【ヨガ】「鶴のポーズ」のシークエンスに初チャレンジ!上手くできるポイントを紹介!
ブログに訪問して頂きありがとうございます! 今回は「鶴のポーズ(crane pose クレーンポーズ)」のシークエンスに初チャレンジした内容をレポートします。 鶴のポーズは腕2本で体を支えるので「体幹力」と「バランス力」が必要なポーズなので、この記事は「アームバランス系」を少しでも練習したことがある方向けになっています。 スタートは「花輪のポーズ」 次に「鶴のポーズ」 次に「三点倒立」 最後に「ジャンプバック」して完成 まとめ 今まで単独でこのポーズをやったことはあるんですが、他のポーズと組み合わせるシークエンスがあるか調べてみたら、なかなか曲芸っぽくて面白そうなので興味が沸きました。 ただ「…