMとは、世界各国の団体が加盟する、マジックにおける世界最大規模の連合体の事であり、現在では3年に1度開催されるマジックのオリンピックの事も指して用いられています。期間としては約1週間程であり、朝8時から深夜11時に至るまで昼夜ずっと会場のどこかでマジックが行われています。著者自身も行った事があるのですが、世界中にこんなにマジシャンがいるのかと思う程多くのマジシャンが集まり、出場者としても約150組ほど集まります。非常に熱気を帯びたとても楽しい経験でした! fi…
マジシャンが語る!緊張しない方法! 今回は重要な場面の時に緊張しないようにする方法についてお話ししたいと思います!みなさんも会社のプレゼンであったり、大勢の前でスピーチや芸をやらされたりなどという経験が何度もあると思います。その度に何度も恥をかいてきた、、、そんな方のために緊張のメカニズムと緩和方法についてお教えしたいと思います! マジシャンが語る!緊張しない方法! 緊張のメカニズム 良い緊張と悪い緊張 緊張の投資 本番直前にするべき事とは? まとめ 緊張のメカニズム 緊張のメカニズムと偉そうなタイトルをつけましたが、別に医学的な、生物学的なメカニズムを解説するわけではありません。というかそん…
マジック必見!おすすめ面白いマジシャン20選!(ステージマジック編) 今回は凄いマジックを見たい!不思議なマジックを見たい!という方のために著者おすすめのステージマジシャンをランキング形式で紹介していきたいと思います。マジックって見てはみたいけどいまいち情報が入ってこないからあんまり見る機会無いですよね。是非この記事を参考に不思議な世界に存分に浸ってください!ステージマジックとかそのへんの分類について詳しく知りたいという方は以下の記事を参考にしてください! watanukix.hatenablog.com 今回、得点をつけるにあたって、100点満点とし、盛り上がり25点、上手さ25点、独創性2…
マジックの世界大会1位!徹底分析! 以前、マジックのコンテストの審査基準とおすすめマジシャンのランキング記事を書いたのですが、審査基準とその審査結果だけしかお伝えしてないので、今回は実際具体的にマジシャンをどのように分析して、どのように審査するのかを述べたいと思います。マジックのオリンピックFISM2015年大会ジェネラル部門1位であるKim Yonug Min氏をサンプルとして分析したいと思います。 以前の記事を見たい方はこちら↓ www.magicianwatanuki.com www.magicianwatanuki.com また、今回取り上げている世界大会であるFISMの詳細についても…
「流行には敏感な方だ。」どうしよう・・・凄い嘘をついてしまった。 数々の嘘を、ためらわずにバラ撒いてきた。意味不明な、ちっぽけな嘘を。騙したいとかでなく言ってみたいだけの、可愛らしくするとワンパクな出来心。ブログにも、エイプリルフールにかこつけて、ワンパ
女性声優でありアーティストとして幅広く活躍している方の応援ブログ
ブログを読んで欲しい方、ブログの写真を見てもらいたい方 ブログで物や心を伝えたい方、「記事を公開」したら お気軽に「投稿」してください。 ジャンル・テーマは何でもOK~ ヾ(≧▽≦*)o
日本ブログ村に登録出来た事に感謝します。日本ブログ村もっとこんなに非常に長く続けたいと思います。成功した後は慢心を生み出す可能性もあり得る事なので油断大敵です。
ワードプレス超初心者にお役立ちな情報を待ってます!
最近ブログを始められた初心者ラーメンブロガーのためのテーマです。 ラーメンの記事ならなんでもOKです。 交流を深めるのにも役立てて頂ければと思います。
「ピンタレスト活用しよう!」という内容の記事募集 登録方法、活用法、アフィリエイトなど これから始める人へ 可能性を広げたい人へ 有益情報を発信しましょう!
育児、介護、失業中でも在宅で稼ぐ! これからの新しい働き方!
Twitterで繋がった人の交流のために作りました。記事はどんなものでもOKですのでどんどん投稿してみてください。新規の方やどなたでも参加OKです。
いろいろなブログの運営レポートをよく読む。そこにブログの楽しさや難しさ。集客やアフェリエイト収入の増やし方のヒントがあると思う。 ブログの月次報告のようなブログ運営に関する情報や戦略、報告などをまとめるテーマにしたい。
ブログ初心者やブログを始めたい人に役立つ記事を投稿してください!